2020年7月19日

「新型コロナウイルス感染症対策分科会」初会合(7/6)

( [感染拡大要警戒]東京都、新型コロナウイルス感染確認107人(7/2) の続き)

コロナ新会議 多角的な視点で対策を論じよ
2020年7月7日 読売新聞「社説」

 東京都を中心に、新型コロナウイルスの感染が再び拡大している。幅広く専門家の知恵を結集して、第2波の到来に備えることが肝要だ。

 政府は、新型コロナ感染症対策分科会の初会合を開いた。これまで政府対策本部に科学的な助言をしてきた専門家会議に代わり、改正新型インフルエンザ対策特別措置法に基づく組織とした。

 分科会は、感染の拡大状況や検査体制の分析を踏まえ、10日に予定されている各種イベントの入場制限緩和を了承した。

 メンバーは、専門家会議で副座長を務めた尾身茂氏ら感染症専門家に加え、経済学者や病院関係者、県知事らで構成する。感染防止と経済活動の両立に向けて、多角的な視点を政策に反映させる体制を整えたのは時宜を得ていよう。

 問われるのは、いかに運用し、十分に機能させるかである。有識者がそれぞれの見地から建設的に提案し、具体的な対策を練り上げることが欠かせない。

 分科会の議論は国民生活に様々な影響を与える。感染防止と経済活動のどちらを重視するか、意見が対立することも想定される。データや根拠に基づいて、有効な選択肢を示してもらいたい。

 専門家会議は、流行の初期にクラスター(感染集団)対策を優先する方針を示すなど一定の成果を上げたと言える。

 一方で、メンバーがSNSを通じて感染対策を解説したり、外出自粛を呼びかけたりし、「前のめり」という批判も出た。

 専門家が前面に立ったのは、政府が水際対策や給付金事業などで省庁間や自治体との調整に追われ、国民とのコミュニケーションが疎おろそかになったためだろう。

 重要なのは、政策決定過程の透明性を高めることだ。専門家の知見を政府がどう生かし、最終的にどう判断したのか。それを国民に知ってもらうことが、政策への信頼につながる。政治家が責任を持って取り組まねばならない。

 専門家会議には詳細な議事録がなかった。分科会が議事録を残すことを決めたのは当然である。検証を可能にすることが大切だ。

 感染症対策では、1~2週間の判断の遅れが、深刻な結果をもたらす。新型ウイルスの特性はなお未知の部分が多く、諸外国も、手探りの中で都市封鎖などの困難な決断を迫られている。

 中長期的には、内閣官房に強力な事務局を置き、情報を集約して適切な政策を決定する仕組みをつくることが求められる。
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20200707-OYT1T50030/


-----------------------





(書きかけ)




「3つの密」(密閉・密集・密接)

「立派な身なりの愚か者がいるように、見かけは立派な愚行がある」(シャンホール)



「意思決定において、問題の明確化ほど誰も気にしないが重要なことはない。正しい問題提起への間違った答えは修正がきく。しかし、間違った問題提起への正しい答えほど修正の難しいものはない。問題がどこにあるかもわからない。
(ピーター・ドラッカー)


Parturiunt montes, nascetur ridiculus mus.
(山々が産気づいて、滑稽なハツカネズミが一匹生まれる)

コロナ危機はメディアが大げさにしたフェイククライシス

メディアが大騒ぎして、インチキなハイプ寓話がひとつできあがる…


「マスメディアは現実の提供すらできなくなっていて、現実の幻惑を提供することだけが使命になっていく」
(ジャン・ボードリヤール『消費社会の神話と構造』)
https://1000ya.isis.ne.jp/0639.html


自分が存在しないと信じ込ませるのは悪魔の最大の芸術
The greatest trick the Devil ever pulled was convincing the world he didn't exist. 
シャルル・ボードレール "The Generous Gambler" (Feb. 1864)


「間違った問題提起への正しい答えほど」… すべては同じ道に通じ、同じ扉を開ける…




(№495 2020年7月7日)

198 件のコメント:

