2020年7月19日

[感染拡大要警戒]東京都、新型コロナウイルス感染確認107人(7/2)

( 賀来満夫「新型コロナウイルスは、人と人とのつながりの中で広がる感染症」 の続き)

肝心なことは、「感染」のあるなしよりも「病気」の症状のあるなしのはず。なんだかよくわからぬ「(PCR)検査」の結果にいちいち右往左往しなきゃいけないことは何もない。「検査」というのはつくづく罪作りなものだ。現実には何も起こっていないにもかかわらず、やたら大騒ぎしすぎではないのか。それにしても、あの「東京アラート」(6/2)とは、いったい何だったのだろう…

東京都 新たに107人の感染確認 5月2日以来 新型コロナ
2020年7月2日 13時55分 NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492591000.html
>東京都の関係者によりますと、2日、都内で新たに107人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内で一日の感染の確認が100人以上となるのは、大型連休中のことし5月2日以来2か月ぶりで、5月25日に緊急事態宣言が解除されて以降、最も多くなりました。これで都内で感染が確認された人は6399人になりました。

-------------------------

東京の感染者数 すでに「基準日」超える 厚労省の目安で
2020年7月2日 14時50分 NHKニュース

厚生労働省が医療体制の確保に関連して6月に都道府県に示した目安では、人口10万人あたりの新型コロナウイルスの新たな患者数が、1週間で2.5人を超えた日を「基準日」としていて、その後、自粛など社会への協力要請を行うとしています。

厚生労働省によりますと、東京都では6月29日までの1週間で2.61人となり、厚生労働省が示した「基準日」をすでに過ぎています。

都道府県は必ずしもこの目安に従う義務はないものの、厚生労働省の関係者からは「協力要請が遅れるほど、ピーク時の感染者数や入院患者数が増えるおそれがあり医療体制のひっ迫を招きかねない」と懸念する声も上がっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492721000.html

---------------------------

コロナ検証有識者会議、山中教授ら招き初会合 AI分析などで第2波対策
7/1(水) 19:01配信 毎日新聞

 政府は1日、新型コロナウイルス対策の効果を検証する有識者会議の初会合を内閣府で開いた。外出自粛や休業要請の効果について、人工知能(AI)やスーパーコンピューターによる分析結果を評価し、感染拡大の「第2波」の対策に役立てたい考え。

 黒川清政策研究大学院大名誉教授が委員長を務め、ノーベル賞受賞者の山中伸弥京都大教授▽永井良三自治医科大学長▽安西祐一郎日本学術振興会顧問――らがメンバーとなった。

 検証テーマは外部の専門家から公募する。政府が呼びかけた「人と人との接触機会の8割削減」の根拠となった数理モデルが妥当だったかどうかや、各都道府県知事による休業要請が感染抑止にどの程度効果があったかといったテーマを想定している。

 外部の専門家らがAIやスパコン「富岳」などを活用して分析。黒川氏らメンバーが9月ごろまでに評価・検証した結果を取りまとめることを目指す。西村康稔経済再生担当相は初会合で「日本の英知、技術力を結集して、今後のコロナ対策を進化させていきたい」と述べた。【花澤葵】
https://news.yahoo.co.jp/articles/7da186f4f433aece03af4d6bf64cf60e5bdaf628


さんざん迷惑をまきちらした「新型コロナウイルス感染症対策専門家会議」は、何だかんだ言ってもテイよくトンズラしたようなものだな…


首相官邸/新型コロナウイルス感染症対策本部
>新型コロナウイルス感染症対策専門家会議
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/taisaku_honbu.html
>根拠・構成員(PDF/126KB)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/senmonkakaigi/konkyo.pdf


《絶好の隠れ蓑になったのが専門家会議だった。霞が関大本営でたびたび開かれた新型コロナ専門家会議は、実際には国の役人があらかじめ作成した対策案の事後承認にほかならない。しかも何も具体的な解決策につながらなくても、会議を開くこと自体が実に重々しい行動として印象づけられる。既定案を何も変更しない会議という約束なのだから、仕上げてある原稿を読み上げること以外、何もしなくても出席者は一向に当惑しない。会議の重要性とはすなわち会議を開催したというアリバイ作りであることを皆心得ている。ネット配信の会見も、会議の重要性を強調するのに一役買った。言うまでもなく、そうしないと会議の訴求価値がはなはだ下がってしまうからである。》
https://koibito2.blogspot.com/2020/05/blog-post.html


----------------------


新分科会 幅広いメンバー…コロナ対策 社会経済影響も議論
2020年7月4日 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200704-OYT1T50057/

>新型コロナウイルス感染症対策分科会の構成員は次の通り。(50音順)

 石川晴巳・ヘルスケアコミュニケーションプランナー▽石田昭浩・連合副事務局長▽今村顕史・東京都立駒込病院感染症センター長▽太田圭洋・日本医療法人協会副会長▽大竹文雄・大阪大教授▽岡部信彦・川崎市健康安全研究所長▽押谷仁・東北大教授▽尾身茂・地域医療機能推進機構理事長=会長▽釜萢(かまやち)敏・日本医師会常任理事▽河本宏子・ANA総合研究所会長▽小林慶一郎・東京財団政策研究所研究主幹▽清古愛弓・全国保健所長会副会長▽舘田一博・東邦大教授▽中山ひとみ・弁護士▽平井伸治・鳥取県知事▽南砂・読売新聞東京本社常務取締役調査研究本部長▽武藤香織・東大教授▽脇田隆字・国立感染症研究所長=会長代理


どこぞの足下が暗い医科様研究所のクレジットが伏せられているな…(笑)。




(書きかけ)




「自分が存在しないと信じ込ませるのは悪魔の最大の芸術」
The greatest trick the Devil ever pulled was convincing the world he didn't exist. 
シャルル・ボードレール "The Generous Gambler" (Feb. 1864)
https://koibito2.blogspot.com/2020/05/4.html


ソレが存在すると信じ込ませるのは医科様科学者どもの最大の創作術…(そして、それを最大限にたたえるのは、かの有名なノベル賞)



(№494 2020年7月2日)

196 件のコメント:

  1. 返信
    1. 東京 PCR検査数は増加傾向 陽性率も増加し3%超に 新型コロナ
      2020年7月2日 15時20分

      東京都内でPCR検査を受けた人の数は、日によってばらつきがありますが、増加傾向が続いています。

      東京都によりますと、緊急事態宣言が解除された5月25日にPCR検査を受けた人は920人でしたが、先月12日には2113人と、初めて2000人を超えました。

      また、検査を受けた人のうち、感染が確認された人の割合「陽性率」も増加しています。

      5月中旬以降は1%前後で推移してきましたが、先月に入ってからは2%前後になり、先月25日以降は連日3%を超えています。先月30日は3.4%でした。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492761000.html

      削除
    2. 渋谷パルコ きょう臨時休業 カフェ従業員1人がコロナ感染
      2020年7月2日 16時21分

      東京 渋谷のファッションビル「渋谷パルコ」はテナントの従業員1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため、2日午後3時から臨時休業しました。館内を消毒したうえで、3日は通常通り営業する方針です。

      東京 渋谷の「渋谷パルコ」を運営する会社によりますと、6階にあるカフェで働く従業員1人が、新型コロナウイルスに感染していることが、2日確認されました。

      このため会社では、渋谷パルコを2日午後3時から臨時休業とすることを決め、従業員が訪れた客に対して休業の理由などを説明していました。

      映画を見に来た81歳の女性は、「楽しみにしていた映画だったのでとても残念です。今、感染者が増えているので少し怖いです」と話し、22歳の男性は「感染者が出たと知り驚きました。都内の新たな感染者が100人を超えましたし、今後は少し外出を控えようと思います」と話していました。

      会社によりますと、感染が確認された従業員が最後に出社したのは、6月26日で、29日に発熱の症状が出たため医療機関を受診した上で、30日にPCR検査を実施したところ、陽性と確認されたということです。

      従業員はカフェで接客などを担当していましたが、仕事を始める前に検温や手や指の消毒を行い、勤務中はマスクをしていたということです。

      渋谷パルコは、館内を消毒した上で、3日は午前11時から営業することにしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492731000.html

      削除
    3. 都知事「夜の繁華街への外出控えて」100人超コロナ感染で
      2020年7月2日 17時47分

      東京都の小池知事は臨時の記者会見を開き、2日に2か月ぶりに100人を超える新型コロナウイルスの感染が確認されたことを受けて、「都としては『感染拡大要警戒』の段階にあると認識している」と述べたうえで、都民に対し、特に感染の確認が相次いでいる夜の繁華街への外出を控えるよう呼びかけました。

      小池知事は、2日午後5時すぎから臨時の記者会見を開き、「きょうの陽性者数は107人で、緊急事態宣言下である5月2日の154人以来、2か月ぶりに100人を超えた。20代、30代の若者が多く、いわゆる夜の街関連の感染者が多い。今後、高齢者層に波及した場合には、感染拡大に拍車がかかる可能性も否定できない」と述べました。

      そのうえで「都としては専門家の分析を踏まえて『感染拡大要警戒』の段階にあると認識している。都民や事業者にはぜひ意識を共有していただきたい」と呼びかけました。

      また、小池知事は「感染場所は地域別にみると、新宿エリアや池袋エリアで多くの新規感染者が確認されている」と説明しました。

      そして「都民には、夜の街、夜の繁華街への外出などを控えていただきたい。接待を伴う飲食店など『3密』のリスクの高い施設に出かけた方々は、体調の異変を感じたら無理せず仕事を休むとともに、医療機関を受診していただきたい。事業者には、引き続き、都や業界団体が作成する感染拡大予防ガイドラインに基づいた感染防止策について再度、徹底をお願いする。特に、接待を伴う飲食店の経営者には、従業員の方々にPCR検査を受けるよう強く勧めていただきたい」と呼びかけました。

      一方、事業者への休業要請などを検討するかについて問われ、小池知事は「今は『ウィズコロナ』の段階に入り、経済社会活動と感染拡大の防止との両立を進めている。緊急事態宣言下の休業要請のような状況に戻ることは誰もが好ましいこととは考えていないと思う。『東京全体で休みましょう』というよりは、特定の地域や年代、業態に対して明確なメッセージを発していくことを重ねていきたい」と述べました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012493131000.html

      削除
    4. 東京 練馬の障害者施設で職員が新型コロナ感染 臨時休業に
      2020年7月2日 18時35分

      東京 練馬区の区立の障害者福祉施設で、30代の男性職員が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。区はこの施設を今月12日まで臨時休業としました。

      練馬区によりますと、感染が確認されたのは、人材派遣会社から派遣されて、区立の障害者福祉施設で勤務する30代の男性職員です。

      男性職員は、先月27日に自宅で発熱し、その後も発熱とけん怠感が続いたことから、6月30日、PCR検査を受け、1日、感染が判明したということです。詳しい感染経路はわかっていません。

      男性職員は施設の利用者の食事の介護などを担当していて、発熱したあとは出勤していませんでした。

      区では利用者や職員など12人を濃厚接触者として、検査を受けてもらうとともに2日から今月12日までを臨時休業とすることを決めました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012493211000.html

      削除
    5. 東京都 新たに107人の感染確認 5月2日以来 新型コロナ
      2020年7月2日 21時21分

      東京都は2日、都内で新たに107人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。都内で一日の感染の確認が100人以上となるのは、大型連休中のことし5月2日以来2か月ぶりで、5月25日に緊急事態宣言が解除されて以降最も多くなりました。

      東京都は2日、都内で新たに10歳未満から90代の男女合わせて107人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      一日の感染の確認が100人以上となるのは大型連休中のことし5月2日以来2か月ぶりで、5月25日に緊急事態宣言が解除されて以降最も多くなりました。

      107人のうち20代と30代は合わせて71人で、全体のおよそ66%を占めています。

      また107人のうち、
      ▽62人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、
      ▽45人は今のところ感染経路がわかっていません。

      都によりますと107人のうち29人はホストクラブやキャバクラ店の従業員や客などで、このうち新宿エリアでは16人、池袋エリアでは2人の感染が確認されているということです。

      このほか、
      ▽病院や施設内での感染が11人
      ▽家庭内での感染が9人、
      ▽友人などとの会食を通じての感染が7人、
      ▽職場内での感染が4人などとなっています。

      これで、都内で感染が確認された人は合わせて6399人になりました。一方、2日に都内で死亡が確認された人はいませんでした。

      都内感染者数の推移

      都内で感染の確認が増え始めたのはことし3月下旬で、3月25日にはそれまでで最も多かった日の2倍以上となる41人が確認されました。

      その後、4月になると100人を超える日が出てきて感染の確認が急増し、4月17日には最多の206人に上りました。

      5月に入ると、1日、2日と2日連続で150人を上回りましたが、その後、徐々に減り、中旬から下旬にかけては1桁や、10人台の日が続きました。

      しかし、6月に入ると、上旬は10人台、20人台が多かったものの、下旬になると50人台、60人台と増え、1日まで6日連続で50人を上回っていました。

      専門家「何らかの対応をとる時期が来ている」

      都内で新たに107人の感染が確認されたことについて、新型コロナウイルスの治療の中核を担う国立国際医療研究センターの忽那賢志医師は、「現在、感染しているのは若い世代が中心で軽症の患者や無症状の人が多いため、入院する患者は少なく医療体制がひっ迫する状況では無い。ただ、このペースで感染者が増えていくと第1波の流行の時のような状況に戻ってしまいかねない。さらに若い人が中心なので無症状のまま出歩いてしまい、高齢者や持病のある人に感染を広げる心配がある」と指摘しました。

      そのうえで、忽那医師は「このまま何もしないと、再び緊急事態宣言を出さないといけないという事態になりかねないため、ほかの地域への移動やクラスターが出ている夜の街などに対して何らかの対応をとる時期が来ているように感じる。社会活動の緩和についてはいま一度熟慮すべきだ」と話していました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492591000.html

      削除
    6. 東京都 夜の繁華街への外出自粛を強く呼びかけ 新型コロナ
      2020年7月3日 7時06分

      東京都内で新型コロナウイルスの感染の確認が2か月ぶりに100人を超えたことを受けて、都は、予防策がとられている店を除き、感染が相次いでいる夜の繁華街への外出を控えるよう強く呼びかけています。経済社会活動の大幅な制限につながる休業要請は現段階では行わず、感染が続いている業種の店に予防策の徹底を促すなどして、感染の拡大を食い止めたい考えです。

      都内では、2日、感染が確認された人が2か月ぶりに100人を超えて107人となり、緊急事態宣言が解除された5月25日以降、最も多くなりました。

      都によりますと、1日までの1週間で感染が確認された人のうち、ホストクラブやキャバクラ店など近い距離での接客を伴い、夜間、営業する飲食店の関係者などが44%を占めているということです。

      このほか、夜間に友人や同僚と飲み会を開いて感染する人も相次いでいるということで、都は、ガイドラインなどを踏まえて予防策がとられている店を除き、夜の繁華街への外出を控えるよう強く呼びかけています。

      一方で、都は、経済社会活動の大幅な制限につながる休業要請は現段階では行わない考えです。

      都は「有効性や社会的な影響なども考えたい。特定の地域や年代、業態に対して明確なメッセージを発していくことを重ねる」などとしていて、感染が続いている業種の店に予防策の徹底を促すなどして、感染の拡大を食い止めたい考えです。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012493701000.html

      削除
    7. 東京都 新たに124人感染確認 2日連続で100人超 新型コロナ
      2020年7月3日 14時04分

      東京都によりますと3日、都内で新たに124人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは、2日の107人に続いて2日連続です。

      また、120人以上となるのは154人が確認された大型連休中のことし5月2日以来、およそ2か月ぶりです。

      都によりますと、124人のうち20代と30代は全体のおよそ7割を占めているということです。

      また、これまでに、保健所からは新宿エリアで50人、池袋エリアで7人の感染が報告されているということです。

      これで都内で感染が確認された人は合わせて6523人になりました。

      都は夜の繁華街では適切な感染防止策を講じている店を選ぶなど、十分に注意するよう強く呼びかけています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494021000.html

      削除
    8. 「適切な感染拡大防止策講じている店を選んで」都知事
      2020年7月3日 14時58分

      東京都の小池知事は、都内で2日につづいて3日も新型コロナウイルスの感染の確認が100人を超えたことを受けて記者会見で、「多く確認されている新宿エリア、池袋エリアでは適切な感染拡大防止策を講じておられる店を選ぶなど十分に注意してほしい」と呼びかけました。

      このなかで小池知事は、都内の感染確認が2日連続で100人を超えたことについて、「都としてより一層の警戒が必要だ」と述べました。

      そのうえで、「夜の街、夜の繁華街における接待を伴う飲食店などへの外出を控えていただきたい。特に新規感染者が多く確認されている新宿エリア、池袋エリアでは、適切な感染拡大防止策を講じておられる店を選ぶなど十分に注意してほしい」と述べ、3つの密が集積する施設への外出は控えるよう呼びかけました。

      また、「事業者に対しては、都や業界団体が作成する感染拡大予防ガイドラインなどに基づき感染防止策の徹底を改めてお願いする。接待を伴う飲食店の経営者の皆様には従業員の方々に対し、PCR検査を受けるよう、強く勧めていただきたい」と述べました。

      そして、「『ウィズコロナ』の時代、感染拡大の防止と経済社会活動の両立に向け、都として万全を期していきたい。都民、事業者の皆様の引き続きの協力をお願いする」と述べました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494241000.html

      削除
    9. 「適切な感染拡大防止策講じている店を選んで」都知事
      2020年7月3日 16時22分

      東京都の小池知事は、都内で2日につづいて3日も新型コロナウイルスの感染の確認が100人を超えたことをうけて、記者会見で、「多く確認されている新宿エリア、池袋エリアでは、適切な感染拡大防止策を講じておられる店を選ぶなど十分に注意してほしい」と呼びかけました。

      このなかで小池知事は、都内の感染確認が2日連続で100人を超えたことについて、「都としてより一層の警戒が必要だ」と述べました。

      そのうえで、「夜の街、夜の繁華街における接待を伴う飲食店などへの外出を控えていただきたい。特に新規感染者が多く確認されている新宿エリア、池袋エリアでは、適切な感染拡大防止策を講じておられる店を選ぶなど十分に注意してほしい」と述べ、3つの密が集積する施設への外出は控えるよう呼びかけました。

      また、「事業者に対しては、都や業界団体が作成する感染拡大予防ガイドラインなどに基づき感染防止策の徹底を改めてお願いする。接待を伴う飲食店の経営者の皆様には、従業員の方々に対し、PCR検査を受けるよう、強く勧めていただきたい」と述べました。

      そして、「『ウィズコロナ』の時代、感染拡大の防止と経済社会活動の両立に向け、都として万全を期していきたい。都民、事業者の皆様の引き続きの協力をお願いする」と述べました。

      一方、都として再び休業要請を行う考えがあるかどうか問われると、「休業要請をかけるかどうかは感染拡大防止の観点と経済社会活動に与える影響を考慮すると、慎重な判断が必要になる。国の再度の緊急事態宣言が行われた場合は、改めて専門家の意見を踏まえたうえで判断することが必要と考えるが、オール東京で行う必要があるのか、地域、業態別に行うのかはモニタリングの試行を重ねることで考えをまとめていきたい」と述べ、国の動きなども見極めながら慎重に対応する姿勢を示しました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494241000.html

      削除
    10. 都営新宿線一之江駅の係員 コロナ感染 定期券発売所を臨時休業
      2020年7月3日 12時07分

      都営新宿線の一之江駅の係員が、新型コロナウイルスに感染していることがわかり、東京都は、この係員が業務を行った定期券の発売所を3日、消毒のために臨時休業としています。

      感染が確認されたのは、東京 江戸川区にある都営新宿線の一之江駅に勤める30代の男性係員です。

      都によりますと、先月28日に39度を超える発熱があり、検査を行った結果、2日に感染していることがわかったということです。

      この駅では、先月25日にも、別の男性係員の感染が確認されていますが、都は、2人が業務上、接触する機会はほとんどなかったとして、濃厚接触者には当たらないとしています。

      今回、感染が分かった係員は、定期券の発売などを担当しているということで、都は、発売所を3日、消毒のため臨時休業としています。

      係員は、常にマスクを着用していて、接客は短時間で、距離を置いていたなどとして、利用客は濃厚接触者に当たらないと説明しています。

      また、都は、今のところ、同僚の中にも濃厚接触者に当たる人はいないとしていますが、職場内での感染が起きていないか確認するため、この駅で勤務した22人について今後、PCR検査を行うということです。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494051000.html

      削除
    11. もうとっくにうつしうつされが市中のどこででもおこっている状況…

      削除
    12. というのは、けっして今にはじまったことではなく、従来からあらゆるウイルス感染の常態としてごくごくあたりまえにあったこと。

      削除
    13. 東京2日連続100人超「この傾向が続くこと考えないと」専門家
      2020年7月3日 18時41分

      東京都内で2日連続、100人以上の感染が確認されたことについて、日本感染症学会の理事長で、東邦大学の舘田一博教授は「2週間前に休業要請が解除されて人が動き出し、感染者が増加傾向になっている。この間、新たな対策がとられていないので、この傾向が続くことを考えないといけない」と話しています。

      現在、感染が確認されるのは若い人が多いため、3月から4月に感染者が急増した時期とは異なり病床はひっ迫していないということですが、舘田教授は「感染者は確実に数が増えていて感染経路が追えない人も一定数見られている。感染した若者が元気な状態で歩き回り、お年寄りなどリスクの高い人たちに広がっていくと、再び医療崩壊という事態に直面するおそれもある。同じような状況が続くと非常に危険だ」と述べ、警戒の必要性を強調しました。

