2024年3月30日

厚労省「4月から新型コロナは通常のコロナウイルス感染症です」

( WHO「COVAXは20億回分のワクチンを提供し270万人の命を救った」:改題3/3)
( CDC「新型コロナをめぐる状況は、緊急事態ではなくなった」:改題3/5)


2024年3月25日 20時43分 NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240325/k10014401751000.html

>新型コロナウイルス対策について科学的な見地から助言を行ってきた厚生労働省の専門家会合が今月末で解散することとなり、25日、メンバーの専門家との懇談会が開かれました。

2024年3月22日

認識について

ミテミテ騒動の脚色演出をたたみかける偽善の衣をまとった詐欺師ペテン師どもが「見えないゴリラ」カメレオンの術で一般大衆の錯覚につけこむ…

「知識の錯覚」「原因の錯覚」「可能性の錯覚」…



2024年3月14日

【放医研】認知症原因物質たんぱく質「タウ」可視化に成功


2022年2月26日 6時00分 NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220226/k10013501941000.html
認知症の発症に関わるとされる「タウ」というたんぱく質が脳の中に蓄積する仕組みの一つを、東京大学などのグループがマウスを使った実験で解明したと発表しました。認知症の新たな治療法の開発などにつながるとして注目されています。

2024年3月12日

【鳥インフルエンザ】4季連続の発生、2004年に79年ぶりに発生確認


令和6年元日早々から、殺処分される莫大な数の健康なニワトリさんはもちろんのこと、インチキ防疫制度でニワトリ殺滅作戦に駆り出される人たちが可哀そうとしか言いようがない。

令和6年2月11日 農林水産省 約5400羽(肉用種鶏)+約7600羽(今シーズン国内9例目)
https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/240211.html

令和6年2月6日 農林水産省 約7万羽(採卵鶏)+約4万羽(今シーズン国内8例目)
https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/240206.html

2024年3月7日

【食べて応援しよう!】福島産ヒラメがタイに…

https://news.yahoo.co.jp/articles/cae890f3fb662529c0f476222893d6e026adb240
>県によると、クロソイは今月1日に南相馬市鹿島区沖、水深37メートルで捕獲され、検出値は1キロ当たり270ベクレルだった。

2021年4月19日 21時37分 NHKニュース

今月初め、福島県沖で採取されたクロソイという魚から国の基準を超える放射性物質が検出され、国は出荷制限を指示しました。この魚について、地元の福島県漁連は、より厳しい基準に基づいてすでに出荷を自粛しています。

2024年3月5日

2020武漢風邪nCov新型コロナウイルス新型肺炎

( 【エマージング感染症】中国武漢新型肺炎コロナウイルス★3 の続き)

2015年ブラジル・ジカ熱、2009年メキシコ豚インフルエンザ、2003年広州SARSコロナウイルス新型肺炎、1997年香港H5N1鳥インフルエンザ… WHOプレゼンツ医科様パンデミック劇場の数々、じつはただの流行り風邪(インフルエンザ含む)というオチ(笑)。

新型肺炎 中国の感染者数2万人超える 死者425人に
2020年2月4日 11時58分 NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200204/k10012271531000.html
>中国の保健当局、国家衛生健康委員会は4日、新型のコロナウイルスに感染した患者の数が、3日の発表から新たに3235人増えて、2万438人になったと発表しました。また死亡した人も、感染拡大が最も深刻な湖北省で新たに64人増え、合わせて425人となりました。