  1. 政府 新型コロナ対策分科会の初会合 検査拡充の考え方示す
    2020年7月6日 18時39分

    政府が新たに設置した新型コロナウイルス対策の分科会の初会合では、専門家が検査についての考え方を示し、症状がなくても、感染しているリスクが高い人には徹底したPCR検査を行うなどとしています。分科会長を務める地域医療機能推進機構の尾身茂理事長は、「検査の拡充について戦略を早急にまとめなければならない」と話しています。

    分科会のあとに行われた記者会見で、尾身会長は、感染症対策や経済などの専門家がまとめた検査についての考え方を会合の中で示したことを明らかにしました。

    それによりますと、症状の有無などによって3つのグループに分けて考えるとしていて、症状のある人には、唾液を使ったPCR検査や抗原検査を行うとしています。

    また、症状のない人については、感染しているリスクによって対応を分け、たとえば、1例でも感染が確認されたことがある病院や高齢者施設の濃厚接触者や、夜の街のクラスターに関わる人は、感染しているリスクが高いため徹底したPCR検査を行うとしています。

    一方で、たとえば、社会経済や文化の活動を進めるために、検査を受けたいという人は感染しているリスクが低いことから、検査は簡便でコストが低いものであるべきで、誤った結果が出ることがあることも踏まえて、実施するかどうか、国民的な合意を得る必要があるとしています。

    尾身会長は「検査の拡充は、多くの国民の一致した意見だと思うので、政府には、早急に議論を進め、実行に移してもらいたい」と話しています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012499831000.html

    返信削除
    返信
    1. 新型コロナ分科会初会合「PCR検査拡充など議論を」経済再生相
      2020年7月6日 18時53分

      新型コロナウイルス対策の専門家会議を発展的に移行させるとして、政府が新たに設置した分科会の初会合が開かれ、西村経済再生担当大臣は、感染状況の分析や、PCR検査の拡充の在り方などについて議論するよう要請しました。

      政府は、新型コロナウイルス対策を話し合う専門家会議について、感染防止策と社会経済活動の両立が対策の主眼となったとして体制を見直し、経済学者や知事なども加えた「新型コロナウイルス感染症対策分科会」を新たに設置しました。

      6日の初会合で、西村経済再生担当大臣は「それぞれの専門性や経験に基づいて、幅広い観点から議論をいただきたい」と述べ、感染状況の分析や、今月10日に予定されている、経済社会活動の段階の引き上げへの評価、それに、PCR検査の拡充の在り方などについて議論するよう要請しました。

      また、加藤厚生労働大臣は「東京都の医療提供体制は、現在のひっ迫度はそれほど高くないが、高齢者などの感染拡大には注意が必要だ。今後求められる対応について積極的で建設的な議論をたまわりたい」と述べました。

      これを受けて、分科会長を務める地域医療機能推進機構の尾身茂理事長は「社会経済活動と感染拡大防止策をいかに両立させるかが、国民的な課題になっており、この会議への関心や期待は極めて高い」と指摘し、水際対策の在り方なども含め、議論の成果を政府に提言する考えを示しました。

      この分科会は、新型インフルエンザ対策のために設けられた「閣僚会議」の下にある有識者会議の分科会の1つに位置づけられています。

      政府は、これとは別に、最新のスーパーコンピューター「富岳」やAIを使って、感染防止策の効果を評価するため、京都大学の山中伸弥教授らをメンバーとする有識者会議も設け、感染の再拡大に備えた対策の検討を進めています。

      経済再生相「イベント制限緩和予定どおり実施」
      西村経済再生担当大臣は、分科会のあと記者会見し、東京都などの感染状況について、専門家からは、若い世代の感染者が多く、重症者も少ないことから、医療提供体制はひっ迫しておらず、ことし4月上旬とは状況が異なるという認識が示されたことを明らかにしました。

      一方で、感染経路が不明のケースも一定程度含まれており、中高年の感染者も増えつつあるとして、危機感を共有したとしています。

      そのうえで、今月10日に予定している、イベントの開催制限の緩和については、「感染防止策の徹底に合わせて、入場者の名簿の作成や接触確認アプリの導入などの対策を取ることを前提に了解いただいた。各都道府県にも通知を出して周知徹底を図っていきたい」と述べ、予定どおり緩和を実施する考えを示しました。