      そして、今後求められる対策について、「3密を避けること、手や指の消毒、マスクを正しいときに使うことで感染はかなり抑えられるが、それができない環境の中で広がることが改めてわかってきた。今回は感染が広がっている地域や業種が分かっているためポイントをしぼった対策を立てやすいともいえる。補償をしたうえでクラスターが起きているある地域の特定の業種に休業を要請するなど、具体的な対策を考える重要な時期に来ている」と指摘しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494701000.html

      削除
    14. 都内の感染増「高い緊張感をもって警戒すべき状況」経済再生相
      2020年7月3日 18時55分

      西村経済再生担当大臣は記者会見で3日、東京都で新たな感染者が124人確認されたことを受け、小池知事や専門家会議の尾身副座長と感染状況などを分析した結果、高い緊張感をもって警戒すべき状況だという認識で一致したことを明らかにしました。

      そのうえで西村大臣は「医療の状況や検査体制を総合的に判断し、新規の陽性者の数が増加している状況を踏まえても、緊急事態宣言を発出するような状況ではない。ただ、新宿や池袋でもクラブなど接待を伴う飲食業で陽性者の数が増えているほか、東京都内のほかの区でも感染者が出ているので、十分に警戒しなければならない」と述べました。

      そして4日、小池知事と会談し、対応を協議するほか、埼玉、千葉、神奈川の各県の知事とも近く、意見を交わしたいという考えを示しました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494811000.html

      削除
    15. 東京都 新たに124人感染確認 2日連続で100人超 新型コロナ
      2020年7月3日 21時17分

      東京都によりますと、3日、都内で新たに124人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは、2日の107人に続いて2日連続です。

      東京都は3日、都内で新たに10代から90代の男女合わせて124人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。1日の感染の確認が100人以上となるのは、2日の107人に続いて2日連続です。

      120人以上は5月2日以来

      また、120人以上となるのは、154人が確認された大型連休中のことし5月2日以来、およそ2か月ぶりです。

      20代と30代で全体の78%

      124人のうち、20代と30代は合わせて97人で、全体の78%を占めています。

      124人のうち、84人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、40人は今のところ感染経路が分かっていません。

      新宿エリアで48人 池袋エリアで3人

      都によりますと、124人のうち58人はホストクラブなど近い距離での接客を伴い、夜間、営業する飲食店の関係者で、新宿エリアが48人、池袋エリアが3人だということです。

      中には、自主的に検査を行った人たちもいるということです。

      このほか福祉施設と医療機関での感染が5人、家庭内での感染が2人、友人などとの飲み会を通じての感染が9人、職場内での感染が6人などとなっています。

      これで都内で感染が確認された人は、合わせて6523人になりました。

      一方、3日都内で死亡が確認された人はいませんでした。

      東京 新宿 PCR検査陽性率 20%超

      感染者数の増加に伴って、東京 新宿区にあるPCR検査スポットでは、検査を受けた人の陽性率が再び高くなってきています。

      東京都医師会の角田徹副会長によりますと、新宿区にあるPCR検査スポットでは、かかりつけ医からの紹介を受けて1日あたり100件から140件ほどのPCR検査を行っていますが、陽性になるケースが増えているということです。

      先月22日からの1週間の平均で、陽性率は20%を超えて22.5%とその前の週より5ポイント以上高くなったということです。

      新宿区のPCR検査ではことし4月ごろのもっとも高い時は、陽性率がおよそ40%まであがりましたが、その後大型連休が明けた5月上旬には0.7%まで下がっていました。

      一方、都内のほかの地域のPCR検査センターでは陽性率は新宿地域ほど上がっておらず、検査体制にも余裕はあるとしています。

      角田副会長は「陽性率が高くなっているということは、夜の街だけではなく市中に感染が広がってきている可能性がある」と指摘しています。また、陽性率が高まる中、今後気をつける点について、「現時点では過度に自粛をする必要はないと思うが、接待を伴う飲食店やカラオケなど3密の条件がそろう場所では感染のおそれが高くなるので十分に気をつけてほしい」と話していました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494021000.html

      削除
    16. 東京都 新たに約130人感染確認 100人以上は3日連続 新型コロナ
      2020年7月4日 14時57分

      東京都の関係者によりますと、4日、都内で新たにおよそ130人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは、2日と3日に続いて3日連続です。都は、感染の確認が相次いでいる夜の繁華街では、適切な感染防止策を講じている店を選ぶなど、十分に注意するよう強く呼びかけています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496421000.html

      削除
    17. 東京都 新たに131人の感染確認 100人以上は3日連続 新型コロナ
      2020年7月4日 15時10分

      東京都の関係者によりますと、4日、都内で新たに131人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。

      都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは、2日と3日に続いて3日連続で、ことし5月25日に緊急事態宣言が解除されて以降では最も多くなりました。

      これで、都内で感染が確認された人は合わせて6654人になりました。

      都は感染の確認が相次いでいる夜の繁華街では適切な感染防止策を講じている店を選ぶなど、十分に注意するよう強く呼びかけています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496421000.html

      削除
    18. 東京都 新たに131人の感染確認 100人以上は3日連続 新型コロナ
      2020年7月4日 17時00分

      東京都の関係者によりますと、4日、都内で新たに131人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。

      都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは、2日と3日に続いて3日連続で、ことし5月25日に緊急事態宣言が解除されて以降では最も多くなりました。

      これで、都内で感染が確認された人は合わせて6654人になりました。

      都は感染の確認が相次いでいる夜の繁華街では適切な感染防止策を講じている店を選ぶなど、十分に注意するよう強く呼びかけています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496421000.html

      削除
    19. 小池都知事「不要不急の他県への移動控えて」都民に協力求める
      2020年7月4日 17時08分

      東京都内で新型コロナウイルスの感染の確認が3日連続で100人を超えていることに関連し、小池知事は記者団に対し「最近、近隣の県においても陽性者が増えている。いろいろ人的な交流はあるが、都民の皆様には不要不急の他県への移動は控えていただきたい。外出を遠慮していただくことによって、目下の感染拡大を防ぐということにご協力をお願いしたい」と述べました。

      また、埼玉県の大野知事は4日午後、さいたま市内ので記者団の取材に応じ、都内で4日新型コロナウイルスへの新たな感染者が131人確認されたことについて「東京と埼玉の密接な関係を鑑みれば、非常に憂慮すべき状況だ」と述べて、改めて懸念を示しました。

      そのうえで、「首都圏の中で意見交換をしながら効果的な対応をとっていくようできれば近いうちに東京・神奈川・千葉と連絡をとりながら進めたい」と述べ、1都3県で連携して感染拡大防止に向けた対応に当たりたいという考えを示しました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496591000.html

      削除
    20. 東京都 新たに131人の感染確認 100人以上は3日連続 新型コロナ
      2020年7月4日 19時38分

      東京都は4日、都内で新たに131人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは3日連続で、ことし5月25日に緊急事態宣言が解除されて以降では最も多くなりました。

      10歳未満から90代

      東京都は4日、都内で新たに10歳未満から90代の男女合わせて131人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは3日連続で、ことし5月25日に緊急事態宣言が解除されて以降では最も多くなりました。

      20代と30代が全体の約75%

      131人のうち、20代と30代は、合わせて98人で全体のおよそ75%を占めています。

      46人は感染経路不明

      131人のうち85人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、46人は今のところ感染経路がわかっていません。

      これで都内で感染が確認された人は合わせて6654人になりました。一方、4日、都内で死亡が確認された人はいませんでした。

      東京都「不要不急の他県への移動は控えて」

      都は不要不急の他県への移動は控えるとともに、感染の確認が相次いでいる夜の繁華街では、適切な感染防止策を講じている店を選ぶなど、十分に注意するよう強く呼びかけています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496421000.html

      削除
    21. 東京都 新たに131人の感染確認 100人以上は3日連続 新型コロナ
      2020年7月4日 22時18分

      東京都は4日都内で新たに131人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは3日連続で、ことし5月25日に緊急事態宣言が解除されて以降では最も多くなりました。

      東京都は4日都内で新たに10歳未満から90代の男女合わせて131人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは3日連続で、ことし5月25日に緊急事態宣言が解除されて以降では最も多くなりました。

      131人のうち20代と30代は、合わせて98人で全体のおよそ75%を占めています。

      また、131人のうち、85人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、46人は今のところ感染経路がわかっていません。

      都によりますと131人のうち62人は、ホストクラブやキャバクラ店など近い距離での接客を伴い夜間、営業する飲食店の関係者で、このうち新宿エリアが52人、池袋エリアが2人だということです。

      このほか介護施設での感染が7人、職場内での感染が6人、友人などとの飲み会を通じての感染が6人などとなっています。

      また、家庭内での感染が6人で、親が飲み会で感染し子どもにうつったとみられるケースもあるということです。

      さらに武蔵野市内の幼稚園で3人の感染が確認され、この幼稚園ではこれで園児と職員合わせて5人の感染が確認されたということです。

      これで都内で感染が確認された人は、合わせて6654人になりました。

      一方、4日、都内で死亡が確認された人はいませんでした。

      都は不要不急の他県への移動は控えるとともに、感染の確認が相次いでいる夜の繁華街では、適切な感染防止策を講じている店を選ぶなど、十分に注意するよう強く呼びかけています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496421000.html

      削除
    22. 東京都 新たに111人感染確認 100人以上は4日連続 新型コロナ
      2020年7月5日 14時59分

      東京都の関係者によりますと、5日、都内で新たに111人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは4日連続です。これで、都内で感染が確認された人は合わせて6765人になりました。

      都は不要不急の他県への移動は控えるとともに、感染の確認が相次いでいる夜の繁華街では、適切な感染防止策を講じている店を選ぶなど、十分に注意するよう強く呼びかけています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497411000.html

      削除
    23. 東京都 新たに111人感染確認 “夜の街”関係46人 新型コロナ
      2020年7月5日 20時10分

      東京都は5日、都内で新たに111人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは4日連続です。

      東京都は5日、都内で新たに10歳未満から100歳以上の男女合わせて111人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      ことし5月25日に緊急事態宣言が解除されて以降、最も多かった4日の131人からは減少しましたが、都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは4日連続です。

      111人のうち、20代と30代は合わせて73人で、全体のおよそ66%を占めています。

      また、111人のうち、58人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、53人は今のところ感染経路が分かっていません。

      都によりますと、111人のうち46人は、ホストクラブやキャバクラ店など近い距離での接客を伴い、夜間営業する飲食店の関係者や客で、
      ▼新宿エリアが38人、
      ▼池袋エリアが4人だということです。

      このほか、
      ▼介護施設内での感染が7人、
      ▼家庭内での感染が5人、
      ▼友人などとの会食を通じての感染が5人、
      ▼職場内での感染が4人などとなっています。

      これで、都内で感染が確認された人は合わせて6765人になりました。一方、5日、都内で死亡が確認された人はいませんでした。

      都は、不要不急の他県への移動は控えるとともに、感染の確認が相次いでいる夜の繁華街では適切な感染防止策を講じている店を選ぶなど、十分に注意するよう強く呼びかけています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497411000.html

      削除
    24. 東京 世田谷区 小学生1人感染確認 臨時休校に 新型コロナ
      2020年7月6日 0時38分

      東京・世田谷区は区立小学校に通う児童1人が新型コロナウイルスへの感染が確認されたとして、6日から2日間、この学校を臨時休校にすることを決めました。

      世田谷区によりますと、区立小学校に通う児童1人の感染が5日確認されたため、6日と7日、この小学校を臨時休校にして、消毒などを行うということです。

      区は感染した児童の行動歴や濃厚接触者について確認を進めることにしていて、小学校に併設する学童クラブも6日から2日間、休止にするということです。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012498111000.html

      削除
    25. 東京都 新たに102人感染確認 100人以上は5日連続 新型コロナ
      2020年7月6日 15時19分

      東京都の関係者によりますと、6日、都内で新たに102人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは、5日連続です。

      これで都内で感染が確認されたのは合わせて6867人になりました。都は、不要不急の他県への移動は控えるとともに、感染の確認が相次いでいる夜の繁華街では、適切な感染防止策を講じている店を選ぶなど、十分に注意するよう強く呼びかけています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012498981000.html

      削除
    26. プロボクシング 都内ジム所属20代男子選手が感染 新型コロナ
      2020年7月6日 19時28分

      プロボクシングの統括団体、JBC=日本ボクシングコミッションは、都内のジムに所属する男子の20代のプロ選手1人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。

      JBCによりますと、男子の20代のプロ選手1人は、今月3日に発熱したため、その後、PCR検査を受けた結果、「陽性」と判明したということです。

      現在は、発熱やせきなどの症状はなく自宅で経過を観察しているということです。

      この選手が所属する都内のジムは現在閉鎖していて、保健所の指示に従って室内の消毒を済ませたほか、指導するトレーナーもPCR検査を受けた結果、「陰性」だったということです。

      この選手はスパーリングなどの対人練習は行っておらず、保健所からは、ジムの関係者に濃厚接触者はいないと判断されたということです。

      JBCの安河内剛本部事務局長は「若い人の感染が拡大しつつある中、生活指導も含めて引き続き、最大限の対策を考えていきたい」と話しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012499981000.html

      削除
    27. 東京都 新たに102人感染確認 100人以上は5日連続 新型コロナ
      2020年7月6日 20時28分

      東京都は、6日、都内で新たに102人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは5日連続です。

      東京都は6日、都内で新たに10代から60代、それに、80代の男女合わせて102人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは5日連続です。

      102人のうち、20代と30代は合わせて72人で、全体のおよそ70%を占めています。

      また、102人のうち、60人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、42人は今のところ感染経路が分かっていません。

      都によりますと、102人のうち35人はホストクラブやガールズバーなど近い距離での接客を伴い、夜間営業する飲食店の従業員や客で、新宿エリアが31人、池袋エリアが1人だということです。

      このほか、家庭内での感染が7人、友人などとの会食を通じての感染が6人、職場内での感染が5人などとなっています。

      これで都内で感染が確認されたのは合わせて6867人になりました。

      一方、6日都内で死亡が確認された人はいませんでした。

      都は、不要不急の他県への移動は控えるとともに、感染の確認が相次いでいる夜の繁華街では、適切な感染防止策を講じている店を選ぶなど、十分に注意するよう強く呼びかけています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012498981000.html

      削除
  2. (マスゴミ、新聞、社説ほか)

    返信削除
    返信
    1. 社説
      コロナ感染者増 第2波阻止へ警戒緩めずに
      2020/07/04 05:00

       東京都で、新型コロナウイルスの感染者数が2日連続で100人を超えた。再流行を防ぐため、一人ひとりが注意深い行動を心がけたい。

       感染が目立つのは、20代~30代の活発に動き回る若年層だ。ホストクラブなど接待を伴う「夜の街」の関係者が多い。従業員の集団検査で、一度に多数の感染者が見つかるケースもある。

       自分が無症状でも、感染が確認されれば、一定期間、隔離され、日常生活に支障が出る。高齢者にうつす危険もある。帰省や旅行で、地方に感染を広げるかもしれない。軽視すべきではない。

       店側も、手指の消毒や飛沫ひまつの拡散防止など、業界の指針に従って感染防止策を徹底してほしい。

       緊急事態宣言が出ていた当時は、発症した患者を対象にPCR検査を実施していた。現在は、症状がない濃厚接触者も対象にしている。検査が拡充されたため、陽性者が増えた面はあるだろう。

       ただ、警戒の目安となる都の指標では最近、感染経路不明者や入院患者が増加傾向にある。改めて気を引き締め、第2波につながる感染の連鎖を断ち切りたい。

       小池百合子都知事は現状について、「感染が拡大しつつある」との認識を示した。感染防止対策を徹底していない飲食店などには行かないように呼びかけた。

       繁華街を起点として、感染が拡大する可能性がある。会食をする場合でも、店の換気は十分か、参加者は多すぎないかなど、注意しながら行動することが重要だ。

       問題は「夜の街」だけではない。感染経路が不明な感染者は全体の半数近くを占める。自分もいつどこで感染するかわからないという心構えで、しっかりと感染防止策を講じることが欠かせない。

       若年層は発症しても重症化する例は少ない。そのため、医療体制は4月~5月のピーク時ほど逼迫ひっぱくしていない。それでも、今後、感染者が増え続ければ、重症者も必然的に多くなる。医療機関は早めに病床の確保を進めてほしい。

       緊急事態宣言期間中の厳しい行動制限を経て、ようやく経済活動や学校生活が元に戻りつつある。今のところ、政府は再度の宣言発令には慎重な姿勢を見せているが、医療崩壊が起きそうになれば、検討を迫られよう。

       密集した場所は避けるといった感染対策の基本は、広く理解されるようになった。各自がリスクの高い行動を避け、感染を抑えながら、上手に日常生活を続けていく工夫が求められる。
      https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20200703-OYT1T50282/

      削除
    2. 社説
      コロナ新会議 多角的な視点で対策を論じよ
      2020/07/07 05:00

       東京都を中心に、新型コロナウイルスの感染が再び拡大している。幅広く専門家の知恵を結集して、第2波の到来に備えることが肝要だ。

       政府は、新型コロナ感染症対策分科会の初会合を開いた。これまで政府対策本部に科学的な助言をしてきた専門家会議に代わり、改正新型インフルエンザ対策特別措置法に基づく組織とした。

       分科会は、感染の拡大状況や検査体制の分析を踏まえ、10日に予定されている各種イベントの入場制限緩和を了承した。

       メンバーは、専門家会議で副座長を務めた尾身茂氏ら感染症専門家に加え、経済学者や病院関係者、県知事らで構成する。感染防止と経済活動の両立に向けて、多角的な視点を政策に反映させる体制を整えたのは時宜を得ていよう。

       問われるのは、いかに運用し、十分に機能させるかである。有識者がそれぞれの見地から建設的に提案し、具体的な対策を練り上げることが欠かせない。

       分科会の議論は国民生活に様々な影響を与える。感染防止と経済活動のどちらを重視するか、意見が対立することも想定される。データや根拠に基づいて、有効な選択肢を示してもらいたい。

       専門家会議は、流行の初期にクラスター(感染集団)対策を優先する方針を示すなど一定の成果を上げたと言える。

       一方で、メンバーがSNSを通じて感染対策を解説したり、外出自粛を呼びかけたりし、「前のめり」という批判も出た。

       専門家が前面に立ったのは、政府が水際対策や給付金事業などで省庁間や自治体との調整に追われ、国民とのコミュニケーションが疎おろそかになったためだろう。

       重要なのは、政策決定過程の透明性を高めることだ。専門家の知見を政府がどう生かし、最終的にどう判断したのか。それを国民に知ってもらうことが、政策への信頼につながる。政治家が責任を持って取り組まねばならない。

       専門家会議には詳細な議事録がなかった。分科会が議事録を残すことを決めたのは当然である。検証を可能にすることが大切だ。

       感染症対策では、1~2週間の判断の遅れが、深刻な結果をもたらす。新型ウイルスの特性はなお未知の部分が多く、諸外国も、手探りの中で都市封鎖などの困難な決断を迫られている。

       中長期的には、内閣官房に強力な事務局を置き、情報を集約して適切な政策を決定する仕組みをつくることが求められる。
      https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20200707-OYT1T50030/

      削除
  3. NHK「特設サイト 新型コロナウイルス」
    https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/
    >専門家会議・政府・自治体
    https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/knowledge/#expert

    「専門家会議 提言のポイントと全文」
    https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/view/

    返信削除
    返信
    1. 専門家会議 尾身氏「強力な自粛要請 コンセンサス得られない」
      2020年7月2日 16時23分

      新型コロナウイルスの新たな感染者の確認が、東京都を中心に相次いでいることに関連し、政府の専門家会議の尾身副座長は、参議院厚生労働委員会で、再び緊急事態宣言を出して強い自粛要請を行うことは国民的な同意が得られないという認識を示しました。

      2日の参議院厚生労働委員会では、新たな感染者の確認が、東京都を中心に相次いでいることを踏まえ、野党側が、再び緊急事態宣言を出す可能性などについてただしました。

      これに対し、政府の専門家会議の尾身副座長は「経済社会活動と感染拡大防止の両立が言われている中で、前と同じような強力な自粛要請を行うことは、国民的なコンセンサスが得られないと思う」と述べました。

      そのうえで「今の状況は、医療体制や検査体制などの面で緊急事態宣言の前とは明らかに違うので、今後の対応は、特定の数値だけでなく、総合的に判断する必要がある」と述べました。

      一方、政府の専門家会議が新たな分科会に移行することについて尾身氏は、政府と意見交換をする中で、少なくとも西村経済再生担当大臣が発表した先月24日の2週間前には把握していたことを明らかにしました。

      また内閣府の宮下副大臣は、専門家会議を廃止する方針を安倍総理大臣に伝えたのは、発表の前日だったと説明しました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492851000.html

      削除
    2. 専門家会議の廃止決定、新設の新型コロナ対策分科会長に尾身氏…週明けにも初会合
      2020/07/03 21:29

      記者会見する西村経済再生相(左)と尾身茂氏(3日午後、東京都千代田区で)=竹田津敦史撮影

       政府は3日、新型インフルエンザ等対策有識者会議の下に「新型コロナウイルス感染症対策分科会」を新設した。政府の専門家会議に代わる組織で、感染症専門家や経済学者、労働組合幹部ら18人で構成し、同会議の副座長だった尾身茂・地域医療機能推進機構理事長が会長を務める。週明けにも初会合を開く予定だ。

       政府は同日、政府対策本部を持ち回りで開催し、専門家会議の廃止も決めた。同会議の構成員だった12人中8人が分科会に名を連ね、平井伸治鳥取県知事らが新たに加わる。

       西村経済再生相は3日の記者会見で、「メンバーは幅広い構成にした。感染動向について分析し、ワクチンの接種のあり方なども議論してもらう」と述べた。

       一方、東京都などの感染状況を巡り西村氏は、「ただちに緊急事態宣言を発出するような状況ではない」との認識を改めて示した。
      https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200703-OYT1T50252/

      削除
    3. 新分科会 幅広いメンバー…コロナ対策 社会経済影響も議論
      2020/07/04 05:00

       新型コロナウイルス対策で3日に設置された新たな分科会は、メンバーに感染症の専門家のほか、経済学者や自治体の首長、病院経営者の代表らが名を連ね、社会経済活動への影響も考慮した対策を議論する場となる期待感がある。

       これまで新型コロナの対策に関して、政府に提言をしてきた専門家会議は、感染症や公衆衛生の専門家が中心だった。専門家会議のメンバーからも、感染症対策と社会経済活動の両立を図るため、様々な領域の専門家を集める必要性が指摘されていた。

       新たな分科会は、専門家会議であいまいだった設置の法的根拠も明確にした。

       情報発信のあり方も見直す。専門家会議が記者会見を通じて国民に注意喚起したことで、メンバーの中には「専門家会議が政策を決定しているような印象を与えた」との反省がある。今後は、分科会の議論を踏まえて、政府が情報発信を主導する見通しだ。

       分科会では、検査体制の拡充や保健所機能の強化、ワクチンが開発された場合の接種のあり方などを議論する。

       西村経済再生相は会見で「仮に(流行の)大きな波が来たとしても、それにこたえる対策を議論してもらいたい」と述べた。

                 ◇

       新型コロナウイルス感染症対策分科会の構成員は次の通り。(50音順)

       石川晴巳・ヘルスケアコミュニケーションプランナー▽石田昭浩・連合副事務局長▽今村顕史・東京都立駒込病院感染症センター長▽太田圭洋・日本医療法人協会副会長▽大竹文雄・大阪大教授▽岡部信彦・川崎市健康安全研究所長▽押谷仁・東北大教授▽尾身茂・地域医療機能推進機構理事長=会長▽釜萢(かまやち)敏・日本医師会常任理事▽河本宏子・ANA総合研究所会長▽小林慶一郎・東京財団政策研究所研究主幹▽清古愛弓・全国保健所長会副会長▽舘田一博・東邦大教授▽中山ひとみ・弁護士▽平井伸治・鳥取県知事▽南砂・読売新聞東京本社常務取締役調査研究本部長▽武藤香織・東大教授▽脇田隆字・国立感染症研究所長=会長代理
      https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200704-OYT1T50057/

      削除
    4. 某新型インフルエンザ医科様人獣共通感染ウイルス学の大先生はメンバーから外れたみたいですね…

      削除
    5. いつも議事録作成なし問題になる発言を公表公開できない元凶は、いったい(誰のトンデモ発言?)どこにあるんでしょうかねえ…

      削除
    6. 新型コロナ分科会初会合「PCR検査拡充など議論を」経済再生相
      2020年7月6日 15時18分

      新型コロナウイルス対策の専門家会議を発展的に移行させるとして、政府が新たに設置した分科会の初会合が開かれ、西村経済再生担当大臣は、感染状況の分析や、PCR検査の拡充の在り方などについて議論するよう要請しました。

      政府は、新型コロナウイルス対策を話し合う専門家会議について、感染防止策と社会経済活動の両立が対策の主眼となったとして体制を見直し、経済学者や知事なども加えた「新型コロナウイルス感染症対策分科会」を新たに設置しました。

      6日の初会合で、西村経済再生担当大臣は「それぞれの専門性や経験に基づいて、幅広い観点から議論をいただきたい」と述べ、感染状況の分析や、今月10日に予定されている、経済社会活動の段階の引き上げへの評価、それに、PCR検査の拡充の在り方などについて議論するよう要請しました。

      また、加藤厚生労働大臣は「東京都の医療提供体制は、現在のひっ迫度はそれほど高くないが、高齢者などの感染拡大には注意が必要だ。今後求められる対応について積極的で建設的な議論をたまわりたい」と述べました。

      これを受けて、分科会長を務める地域医療機能推進機構の尾身茂理事長は「社会経済活動と感染拡大防止策をいかに両立させるかが、国民的な課題になっており、この会議への関心や期待は極めて高い」と指摘し、水際対策の在り方なども含め、議論の成果を政府に提言する考えを示しました。

      この分科会は、新型インフルエンザ対策のために設けられた「閣僚会議」の下にある有識者会議の分科会の1つに位置づけられています。

      政府は、これとは別に、最新のスーパーコンピューター「富岳」やAIを使って、感染防止策の効果を評価するため、京都大学の山中伸弥教授らをメンバーとする有識者会議も設け、感染の再拡大に備えた対策の検討を進めています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012499161000.html

      削除
    7. 「専門家会議」「有識者会議」、会議の重要性とはすなわち…
      https://koibito2.blogspot.com/2020/05/blog-post.html

      削除
  4. 厚生労働省/新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の見解等(新型コロナウイルス感染症)
    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00093.html

    新型コロナウイルス感染症について - 厚生労働省
    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

    報道発表一覧(新型コロナウイルス)|厚生労働省
    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00086.html

    返信削除
    返信
    1. 「接触確認アプリ」不具合修正し3日から通知開始へ 厚労省
      2020年7月2日 21時12分

      新型コロナウイルスに感染した人と濃厚接触した疑いがある場合に通知を受けられる「接触確認アプリ」に不具合が見つかっていた問題で、厚生労働省はアプリを修正し3日から接触を知らせる通知を開始すると発表しました。

      アプリはスマートフォンを持っている人どうしが15分以上、1メートル以内に近づくと、相手のデータを互いに記録します。

      利用者が新型コロナウイルスに感染した場合、保健所から処理番号が発行され、感染した人がアプリに入力すると、接触した相手に通知される仕組みです。

      先月19日に運用が始まりましたが、その後、不具合が見つかり、これまで処理番号の発行を見合わせていました。そして、厚生労働省はアプリを修正し、3日から処理番号を発行し、接触を知らせる通知を開始すると発表しました。

      すでにアプリをダウンロードしている人は、修正版にアップデートする必要があるということです。

      アプリは2日午後5時の時点で、およそ499万件ダウンロードされています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012493481000.html

      削除
    2. 加藤厚労相「医療提供体制 ひっ迫していない」新型コロナ
      2020年7月3日 12時20分

      新型コロナウイルスの新たな感染者が、東京都で100人を超えたことについて、加藤厚生労働大臣は、医療提供体制はひっ迫していないとしたうえで、引き続き状況を注視していく考えを示しました。

      新型コロナウイルスの新たな感染者は2日、東京都で107人と、およそ2か月ぶりに100人を超えました。

      これについて、加藤厚生労働大臣は閣議の後の記者会見で、「20代と30代が7割を占め、感染経路はホストクラブ関連が4割だった。以前のピーク時は年配の方が多かったが、状況が違っている。医療提供体制はひっ迫していない」と述べました。

      そのうえで今後の対応について、「感染拡大の状況を注視しながら、同時に社会経済活動の回復との両立に取り組んでいかなければならない。検査や医療提供体制、保健所の体制の実態がどうなっているか、専門家の分析も聞きながら、対応に万全を期したい」と述べました。

      一方、再び緊急事態宣言を出すかどうかについては「専門家の意見も踏まえて総合的に判断する」と述べました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494071000.html

      削除
  5. 返信
    1. 南アフリカで感染者急増 WHOが警戒呼びかけ 新型コロナ
      2020年7月3日 5時33分

      WHO=世界保健機関のアフリカ地域事務局は、アフリカで新型コロナウイルスが広がり続けるなか、特に南アフリカでの感染者が急増しているとして警戒を呼びかけました。

      WHOのアフリカ地域事務局のモエティ事務局長は2日の記者会見で、アフリカ大陸全体でのウイルスの感染者が41万人を超え、亡くなった人が1万人を超えたことを明らかにしました。

      そのうえで、「国によって違いはあり、ガーナやナイジェリアでも増加が続いているが、最も深刻なのが南アフリカだ」と指摘しました。

      モエティ事務局長によりますと管轄するサハラ砂漠以南を中心とした47か国のうち、南アフリカがこれまでの感染者のおよそ3分の2を占めているほか、最近は新規の感染者のおよそ半数を占め急増しているということです。

      南アフリカでは3月下旬以降、国境を事実上封鎖したうえで外出制限を続けていますが、景気が悪化し、貧困層の暮らしが困窮する中、レストランの店内飲食やカジノの営業再開を認めるなど制限の緩和を進めています。

      それと共に、感染者が増えていて、最近は、連日6000人以上確認され、政府は今月から来月にかけてピークが来ると予測しています。

      モエティ事務局長は「制限が緩和され、より多くの人が移動する中、保健分野を強化する必要がある」と述べ、警戒を呼びかけました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012493761000.html

      削除
    2. WHO コロナ治療薬 臨床試験の暫定結果 2週間以内に出る見通し
      2020年7月4日 8時50分

      WHO=世界保健機関のテドロス事務局長は、WHOが進めている新型コロナウイルスの治療薬の臨床試験について、2週間以内に暫定的な結果が出る見通しだと明らかにしました。

      WHOのテドロス事務局長は3日、スイスのジュネーブに駐在するメディアを本部に招いて記者会見を開きました。

      この中でテドロス事務局長は、WHOが新型コロナウイルスの治療薬としてレムデシビルなどの臨床試験を行っていることについて、「これまでに39か国の5500人近くの患者が参加した。今後2週間で暫定的な結果が出るだろう」と述べました。

      新型コロナウイルスの治療薬をめぐっては、日本ではことし5月にレムデシビルが承認されていますが、今後、WHOが発表する暫定的な結果で効果が確認され、WHOが治療薬として推奨することになれば、使用する国が相次ぐ可能性があります。

      また、WHOで危機対応を統括するライアン氏は、新たな感染者数が落ち着いていた国々で再び感染者が増加傾向にあることについて、「第1波の中で抑えきることができなかったウイルスが再び広がっている状態であり『第2波』ではない」と述べて、依然として第1波を抑え込むことができていないという認識を示しました。

      そのうえで、引き続き、他の人との間に距離を取ることや手洗いをこまめに行うなどしてウイルスを抑え込んでいく必要があるとして、感染対策の徹底を呼びかけています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012495631000.html

      削除
  6. 返信
    1. アメリカ 1日の感染者が5万人超 新型コロナウイルス
      2020年7月3日 6時40分

      アメリカでは、1日当たりの新型コロナウイルスの感染者が5万人を超え、感染の拡大が深刻さを増しています。今月4日の独立記念日の週末には観光地や飲食店などに大勢の人が移動したり、集まったりすることが懸念され、対策を取るところも出てきています。

      ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、1日に報告された全米の感染者の数は5万655人と、はじめて5万人を超え過去最多を更新しました。

      感染者の増加は南部のテキサス州やフロリダ州、西部のカリフォルニア州などにとどまらず、中西部の州にも広がり、状況は深刻さを増しています。

      こうした中、7月4日のアメリカ独立記念日の週末は、例年、多くの人が休暇をとることから、観光地や飲食店などが混雑することが懸念されています。

      このうちニューヨーク市では例年、独立記念日の当日に花火を打ち上げ大勢の人が集まっていましたが、ことしは合わせて4日間にわたり別々の場所から打ち上げることで、市民が自宅などから花火を楽しむことができるよう対策をとったということです。

      また、各地の海水浴場を訪れた観光客などの間で集団感染が報告されていることから、カリフォルニア州などでは海水浴場を閉鎖するところも出てきています。

      一方で、テキサス州やフロリダ州ではコンサートなど、大勢の人が集まるイベントも予定されていて、感染症の専門家からは「この週末の後に感染が急拡大するだろう」という警告も出ています。

      カリフォルニア州 ビーチ閉鎖と発表
      西部カリフォルニア州では、対策として、前日の3日から6日までの4日間、主要都市であるロサンゼルスなどのビーチを閉鎖すると発表し、警戒を強めています。

      カリフォルニア州のニューサム知事は「ウイルスは、週末や独立記念日だからといってひと休みすることはない」とツイッターに投稿し、外出時にマスクで口元を覆うなど対策を徹底するよう市民に呼びかけています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012493821000.html

      削除
    2. 感染拡大のアメリカ マスク着用広がる 新型コロナ
      2020年7月4日 12時14分

      アメリカでは新型コロナウイルスの感染者の増加が続く中、これまで経済活動の再開を重視してきた南部テキサス州の知事が外出時のマスクの着用を義務化するなど、感染を防ぐ対策を再び強化する動きが全米に広がっています。

      アメリカでは独立記念日の7月4日を含む3連休に入りましたが、ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、2日に報告された全米の1日当たりの感染者の数は5万人を超えています。

      マスクの着用が義務化されている西部カリフォルニア州のロサンゼルス近郊では3日、街を行くほとんどの人がマスクで口元を覆っていました。

      またニューヨーク州のクオモ知事は3日、「マスクの着用は戦いに参加していることを意味する。着用ほど愛国的なことはない」とツイートしました。

      さらに南部テキサス州では、これまで経済活動の再開を重視してマスク着用の義務化に否定的だった与党・共和党のアボット知事が連休直前の2日、「経済を再開させながら感染拡大のスピードを下げる効果的な方法だ」として着用を義務化するなど、感染を防ぐ対策を再び強化する動きが全米に広がっています。

      トランプ大統領のマスク対応「賢明ではない印象につながる」
      マスクの着用が義務化されているカリフォルニア州のロサンゼルス近郊では3日、街を行くほとんどの人がマスクで口元を覆っていました。

      子どもと一緒に歩いていた女性は「すべての人を感染から守るためにマスクの着用は大切だと思います」と話していました。

      また別の男性は、マスクをめぐるトランプ大統領の対応について「トランプ大統領は、マスクをすると自分が弱々しく見えるという思いにとらわれているようだ。そうした姿勢は、大統領は賢明ではないという印象につながるのではないか」と話しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496241000.html

      削除
  7. 返信
    1. ウィーン少年合唱団が存続の危機 新型コロナで財政難
      2020年7月4日 4時46分

      「天使の歌声」として知られるオーストリアのウィーン少年合唱団は、新型コロナウイルスの影響で、ことし3月以降の公演がすべて中止となったことから財政難に陥り、存続の危機に立たされています。

      ウィーン少年合唱団は、オーストリアはもとより、アメリカや日本など20の国と地域から集まった声変わり前の9歳から14歳までの少年100人で構成される合唱団で、澄み渡る歌声はユネスコの無形文化遺産にも登録されています。

      合唱団は4つのグループに分かれ、国内外で年間300の公演を行い、運営費の7割以上を賄ってきましたが、新型コロナウイルスの影響でことし3月以降のすべての公演が中止となり、100万ユーロ、日本円でおよそ1億2000万円の収入を失ったということです。

      この状況が続けば、ことし10月には運営費が底をついて経営が破綻するおそれもあることから、合唱団ではウェブサイトや新聞の広告などで募金を呼びかけるほか、政府やウィーン市に財政支援を求めています。

      合唱団を率いるゲラルト・ウィルト芸術監督は、NHKのインタビューに対し「政府から支援が得られなければ、ことし10月以降は、従業員の給与も払えない。500年以上の歴史を誇る、この合唱団を何としてでも守らねばならない」と危機感を募らせています。
      一方、メンバーの少年たちは、ことし5月から学校で歌の練習を再開しましたが、感染対策として密集を避けるため、プールで発声練習やオンラインでレッスンを行っています。

      合唱団は、活動再開後の最初の海外公演として、ことし9月に日本を訪れる予定で、この公演が解散の危機を乗り越える起爆剤となるか、期待が集まっています。

      500年以上の歴史 ユネスコの無形文化遺産

      ウィーン少年合唱団は15世紀、ハプスブルク家出身の神聖ローマ帝国の皇帝が宮廷の聖歌隊として設立した合唱団です。

      500年以上の歴史を誇り、2017年には、ユネスコの無形文化遺産に登録されました。合唱団のメンバー、100人の少年はウィーン市内のアウガルテン宮殿にある全寮制の学校に通いながら歌の練習をしています。

      合唱団は日本でも人気で、毎年来日して公演が開かれているほか、東日本大震災の復興支援コンサートでは「花は咲く」を歌い、日本とオーストリアが外交関係を樹立して150年を迎えた去年は、天皇皇后両陛下の前でも歌を披露しました。

      合唱団は、政府からの支援は受けず、非営利団体として運営され、運営費の7割は、公演の収入によって支えられているということです。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012494981000.html

      削除
    2. ブラジルの感染者150万人超、拡大止まらず…市民はバーに殺到
      2020/07/04 12:04

      2日、ブラジル・リオデジャネイロで、営業を再開したバーの店内。感染拡大が続く中での再開には批判もある(AFP時事)

       【リオデジャネイロ=淵上隆悠】ブラジル政府は3日、新型コロナウイルスの累計の感染者数が150万人を超え、約154万人になったと発表した。過去2週間で50万人増えており、感染拡大に歯止めがかからない状況だ。

       感染者数は米国に次いで世界で2番目に多い。ブラジル政府によると、死者数は6万3000人を超えた。

       一方、大都市では経済活動の再開が本格化しており、リオデジャネイロ市では2日、飲食店の店内営業が再開した。客席の使用率を50%以下にするといったルールがあるが、2日夜にはバーに市民が殺到するなど、さらなる感染拡大が懸念されている。
      https://www.yomiuri.co.jp/world/20200704-OYT1T50135/

      削除
    3. 「集団免疫」獲得目指した?スウェーデン孤立、独自の「緩い規制」裏目に
      2020/07/04 14:30

      欧州 往来緩和

      夏の陽気を楽しむ人たち(6月24日、ストックホルムで)=ロイター。スウェーデンは外出規制が緩く、周辺国に比べ感染が拡大している

       【ロンドン=広瀬誠】新型コロナウイルス対策で国境を閉じた欧州連合(EU)各国が域内外の移動容認に転じる中、北欧スウェーデンが孤立している。厳格な外出規制を避けた影響で感染の拡大ペースが衰えず、各国との自由な往来が制限されている。

       ■封鎖せず

       世界保健機関(WHO)は6月25日、「野放しにすれば欧州の医療が危機に陥りかねない」と、感染者の拡大傾向が続くスウェーデンや東欧を念頭に、警告を発した。

       欧州では南欧のイタリアから感染が爆発した。3月以降、各国がロックダウン(都市封鎖)に踏み切ったが、スウェーデン政府は社会・経済活動の落ち込みを嫌い、厳しい外出規制を設けなかった。50人以上の集会の禁止や、高齢者が暮らす介護施設への訪問を禁じた程度だった。

       国民の自発的な対応で感染を抑える戦略だったが、思惑は外れた。米ジョンズ・ホプキンス大の3日時点の集計によると、スウェーデンの感染者は約7万人で約5400人が死亡している。スウェーデンの人口は約1000万人だ。人口100万人あたりの死者数は530人で、欧州最多の約4万4000人が犠牲になった英国の661人に迫る。

       ■10か国以上

       スウェーデン周辺では、デンマークとノルウェー、フィンランドの3か国が飲食店や学校を閉鎖し、市民の外出を規制した。この結果、この3か国の感染による死者は計約1200人に抑えられている。

       3か国は、徐々にEU域内国との往来を拡大。デンマークは4日から日本など域外国からの観光客も受け入れるが、隣国のスウェーデンに対しては制限を続ける。欧州内では、オランダやブルガリアなど10か国以上が、スウェーデンとの自由な往来を認めていない。

       ■「失策」指摘も

       スウェーデン政府は、国民の多くが感染することで「集団免疫」の獲得を目指したとも指摘されている。

       しかし、スウェーデン公共ラジオによると、4~6月に民間会社が実施した調査では、ウイルスの抗体を獲得した国民は約11%にすぎなかった。再感染を防ぐ効果が抗体にあるかどうかも判然とせず、現在は失策だったとの評価も目立つ。

       政府のウイルス対策を主導した疫学者のアンデシュ・テグネル氏は6月上旬、公共ラジオに「もし今日の知見がある状態で同じ病気が流行したら、他国が行ったことの中間を取るだろう」と述べ、規制が甘かったことを認めた。

       スウェーデンの国内政治に詳しいセーデルトーン大学のニコラス・エイロット准教授は「死者数が多くても、大半の国民は生活への影響を受けておらず、ロックダウンがなくて良かったと思っている。爆発的な感染が起きない限り、政府の政策は当面変わらないだろう」と指摘している。
      https://www.yomiuri.co.jp/world/20200704-OYT1T50069/

      削除
    4. スペイン北東部 20万人住む地域の出入り原則禁止に 新型コロナ
      2020年7月5日 5時20分

      スペイン北東部のカタルーニャ州は、新型コロナウイルスの感染が広がっているとして、およそ20万人が住む地域について、人の出入りを原則禁止すると発表しました。

      スペイン北東部のカタルーニャ州は4日、内陸部にあるリェイダ県の一部について、仕事などやむを得ない理由を除いて、出入りを原則禁止すると発表しました。

      また、10人を超える人の集まりも禁止しました。

      州によりますと、およそ20万人が暮らすこの地域では、農場や高齢者施設などで感染が広がり、先月28日までの1週間に確認された感染者が前の週の倍に増えたほか、今月2日には、この日だけで128人の感染が確認されたということです。