      また、西村大臣は、専門家から、PCR検査について、一定の割合で偽陽性や偽陰性が出ることも踏まえた検査の在り方を検討するよう求める意見や、各地での感染者の情報が迅速に共有されていないとする指摘が出されたことを受けて、分科会のメンバーと連携しながら、対応を検討する考えを示しました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012499161000.html

      削除
    2. 政府 イベントの開催制限 予定どおり10日に緩和へ 新型コロナ
      2020年7月7日 7時03分

      新型コロナウイルスの感染状況について、政府の分科会で、緊急事態宣言が出された4月上旬とは異なるという認識が示されました。政府は、イベントの開催制限を今月10日に予定どおり緩和することにしています。

      新型コロナウイルス対策を話し合う専門家会議に代わる「新型コロナウイルス感染症対策分科会」が6日、初めて開かれ、新たな感染者が5日続けて100人を超えた東京の感染状況などをめぐって意見が交わされました。

      専門家からは、若い世代の感染者が多く重症者も少ないことから医療提供体制はひっ迫しておらず、最初に緊急事態宣言が出された4月上旬とは異なるという認識が示されました。

      また、今月10日に予定されているイベントの開催制限の緩和については、感染防止策の徹底などを前提に容認する見解も示されました。

      このため政府は、イベントの参加人数の上限を、今の1000人から5000人に引き上げるなど予定どおり緩和することにしています。

      一方、会合では、新たな感染者には感染経路が不明なケースが一定の割合で含まれているため、感染が各地に広がらないよう注視すべきだという意見も出されました。

      政府は今月中旬にも改めて分科会を開き、感染拡大防止と社会経済活動の両立に向けて意見を聴くことにしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012500291000.html

      削除
  2. 新型コロナウイルス感染症について - 厚生労働省
    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

    報道発表一覧(新型コロナウイルス)|厚生労働省
    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00086.html

    新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の見解等(新型コロナウイルス感染症)
    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00093.html

    返信削除
  3. 外務省海外安全ホームページ
    https://www.anzen.mofa.go.jp/

    外務省海外安全ホームページ新着渡航情報
    日本における新型コロナウイルス感染症に関する水際対策強化(新たな措置) - 2020/6/29
    https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2020C057.html

    返信削除
  4. (マスゴミ、新聞、社説ほか)

    返信削除
    返信
    1. 社説
      米のWHO脱退 感染症対策を阻害するだけだ
      2020/07/10 05:00

       新型コロナウイルスは今も世界各地で蔓延まんえんが続いている。国際社会が一丸となって対策に取り組むべき時に、協調を阻害する一方的な行動をとるのは理解しがたい。

       米国が国連に対し、世界保健機関(WHO)からの脱退を正式に通知した。既定の条件を満たせば、1年後に脱退することになる。「WHOが中国に支配されている」というトランプ大統領の強い不満が根底にあるのだろう。

       コロナ感染が中国で最初に拡大した段階で、WHOが適切な対応をとれず、情報発信のあり方や中立性について問題が露呈したのは事実だ。WHOには公正な検証と組織改革が求められている。

       だが、米国がWHOから脱退しても、事態が改善するわけではない。コロナ対策の司令塔である組織が揺らぎ、中国の影響力が拡大することは得策と言えるのか。

       WHOは、米国の主導で1948年に創設されて以来、ポリオなどの感染症対策や公衆衛生の向上で大きな役割を果たしている。150か国以上に要員を配置し、医療情報や物資が乏しい途上国にとっては欠かせない存在だ。

       米国はWHO予算の約16%を拠出している。米政府の資金が途絶えれば、WHOの活動への打撃は避けられない。コロナのワクチンや治療薬の開発においても、米国と各国の協力体制に悪影響が及ぶ恐れがある。

       トランプ氏はかねて、「米国は国際機関や多国間協定に縛られ、損をしている」と主張してきた。温暖化対策の国際的枠組み「パリ協定」からの離脱を決めたのも、同じ理屈に基づいている。

       感染症の流行や気候変動などの地球規模の課題は、1国だけでは対処できない。その認識がトランプ氏には欠けている。脱退によって、WHOに集まる情報を迅速に入手できなくなれば、米国の国益も損なわれるだろう。