      これに伴って医療機関の負担も高まっていて、地元メディアは、「感染者向けのベッドは、ほぼいっぱいだ」という、地域の病院の医師のコメントを伝えています。

      スペインでは、この地域と隣接するアラゴン州でも先月、農場などで感染が広がり、一部の地域ではレストランなどの営業について制限を再び強化しています。

      スペインは先月、EU=ヨーロッパ連合の域内の国から観光客の受け入れを開始したのに加え、今月4日からは日本を含むEU域外の12か国からも観光客の受け入れを始めました。

      こうした中、一部の地域で感染が再び拡大していて、本格的な観光シーズンを前に政府や自治体は警戒を強めています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497021000.html

      削除
  8. 返信
    1. 成田空港など PCR検査体制強化で新センター設置へ 加藤厚労相
      2020年7月2日 20時34分

      日本への入国制限措置の緩和をめぐり、加藤厚生労働大臣は成田空港の検疫所などを視察し、PCR検査の体制を強化するため成田空港と羽田空港、関西空港などに新たなセンターを設置し、9月ごろの運用開始を目指す方針を示しました。

      加藤厚生労働大臣は2日、成田空港の検疫所を訪れ、帰国者などを対象にしたPCR検査の様子を視察しました。

      新型コロナウイルス対策である外国人の入国制限措置をめぐり、政府は感染状況が落ち着いている国や地域からの入国を段階的に認める方針で、成田空港ではベトナム行きの臨時便の運航が始まっています。

      視察のあと加藤大臣は記者団に対し「今後、国際的な往来も拡大していくので対応を強化したい。成田、羽田、関西空港を中心にPCR検査センターを設置する予定で、9月ごろからのスタートになると思う」と述べました。

      厚生労働省によりますと、新たなPCR検査センターは、3つの空港の敷地内に出入国者向けの施設を設置するほか、東京都と大阪府に出国者向けの施設をそれぞれ設置する方針だということです。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012493451000.html

      削除
    2. PCR検査や受診相談を積極的に実施 都内のコロナ感染急増受け
      2020年7月4日 4時22分

      新型コロナウイルスの新たな感染者が、東京都で2日連続で100人を超えたことについて、政府は、新宿や池袋など複数の地域の接待を伴う飲食店で感染者が増えていることから、PCR検査や受診相談への対応を積極的に実施するなど、感染拡大の防止に全力を挙げる方針です。

      新型コロナウイルスの新たな感染者は3日、東京都内で124人確認され、2日連続で100人を超えました。

      これについて、安倍総理大臣は3日、総理大臣官邸で、加藤厚生労働大臣や西村経済再生担当大臣らと会談し、医療提供体制は確保できており、再び緊急事態宣言を出す状況ではないとしたうえで、引き続き、警戒感をもって注視していくことを確認しました。

      西村大臣は東京都の小池知事や、政府内に新たに設置された「新型コロナウイルス感染症対策分科会」の分科会長に就任した尾身茂氏とも意見を交わし、新宿や池袋のクラブなどのPCR検査や受診相談で感染者が増えているほか、ほかの地域でも感染が確認されており、迅速に対策を実施する必要があるという認識で一致しました。

      政府は、都内のクラブなどの接待を伴う飲食店に対し、感染防止を図るためのガイドラインの順守を求めていくとともに、新宿で行ってきたPCR検査や受診相談への対応を池袋などのほかの地域でも積極的に実施するなど感染拡大の防止に全力を挙げる方針です。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012494911000.html

      削除
    3. 「感染」急増は自然現象、「感染」をことさらに意識させるようなことをしているのは、何らかの「目的」のための「手段」でしょ…

      削除
    4. 日本相撲協会 約900人に抗体検査 5人が新型コロナ抗体保有
      2020年7月6日 19時17分

      日本相撲協会は、新型コロナウイルスに感染したことがあるかを調べる「抗体検査」をおよそ900人の協会員に実施した結果、5人が抗体を保有していたと発表しました。この5人のうち4人はPCR検査の結果「陰性」で、残る1人も治癒しているとみられるということです。

      大相撲では、これまでに力士と親方の合わせて7人が新型コロナウイルスに感染したことが明らかになっていて、このうち、ことし5月には、高田川部屋に所属していた三段目の勝武士が新型コロナウイルス性肺炎による多臓器不全のため28歳で亡くなりました。

      こうした中、日本相撲協会は、ことし5月下旬から先月中旬にかけて高田川部屋に所属する協会員を除いて、検査を希望した力士や親方などの協会員、合わせて891人に対しウイルスに感染したことがあるかを調べる「抗体検査」を実施しました。

      その結果、検査を実施した人のうち5人が抗体を保有していたということです。

      この5人のうち4人はPCR検査を受けた結果「陰性」で、残る1人も現時点では治癒しているとみなすことができるとして、相撲協会によりますと、いずれも本場所の出場に支障はないということです。

      八角理事長は「このたびの抗体検査は、協会員が自発的に検査を受け、意義があり7月場所に向けて稽古に専念できる環境が整いました。1人の力士が亡くなったことは痛恨の極みであり今後、絶対にそのような事態に陥らないよう協会員の健康管理・感染防止を徹底する所存です」とコメントしています。

      相撲協会では、今月13日に臨時理事会で抗体検査の結果などを踏まえて7月場所の開催について正式に決定する方針です。

      白鵬「土俵にいることが意味」

      今月19日から予定されている大相撲7月場所を前に、横綱 白鵬が取材に応じ「現役の横綱は2人。やっぱり土俵にいることが意味がある」と意欲を見せました。

      ことし3月の春場所で43回目の優勝を果たした横綱 白鵬は、6日、報道陣の電話での取材に応じ、「今はやれることをやっている。このごろ、また新規感染者が増えていっているのがいちばん怖い」と率直な心境を話しました。

      白鵬は、先月から所属する宮城野部屋でぶつかり稽古をして調整しているということで、「いよいよという感じですね。ずっと体作りとか準備はずっとしてきたので、あしたからでも稽古ができるという感じです」と近況を話しました。

      一方で、相撲協会が出稽古を禁止していることから、「それがちょっと難しい。今までないので、そのまま場所を迎えるのはちょっと想像できないね」と今後の調整への戸惑いも見せました。

      7月場所に向けては、「今、現役の横綱2人ですから。やっぱり土俵にいることが意味がある。無観客は3月にも経験しているので、経験を生かしてやっていきたい」と意欲を見せていました。

      鶴竜「ベストを尽くしてやるしかない」

      去年の名古屋場所以来となる優勝を目指す横綱 鶴竜は、6日、電話での取材に応じ、「場所に向けてどういう状況でどうなるか分からないが、ベストを尽くしてやるしかないですね」と異例の状況の中でも平常心を強調しました。

      鶴竜は、場所に向けて相撲を取る稽古を近く始める予定だとしていますが、ほかの部屋の力士と稽古を行う「出稽古」はできない状況が続いています。

      これについて鶴竜は「やはり当たり前にやってきた出稽古ができないというのはちょっと不安がある」と調整の難しさを明かしました。

      それでも2週間後に迫った7月場所に向けて、「楽しみにしているファンもいるので、そこは変わらずに意識して相撲を取りたい」と意欲を示していました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012499941000.html

      削除
  9. 返信
    1. 埼玉県 大野知事「東京の繁華街への外出など控えて」
      2020年7月2日 21時09分

      都内で新型コロナウイルスの感染者が増加する傾向が続いていることを受け、埼玉県の大野知事は、県民に対し、東京の繁華街への外出と感染症対策が十分ではない接待を伴う飲食店の利用を避けるよう呼びかけました。

      埼玉県は、県内と東京都内の1週間の感染者数が、接待を伴う飲食店などに再び休業要請を出すか検討を行う目安を超えたことから、2日夜、県庁で県の専門家会議を開き、今後の対応について協議しました。

      冒頭を除き非公開で行われた会議では、さいたま市大宮区のキャバクラ店で感染が広がったことなどを踏まえ、感染症対策が十分にとられていない接待を伴う飲食店の利用を避けることを呼びかけることになりました。

      一方、県内の施設への休業要請の再要請については、「病床の使用率などが低いため、直ちに休業要請を出す必要はない」という意見で一致したということです。

      会議のあと大野知事は、2日、都内で107人の感染が確認されたことを踏まえ、「人数だけでなく、感染経路がわからない例が多いと聞き、強い危機感を抱いている。密接な関係ある埼玉県としては極めて憂慮すべきだ」と述べ、県民に都内の繁華街への外出や対策の不十分な接待を伴う飲食店の利用を避けることを呼びかけていました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012493511000.html

      削除
    2. 千葉県 感染者の傾向分析 30代までが7割近くに 新型コロナ
      2020年7月3日 7時09分

      千葉県が、今月1日までの10日間の県内の新型コロナウイルスの感染者の傾向について分析したところ、30代までの若い世代が全体の7割近くにのぼることがわかりました。

      千葉県内では先月22日から今月1日までの10日間で、空港の検疫で確認された1人を含めて、新たに43人の感染が確認されています。

      県がこれらの人について行動や年齢などを分析したところ、年代別では、30代までの若い世代が29人と、全体の7割近くにのぼったということです。

      居住地別では、市川市や船橋市など東京に近い県北西部の自治体が8割を占めています。

      また、行動が確認できている39人のうちおよそ6割は、感染が判明する前に東京都との間で往来があったということです。

      千葉県は「若い人や都内との行き来がある人への効果的な注意喚起の方法を考えていきたい」と話しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012493771000.html

      削除
    3. 埼玉 千葉 神奈川の知事 経済再生相に危機感訴え 新型コロナ
      2020年7月5日 14時12分

      東京都で新型コロナウイルスの新たな感染者が増えていることを受けて、西村経済再生担当大臣は隣接する埼玉、千葉、神奈川の3県の知事とオンライン形式で会談し、3県と連携し、接待を伴う飲食店などを中心に重点的な対策に取り組む考えを示しました。

      この中で西村経済再生担当大臣は「東京の新規感染者が連日100人を超え、高い緊張感をもって警戒すべき状況だ。直ちに緊急事態宣言が必要な状況でないと判断しているが、どこか分からないところにクラスターがないのか、市中で感染が広がっていないか、警戒しながら分析を進めている」と述べました。

      そのうえで「接待を伴う飲食店などへの対策を強化する必要がある。PCR検査の積極的な実施や保健所機能の強化などが重要になる」と述べ、埼玉、千葉、神奈川の3県と連携して、接待を伴う飲食店などを中心に重点的な対策に取り組む考えを示しました。
      これに対し埼玉県の大野知事は「危機感を強めている。感染者には、都内の接待を伴う飲食店に勤めている人や利用者、家族が多く含まれている。県としてできることはすべてやっていく」と述べました。

      千葉県の森田知事は「県内でも2桁台の感染者が出ており、緊張している。東京に移動する場合は、特に夜の繁華街や感染の可能性が高いと言われている場所は注意し、自分自身で判断して行動してもらいたいとお願いしている」と述べました。

      神奈川県の黒岩知事は「東京と生活圏が全く一緒なので緊張している。緊急事態宣言の時に外出自粛や休業の要請を行ったが、いまはそういうレベルでなく、一人ひとりで徹底的に用心してもらう流れをつくっていきたい」と述べました。

      埼玉 大野知事「必要に応じ国に緊急事態宣言求める」

      埼玉県の大野知事は、西村経済再生担当大臣と埼玉、千葉、神奈川の3県の知事とのテレビ会議の中で県内の状況について説明し、「この1週間に県内で100人を超える感染者が確認されたのは5月以降初めてだ。都内の接待を伴う飲食店などのいわゆる『東京由来』の感染者の割合が多く、しっかりと対策を講じることが極めて重要だ」と述べました。

      会議のあと大野知事は記者団に、「前回、緊急事態宣言を出してほしいと国に求めた時と現在の状況は違うというのが各知事共通の認識だが、埼玉県の医療体制には一定の限りがあるので、急激に感染が拡大する場合には必要に応じて国に緊急事態宣言の発出を求めていきたい」と述べました。

      千葉 森田知事 県独自の警報発表には消極的

      西村経済再生担当大臣との会議で、千葉県の森田知事は「今が大事な時期でほかの県とも情報を共有しながら乗り越えたい」と述べました。

      会議後、取材に応じた森田知事は、4日までに県内の専門学校に通う学生12人の感染が確認されたことに触れ、「クラスターが発生したことは残念で、しっかり追跡して推移を見ていく」と述べました。

      そのうえで、移動の自粛や県独自の警報を発表するかどうかについては「人と物はすでに動き始め、今から大きく網をかけることは難しい。都内の夜のまちとの往来には慎重になってもらうよう県民にお願いしていく」と話し、消極的な考えを示しました。

      神奈川 黒岩知事「県またぐ移動の自粛 考えていない」

      西村経済再生担当大臣との会議で、神奈川県の黒岩知事は「東京の感染者の多さに緊張感を持っており、要警戒だと思っている」と危機感を示しました。

      会議のあと取材に応じた黒岩知事は、東京への外出自粛などの呼びかけについて「東京と神奈川は一体なので県をまたいだ移動の自粛は考えていない。県内に対しては県独自に行っている感染防止対策の取り組みの普及を積極的に訴えていきたい」と話しました。

      そのうえで「接待を伴う飲食店に関係する皆さんに対し、PCR検査を積極的に行うことを検討している。感染状況からターゲットを絞れているところは、県などが開発した検査機器を活用しながら封じ込んでいきたい」と述べました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497401000.html

      削除
  10. 返信
    1. コロナ陰性後も続く“後遺症” 実態調査へ 日本呼吸器学会
      2020年7月2日 17時35分

      新型コロナウイルスに感染し陰性になって退院したあとも続く発熱や息苦しさなどの症状。こうした症状を訴える人が相次ぐ中、日本呼吸器学会は肺機能の低下を中心に陰性後も続くさまざまな症状について実態調査を進めることになりました。

      新型コロナウイルスの感染者をめぐっては、陰性になって退院したあとも、数か月にわたって発熱やけん怠感が続いたり、呼吸機能や運動能力の低下で日常生活に支障が出たりする人が多くいることが国内外で明らかになっています。

      また、新型コロナウイルス感染症は国の指定感染症になっているため、入院などでかかる医療費は全額、公費で負担されますが、陰性になり退院したあとの医療費の一部は自己負担となっていて、後遺症とみられる症状への理解や支援を求める声も相次いでいます。

      こうした中、日本呼吸器学会は肺機能の低下を中心に、陰性後も続くさまざまな症状について実態調査を進めることになりました。調査は早ければ来月にも始まる見通しで、学会の医師が所属している全国の医療機関に協力してもらい新型コロナウイルスの感染者の症例をもとに調査や研究を進めるということです。

      日本呼吸器学会の横山彰仁理事長は「陰性になっても肺機能などが元に戻らない人が海外で多く報告され、日本でも同じような事例があることが分かっているが、感染者のうちどのくらいの人に後遺症が出るのかなど詳しい実態はまだ分かっていない。症例のデータを集めて調査し今後の対応に生かしていきたい」と話しています。

      症状続く大学生は…

      新型コロナウイルスに感染した21歳の男子大学生は、陰性になったあとも2か月近くにわたって発熱や息苦しさなどの症状が続き通っていた大学の休学を余儀なくされています。

      「社会復帰できると思った…」退院後2か月近く続く症状

      大学生が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたのは4月7日。それから3週間、自宅で療養を続けましたが、40度を超える発熱が続いたことなどから、4月29日に入院しました。10日後の5月9日、PCR検査で2度陰性が確認されたため退院。

      しかし、退院後も、37度5分前後の発熱やけん怠感のほか、息切れや嗅覚障害などの症状が2か月近く続いていて、5月中旬には脱水症状になって意識を失いおよそ1週間、入院したといいます。

      大学生は「PCR検査で陰性になりましたが、発熱や頭痛のほか味覚や嗅覚も元に戻っていなかったので、『これで本当に陰性なのかな』と不安でした。陰性になって点滴を外して、『家に帰って普通の生活をしてください』って言われてもけん怠感からずっと家で寝ているような状態で外出する気力もありません。コロナにかかる前は若者だとすぐに治って社会復帰できると思っていましたが全然そんなことはありませんでした」と話しました。

      9月まで休学

      陰性後も発熱などの症状に苦しむ大学生。外出もできない状況が続き、迷った末に通っていた大学をことし9月まで休学することを決断しました。大学には医師の診断書とともに休学届を提出しましたが、大学側からは休学期間中であっても原則として学費を支払う必要があると説明されたといいます。

      大学生は「いまは数分間勉強しただけでも疲れてしまうような状況なので何時間も授業を受けるのは難しいと考えました。休学はギリギリまで迷いましたが、たとえ、オンライン授業であっても授業を受けるのは難しいので休学せざるをえない状況でした。半年で治るのかもまだ分からない未知のウイルスで、いつ復帰できるかもわからず、友人よりも卒業が遅れてしまうのでとても不安です」と話しています。

      のしかかる医療費

      大学生は、陰性後も続く症状の治療のため今も定期的に病院に通い3種類の薬を処方してもらっています。新型コロナウイルスは国の指定感染症になっているため陰性となり、退院の基準を満たすまでの医療費は、全額、公費で負担されますが、その後の医療費の一部は自己負担となります。

      大学生は陰性後に1週間入院し、その後も定期的に通院しているためこれまでに支払った医療費は合わせて12万円に上っているといいます。

      大学生は「今も2週間に1度、通院していますが、1回当たりの医療費が5、6000円かかるほか、電車での移動もしんどいのでタクシー代もかかってしまいます。アルバイトもできず、学生には到底払えないので親に頼っている状況ですが、いつまで続くかわからず、経済的な面も不安です。陰性になっても症状は変わらないのに医療費が自己負担になるのはおかしいと感じています」と話していました。

      SNSにも投稿相次ぐ

      SNS上には、新型コロナウイルスに感染し、陰性になったあとも後遺症とみられる症状に苦しむ人たちの投稿が相次いでいます。

      「コロナ後遺症ですが、あります。発熱、息苦しさ、頭痛など。自分も微熱が60日続いています」
      「耳鼻科に行ってきました。やはり情報が少なく、コレと言った治療がないので、感冒後嗅覚障害と同じ対応しかないとのこと。長期戦だ~」
      「めまいが治らん。薬飲んでるのに治らん。耳鳴りも治らん。これ、本気で後遺症なんじゃないかという気がしてきた」

      また、退院後の医療費が一部、自己負担となっていることについても投稿が相次いでいます。

      「陰性後も体調不良続くことがあるなんて知らなかった。陽性時は指定感染症で入院費全額免除だが、陰性後の入院は自己負担ということを知らなかった」
      「今後全部有料でしかも高いのも気になる。後遺症があるうちはせめてお手ごろ価格で経過観察してほしい…変わったのは陰性ってだけだからなぁ」

      そして後遺症とみられる症状に苦しむ人たちが相次いでいること対する驚きの投稿もあります。

      「感染者の人達のお話を聞くまでは全く知りませんでした。後遺症に備えて通院特約付けようかと思っています」
      「後遺症の苦しみや治療方針など全く知らないから詳しく書いてもらって改めて気をつけようと思いました」
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492951000.html

      削除
  11. 公明 斉藤幹事長「一層新しい生活様式の徹底を」
    2020年7月2日 16時03分

    公明党の斉藤幹事長は、総理大臣官邸で記者団に対し、東京都の感染数について、「報道で人数を聞き、緊張感を高めたところで、一層新しい生活様式を徹底し、対応したい。公明党としても、しっかり現状を分析しながら提言をしていきたい」と述べました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492821000.html

    返信削除
  12. 東京都100人超 官房長官「直ちに宣言出す状況とは考えず」
    2020年7月2日 16時54分

    菅官房長官は、午後の記者会見で、「内訳の詳細は確認中だ。これまでの感染状況などに照らして、直ちに再び緊急事態宣言を発出する状況に該当するとは考えていないが、いずれにせよ、警戒感をもって、感染状況を注視しつつ、東京都と緊密に連携して対応していきたい」と述べました。

    そして、「感染拡大防止と社会経済活動の両立に取り組んでいくという取り組みを重ねても、なお、感染者の増加スピードが再び高まり、最悪の場合には、緊急事態宣言を再び発出する可能性がある」としたうえで、その際は、新規感染者数や感染拡大のスピード、感染経路が不明な症例の割合、それに医療提供体制の状況などを踏まえて、専門家の意見も聴いて、総合的に判断する考えを示しました。

    そして、医療提供体制について、「入院患者数は増加しているものの、きのうの段階では280人で、重症患者数は減少していて10人だった。体制は問題なく整っている」と述べるとともに、2日朝までの状況では、感染は全国的に広がってはいないとしたうえで、対策本部の開催は「考えていない」と述べました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492931000.html

    返信削除
  13. 自民 感染症対応で厚生労働相の権限拡充を政府に提言
    2020年7月2日 18時49分

    新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、自民党は大規模な感染症が流行した際は、厚生労働大臣の権限を拡充し、知事に代わって行う措置の対象範囲を拡大することなどを政府に提言しました。

    新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、自民党の行政改革推進本部の塩崎本部長らは、2日、総理大臣官邸を訪れ、菅官房長官に提言書を手渡しました。