       米国のコロナ感染者は世界で最も多く、300万人を突破した。11月の大統領選を前に、トランプ氏がWHOを標的にして政権への批判を避けようとしているのなら無責任だと言わざるを得ない。

       大統領選でトランプ氏に挑むバイデン前副大統領は、当選した場合、WHOに残留するとの考えを示した。米国が最終的に脱退するかどうかは、選挙の結果次第ということになった。

       トランプ氏の自国第一主義か、バイデン氏の国際協調主義か。米国の有権者は、重大な選択を突きつけられている。
      https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20200709-OYT1T50329/

      削除
    2. 社説
      コロナ感染最多 情報を公開して拡大を防げ
      2020/07/11 05:00

       新型コロナウイルスの感染者が東京都で連日200人を超え、最多を更新した。歯止めがかからなければ、流行の第2波が現実のものとなる。

       警戒に緩みが出ていないか、各自が改めて点検し、感染防止の意識を新たにしたい。

       東京都の感染者の内訳を見ると20代や30代の若者が増えている。中高年に比べ、無症状や軽症の人が多く、活発に動き回って感染を広げる要因になりかねない。

       高齢者に感染させれば重症化の危険性が高いことを認識し、慎重に行動してほしい。

       感染者の急増は、ホストクラブなど接待を伴う「夜の街」の関係者に集団検査を行った結果とされる。これらの飲食店で多くの従業員が感染しているのは事実だが、責任を個別業種に負わせるだけでは再流行は防げまい。

       問題なのは、東京都の情報公開が不十分なことである。

       夜の街のほか、一般の会食やパーティー、家庭内での感染も目立っている。その具体的な状況などは開示していない。

       大阪府は、感染者の年代や性別に加え、居住地や発症日、ほかの感染者との関係などを発表している。どの地域で、どう感染が広がっているのか一定の目安になり、予防策が取りやすい。

       東京都も、個人情報に配慮しながら、可能な範囲で丁寧に説明することが大事だ。

       10日から各種イベントの開催制限が緩和された。Jリーグやプロ野球などの会場に観客が入る。

       主催者側は、感染リスクを下げるため、様々な工夫をこらしている。大声を出して応援ができず、入退場に時間がかかるなど不便はあろう。それでも、会場の呼びかけに応じて感染予防を意識しつつ観戦を楽しむことが大切だ。

       無論、体調が優れない人は、イベントに出かける行動自体を控える必要がある。当面は、都市部から地方の催しに行くことを控える方が得策かもしれない。感染対策の経験を積み重ね、イベントの完全復活につなげたい。

       経済的な影響の大きさを考えれば、再び飲食業に一斉休業を要請するのは難しい。

       感染者が出た特定の店を対象に営業自粛を求めるなど、効果的な制限を検討することが重要だ。感染者が出た場合に備え、客にスマホで来店の記録を残してもらう仕組みを整えるのも有効だろう。

       できる限りの措置を講じ、経済活動を維持しながら再度の流行を防ぐ体制を築かねばならない。
      https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20200710-OYT1T50293/

      削除
    3. [地球を読む]コロナ後の経済 強まる保護主義の圧力…伊藤元重 学習院大学教授
      2020/07/12 05:00

      伊藤元重氏 1951年生まれ。米ヒューストン大助教授、東大教授などを経て2016年4月から現職。著書に「東大名物教授の熱血セミナー 日本経済を『見通す』力」「経済大変動」など。

       新型コロナウイルスを巡る経済の議論の多くは次の2点に集中している。一つは、ウイルスの感染を抑えながら経済をどうやって守っていくのかであり、もう一つはコロナ問題が終結した後に経済がどう変化しているのかである。

       どちらも重要だが、もう一つ大事な論点がある。それは、コロナがある程度収束すれば経済は順調に回復するのか、という点だ。

       米連邦準備制度理事会(FRB)の元議長であるバーナンキ氏は、初期の段階でコロナ問題を吹雪に例え、「誰も外に出ることができない。だからその間に兵糧が尽きることがないような政策支援が必要となる」と表現した。

       この比喩には、少しの期間だけ我慢すれば生活はすぐに元に戻る、との期待感を抱かせる側面がある。

       しかし、足元の状況を見ると感染は長引きそうで、経済が速やかに回復するとは思えない。国際通貨基金(IMF)の経済予測によると、今年の世界経済の成長率は1930年代の世界大恐慌以来、最悪の状況になる見通しだ。

       「大恐慌以来」と言われると、どうしても大恐慌と比べたくなる。29年にウォール街の株価大暴落をきっかけに起きた世界大恐慌は、終結までに10年以上を要した。経済不況が長引いたのは、その間に様々な政策の失敗が重なり、経済の混乱が続いたからだ。

       今回のコロナ問題も、それが入り口となって世界経済の混乱が長引くようなことがあってはならない。

       大恐慌が長期化した背景には、二つの主たる要因がある。一つは各国による保護主義的な政策の応酬によって、グローバル経済(global economy)が混乱したことだ。これを「Gの問題」と呼ぼう。

       もう一つは、金融政策の失敗に起因する通貨切り下げなどで、財政(finance)と金融(financial)に混乱が生じたことだ。こちらを「Fの問題」と呼ぶことにする。

       コロナ危機でも、GとFの問題が重要になってくるが、現状では、この問題がしっかりと議論されているようには見えない。

       Gの問題には今回は詳しく言及しない。ただ、米中貿易戦争に象徴されるように、グローバルな経済システムが大きな危機に向かっていることは明らかだ。

       世界貿易機関(WTO)の機能低下など、他にも気になる動きは多々ある。

       重要なのは、保護主義が経済にマイナスの影響を与えるという因果関係だけではない。経済的な混乱が保護主義的な流れを悪化させるという、逆の因果関係もある。各国で経済的な困難が続けば、保護主義の圧力は強くなるだろう。

      金利上昇で混乱の恐れ

       保護主義の動きはコロナ問題が発生する前からすでにあった。だからこそ問題はより深刻なのだ。「危機は社会を変える」とよく言われる。「危機が2度続くと社会はもっと変わる」とも、どこかで読んだ。その通りだろう。

       2008年のリーマン・ショック後、中国の台頭を受け、保護主義的な動きが広がった。コロナ危機はそうした流れを一層加速させるかもしれない。

       リーマンとコロナという二つの危機が続いたことによって、変化はさらに大きくなろう。これはFの問題でもある。

       リーマン危機の頃からくすぶっていた問題が、コロナ感染の拡大を契機に一気に噴出することになれば、コロナ後の経済回復にも大きな影響を及ぼすことになるはずだ。

       リーマン・ショック後の変化の大きな特徴は、財政・金融政策の両面からの大胆な刺激策である。にもかかわらず実体経済の回復は遅い。特に日本はこうした現象が目立つ。米欧などの他の先進国でも同様の傾向が見られた。

       その象徴が、約30年間ずっと下がり続けてきた長期金利の動きだ。これは、先進国経済の「長期停滞」にも関わってくる。

       今回の財政・金融政策の対応は、「経済が危機に直面しているので、なりふり構わず」という意味では、リーマン・ショック時を超える。これにより長期金利もさらに下がっている。

       こうした中、3月頃に厳しい局面にあった金融市場はその後、大きく持ち直した。株や債券などの価格は回復しているが、実体経済は惨憺さんたんたる状況だ。

       市場動向と実体経済のギャップは依然として大きいものの、金融市場が経済の状態を正しく反映しているのならば、いずれ実体経済の方も急回復することになるだろう。

       だが、私はそんなに楽観的な見通しを持てない。

       市場関係者は現在の活況を「コロナバブル」と呼ぶ。財政・金融政策による景気刺激の神通力が落ちれば、長引く不況に引っ張られ、株や債券の大きな調整が起きる可能性がある。

       実体経済が低迷しているのに、株価や債券価格は堅調という状況は、実はリーマン・ショック以来ずっと続いている。コロナショックでそれがより顕著になっただけのことだ。

       こうした流れの根底にあるのが、「低金利」「低インフレ」「低成長」の“3低”とも呼ばれる現象である。すでに触れた長期停滞の中で、民間部門の資金需要が弱まり、それが長期金利低下を招いている。