    この中では、新型コロナウイルスへの対応について「PCRなどの検査体制や医療提供体制が十分でなく、現場では少なからず混乱がみられた」と指摘し、原因として、国と都道府県などとの間で指揮命令系統が錯そうしたことを挙げています。

    そして、大規模な感染症が流行した際は、厚生労働大臣の権限を拡充し、都道府県知事に代わって行う措置の対象範囲を拡大するほか、新型コロナウイルス対策を担当する大臣のもとに感染症担当の危機管理監のポストを新設すべきだとしています。

    自民党の行政改革推進本部は、必要な法律の改正案を来年の通常国会に提出するよう求めていて、今後、政府と調整していくことにしています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012493261000.html

    返信削除
  14. 「高い緊張感を持って警戒すべき」 西村経済再生相 新型コロナ
    2020年7月2日 19時42分

    西村経済再生担当大臣は記者会見で、政府の専門家会議の尾身副座長と状況の分析を行ったあと、東京都の小池知事とも協議したことを明らかにしたうえで「高い緊張感を持って警戒すべき状況だということで、認識を共有したところだ。感染者の7割から8割が20代、30代で、これから高齢者や基礎疾患がある人に広がらないよう、二次感染を防止するためのPCR検査を幅広く呼びかけていきたい」と述べました。

    また「検査の陽性率などを専門家に分析してもらったところ、市中で感染が広がっているわけではないということだった。まずは感染経路を追いかけていき、二次感染を防ぐことに全力を挙げたい。これまでの政府の方針を直ちに変更することはないと思っているが、状況を見て専門家の分析をしっかり聴きながら、適切に対応したい」と述べました。

    そして、西村大臣は「もう誰も緊急事態宣言はやりたくないし休業もしたくないだろう。感染防止策をしっかり取って、何か異常があれば店を休んだり、調子が悪ければ会社にも出ず、遊びにも行かないなどを徹底していかないとまた同じようなことになる。一人一人の努力をお願いしたい」と呼びかけました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012493391000.html

    返信削除
  15. 公明 新型コロナの感染拡大踏まえた防災対策を提言
    2020年7月2日 20時15分

    新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえた防災対策について、公明党は、ホテルなどに分散して避難することや、換気機能が備わった避難所の整備などを政府に求めました。

    公明党の石井幹事長代行らは2日、総理大臣官邸を訪れ、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえた防災対策の提言書を菅官房長官に手渡しました。

    この中では、感染拡大が続く中で大規模な災害が発生した際は、ホテルや旅館などに分散して避難することや、換気機能が備わった避難所を整備すること、それに国が支援して避難所にマスクや消毒液を備蓄することなどを求めています。

    これに対し、菅官房長官は「しっかり対応していきたい」と述べたということです。

    これに先立って、斉藤幹事長らも総理大臣官邸を訪れ、感染拡大で文化芸術活動に影響が出ているとして、芸術家への支援策などを菅官房長官に提言しました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012493411000.html

    返信削除
  16. (国内つづき)
    https://koibito2.blogspot.com/2020/06/blog-post_27.html?showComment=1593668247265#c9090567446784440009

    返信削除
  17. 兵庫 西宮 新たに10代の男子大学生が感染 新型コロナ
    2020年7月2日 14時56分

    兵庫県西宮市は、市内に住む10代の大学生の男性が、新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました。兵庫県内で感染が確認された人は、これで709人となりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492701000.html

    返信削除
    返信
    1. 札幌市 新たに2人の感染確認 1人死亡 新型コロナウイルス
      2020年7月2日 15時22分

      札幌市は2日、40代と70代の男性2人が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました。このうち70代の男性は、集団感染が発生した札幌市西区の老人ホーム「かがやき八軒」の入居者だということです。

      北海道内では、2日すでに小樽市が2人の感染確認を発表していて、道内の感染者はこれで延べ1271人となりました。

      また、札幌市は、これまでに感染が確認されていた70代の男性が死亡したと発表しました。

      これで北海道内で感染が確認されて亡くなった人は101人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492791000.html

      削除
    2. 北海道 新たに4人感染確認 延べ1275人に 新型コロナ
      2020年7月2日 15時43分

      北海道は2日、4人が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました。

      感染が確認されたのは、石狩地方の70代の男性、十勝地方の30代の女性と10歳未満の男の子と女の子の合わせて4人です。

      札幌市と小樽市もすでにそれぞれ2人の感染を発表していて、2日の道内の感染確認は合わせて8人になりました。

      また札幌市が、これまでに感染が確認されていた70代の男性の死亡を発表しています。

      これで、道内で感染が確認された人は延べ1275人、亡くなった人は101人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492801000.html

      削除
    3. 福岡県 新たに4人感染確認 延べ858人に 新型コロナ
      2020年7月2日 15時58分

      福岡県によりますと、県内で4人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。これで、福岡県内で感染が確認された人は、延べ858人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492841000.html

      削除
    4. 富山 10代女性が感染 県内感染は約1か月半ぶり 新型コロナ
      2020年7月2日 16時41分

      富山県は、入善町に住む10代の女性1人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。県内で感染者が確認されたのは約1か月半ぶりです。これで、県内で感染が確認された人は合わせて228人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492901000.html

      削除
    5. 岐阜 新たに2人感染確認 県内計159人に 新型コロナ
      2020年7月2日 17時34分

      岐阜県によりますと、美濃加茂市の70代の夫婦が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

      2人は1日、感染が確認された40代の男性会社員の両親で、男性と同居していたということです。岐阜県で感染が確認された人は159人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012493071000.html

      削除
    6. 京都 新たに3人が新型コロナ感染 京都府内で8日間連続
      2020年7月2日 17時53分

      京都府と京都市は2日、合わせて3人が新型コロナウイルスに感染していることが、新たに確認されたと発表しました。

      京都府内での感染確認は8日間連続で、これで感染者は合わせて386人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012493151000.html

      削除
    7. 大阪 新たに男女8人感染確認 府内1851人に 新型コロナ
      2020年7月2日 17時57分

      大阪府は2日、新たに10代から40代の男女合わせて8人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。

      これで大阪府で感染が確認された人は1851人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012493181000.html

      削除
    8. 神奈川県 10歳未満の男児含む男女11人の新たな感染確認
      2020年7月2日 18時01分

      神奈川県内では2日、川崎市の10歳未満の男の子を含む男女合わせて11人が新型コロナウイルスに新たに感染したと発表されました。

      川崎市によりますと、市内に住む10歳未満の男の子など、男女5人の感染が新たに確認されたということです。

      このうち、20代の女性は看護師として市内の病院に勤めていますが、この病院では、これまでに感染者は確認されていないということです。

      5人は、いずれも感染経路は分かっていないということです。

      また、横浜市によりますと、いずれも市内に住む20代の大学生の女性、30代の会社員の男性、それに60代の男性の合わせて3人が新たに感染が確認されたということです。

      いずれも感染経路は分かっていないということです。

      さらに神奈川県も鎌倉市と厚木市に住む20代の女性2人が感染したことを発表しました。

      2人は軽症で、すでに感染が明らかになっている県内に住む、別々の知人の濃厚接触者だということです。

      このほか茅ヶ崎市も、市内では1か月半ぶりとなる感染者を発表しました。

      市によりますと、茅ヶ崎市に住むアルバイトの20代の男性で、症状は軽く、感染経路は分かっていないということです。

      神奈川県内では、県内で発表された感染者は、これで1519人で、このうち96人が死亡しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012493191000.html

      削除
    9. 鹿児島市 新たに9人感染確認 感染女性の家族と同僚
      2020年7月2日 18時02分

      鹿児島市は、市内で新たに9人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。

      このうち8人は、7月1日感染が確認された鹿児島市在住の40代の女性の、家族1人と職場の同僚の7人だということです。

      鹿児島市は、市内の接客を伴う飲食店で感染者の集団=クラスターが発生した可能性があるとみて詳しく調べています。

      鹿児島県内で感染が確認された人は21人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012493231000.html

      削除
    10. 鹿児島 NEWS WEB
      鹿児島市で新たに9人の感染確認
      07月02日 21時20分

      鹿児島市では新型コロナウイルスに感染した人が2日、新たに9人確認されました。
      このうち7人については1日に感染が確認された女性が働く飲食店の同僚で、市は、この店で感染者の集団=クラスターが発生した可能性があるとみて詳しく調べています。

      鹿児島市は、1日に感染が確認された鹿児島市在住の40代の女性の濃厚接触者と接触者、合わせて11人についてPCR検査を行った結果、8人の感染が確認されたと発表しました。

      内訳は、この女性と同居する40代の男性と、女性が働いている、接客を伴う飲食店の20代から40代の従業員7人です。

      このうち女性と同居する男性と、飲食店の従業員のうち5人は発熱などの症状があるということです。

      鹿児島市は女性が働いている店舗について、鹿児島市船津町にある「NEWおだまLee男爵」と、店名を公表しました。

      そのうえで、この飲食店で感染者の集団=クラスターが発生した可能性があるとみて、県を通じ国のクラスター対策班を要請するとともに、先月13日から29日までの期間にこの店を利用した人は、帰国者・接触者相談センターに連絡するよう呼びかけています。

      鹿児島市によりますと、女性は出勤していた先月27日、せきやのどの痛みが出ていたということですが、この日、客は30人から40人いたということです。

      また、鹿児島市ではこの8人のほかに、市内の40代の女性の感染も確認されました。

      鹿児島県内の感染者は、これで合わせて21人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20200702/5050010794.html

      削除
    11. 茨城 新たに2人感染確認 計176人に 新型コロナ
      2020年7月2日 18時03分

      茨城県は2日、県内で新たに男性2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これで県内で感染が確認された人は176人になりました。

      新たに感染が確認されたのは、坂東市に住む20代のアルバイトの男性と、筑西市に住む30代の自営業の男性の2人です。

      このうち、坂東市の男性は先月29日から、せきの症状があり、1日に38度台の熱が出たため病院を受診し、PCR検査を受けて陽性が判明しました。

      男性は2週間以内に東京に行っていたということで、県が行動の履歴を調べています。

      また、筑西市の男性は先月28日に、38度台の熱が出て翌日、かかりつけ医を受診し、1日にPCR検査で陽性が判明しました。

      2人とも入院して治療を受けていますが、症状は軽いということです。

      県によりますと、県内で感染者が確認されたのは先月29日以来で、合わせて176人になりました。

      このうち死亡した人は10人で、退院した人などは155人となっています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012493221000.html

      削除
    12. 千葉県 新たに11人感染確認 10人以上は2か月以上ぶり コロナ
      2020年7月2日 18時11分

      千葉県は、20代から90代以上の男女11人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。感染者の発表が10人以上となるのは4月24日以来です。

      千葉県によりますと、新たに感染が確認されたのは、20代から90代以上の、市川市、松戸市、浦安市、野田市、佐倉市、市原市に住む男女11人です。

      市川市の40代と浦安市の20代の会社員の男性2人は、先月20日の午後、都内の飲食店でスポーツを観戦していたということです。
      この場にはおよそ20人ほどがいましたが、このうち千葉県内に住む5人の感染がすでに確認されていました。

      市川市の30代の介護士の男性と松戸市の90代以上の女性は、すでに感染が確認されている別の介護士が働く県内の高齢者施設の職員と入所者で、この施設の関係者の感染者は3人となりました。

      2日発表された11人はいずれも軽症で、10人は感染経路がわかっているとして、千葉県は県独自の「警報」はすぐには出さない方針です。

      久保秀一健康危機対策監は「感染者が2桁になったことは重く受け止めている。若い人は行動範囲が広く、感染拡大の可能性が大きいので、人混みを避けるなど注意してほしい」と話しています。

      千葉県の感染者の発表が10人以上となるのは緊急事態宣言の期間中の4月24日以来で、感染が確認された人は974人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012493111000.html

      削除
    13. 横浜 集団感染のホストクラブ 濃厚接触者28人の検査進める
      2020年7月2日 18時16分

      男性従業員が集団感染した横浜市中区のホストクラブについて、市はこれまでに客や知り合いなど男女28人が濃厚接触者に当たることを特定し、検査を進めていることを明らかにしました。

      市によりますと、このうち男女7人の検査が終わり、横浜市以外の自治体に住む女性1人の感染が確認されたということです。

      これでこのホストクラブに関係する感染者は合わせて33人に上っています。

      店では東京 新宿にある系列の店との間で従業員の行き来があったということで、市は引き続き感染経路や濃厚接触者を調べています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012493281000.html

      削除
    14. 成田空港検疫で新たに2人の感染確認 新型コロナ
      2020年7月2日 18時25分

      厚生労働省によりますと、先月30日と今月1日にインドやパキスタンから成田空港に到着した30代の男性と20代の女性が空港の検疫所で新型コロナウイルスに感染していたことが新たに確認されました。いずれも外国籍で発熱などの症状はないということです。

      空港の検疫で感染が確認されたのは、合わせて316人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012493171000.html

      削除
    15. 鹿児島市 新たに9人の感染確認 飲食店でクラスターか
      2020年7月2日 19時04分

      鹿児島市は市内で新たに9人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。このうち7人は1日感染が確認された女性が働く飲食店の同僚で、市はこの店で感染者の集団=クラスターが発生した可能性があるとみて詳しく調べています。

      鹿児島市は1日感染が確認された鹿児島市在住の40代の女性の接触者について、2日、PCR検査を行った結果、女性と同居する40代の家族と、女性が働いている接客を伴う飲食店の20代から40代の従業員7人の合わせて8人の感染が確認されたと発表しました。

      市は、この飲食店について鹿児島市船津町にある「NEWおだまLee男爵」と店名を公表し、店でクラスターが発生した可能性があるとみて詳しく調べるとともに、先月13日から29日までにこの店を利用した人は、帰国者・接触者相談センターに連絡するよう呼びかけています。

      鹿児島市では2日、このほかに、市内の40代の女性の感染も確認され、鹿児島県内で感染が確認された人は合わせて21人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012493351000.html

      削除
    16. 栃木 新たに2人感染確認 県内84人に 新型コロナウイルス
      2020年7月2日 19時17分

      栃木県は複数の従業員の感染が確認されている宇都宮市内のキャバクラ店とホストクラブの関係者合わせて2人が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。

      栃木県によりますと、感染が確認されたのは、いずれも宇都宮市に住む30代の男性と20代の女性の合わせて2人です。

      このうち、30代の男性は集団感染が発生した宇都宮市のキャバクラ店、「CLUB EIGHT」に先月24日の深夜に訪れたということです。一緒に訪れていた知人は検査の結果、陰性だったということです。この店での感染は合わせて9人になりました。

      また、20代の女性は従業員3人の感染が確認された宇都宮市のホストクラブ「Club Gentle」の従業員の知人で、濃厚接触者として検査した結果、感染が確認されました。2人はいずれも症状はないということです。

      県と宇都宮市は、引き続き、濃厚接触者などについて詳しく調べています。

      栃木県内で感染が確認された人は合わせて84人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012493401000.html

      削除
    17. 鳥取 1人の感染確認 4月18日以来 新型コロナウイルス
      2020年7月2日 19時36分

      鳥取県は2日、鳥取市の30代男性が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      鳥取県内での感染確認は、ことし4月18日以来で、これで感染者は合わせて4人となりました。県は2日午後9時から対策本部の会議や記者会見を開き、詳しく説明することにしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012493431000.html

      削除
    18. 岐阜 美濃加茂 60代女性の感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月2日 19時53分

      岐阜県によりますと、美濃加茂市の60代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

      女性は2日感染が確認された美濃加茂市に住む70代の夫婦のうち妻の濃厚接触者で、症状があったため検査を受けていました。2日の感染の確認は3人目で、岐阜県で感染が確認された人は160人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012493441000.html

      削除
    19. 埼玉県 新たに19人の感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月2日 22時31分

      埼玉県内では2日、新たに19人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。

      県によりますと、新たに感染が確認されたのは、所沢市の20代の男性と、三郷市の50代の女性と60代の男性、春日部市の20代の男子大学生、上尾市の30代の女性、東松山市の30代の男性など、合わせて12人です。

      また越谷市によりますと、いずれも市内に住む20代の女性2人と30代の男性1人の合わせて3人の感染がわかったということです。

      県や越谷市によりますと、この3人は1日感染が確認された春日部市に住む20代の女性が勤務する県内の接待を伴う飲食店の従業員だということで、県や市は新たな感染者集団「クラスター」が発生した可能性が高いとみて詳しく調べています。

      また、川口市によりますと、市内に住む80代の女性1人の感染が分かったということです。

      このほか、さいたま市は、新型コロナウイルスへの感染が確認されている市内2つのキャバクラ店の従業員や利用客の男女3人について、新たに感染が確認されたと発表しました。さいたま市によりますと、新たに感染が分かった3人は、いずれも20代で、さいたま市の男女2人と川口市の女性だということです。

      埼玉県内で発表された新型コロナウイルスの感染者数は、これで1162人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012493521000.html

      削除
    20. 鳥取 1人の感染確認 4月18日以来 新型コロナウイルス
      2020年7月3日 0時14分

      鳥取市の30代の男性保育士が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されました。男性は先月19日から21日まで東京を訪れるなどしていたということで、県と市が感染経路などを詳しく調べています。

      感染が確認されたのは、障害のある子どもが通う鳥取市立若草学園に勤める30代の保育士の男性です。

      県と鳥取市によりますと男性は、先月30日から1日にかけて頭痛や鼻水に加えて発熱の症状が出て、2日も熱が下がらないことからPCR検査を受けた結果、感染が確認されました。男性は、鳥取市内の病院に入院していますが症状は軽いということです。

      県内で、感染が確認されたのは、ことし4月18日以来で4人目です。

      この男性は先月19日から21日まで東京都を、先月27日には広島県を訪れ、翌28日には鳥取市内で開かれた親子を対象にした読み聞かせイベントで講師を務めていました。

      鳥取市は男性が勤める保育施設を3日から2週間休園とすることにしています。

      鳥取市の深澤市長は「市の職員には、感染防止に向けて注意喚起を行ってきたが、感染者が出たことは重く受け止めている」と述べました。

      県と鳥取市は、感染経路や濃厚接触者について詳しく調べています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012493431000.html

      削除
  18. 高速道路 ETC専用化を検討 国交省 新型コロナ感染対策強化へ
    2020年7月2日 22時13分

    国土交通省は、全国の高速道路について、将来的に現金などで支払う有人の料金所をなくしてすべてETC専用にすることを目指し、検討を進めることになりました。新型コロナウイルスの感染対策を強化するねらいがあります。

    国内のETCの利用率は現在93%ですが今後、課題を整理したうえでロードマップを策定することにしています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012493601000.html

    返信削除
  19. 高速道の料金所、すべてETC専用に…コロナ防止の観点から
    2020/07/02 22:53

     国土交通省は2日、高速道路の料金所をすべてETC(自動料金収受システム)専用とし、現金を扱うブースを廃止する方向で検討することを明らかにした。新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、料金収受の従業員とドライバーとの接触をなくす必要があると判断した。

     今後、有識者会議の議論を経て、ETC専用化の時期や、ETC搭載車の普及策など詳細を詰める。ETCの利用率は既に93%に達しており、利用率の高い区間から段階的に専用化し、全国に拡大していくことを想定している。ETCを搭載せず誤って進入した車については、ナンバープレートを読み取って後日に徴収することなどが検討されている。

     首都高速道路などで、料金収受員が新型コロナウイルスに感染した事例がある。
    https://www.yomiuri.co.jp/national/20200702-OYT1T50204/

    返信削除
  20. 別に係員じゃなくても自動収受機で対応できると思うけどねぇ…

    返信削除
  21. 静岡 新たに80代女性感染確認 県内延べ84人に 新型コロナ
    2020年7月3日 11時40分

    静岡市によりますと、市内に住む80代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。静岡県内での感染確認はこれで延べ84人になりました。(※再陽性1人を含む)。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494001000.html

    返信削除
    返信
    1. 宮城県 新たに2人感染確認 計97人に
      2020年7月3日 14時20分

      宮城県によりますと県内に住む2人が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されました。

      県内でこれまでに感染が確認された人はこれで97人となりました。県は午後4時から会見し、詳しく説明することにしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494221000.html

      削除
    2. 川崎 新たに11人感染確認 神奈川県内1530人に
      2020年7月3日 16時21分

      川崎市は3日、市内に住む男女合わせて11人が新型コロナウイルスに新たに感染したと発表しました。神奈川県内では県内で発表された感染者はこれで1530人で、このうち96人が死亡しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494401000.html

      削除
    3. 福岡 新たに1人感染確認 県内859人に 新型コロナ
      2020年7月3日 17時09分

      福岡県によりますと、県内ではきょう新たに1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。県内で感染が確認された人はのべ859人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494481000.html

      削除
    4. 大阪府 新たに11人感染確認 計1862人に 新型コロナ
      2020年7月3日 17時18分

      大阪府は3日、新たに10代から80代の男女、合わせて11人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。これで大阪府で感染が確認された人は合わせて1862人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494501000.html

      削除
    5. 静岡市 新たに3人感染確認 新型コロナ
      2020年7月3日 17時20分

      静岡市は、新型コロナウイルスの感染が2日確認された80代の女性の濃厚接触者として検査を行った家族3人について、3日新たに感染を確認したと発表しました。市は4日、3人の感染の詳細について記者会見をして説明するとしています。

      これで県内の感染確認は延べ88人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494521000.html

      削除
    6. 北九州 新たに1人感染確認 新型コロナ
      2020年7月3日 17時27分

      北九州市によりますと、新たに1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。福岡県内で感染が確認された人はのべ860人となりました。市はこのあと午後6時15分から記者会見を開いて詳しく説明することにしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494541000.html