       民間の資金需要不足を補っているのが政府部門であり、政府は財政赤字を出し続け、公的債務は膨れ上がるばかりである。

       金利が非常に低いので、財政への負荷は軽く、債務が増え続けても財政運営にすぐに支障が出る状況にはなかった。その結果、公的債務は増え続けた。

       コロナショックで、3低の流れはさらに加速しており、海外でも起きている。一部ではこれを「日本化」と呼ぶこともある。

       目前の危機を乗り越えるために政府が財政支出を拡大させ、日本銀行の大胆な金融緩和がそれを支える。その結果として株価は高止まりしている。

       問題は、リーマン・ショック後に始まり、コロナ禍を契機に加速したこうした動きが、これからもずっと続くのかということだ。

       気になるのは、今後の長期金利の動向である。急上昇すれば、金融市場は大混乱に陥りかねない。金利が上がる最大の要因は、景気の回復による民間の資金需要の拡大である。

       景気回復はぜひとも実現したいが、それに金利が過度に反応するようでは困る。そうした金利上昇の影響は、日本国内だけでなく、海外からも伝播でんぱしてくる可能性は否定できない。コロナ後のFとGの動きにもっと注目すべきだ。
      https://www.yomiuri.co.jp/serial/earth/20200712-OYT8T50002/

      削除
  5. 返信
    1. 米 WHO脱退を国連に正式通知 新型コロナ対策で中国寄り批判
      2020年7月8日 4時24分

      アメリカ政府高官は7日、NHKの取材に対して、トランプ政権がWHO=世界保健機関から来年7月6日に脱退することを国連のグテーレス事務総長に正式に通知したことを明らかにしました。トランプ政権は、WHOの新型コロナウイルスへの対応が中国寄りだとして批判し、脱退の意向を示していました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012502781000.html

      削除
  6. 返信
    1. 米の感染者 300万人に迫る 死者13万人超「非常に深刻」 コロナ
      2020年7月7日 13時32分

      アメリカでは新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからず、感染者数は300万人に迫り、亡くなった人は13万人を超えました。トランプ政権で感染対策に携わる専門家は、経済活動の再開が感染の再拡大につながったとしたうえで「非常に深刻な状況だ」として、早急な対策の必要性を訴えました。

      ジョンズ・ホプキンス大学の集計によりますと、日本時間正午現在のアメリカの感染者数は293万5008人で、亡くなった人は13万284人と13万人を超えました。

      状況は南部や西部の州で深刻で、テキサス州やカリフォルニア州では、多い日で1日に1万人前後の感染者が確認され、フロリダ州ではこの2週間で、累計の感染者数が10万人から20万人と2倍に増えています。

      これについてトランプ政権で感染対策に携わるアンソニー・ファウチ博士は、NIH=アメリカ国立衛生研究所のビデオ会議で、一部の地域での早期の経済活動の再開が、感染者の急増につながったという見方を示したうえで「非常に深刻な状況で、すぐに対策をとるべきだ」と述べて、早急な対策の必要性を訴えました。

      一部の州では再開したレストランやスポーツジムを、再び閉鎖する措置を取るところも出ていますが、感染拡大のスピードは衰えておらず歯止めはかかっていません。

      一方、ファウチ博士はアメリカで開発中のワクチンについて、早ければ年末から来年のはじめにかけて、効果や安全性を確認できるという見通しを明らかにしました。

      ただ「免疫がどれくらい持続するかはまだわかっていない。ある程度の防御効果はあると予想されるが期間には限りがあるだろう」と述べ、接種は1度きりではなく、インフルエンザのワクチンのように、繰り返し必要になる可能性があるという見解を示しました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012501181000.html

      削除
    2. ファウチってやつも相当のクワセモノだと思うよ。「パンデミック」案件にかかわる「専門家」たちはよっぽどの詐欺師ペテン師連中だ。要注意人物ばかり。

      削除
  7. 返信
    1. ブラジル大統領 新型コロナに感染 「恐れる必要ない」
      2020年7月8日 0時48分

      南米ブラジルのボルソナロ大統領は7日、みずからが新型コロナウイルスに感染したことを明らかにしました。ブラジルでは、感染者が160万人を超え、世界で2番目に多くなっていますが、ボルソナロ大統領は、会見で「若者は感染しても、深刻な症状になることはほとんどない」などと主張し、改めて経済活動を優先する姿勢を示していて、感染拡大の懸念も高まっています。

      ボルソナロ大統領は7日、マスク姿で地元記者の取材に応じ、みずからが新型コロナウイルスに感染したことを明らかにしました。

      そして、みずからの体調について、熱も下がり、健康そのものだと主張したうえで、「すべての人が新型コロナウイルスに感染する可能性はある。恐れる必要はない」と述べ、今後も経済活動を積極的に再開する方針を示しました。

      さらに、会見の終盤には記者から距離を取ったあと、マスクを外し、「コロナには気をつけなければならないが若者が深刻な症状になる可能性はほとんどない」と述べ、過度な自粛をしないよう呼びかけました。

      ブラジルでは感染者数が160万人を超え、世界で2番目に多くなっていますが、ボルソナロ大統領は「軽いかぜだ」と主張して公の場でマスクをつけず現れるなど、感染防止対策を軽視しているという批判も出ていました。

      ブラジルでは、経済第1主義を掲げるボルソナロ大統領のもと、プロサッカーリーグの試合やレストランの営業など経済活動が次々に再開されていますが、現在でも、1日当たりの新規感染者が2万人を超えるなど、感染拡大への懸念も高まっています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012502501000.html

      削除
  8. (製薬・製剤、ワクチン、研究開発)

    返信削除
  9. 返信
    1. 岐阜県 感染確認と発表の3人 “再検査で全員陰性” 新型コロナ
      2020年7月8日 21時10分

      岐阜県が、新型コロナウイルスへの感染が確認されたと7日発表した3人について、県は、8日改めて検査した結果、一転して、全員陰性と確認されたと明らかにしました。県は検査結果の判定に問題がなかったか調べています。

      岐阜県は7日、岐阜市の20代の男性と、いずれも瑞穂市の40代の男性と20代の女性について、せきや発熱などの症状があり、県内の「地域外来・検査センター」で検査した結果、感染が確認されたと発表しました。

      しかし、県によりますと、7日に行った短時間で結果が出るLAMP法という方法で行った検査結果の陽性反応が弱かったことから、センターが7日改めてPCR検査を行ったところ、全員が陰性と判定されたということです。

      県は、8日改めてPCR検査を行い再び陰性が確認されたことから、3人にいきさつを説明したうえで謝罪したということです。

      県は、検査結果の判定に問題がなかったかどうか調べるとともに、判定に迷うケースがあれば相談するよう県内で検査を行っている施設に周知することにしています。

      患者3人が一転して陰性と判定されたことで、岐阜県内で感染が確認された人は160人に修正されました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012505251000.html

      削除
  10. 返信
    1. 埼玉県 感染症対策が不十分な接待伴う飲食店 「利用を避けて」
      2020年7月8日 18時33分

      埼玉県内で、接待を伴う飲食店を中心に新型コロナウイルスへの感染者の確認が相次いでいることを受け、埼玉県は、ウイルス対策の特別措置法に基づいて、感染症対策が十分とられていない接待を伴う飲食店については、県内外を問わず利用を避けるよう県民に協力を求める要請を行うことを決めました。

      埼玉県は8日、新型コロナウイルスに関する対策本部会議を開き、6日までの1週間に感染が確認された133人のうち、接待を伴うキャバクラ店などの飲食店の従業員や利用客が27%となっていることが報告されました。

      このため会議では、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づいて、県民に対し、接待を伴う飲食店のうち、感染症対策が十分とられていない店については、県内外を問わず利用を避けるよう県民に協力を求める要請を行うことを決めました。

      また、飲食店に対しては、換気や消毒を十分に行うなど、改めて感染対策の徹底を要請するとしています。

      埼玉県によりますと、5月に緊急事態宣言が解除されて以降、特別措置法に基づいた要請が行われるのは、関東地方の都県では初めてだということです。

      会議で、大野知事は県民に向けて「非常に憂慮すべき状況だ。感染の原因がある程度把握できているので、緊急事態宣言下で行ったような全体的な自粛要請ではなく、焦点を当てて対策を講じることとした。県民及び事業者の皆様には協力頂くよう強くお願いする」と呼びかけました。