      削除
    7. 埼玉県 新たに12人感染確認 計1174人に 新型コロナ
      2020年7月3日 17時38分

      埼玉県によりますと、3日新たに12人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたということです。埼玉県内で発表された新型コロナウイルスの感染者数はこれで1174人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494581000.html

      削除
    8. 千葉県 新たに9人感染確認 新型コロナ
      2020年7月3日 17時47分

      千葉県と船橋市は、保育園児から50代までの男女9人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。

      保育園児から50代までの男女

      千葉県と船橋市によりますと、新たに感染が確認されたのは、八千代市に住む保育園に通う女の子のほか、船橋市や千葉市に住む飲食店のアルバイトなど10歳未満から50代までの男女9人です。

      ほかの園児ら濃厚接触者の検査実施へ

      このうち、八千代市の保育園児は先月29日の朝は平熱で保育園に登園しましたが、午後2時ごろ38度台の熱が出て早退しました。
      下痢や鼻水の症状も出て2日、感染が確認されました。
      両親は検査の結果、陰性となっています。

      保育園は休園していて、千葉県は職員やほかの園児ら濃厚接触者の調査を行うことにしています。

      都内の飲食店 すでに同僚の感染も確認

      また、船橋市と千葉市に住む10代から20代の男女3人は、それぞれ都内の飲食店にアルバイトとして勤務していて、このうち2人は、すでに同僚の感染が確認されているということです。

      3日発表された9人はいずれも軽症ですが、このうち6人については現時点で感染経路が分かっていません。

      千葉県で感染が確認された人は、合わせて983人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494611000.html

      削除
    9. 京都府 新たに5人感染確認 新型コロナ
      2020年7月3日 17時54分

      京都府と京都市は3日、新たに合わせて5人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      京都府内での感染確認は9日間連続で、5人以上の感染者が確認されたのは、5月7日以来、およそ2か月ぶりです。

      京都府内の感染者は、合わせて391人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494641000.html

      削除
    10. 空港検疫 新たに1人感染確認 新型コロナ
      2020年7月3日 17時58分

      厚生労働省によりますと、2日、インドネシアから羽田空港に到着した男性が空港の検疫所で新型コロナウイルスに感染していたことが新たに確認されました。発熱などの症状はないということです。空港の検疫で感染が確認されたのは合わせて317人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494651000.html

      削除
    11. 神奈川県 新たに24人感染確認 計1543人に 新型コロナ
      2020年7月3日 18時02分

      横浜市などは3日、男女合わせて13人が新型コロナウイルスに新たに感染したと発表しました。同日、県内で発表された新たな感染者は24人となりました。

      横浜市によりますと、いずれも市内に住む10代から30代の男女8人が新たに感染していることが確認されたということです。

      このうち、20代の女性2人は、集団感染が起きている横浜市中区のホストクラブの従業員と接触していたことがわかり、検査を受けたところ、感染が確認されたということです。このホストクラブに関係する感染者は35人になりました。

      また、別の20代女性は都内のナイトクラブに、10代男性は東京 新宿区のホストクラブに勤めていて、いずれの店でも、ほかにも感染者が出ているということです。

      このほかの4人ついては、3人は感染経路がわからず、1人は感染者の濃厚接触者だということです。

      一方、相模原市によりますと、いずれも市内に住む30代のJR東日本の男性社員と20代のアルバイトの男性の合わせて2人の感染が新たに確認されたということです。

      このうち、JR東日本の社員は、横浜線の八王子駅と東神奈川駅の間と京浜東北線の東神奈川駅と大船駅の間を車掌として乗務していましたが、乗客との接触はなく、発熱などの症状が出た先月25日以降は勤務していないということです。

      2人はいずれも軽症で入院していて、感染経路は分かっていないということです。

      さらに神奈川県も、厚木市の20代女性と大和市の60代女性2人の合わせて3人が感染したと発表しました。

      すでに川崎市が11人の感染者を発表していて、3日の新たな感染者は24人となりました。神奈川県内では、県内で発表された感染者はこれで1543人で、このうち96人が死亡しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494591000.html

      削除
    12. 鹿児島市 新たに1人感染確認 新型コロナ
      2020年7月3日 18時05分

      鹿児島市は3日、新たに1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      感染が確認されたのは感染者の集団=クラスターが発生した可能性がある、接客を伴う飲食店を客として訪れた鹿児島市の40代の女性だということです。

      これで、この飲食店の関係では合わせて10人の感染が確認されたことになります。

      鹿児島市は、引き続き感染の状況を調べるとともに、この店の利用者に対し、帰国者・接触者相談センターに連絡するよう呼びかけています。

      鹿児島県内の感染者はこれで合わせて22人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494691000.html

      削除
    13. 埼玉 川口 新たに3人感染確認 県内計1177人に 新型コロナ
      2020年7月3日 18時45分

      埼玉県川口市は3日、新たに3人が新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。

      川口市によりますと、新たに感染が確認されたのは、いずれも市内に住む30代の会社員の男性と20代の自営業の男性、そして60代の女性の合わせて3人です。いずれも感染経路は分かっていませんが、症状は安定しているということです。

      埼玉県内で発表された新型コロナウイルスの感染者はこれで1177人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494781000.html

      削除
    14. 茨城 新たに6人感染確認 計182人に 新型コロナウイルス
      2020年7月3日 18時50分

      茨城県は3日、県内で新たに男女6人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これで県内で感染が確認された人は182人になりました。

      新たに感染が確認されたのは、つくばみらい市の職員の40代の男性と、つくば市に住む20代の派遣社員の男性、美浦村に住む20代の女子学生が2人、龍ケ崎市に住む20代の女子学生、それに、竜ケ崎保健所管内に住む20代の女子学生の合わせて6人です。

      このうち、つくばみらい市の40代の男性職員は肺炎の症状が見られるなど中等症で、入院して治療を受けているということです。

      つくば市の20代の男性は先週、都内での食事会に参加したと話しているということで、県が行動の履歴を確認しています。症状は軽いということです。

      また、20代の女子学生4人は、いずれも同じ千葉県の専門学校に通っていて、この専門学校で発生した患者の濃厚接触者として調査したところ陽性が判明したということです。4人とものどの痛みや発熱などの症状がありますが、全員、軽症だということです。

      県によりますと、県内で感染者が確認されたのは2日連続で、これまでに感染した人は合わせて182人になりました。

      このうち死亡した人は10人で、2日新たに1人の症状が回復し、退院した人などは156人となっています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494491000.html

      削除
    15. 福岡市 新たに2人感染確認 県内のべ862人に
      2020年7月3日 19時21分

      福岡市によりますと市内で新たに2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。これで福岡県内で感染が確認された人はのべ862人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494871000.html

      削除
    16. 栃木県 新たに2人感染確認 県内86人に
      2020年7月3日 19時23分

      栃木県は3日、県内で新たに2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。栃木県内で新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは合わせて86人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494891000.html

      削除
    17. 鳥取 感染確認の保育士 濃厚接触者25人特定 検査開始
      2020年7月3日 19時27分

      鳥取市は2日に新型コロナウイルスの感染が確認された市内の30代の男性保育士の濃厚接触者として、勤務先の園児や職員など合わせて25人を特定してPCR検査を始めました。また、男性が先月、講師を務めたイベントの参加者などおよそ150人の接触者にも検査を積極的に受けるよう呼びかけています。

      鳥取市の30代の男性保育士は先月30日から今月1日にかけて頭痛や鼻水に加えて発熱の症状が出て、2日、新型コロナウイルスの感染が確認されました。

      鳥取市は3日、記者会見を開き、男性の濃厚接触者として妻や子どもの4人のほか、勤務先の鳥取市立若草学園の園児や職員など合わせて25人を特定し、PCR検査を始めたことを明らかにしました。

      このうち、家族4人は2日、すでに陰性が確認されています。

      イベントで保育士と接触 約150人にも検査を呼びかけ
      また、先月28日に市内で開かれ、男性が講師を務めた読み聞かせイベントの参加者や医療関係者などおよそ150人の接触者についても、検査を積極的に受けるよう呼びかけています。
      保育士 先月中旬に東京と神奈川を訪問 知人と会食
      市によりますと、男性は先月19日から21日まで東京都と神奈川県、先月27日には広島県を訪れ、知人と会食などをしていたということです。

      会見で鳥取市の深澤市長は「断定はできないが、東京や広島に行った際に感染した可能性はある」と述べ、県外への移動で感染した疑いがあるとみて、感染経路を調べる考えを明らかにしました。
      約130件のPCR検査 現時点で陽性は確認されず
      鳥取市保健所などによりますと、3日は男性の濃厚接触者も含め、およそ130件のPCR検査を行っています。

      これまでのところ陽性の結果は確認されていないということで、すべての結果については3日夜遅くに判明するとしています。

      鳥取市は4日以降も、男性と接触した人たちについて幅広くPCR検査を行うとしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494851000.html

      削除
    18. 鹿児島県 新たに18人感染確認 県内計40人に 新型コロナ
      2020年7月3日 20時31分

      鹿児島県は3日、新たに18人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。このうち、少なくとも12人はクラスターが発生したとみられる、鹿児島市の接客を伴う飲食店に客として訪れていた人だということです。

      この飲食店では、これまでに店の従業員8人の感染が分かっているほか、3日、鹿児島市に住む40代の客の女性の感染が明らかになっています。

      このほかにも、鹿児島市の管轄で感染が確認された人が6人いるということで、鹿児島県内の感染者はこれで合わせて40人となりました。

      鹿児島県と鹿児島市は引き続き感染状況を調べるとともに、この店の利用者に対し、帰国者・接触者相談センターに連絡するよう呼びかけています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012495091000.html

      削除
    19. 埼玉 さいたま市 新たに8人感染確認 県内計1185人 新型コロナ
      2020年7月3日 20時54分

      さいたま市は3日、新たに8人が新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。このうち、5人は市内で複数の感染が確認されている2つのキャバクラ店の従業員や利用客だということで、市はそれぞれの濃厚接触者などを調べています。

      さいたま市によりますと、3日、新たに20代から50代の男女合わせて8人の感染が確認されたということです。

      このうち、30代から50代までの男性3人は、複数の感染が確認されている大宮区のキャバクラ店「CLUB GRANDE」の利用客だということです。

      このほか、2日、県が感染者として発表した30代の女性1人もこの店の従業員だったことがわかり、この店に関連する感染者は19人となりました。

      さいたま市では、引き続きこの店を訪れた人に対し、保健所などに相談するよう、呼びかけています。

      また20代の女性2人は、複数の従業員の感染が確認されている大宮区の別のキャバクラ店の従業員で、この店に関連する感染者は5人となりました。

      埼玉県内で発表された新型コロナウイルスの感染者は、これで1185人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012495121000.html

      削除
    20. 群馬県 新たに1人感染確認 県内計154人に 新型コロナウイルス
      2020年7月3日 20時57分

      群馬県は3日、新たに前橋市に住む80代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      前橋市によりますと、新たに感染が確認されたのは市内に住む80代の無職の女性です。

      女性は、先月8日、38度台の熱が出て、その後、たんが絡むせきなどの症状があり2日、帰国者・接触者外来を受診し3日、PCR検査を行った結果、感染が確認されました。

      女性は基礎疾患はありますが容体は安定していて、県内の医療機関に入院するということです。

      前橋市によりますと女性は、症状が出た先月8日以降、公共交通機関を利用しておらず外出する際には、マスクを着けていたということです。

      前橋市は同居する家族3人について濃厚接触者として検査するとともに、ほかにも濃厚接触者にあたる人がいないか調べています。

      県内で感染が明らかになった人はこれで154人となり、このうち19人が死亡しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012495111000.html

      削除
    21. 埼玉県 新たに26人感染 1日20人以上は約2か月ぶり 新型コロナ
      2020年7月3日 21時56分

      埼玉県内では3日、新たに26人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。県内で1日の感染者が20人以上となったのは5月2日以来、およそ2か月ぶりです。

      埼玉県によりますと、新たに感染が確認されたのは杉戸町の50代の男性、草加市の20代の女性、志木市の30代の男性で、このほかの9人は、性別や年代などの詳細は分かっていないということです。

      また、さいたま市は、新たに20代から50代の男女合わせて8人の感染を発表しました。

      このうち5人は、市内で複数の感染が確認されている2つのキャバクラ店の従業員や利用客だということで、市はそれぞれの濃厚接触者などを調べています。

      また、川口市は新たに3人の感染を発表しました。

      川口市によりますと、新たに感染が確認されたのは、いずれも市内に住む20代と30代の男性合わせて2人と、60代の女性の合わせて3人です。

      このほか、越谷市は、いずれも市内に住む20代の男性2人と40代の女性1人の合わせて3人の感染を発表しました。

      埼玉県内で発表された新型コロナウイルスの感染者数は、これで1188人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012495161000.html

      削除
    22. 鹿児島県 新たに19人感染確認 県内計40人に 新型コロナ
      2020年7月3日 22時13分

      鹿児島県内で、新型コロナウイルスに感染している人が4日、新たに19人確認されたと県と鹿児島市が発表しました。
      このうち、少なくとも13人は、感染者の集団=クラスターが発生したとみられる鹿児島市内の接待を伴う飲食店の利用者で、県と市が行動歴などを調べています。

      鹿児島県と鹿児島市によりますと、新たに感染が確認されたのは、19人で、このうち少なくとも13人は、先月17日から27日の間に鹿児島市船津町の「NEWおだまLee男爵」を利用した客だということです。

      13人は、鹿児島市や志布志市、枕崎市、霧島市、指宿市、伊佐市、東串良町に住む20代から60代の男女です。

      この店は接待を伴う飲食店で、これまでに従業員8人の感染が分かっていて感染者の集団=クラスターが発生したとみられています。

      また、この13人とは別に、鹿児島市の管轄で新たに感染が確認された人が6人いるということで、鹿児島県内の感染者は、これで合わせて40人となりました。

      鹿児島県と鹿児島市は引き続き感染状況を調べるとともに、この店の利用者に対し、帰国者・接触者相談センターに連絡するよう呼びかけています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012495091000.html

      削除
    23. 鹿児島県 さらに11人確認で3日の感染確認は30人に 新型コロナ
      2020年7月4日 0時49分

      鹿児島市は3日、新たに11人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。県内で3日に感染が確認されたのは30人となりました。

      鹿児島市によりますと、新たに感染が確認された11人は、新型コロナウイルスの感染者の集団=クラスターが発生した飲食店の店名が公表されたあと相談窓口に連絡し、3日、PCR検査を受けた結果、陽性反応が出たということです。

      この結果、鹿児島県内では、3日の1日で30人の感染が確認され、県内の感染者は51人となりました。

      鹿児島市は4日会見を開いて、11人の行動歴などについて公表することにしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012495091000.html

      削除
    24. 男性保育士がコロナ感染 濃厚接触者のPCR検査は全員陰性 鳥取
      2020年7月4日 1時59分

      鳥取市の男性保育士の新型コロナウイルスへの感染が確認されたことを受けて、鳥取市保健所が3日、男性の濃厚接触者など130件余りのPCR検査を行った結果、すべて陰性だったということです。これで、男性の濃厚接触者25人については全員の陰性が確認されました。

      鳥取市は濃厚接触者ではないものの、男性と接触した残る50人以上の人たちについて4日以降順次、PCR検査を実施することにしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012495331000.html

      削除
  22. 「重症者数減少 緊急事態宣言再び出す状況にない」官房長官
    2020年7月3日 12時04分

    新型コロナウイルスの新たな感染者が東京都で2日、100人を超えたことについて、菅官房長官は閣議の後の記者会見で重症者数が減少していることなどから、緊急事態宣言を再び出す状況ではないとしたうえで、クラブなど接待を伴う飲食店には積極的な検査の受診を促す考えを示しました。

    この中で、菅官房長官は新型コロナウイルスの新たな感染者が東京都で2日、100人を超えたことについて、「若い方がおよそ7割を占めている。入院患者は増加傾向にあるが、重症患者は減少している状況で、これまでの感染状況に照らして、直ちに再び緊急事態宣言を発出する状況に該当するとは考えていない」と述べました。

    そして、「感染リスクをコントロールしながら、段階的に社会経済活動のレベルを引き上げていくことが基本方針だ」と述べたうえで、業種ごとに策定したガイドラインを順守した事業活動の徹底とともに、クラブなどの接待を伴う飲食店には、積極的な検査の受診を促す考えを示しました。

    さらに、「国民の皆さんに、感染状況を正確に、冷静に理解いただけるよう、専門家会議の指摘も踏まえて、適切に対応していく」と述べました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494041000.html

    返信削除
  23. 10万円給付 全体の76%完了 「早めの申請を」総務省
    2020年7月3日 14時18分

    現金10万円の一律給付は、全体の76%の給付が完了しました。早い自治体では、今月下旬に申請の受け付けが締め切られるため、総務省では、早めの対応を呼びかけています。

    総務省によりますと、現金10万円の一律給付は、1日までに、合わせておよそ9兆7300億円、予算額ベースで、全体の76.4%の給付が完了しました。

    申請の期限は、市区町村が郵送で受け付けを始めて3か月以内となっていて、早いところでは今月下旬に締め切られます。

    高市総務大臣は、記者会見で、「申請がまだの人は、忘れずにしてほしい。また、申請書類が届いてない人がいたら、市区町村に問い合わせてもらいたい」と呼びかけました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494211000.html

    返信削除
  24. コロナ騒動のドサクサにまぎれての「ヘリマネ」社会実験…

    返信削除
  25. 東京の感染拡大「積極的な検査の結果含まれている」官房長官
    2020年7月3日 18時14分

    菅官房長官は午後の記者会見で、3日の東京都の新たな感染者の内訳は確認中だとしたうえで「きのうまでの感染者数には、症状の有無にかかわらず、濃厚接触者など積極的に検査を受けていただいた結果が含まれており、この1週間で見ても、20代、30代の若いかたがおよそ7割を占めている」と述べました。

    そのうえで「入院患者が増加傾向にあるものの、重症患者数は減少している。引き続き、警戒感をもって地域の感染状況を注視しつつ、自治体と緊密に連携して、感染拡大防止と社会経済活動の両立に取り組みたい」と述べました。

    また、菅官房長官は東京都で先月25日からの1週間で新たに感染が確認された人のうち、およそ44%がクラブなどの接待を伴う飲食店の関係者やその濃厚接触者だとしたうえで、感染防止のためのガイドラインの徹底や積極的な検査の受診などを促していく考えを示しました。

    一方、菅官房長官は今後の急激な感染拡大に備えて、現在、全国で1万9000床の病床のほか、軽症の人が宿泊療養できる施設も2万室弱確保しており、十分な備えがあるという認識を示しました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494631000.html

    返信削除
  26. 首相、厚労相ら「再び緊急事態宣言出す状況ではない」認識共有
    2020年7月3日 18時23分

    安倍総理大臣は3日午後5時前からおよそ20分間、総理大臣官邸で、加藤厚生労働大臣や西村経済再生担当大臣らと会談し、東京都で新たに124人の感染が確認され、2日連続で100人を超えたことなどについて報告を受けました。そのうえで、新たな感染者数は増加しているものの、再び緊急事態宣言を出す状況ではないという認識を共有し、引き続き警戒感をもって状況を注視していくことを確認しました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494671000.html

    返信削除
  27. 新型コロナ 感染症対策分科会 週明け初会合
    2020年7月3日 19時29分

    西村経済再生担当大臣は記者会見で、新型コロナウイルス対策を話し合う政府の専門家会議を発展的に移行するとして、政府内に「新型コロナウイルス感染症対策分科会」を改めて設置し、週明け早々にも初会合を開催することを明らかにしました。

    この中で西村経済再生担当大臣は「専門家会議を発展的に移行して、新しい分科会を発足させる」と述べ、政府の専門家会議を「新型コロナウイルス感染症対策分科会」に移行し、週明け早々にも初会合を開催することを明らかにしました。

    分科会のメンバーは、専門家会議の副座長を務めていた地域医療機能推進機構の尾身茂理事長を新たな分科会長とし、東京財団政策研究所の小林慶一郎研究主幹や鳥取県の平井伸治知事ら有識者や知事、報道機関などの代表を加えて幅広く構成したと説明しました。

    そして、西村大臣は「感染動向の分析やワクチンが開発された場合の接種の在り方、クラスター対策、検査体制や保健所機能の在り方などをぜひ議論してもらいたい」と述べました。

    尾身副座長「大事なのは早い感染キャッチ」

    西村経済再生担当大臣の記者会見に同席した、政府の専門家会議の尾身副座長は「多くの国民の心配は、また緊急事態宣言を出すような状況に近づいているのかどうかということだと思う。確かに、報告されている感染者数はことし3月下旬の状況と近いなど、心配する材料はある」と述べました。

    そのうえで「今のところ、重症化している人がかなり少なく、病床の確保も以前に比べてしっかりしている。PCR検査などの検査の数がだんだん増えるなど、ポジティブな材料もある。これからいちばん大事なのは、早くリアルタイムで感染をキャッチすることだ。オールジャパンの覚悟が試されている」と述べました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200703/k10012494761000.html

    返信削除
  28. 長崎市 新たに大学生1人感染確認 新型コロナウイルス
    2020年7月4日 8時35分

    長崎市は市内に住む長崎大学の学生が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。長崎県内で感染が確認されるのは長崎港に停泊していたクルーズ船の乗組員を除いて4月17日以来で、これで18人目です。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012495741000.html

    返信削除
    返信
    1. 新潟市で新たに1人感染確認 県内84人に 新型コロナ
      2020年7月4日 13時14分

      新潟市は4日新たに1人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。県内での感染の確認は16日ぶりです。

      新たに感染が確認されたのは新潟市東区に住む20代の外国籍の会社員の男性です。

      先月30日に東京から新潟の自宅に戻ったあと発熱があり、検査の結果陽性が判明しました。

      県内での感染の確認は先月18日以来16日ぶりで、県内の感染者は84人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496321000.html

      削除
    2. 兵庫 尼崎 医療関係者1人感染確認 県内710人に 新型コロナ
      2020年7月4日 14時46分

      兵庫県尼崎市は市内に住む20代の医療関係者の女性が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました。兵庫県内で感染が確認された人はこれで710人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496391000.html

      削除
    3. 仙台 新たに20代男性感染確認 県内98人に 新型コロナ
      2020年7月4日 15時20分

      仙台市によりますと、新たに20代の男性1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。宮城県内でこれまでに感染が確認された人は合わせて98人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496461000.html

      削除
    4. 奈良 生駒 10代の大学生感染確認 県内93人に 新型コロナ
      2020年7月4日 15時40分

      奈良県は4日、生駒市に住む10代の大学生の女性が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました。奈良県で感染が確認されたのは5月27日以来で、これで感染者は合わせて93人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496481000.html

      削除
    5. 千葉市 新たに3人感染確認 いずれも感染経路不明 新型コロナ
      2020年7月4日 16時14分

      千葉市は、市内に住む20代から40代の男女3人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。

      千葉市によりますと、感染が確認されたのは20代の学生の女性、30代の無職の女性、それと40代の無職の男性の合わせて3人です。

      このうち20代の女性は、先月29日に息苦しさを感じたためウイルス検査を受けたということです。

      また、30代の女性と40代の男性はそれぞれ発熱などの症状があったため、医療機関を受診し、検査を受けたということです。

      いずれも軽症ですが感染経路は不明で、20代の女性と40代の男性は発症するまでの2週間、都内に複数回、電車などで外出していたということです。

      千葉市で新たな感染者が発表されたのは先月27日以来です。これで千葉県で感染が確認された人は合わせて986人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496491000.html

      削除
    6. 北海道 小樽 80代男性の感染確認 集団感染のスナックに関係
      2020年7月4日 16時19分

      北海道小樽市は4日、新たに80代の男性1人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。市によりますと男性は集団感染が発生したスナックに関係しているということです。道内の感染者は、これで延べ1276人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496501000.html

      削除
    7. 福岡 新たに1人感染確認 県内863人に 新型コロナウイルス
      2020年7月4日 16時30分

      福岡県によりますと、県内で新たに1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。これで福岡県内で感染が確認された人は延べ863人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496521000.html

      削除
    8. 神奈川 川崎など新たに8人感染確認 県内1551人に 新型コロナ
      2020年7月4日 16時43分

      川崎市などは4日、新型コロナウイルスの集団感染が起きた病院の入院患者と看護師の2人を含む男女合わせて8人が新たに感染したと発表しました。

      川崎市によりますと新たに感染が確認された男女合わせて6人のうち2人は川崎区にある『川崎協同病院』の70代の入院患者の男性と30代の看護師の女性だということです。

      『川崎協同病院』ではここ数日で院内に新たなクラスターが発生していて、3日までに7人の感染が確認されています。

      4日に発表された2人もこれまでの感染者と同じ病棟で入院したり勤務したりしていたということです。

      ほかの4人は20代と30代の男女でいずれも感染経路が分かっていないということです。

      また、相模原市が20代の会社員の男性が感染したと発表したほか、横須賀市も20代の会社員の女性の感染を発表しました。いずれも感染経路は分かっていないということです。

      NHKのまとめによりますと神奈川県内で発表された感染者はこれで1551人で、このうち96人が死亡しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496531000.html

      削除
    9. 埼玉 川越で30代男性の感染確認 県内1189人に 新型コロナ
      2020年7月4日 17時21分

      埼玉県川越市は4日、新たに1人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。

      川越市によりますと、新たに感染が確認されたのは市内に住む30代の会社員の男性で、症状は安定しているということです。男性は都内で感染が確認された患者と同じ職場に勤務していたということです。

      埼玉県内で発表された新型コロナウイルスの感染者はこれで1189人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496621000.html

      削除
    10. 千葉 柏と船橋 3人感染確認 県内989人に 新型コロナウイルス
      2020年7月4日 17時35分

      千葉県柏市などは、柏市内に住む20代の女性3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。4日の千葉県内の感染者は、これで6人になりました。

      柏市と船橋市によりますと、感染が確認されたのは柏市内に住む20代の女性3人です。

      このうち2人は、専門学校生で同じクラスの女性の感染が先月末に確認されたため濃厚接触者として検査した結果、感染が確認されました。

      もう1人の女性は都内の保育園に勤務する保育士で、今月1日に発熱や味覚の異常を感じ検査を受けて感染が確認されました。

      今後、東京都が保育園の濃厚接触者などの調査を行うということです。

      3人はいずれも症状は落ち着いていて軽症だということです。

      千葉県内で感染が確認されたのはこれまでに合わせて989人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496641000.html

      削除
    11. 埼玉 川口 新たに2人の感染確認 感染経路不明 新型コロナ
      2020年7月4日 17時37分

      埼玉県川口市は4日、新たに2人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。埼玉県内の4日の感染者はこれで3人となりました。

      川口市によりますと、新たに感染が確認されたのは、いずれも市内に住む30代の会社役員の男性と会社員の男性の合わせて2人です。いずれも症状は安定しているということです。

      2人の感染経路は分かっていないということで、市が詳しく調べています。埼玉県内で発表された新型コロナウイルスの感染者はこれで1191人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496651000.html

      削除
    12. 鹿児島 新たに23人の感染確認 多くが集団感染の店の利用客
      2020年7月4日 17時50分

      鹿児島県と鹿児島市は4日、県内で新たに23人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。

      23人のうちの多くは感染者の集団=クラスターが発生した鹿児島市船津町の「NEWおだまLee男爵」の利用客だということです。鹿児島県内の感染者はこれで74人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496701000.html

      削除
    13. 京都市 新たに9人の感染確認 府内400人に 新型コロナウイルス
      2020年7月4日 17時46分

      京都市は4日、新たに9人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。京都府内での感染確認は10日連続で、京都府内の感染者は合わせて400人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496671000.html

      削除
    14. 茨城 新たに50代男性の感染確認 県内183人に 新型コロナ
      2020年7月4日 18時09分

      茨城県は4日、新たに結城市に住む50代の男性1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。茨城県内では感染者が3日連続で確認され、これまでに感染した人は合わせて183人になりました。

      茨城県によりますと新たに感染が確認されたのは結城市に住む自営業の50代の外国籍の男性です。

      男性は今月2日から吐き気やめまいを感じて病院を受診し、4日、PCR検査を行った結果、感染が確認されたということです。

      肺炎の症状が見られるなど中等症で、県内の医療機関に入院しているということです。県は感染経路を詳しく調べることにしています。

      茨城県内で新たな感染が確認されたのは3日連続で、これまでに感染した人は合わせて183人になりました。このうち死亡した人は10人で、退院した人などは156人となっています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496691000.html

      削除
    15. 横浜で新たに12人の感染確認 神奈川県内1563人に 新型コロナ
      2020年7月4日 18時11分

      横浜市は4日、集団感染が起きているホストクラブの客を含む男女合わせて12人が新型コロナウイルスに新たに感染したと発表しました。4日に県内で発表された感染者は20人となりました。

      横浜市によりますと、いずれも市内に住む10代から80代の男女12人が新たに感染していることが確認されたということです。

      このうち男女5人は、集団感染が起きている横浜市中区のホストクラブの客などで、従業員と接触していることが分かって検査を受けたところ、感染が確認されたということです。このホストクラブに関係する感染者は41人になりました。

      さらに、ほかの7人のうち2人は、すでに感染が確認されている人の濃厚接触者ですが、市内の特別養護老人ホームに入所する80代の女性を含む残りの5人は感染経路が分かっていないということです。

      神奈川県では、これまでに川崎市などが合わせて8人の感染を発表していて、4日の感染者はこれで20人となりました。NHKのまとめによりますと、神奈川県内で発表された感染者はこれで1563人で、このうち96人が死亡しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496601000.html

      削除
    16. 山形 新たに20代男性が感染 県内2か月ぶりの確認 新型コロナ
      2020年7月4日 18時15分

      山形県によりますと、山形県南陽市に住む20代の団体職員の男性が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。県内で感染が確認されたのは5月4日以来、2か月ぶりです。県内で感染が確認された人はこれで合わせて70人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496721000.html

      削除
    17. 大阪 新たに17人の感染確認 府内1879人に 新型コロナウイルス
      2020年7月4日 18時21分

      大阪府は4日、新たに10代から60代の男女合わせて17人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。大阪府内で10人以上の感染者が確認されたのは3日に続いて2日連続で、大阪府で感染が確認された人は合わせて1879人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496761000.html

      削除
    18. 北九州 新たに2人感染確認 福岡県内865人に 新型コロナ
      2020年7月4日 18時43分

      北九州市によりますと、4日、市内で新たに2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。北九州市で感染が確認されたのは2日連続で、5月23日以降で感染が確認された人は175人になりました。福岡県内で感染が確認された人は延べ865人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496791000.html

      削除
    19. 埼玉 越谷で新たに2人の感染確認 県内1193人に 新型コロナ
      2020年7月4日 18時52分

      埼玉県越谷市は4日、新たに2人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。埼玉県内の4日の感染者はこれで5人となりました。

      越谷市によりますと、新たに感染が確認されたのはいずれも市内に住む20代の女性の合わせて2人で、2人とも症状は安定しているということです。

      2人は知人が感染したため検査を受けたところ、感染が確認されたということです。

      埼玉県内で発表された新型コロナウイルスの感染者はこれで1193人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496811000.html

      削除
    20. 福岡市 新たに3人の感染確認 県内868人に 新型コロナウイルス
      2020年7月4日 18時54分

      福岡市によりますと、4日、市内で新たに3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。これで福岡県内で感染が確認された人は延べ868人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496801000.html

      削除
    21. 空港検疫で6人感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月4日 19時12分

      厚生労働省によりますと、2日から3日にかけてフィリピンなどから成田空港に到着した男女6人が空港の検疫所で新型コロナウイルスに感染していたことが新たに確認されました。

      6人は年齢が非公表の1人を除き、10代から50代までの男女で、発熱などの症状はないということです。

      空港の検疫で感染が確認されたのは、合わせて323人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496861000.html

      削除
    22. さいたま 新たに5人の感染確認 埼玉県内1198人に 新型コロナ
      2020年7月4日 19時27分

      さいたま市は4日、新たに5人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。埼玉県内の4日の感染者はこれで10人となりました。

      さいたま市によりますと、新たに感染が確認されたのはいずれも市内に住む20代から50代の男女合わせて5人で、5人とも症状は安定しているということです。

      このうち2人は、すでに感染が確認されている患者の濃厚接触者ですが、残りの3人の感染経路は分かっていないということで、市が詳しく調べています。

      埼玉県内で発表された新型コロナウイルスの感染者はこれで1198人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496901000.html

      削除
    23. 千葉 4日の新たな感染確認 合わせて15人に 新型コロナウイルス
      2020年7月4日 20時09分

      4日、千葉県内では新たに15人の新型コロナウイルスへの感染が発表されました。このうち6人は松戸市の専門学校の学生で、千葉県は学校内でクラスターが発生したとみて、さらに調査を進めることにしています。

      千葉県などは4日20代から40代の男女合わせて15人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。

      千葉県によりますとこのうち20代の女性6人は松戸市にある「北原学院歯科衛生専門学校」の女子学生だということです。

      これまでに同じクラスの学生70人余りについて検査が行われ県によりますと、4日発表された6人を含めて千葉県に住む8人、茨城県に住む4人の合わせて12人の感染が確認されているということです。

      千葉県は学校内でクラスターが発生したとみて関係者などの検査をさらに進めることにしていて、「若い世代から家庭内の高齢者などに感染が広がるリスクもあり若い世代での感染拡大は注視すべきだ。

      学校は密になりやすくロッカーや教室に人が密集しない工夫をするとともに、マスクを外す食事の際には会話を控えるなどの対策をとってもらいたい」と注意を呼びかけています。

      また、県内では4日、このほかに千葉市や浦安市、市川市などで9人の感染が発表されていて千葉県内での新たな感染者は15人になりました。

      これで千葉県内で感染が確認された人は合わせて998人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496751000.html

      削除
    24. 埼玉県 新たに17人感染 計1215人に 新型コロナ
      2020年7月4日 20時53分

      埼玉県は4日、新たに17人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。埼玉県内の4日の感染者は合わせて27人になりました。

      埼玉県によりますと新たに感染が確認されたのは草加市と三郷市、それに東松山市に住む10代から70代の男女6人と、これまでのところ性別や年代など詳細がわかっていない11人の合わせて17人です。

      詳細がわかっている6人はいずれも症状が安定していますが、このうち2人は感染経路がわかっておらず県が詳しく調べています。

      埼玉県内で発表された新型コロナウイルスの感染者はこれで合わせて1215人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496951000.html

      削除
    25. 国内で263人の感染確認…クラスター発生の「NEWおだまLee男爵」は50人超に
      2020/07/04 20:51

       国内では4日、東京都内の131人を含め、16都道府県と空港検疫で計263人の感染が確認され、緊急事態宣言解除後、最多となった。

       鹿児島県では新たに23人の感染が明らかになった。このうち20人は、クラスター(感染集団)が発生したとみられる鹿児島市の繁華街にある接待を伴う飲食店「NEWおだまLee男爵」の利用客やその職場の同僚などで、同店での感染者は50人を超えた。

       千葉県では16人の感染が判明。このうち6人は松戸市の北原学院歯科衛生専門学校の学生で、同校の感染者は計12人となった。12人はいずれも20歳代の女子学生で、教室でグループミーティングや実習などを行っていた。
      https://www.yomiuri.co.jp/national/20200704-OYT1T50218/

      削除
    26. 国内感染者4日 262人確認 緊急事態宣言解除後 最多 新型コロナ
      2020年7月4日 20時56分

      4日は、東京都で131人の感染が確認されるなど、全国で新たに262人の感染が確認され、5月25日に緊急事態宣言が解除された後、最も多い人数となりました。死者の発表はありません。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め1万9602人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて2万314人となっています。また、亡くなった人は国内で感染した人が977人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて990人となっています。

      各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で
      ▽東京都は6654人
      ▽大阪府は1879人
      ▽神奈川県は1563人
      ▽北海道は1276人
      ▽埼玉県は1215人
      ▽千葉県は998人
      ▽福岡県は868人
      ▽兵庫県は710人
      ▽愛知県は528人
      ▽京都府は400人
      ▽石川県は300人
      ▽富山県は228人
      ▽茨城県は183人
      ▽広島県は169人
      ▽岐阜県は160人
      ▽群馬県は154人
      ▽沖縄県は142人
      ▽福井県は122人
      ▽滋賀県は103人
      ▽宮城県は98人
      ▽奈良県は93人
      ▽静岡県は88人
      ▽栃木県は86人
      ▽新潟県は84人
      ▽福島県、愛媛県は82人
      ▽長野県は77人
      ▽山梨県は75人
      ▽高知県、鹿児島県は74人
      ▽山形県は70人
      ▽和歌山県は64人
      ▽大分県は60人
      ▽熊本県は49人
      ▽佐賀県は47人
      ▽三重県は46人
      ▽山口県は37人
      ▽岡山県、香川県は28人
      ▽青森県は27人
      ▽島根県は24人
      ▽長崎県は18人
      ▽宮崎県は17人
      ▽秋田県は16人
      ▽徳島県は6人
      ▽鳥取県は4人です。

      このほか、空港の検疫で323人、中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。

      また、厚生労働省によりますと新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、4日の時点で国内で感染した人などが32人、クルーズ船の乗船者が1人の合わせて33人となっています。

      一方、症状が改善して退院した人などは4日の時点で国内で感染した人が1万6959人、クルーズ船の乗客・乗員が658人の合わせて1万7617人となっています。

      また、今月1日には速報値で1日に9360件のPCR検査が行われました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496191000.html

      削除
    27. 鹿児島 新たに11人確認 4日の感染確認は34人に 新型コロナ
      2020年7月4日 23時37分

      鹿児島県は、新たに11人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      これで、4日、県内で感染が確認されたのは、合わせて34人となりました。

      新たに発表された11人のうちの10人は新型コロナウイルスの感染者の集団=クラスターが発生した鹿児島市船津町の「NEWおだまLee男爵」の利用客など、一連のクラスターと関係がある人たちだということです。

      鹿児島県内の感染者は85人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012497011000.html

      削除
    28. 群馬県 新たに1人感染確認 計155人に 新型コロナ
      2020年7月4日 23時39分

      群馬県は4日新たに60代の男性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      県は5日、詳しい状況などを説明するとしています。

      群馬県内で感染が確認された人はこれで合わせて155人となり、このうち19人が死亡しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012497001000.html

      削除
    29. 京都市 小規模のパーティーでクラスター 新型コロナ
      2020年7月5日 1時35分

      京都市は先月市内の飲食店で開かれた小規模のパーティーで新型コロナウイルスの集団感染=クラスターが発生したと発表しました。これまでに男女12人の感染が確認され、市が濃厚接触者などの調査を進めています。

      クラスターが発生したのは先月27日に京都市内の飲食店で開かれたパーティで参加した14人のうち今月2日から4日にかけて男女10人の感染が確認されたということです。

      また、二次会が開かれたバーの従業員2人の感染も確認され、関係する感染者は合わせて12人に上っています。

      京都市は、目安となる「同一の場所で5人以上の感染」が確認されたとして、二次会での感染も含めて新たなクラスターが発生したとしています。

      市は濃厚接触者などの調査を進めています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497081000.html

      削除
  29. 神奈川 藤沢 新たに20代男子学生の感染確認 新型コロナ
    2020年7月5日 11時04分

    神奈川県藤沢市は20代の男子学生が新型コロナウイルスに新たに感染したと発表しました。

    藤沢市によりますと、男子学生は先月28日に発熱とけん怠感の症状が出たため医療機関を受診して検査をしたところ、4日、感染が確認されました。症状は軽いということです。

    男子学生は都内の飲食店でアルバイトをしていて、症状が出る前日まで公共交通機関を利用していたということです。

    市は、感染経路を調べるとともに同居する家族4人を濃厚接触者として自宅待機とし、健康状態を観察することにしています。

    NHKのまとめによりますと、神奈川県内で発表された感染者はこれで1564人で、このうち96人が死亡しています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497291000.html

    返信削除
    返信
    1. 神戸 中学校の30代男性教員 新たに感染確認 新型コロナ
      2020年7月5日 11時14分

      神戸市は、市内の中学校に勤める30代の男性教員が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。

      兵庫県内で感染が確認された人はこれで711人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497301000.html

      削除
    2. 神戸 中学校の30代男性教員 新たに感染確認 新型コロナ
      2020年7月5日 14時39分

      神戸市は、市内の中学校に勤める30代の男性教員が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。

      兵庫 尼崎 20代男性が感染確認

      兵庫県尼崎市は、市内に住む20代の男性が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表しました。

      兵庫県内で感染が確認された人はこれで712人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497301000.html

      削除
    3. 北海道 空知地方 新たに1人感染確認 新型コロナ
      2020年7月5日 15時44分

      北海道は5日、新たに空知地方に住む年齢と性別非公表の1人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。

      札幌市内では新たな感染者は確認されませんでした。

      これで道内で感染が確認されたのは延べ1277人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497491000.html

      削除
    4. 奈良 看護師など男性2人の感染確認 2日連続 新型コロナ
      2020年7月5日 15時59分

      奈良県は、生駒市に住む20代の医療従事者の男性と、王寺町に住む40代の会社員の男性が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました。

      医療従事者の男性は生駒市にある近畿大学奈良病院で看護師として勤務していますが、県によりますと、濃厚接触者はおらず、院内感染は起きていないということです。

      奈良県内で感染が確認されたのは38日ぶりだった4日に続いて2日連続で、感染者は95人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497501000.html

      削除
    5. 大阪府 新たに未就学児含む6人感染確認 新型コロナ
      2020年7月5日 17時35分

      大阪府は5日、新たに未就学児の男の子1人と、20代、30代の男性5人の合わせて6人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。

      これで大阪府で感染が確認された人は1885人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497631000.html

      削除
    6. 京都 新たに1人感染確認 11日連続 新型コロナ
      2020年7月5日 18時13分

      京都市は5日、新たに1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。京都府内での感染確認は11日連続で、京都府内の感染者は401人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497661000.html

      削除
    7. 埼玉県 きょう11人感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月5日 18時57分

      埼玉県によりますと、5日、新たに8人が新型コロナウイルスへの感染が確認されたということです。このほか、5日は川口市で2人、越谷市で1人の感染が確認されていて、埼玉県内で発表された新型コロナウイルスの感染者はこれで1226人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497721000.html

      削除
    8. 鹿児島 きょう13人感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月5日 19時00分

      鹿児島県は、新たに1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。5日一日で県内で感染が確認されたのは合わせて13人となりました。これで鹿児島県内の感染者は98人となりました。

      新たに発表された1人は志布志市在住の50代女性で、感染者の集団=クラスターが発生した鹿児島市船津町の「NEWおだまLee男爵」に関係しているということです。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497601000.html

      削除
    9. 福岡県内 きょう9人感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月5日 19時22分

      福岡県によりますと5日、県内で新たに3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。また福岡市によりますと、5日、市内で新たに6人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。これで県内で感染が確認された人は延べ、877人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497541000.html

      削除
    10. 神奈川 新たに20人感染確認 横浜 川崎 藤沢 新型コロナ
      2020年7月5日 19時37分

      横浜市と川崎市は5日、合わせて男女19人が新型コロナウイルスに新たに感染したことが確認されたと発表しました。神奈川県内では藤沢市の1人と合わせて、5日明らかになった感染者は20人となりました。

      横浜市によりますと、市内に住む10歳未満の女の子や県立の特別支援学校に勤める20代の女性教員など男女9人の感染が新たに確認されました。女の子は市立の学校に通っていて、市は6日、学校を臨時休校にすることにしています。

      また県によりますと、20代の特別支援学校の女性教員は担任を持っていないため児童生徒に濃厚接触者はおらず、6日学校を臨時休校にして消毒作業を行うということです。

      一方、横浜市の9人のうち4人については感染経路が分かっていないということです。

      川崎市によりますと、市内に住む10代から80代の看護師や福祉施設に勤務する運転手など男女10人の感染が新たに確認されました。

      このうち4人は、これまでに9人の感染が確認され院内でクラスターが発生している川崎区の『川崎協同病院』の関係者の家族や知人だということです。

      残る6人のうち30代のプログラマーの男性は陽性患者との接触があったということですが、ほかの5人は感染経路が分かっていないということで、市は感染経路を調べています。

      神奈川県ではこれまでに藤沢市が1人の感染を発表していて、5日明らかになった感染者は20人となりました。

      NHKのまとめによりますと、神奈川県内で発表された感染者はこれで1583人で、このうち96人が死亡しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497291000.html

      削除
    11. 千葉県 新たに男女7人の感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月5日 19時38分

      千葉県内で、20代から90代までの合わせて男女7人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。

      新たに感染が確認されたのは、いずれも船橋市に住む90代の男性、40代と30代の会社員の男性、それに20代のアルバイトの女性、八千代市に住む30代の会社員の男性、浦安市に住む20代の会社員の男性、野田市に住む20代の会社員の女性の合わせて7人です。

      船橋市によりますと、このうち90代の男性は今月2日に37度9分の熱やおう吐などの症状が出てウイルス検査を受け、感染が確認されました。

      男性は肺炎を起こし、入院先の医療機関で酸素吸入などを受けているということで、症状が出た際に高齢者施設に入所していたため、市はほかの入所者などの検査を行うことにしています。

      船橋市の40代の男性は今月(7月)3日に37度6分の熱やけん怠感があったため、ウイルス検査を受けて感染が確認されました。今月1日まで都内の会社に出勤し、先月28日には都内の居酒屋でほかの4人の同僚と一緒に食事をしたと話しているということで、このうち男性を含めた3人の感染が判明しました。

      船橋市の20代の女性は、県内の接待を伴う飲食店でアルバイトをしていたということで、今月2日に感染が判明した女性と同じ職場だったことから検査を受けたところ、感染が確認されました。症状は出ていません。

      千葉県内で感染が確認されたのは合わせて1005人と、これで1000人を超えました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497801000.html

      削除
    12. 宮崎市 40代男性の感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月5日 19時47分

      宮崎市によりますと、市内に住む40代の男性が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されたということです。

      宮崎県内で新型コロナウイルスの感染が確認されたのはことし4月11日以来で、合わせて18人目になります。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497831000.html

      削除
    13. 福岡市 会員制スナックの感染者が計7人に クラスター発生か
      2020年7月5日 20時24分

      福岡市では5日、新たに6人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。このうち4人は福岡市中央区の会員制スナックの客で、この店での感染が確認された人は7人となりました。市は感染者の集団=クラスターが発生したとみて調査することにしています。

      福岡市によりますと、感染が確認された6人のうち、20代から50代の男女4人のグループは先月25日に福岡市中央区の会員制スナックを訪れたということです。

      このスナックでは3日から4日にかけて客と従業員合わせて3人の感染が確認されていて、感染した人は合わせて7人となり、市は感染者の集団=クラスターが発生したとみて、濃厚接触者や利用客を中心に調査することにしています。

      このほか、福岡市中央区の20代の女性は、クラスターが確認されている鹿児島市のショーパブ「NEWおだまLee男爵」を訪れた人の濃厚接触者の友人だということです。

      市によりますと、5日、市内で感染が確認された6人の症状はいずれも軽いということです。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497881000.html

      削除
    14. 宇都宮 新たに1人感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月5日 21時27分

      宇都宮市は5日、市内で新たに女性1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。栃木県内で新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは、合わせて87人になりました。

      宇都宮市によりますと、感染が確認されたのは市内の30代の女性です。女性は3日感染が確認された、60代の女性の娘だということです。

      女性は母親と別居していますが、今月1日と2日に母親の自宅を訪れていて、5日朝、発熱やのどの違和感があったことから、保健所に相談し検査を受けたところ、陽性と確認されました。症状は軽いということです。

      女性の母親は市内の飲食店に勤務していて、宇都宮市はこの飲食店の利用者に症状が出た場合には保健所に相談するよう呼びかけています。

      栃木県内で感染が確認されたのは、合わせて87人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497781000.html

      削除
    15. 埼玉県 新たに21人感染確認 3日連続で20人以上 新型コロナ
      2020年7月5日 21時54分

      埼玉県内では5日、新たに21人が新型コロナウイルスへの感染が確認されました。県内で1日あたりの感染者数が20人以上となるのは3日連続です。

      5日県内の自治体が発表した感染者の数は埼玉県が8人、さいたま市が10人、川口市が2人、越谷市が1人の合わせて21人です。

      このうち複数の従業員の感染が確認されている越谷市内のキャバクラ店、「CLUB ATHENA」では春日部市の20代の男性、越谷市の20代の男性、さいたま市の10代の女性の従業員合わせて3人の感染が新たにわかり、この店に関連する感染者は従業員7人となりました。

      また、従業員と客の感染が確認されているさいたま市のキャバクラ店、「CLUB GRANDE」では利用客のさいたま市の50代の男性の感染が確認され、この店に関連する感染者は20人となりました。

      越谷市とさいたま市は店名を公表したキャバクラ店の利用客に対し、保健所などに相談するよう呼びかけています。

      このほか川口市では川口市立医療センターの小児科の男性医師1人の感染が確認されました。

      医療センターでは、小児科の医師や看護師の一部を自宅待機として順次、検査を行っているほか、小児科の外来は当面の間、予約の患者のみ対応するということです。

      埼玉県内で1日あたりの感染者数が、20人以上となるのは3日連続で県内の感染者はこれで1236人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497721000.html

      削除
    16. 神奈川県 新たに21人感染確認 10歳未満の児童も 新型コロナ
      2020年7月5日 22時07分

      神奈川県内では5日、男女合わせて21人の感染が発表されました。

      横浜市によりますと、市内に住む10歳未満の女の子や県立の特別支援学校に勤める20代の女性教員など、男女9人の感染が新たに確認されました。

      女の子は市立の学校に通っていて、市は6日学校を臨時休校にすることにしています。

      また、県によりますと20代の特別支援学校の女性教員は、担任を持っていないため児童生徒に濃厚接触者はおらず、6日学校を臨時休校にして消毒作業を行うということです。

      一方、横浜市の9人のうち4人については感染経路がわかっていないということです。

      また、川崎市によりますと、市内に住む10代から80代の看護師や福祉施設に勤務する運転手など男女10人の感染が新たに確認されました。

      このうち4人は、これまでに9人の感染が確認され院内でクラスターが発生している川崎区の『川崎協同病院』の関係者の家族や知人だということです。

      残る6人のうち30代のプログラマーの男性は陽性患者との接触があったということですが、ほかの5人は感染経路がわかっていないということで、市は感染経路を調べています。

      さらに、川崎市は5日夜、幸区の市立小学校に通う10歳未満の男子児童が感染したと発表しました。

      男子児童は感染した人と接触があったということですが、そこで感染したのかについてはわからないとしています。

      市はこの児童が通う小学校を消毒作業が終わるまで休校にするということです。

      神奈川県では藤沢市も1人の感染を発表していて、5日明らかになった感染者は21人となりました。

      NHKのまとめによりますと神奈川県内で発表された感染者はこれで1584人で、このうち96人が死亡しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497291000.html

      削除
  30. 「緊急事態宣言考えず 市中感染の広がり分析」西村経済再生相
    2020年7月5日 13時15分

    新型コロナウイルスの新たな感染者が東京都で連日100人を超えていることについて、西村経済再生担当大臣はNHKの「日曜討論」で、現時点で緊急事態宣言を再び出すことは考えていないものの、市中感染が広がっていないか注意深く分析を進めていく考えを示しました。

    この中で西村経済再生担当大臣は、新型コロナウイルスの新たな感染者の数は3月下旬から4月上旬にかけての水準で、高い緊張感を持って警戒すべきだと指摘しました。

    そのうえで「医療体制もひっ迫していないことからすると、今の時点で緊急事態宣言の発出は考えていない。ただ、知らないところでクラスターがないか、市中感染が広がっていないか、注意深く分析を進めなければならない」と述べました。

    また、政府の専門家会議を発展的に移行させるとして新たに設置した分科会の初会合を6日にも開きたいとしたうえで「一つの大きなテーマはPCR検査をどの範囲までどう広げていくのか。どの範囲を行政の費用でやるのか議論していく」と述べ、PCR検査の拡充の在り方について議論を進める考えを示しました。

    また、尾身茂分科会長は、接待を伴う飲食店など感染リスクが高いところにPCR検査などを集中させ、対策にメリハリをつけるべきだと指摘しました。

    一方、避難所での対策について尾身氏は「感染者が1人出れば、さらに複数の感染者がいると考える必要がある。検査を含め、対策を早く取ることが極めて重要だ」と述べました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497391000.html

    返信削除
  31. 「のどの違和感などある人は県をまたぐ移動控えて」経済再生相
    2020年7月5日 16時04分

    新型コロナウイルスの新たな感染者が、東京都で連日100人を超えていることを踏まえ、西村経済再生担当大臣は記者会見で、のどの違和感や味覚・嗅覚の異常を感じるなど、体調がすぐれない人は県をまたいだ移動を控えるよう呼びかけました。

    この中で西村経済再生担当大臣は「緊急事態宣言のもとでは7~8割、電車を利用する方が減っていたが、いま首都圏では3割減、関西では2割減ぐらいだ。企業には、テレワークできる方は引き続きお願いしたい」と述べました。

    そのうえで「のどの違和感や味覚・嗅覚の異常を感じる方は早めに相談していただき、県をまたいでの移動も控えていただきたい」と呼びかけました。

    また西村大臣は、政府の専門家会議を発展的に移行させるとして新たに設置した分科会の初会合を、6日午後1時から開くことを明らかにしました。

    そのうえで分科会では感染状況の分析や、今月10日に予定されている社会経済活動の段階的引き上げに加え、PCR検査の拡充の範囲や費用負担の在り方、それに自治体によって個人情報の扱いに差があることを踏まえたデータの共有の方策について、議論するよう求める考えを示しました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/k10012497511000.html

    返信削除
  32. もはやこれは「疾病」(治癒治療)対策ではなくて、ナンチャッテな「感染」(拡大防止)対策でしかない…

    返信削除
  33. 山形県 新たに長井市の20代男性 新型コロナ感染を確認
    2020年7月6日 11時33分

    山形県によりますと、長井市に住む20代の男性が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。4日に感染が確認された南陽市に住む20代の男性の関係者だということです。

    県内で感染が確認された人は、これで合わせて71人となりました。

    このほか、今月2日にフィリピンから帰国した山形市の30代の女性が、成田空港での検疫で感染していることが確認されています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012498631000.html

    返信削除
    返信
    1. 神戸市と芦屋市で新たに感染確認 県内計714人に 新型コロナ
      2020年7月6日 14時44分

      兵庫県は、芦屋市に住む40代の男性が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました。

      また神戸市は、40代の女性が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。

      兵庫県内で感染が確認された人はこれで714人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012499061000.html

      削除
    2. 奈良県 新たに1人の感染確認 3日連続 新型コロナウイルス
      2020年7月6日 16時02分

      奈良県は、橿原市に住む30代の女性が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました。奈良県内で新たな感染が確認されたのは、4日から3日連続で、感染者は合わせて96人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012499291000.html

      削除
    3. 横浜と川崎で新たに10代~50代の男性6人の新型コロナ感染確認
      2020年7月6日 16時37分

      横浜市と川崎市は6日、男性6人が新型コロナウイルスに新たに感染したことが確認されたと発表しました。

      横浜市によりますと、20代の男性2人と50代の会社員の男性の合わせて3人が新たに感染したということです。

      50代の男性は、すでに感染が確認されている女性と同居する父親で、20代の男性のうち1人は感染が確認された知人と先月27日に会食していました。

      残る1人は感染経路は分かっていないということです。

      また、川崎市によりますと10代の男性のほか、いずれも都内の会社に勤める20代の男性、50代の男性の合わせて3人が新たに感染したということです。

      このうち20代の男性は、すでに感染が確認されている知人の濃厚接触者ですが、ほかの2人は感染経路は分かっていません。

      NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者はこれで1590人で、このうち96人が死亡しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012499421000.html

      削除
    4. 茨城県 新たに3人の感染確認 県内計186人に 新型コロナ
      2020年7月6日 17時21分

      茨城県は6日、県内で新たに20代の男女3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これで茨城県で感染が確認された人は、186人になりました。

      新たに感染が確認されたのは、取手市の20代の女性と、牛久市の20代の男性、それに、県内に住む20代の男性の合わせて3人です。

      茨城県によりますと、このうち取手市の20代の女性は接客業として都内で働いていて、今月1日から発熱などの症状があり、6日から入院しているものの症状は軽いということです。

      また、20代の男性2人は、すでに感染が確認されている県内在住で千葉県内の専門学校に通う4人の女子学生の濃厚接触者だということです。

      茨城県で感染が確認された人は合わせて186人になりました。このうち死亡した人は10人で、退院した人などは156人となっています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012499551000.html

      削除
    5. 鹿児島市で新たに9人の新型コロナ感染を確認
      2020年7月6日 17時50分

      鹿児島市は6日、新たに9人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      9人のうち5人は、感染者の集団=クラスターが発生した、鹿児島市のショーパブ「NEWおだまLee男爵」の利用客と、従業員の接触者などで、クラスターと関連があるということです。

      鹿児島県内の感染者はこれで107人となり、100人を超えました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012499631000.html

      削除
    6. 千葉県 新たに10代~80代の男女9人の新型コロナ感染を確認
      2020年7月6日 17時51分

      千葉県内で、10代から80代までの男女9人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。

      新たに感染が確認されたのは、千葉市に住む10代から80代までの男女6人、船橋市に住む30代と50代の会社員の男性、習志野市に住む20代の会社員の女性の合わせて9人です。

      このうち千葉市に住む20代の会社員の男性は、今月1日に下痢やけん怠感の症状が出たあと38度5分の熱が出たため、検査を受けて感染が確認されました。
      今月2日まで都内の会社に出勤し、先月26日には都内で接待を伴う飲食店を利用したということです。

      また、千葉市の10代の男子学生は、今月1日に39度1分の熱や頭痛などの症状が出て検査を受け、感染が確認されました。
      発症の翌日まで学校に登校していたということで、保健所が濃厚接触者などの調査を行うということです。

      千葉県などによりますと、6日発表された9人のうち7人については現時点で感染経路が分かっていません。

      また、千葉県が独自の警報を発表する基準としていた新規感染者数など3つの指標については、今月4日以降、目安の値を超えていますが、県は引き続き警報は出さずに推移を見守りたいとしています。

      これで千葉県内で感染が確認された人は合わせて1014人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012499641000.html

      削除
    7. 大阪府 新たに8人感染確認 計1893人に 新型コロナウイルス
      2020年7月6日 18時02分

      大阪府は6日、新たに20代から50代までの男女合わせて8人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。

      大阪府で感染が確認された人は、合わせて1893人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012499751000.html

      削除
    8. 神奈川県 新たに男性9人の新型コロナ感染確認
      2020年7月6日 18時04分

      神奈川県は6日、男性3人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。県内で6日に発表された新たな感染者は合わせて9人となりました。

      県によりますと、いずれも会社員で小田原市の30代男性、座間市の50代男性、それに大和市の60代男性の合わせて3人の感染が確認されたということです。

      このうち60代の男性は、すでに感染が確認されている女性と同居する家族ですが、ほかの2人は感染経路がわかっていないということです。

      県内では6日、横浜市と川崎市で6人の感染が明らかになっていて、これで新たな感染者は合わせて9人となりました。

      NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者は、これで1593人で、このうち96人が死亡しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012499761000.html

      削除
    9. 京都 新たに3人感染確認 12日連続 計404人に 新型コロナ
      2020年7月6日 18時11分

      京都府と京都市は6日、合わせて3人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。

      京都府で感染が確認されるのは12日連続で、京都府内の感染者は404人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012499801000.html

      削除
    10. 成田空港に到着 新たに3人の新型コロナ感染確認
      2020年7月6日 18時18分

      厚生労働省によりますと4日から5日にかけて、海外から成田空港に到着した3人が空港の検疫所で新型コロナウイルスに感染していたことが新たに確認されました。

      3人の滞在していた国や居住地、それに年齢など詳しい情報は明らかにしていませんが、発熱などの症状はないということです。

      空港の検疫で感染が確認されたのは、合わせて338人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012499811000.html

      削除
    11. 名古屋 新たに2人感染確認 愛知県内延べ530人に 新型コロナ
      2020年7月6日 18時21分

      名古屋市は、新たに、市内に住む20代の女性と40代の男性の合わせて2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      これで、愛知県内で感染が確認された人は延べ530人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012499841000.html

      削除
    12. 神奈川 藤沢 新たに小学生1人の感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月6日 18時36分

      神奈川県藤沢市は6日、市内に住む小学生の男子児童1人が新型コロナウイルスに新たに感染したと発表しました。症状は軽いということです。これで神奈川県内で6日発表された新たな感染者は合わせて10人となりました。

      NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者はこれで1594人で、このうち96人が死亡しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012499891000.html

      削除
    13. 鹿児島県 新たに3人の感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月6日 19時42分

      鹿児島県は6日夕方、新型コロナウイルスの感染者が新たに3人確認されたと発表しました。

      3人は、鹿児島市のショーパブを訪れた客の濃厚接触者の、さらに濃厚接触者などにあたり、いずれも感染者の集団=クラスターと関連しているということです。

      これで県内で確認された感染者数は合わせて110人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012500031000.html

      削除
    14. 北九州 新たに1人感染確認 福岡県内の感染者は延べ878人に
      2020年7月6日 19時53分

      北九州市によりますと、市内で新たに1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

      北九州市で感染が確認されたのは2日ぶりで、福岡県内で感染が確認された人は延べ878人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012500021000.html

      削除
    15. 川崎市 市立病院のシーツ交換業者の女性が感染 新型コロナ
      2020年7月6日 20時06分

      川崎市は6日夜、市立病院でシーツの交換などを担当する業者の60代の女性が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。県内で6日発表された新たな感染者は11人となりました。

      川崎市によりますと、中原区にある市立井田病院にシーツの交換などで出入りしている業者の60代の女性が感染したことが、新たに確認されたということです。

      女性は、息子の感染が確認されたため、今月3日に検査を受けましたが、その際は感染していませんでした。

      しかし、その後、夫も感染し再び検査したところ、感染が確認されたということです。女性は、今月2日以降は勤務しておらず、病院内に濃厚接触者はいないということです。

      県内では6日、横浜市や藤沢市などで10人の感染が明らかになっていて、これで新たな感染者は11人となりました。

      NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者はこれで1595人で、このうち96人が死亡しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012500061000.html

      削除
    16. 埼玉 1人死亡16人感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月6日 20時11分

      埼玉県は、新型コロナウイルスへの感染が確認され県内の医療機関に入院していた70代の男性が5日死亡したと発表しました。

      男性は症状の重い状態が続いていたということで、県内で新型コロナウイルスへの感染が確認された人で死亡した人はこれで66人となりました。

      また、埼玉県内では6日新たに16人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。

      6日県内の自治体が発表した感染者の数は▽埼玉県が12人、▽川口市が2人、▽さいたま市と▽越谷市がそれぞれ1人の合わせて16人です。

      このうち県は、▽毛呂山町の10代の女子大学生と、▽熊谷市の20代の会社員の女性、▽朝霞市の20代の接客業の男性、▽草加市の20代の男性、▽県外の20代の美容師の女性、▽蕨市の20代の女性など、合わせて12人の感染を発表しました。

      また、さいたま市は、上尾市に住む40代の男性1人、▽川口市は市内に同居する親子で、50代の女性と20代の看護師の女性の2人、▽越谷市は、市内に住む30代の自営業の男性1人がそれぞれ新たに新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。

      6日発表された県内の感染者は16人で、埼玉県内で発表された感染者は合わせて1252人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012499871000.html

      削除
    17. 神戸で2人感染確認 兵庫県内計716人に 新型コロナウイルス
      2020年7月6日 23時00分

      神戸市は、市内の同じ病院に勤務する40代の男性医師と20代の男性研修医の2人が、新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました。

      兵庫県内で感染が確認された人は今回の2人を合わせ716人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012500241000.html

      削除