      感染予防対策をとっている店 独自認定する制度スタート

      さいたま市大宮区の繁華街では2つのキャバクラ店で複数の従業員などが新型コロナウイルスに感染していたことが確認され、この繁華街の店などで作る団体はフェースシールドを着用して接客するなど、十分に感染予防対策をとっている店を独自に認定する制度をスタートさせました。

      『ナンギン』の通称で親しまれている、さいたま市大宮区の繁華街「大宮南銀座」では、先月27日以降2つのキャバクラ店で従業員や利用客の感染が相次ぎ、7日までにあわせて26人に上っています。

      これを受け、繁華街の飲食店などで作る「商店会」は、
      ▼消毒を徹底していること、
      ▼入店時に客に連絡先や体調を確認していること、
      ▼またマスクやフェースガードを着用していることなど、12のチェック項目を満たす店舗を「感染予防対策実施店」として独自に認定する取り組みを始めました。
      認定証にあたる「ステッカー」が貼られたラウンジでは、
      ▼客席ごとに「仕切り板」が置かれ、
      ▼グラスに「コースター」を乗せて飛まつが入りこまない対策もとっていました。

      フェースシールドとマスク姿で接客していた従業員の穂乃加さんは、「万全に対策をしているので安心して来ていただきたい」と話していました。

      訪れた利用客は「対策がしっかりしていると取引先も安心して連れてこられる」と話していました。

      商店会では、今週から対策を行っている店に順次、認定を行う予定で、山岸平二副会長は「“ナンギン”全体で新型コロナウイルスと戦わないといけない。安全対策を施した店にぜひ来て欲しい」と話していました。

      大野知事 新要請の背景「医療体制に限りがある」

      埼玉県によりますと、6日までの1週間に県内で新型コロナウイルスへの感染が確認された133人のうち、20代と30代の若い世代が92人と69%を占めています。

      症状が無いか軽い人がほとんどで重症の人は、入院した118人のうち3人だということです。
      また、感染経路については、
      ▽埼玉県内のキャバクラ店など接待を伴う飲食店で感染した人が27%、
      ▽東京都内で感染したとみられる人が20%で、
      ▽感染経路がわからない人は27%となっています。

      埼玉県は、人口10万人あたりの一般病床の数が全国で最も少ないほか、人口あたりの医師などの数も首都圏の都県で最も少ないため、いわゆる「第2波」に備え、どのように医療体制を確保するか課題となっています。
      大野知事は8日、NHKのインタビューに応じ、「医療体制に限りがある埼玉県としては、1日も早く感染拡大を防ぐため、緊急事態宣言が解除されてから初めて、法律に基づいて新たな要請を行うことになった」と述べて、今回の要請の背景の1つに、医療体制の現状があることを明らかにしました。

      そのうえで、「かつての全面的な自粛要請は難しいかもしれないが、県内の感染者の4分の1が『夜の街』由来でもあり、しっかり抑えれば感染者は論理的には減る。今のうちに小さいところで止めておくことが大切だ」と述べました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012504761000.html

      削除
    2. 東京都 新たに「感染症対策部」設置 対応強化へ 新型コロナ
      2020年7月9日 20時06分

      東京都は新型コロナウイルスへの組織的な対応力を強化するため、都の福祉保健局におよそ100人の職員からなる「感染症対策部」を新たに設置することになりました。この新たな組織が中心となって「東京都版CDC=疾病対策予防センター」の創設に向けた検討を進めるということです。

      東京都は新型コロナウイルスの第2波に備えた検査・医療体制の構築や保健所との連携強化のため、都の福祉保健局に「感染症対策部」を新たに設置すると発表しました。

      「感染症対策部」には3つの課を設け、今月13日に職員およそ100人体制で発足します。

      具体的には「計画課」が部全体の総合調整にあたり、「防疫・情報管理課」が保健所と連携して患者の情報を集約し、調査や分析にあたります。

      そして「事業推進課」が患者の入院先の調整や検査体制の整備、軽症者や症状のない人が療養する宿泊施設の設置・運営にあたるということです。

      また、感染症対策を迅速に進めるため、「感染症対策部」などを担当する局長ポストも新設します。

      都によりますと「感染症対策部」が中心となって今回の都知事選挙で小池知事が公約に掲げた「東京都版CDC=疾病対策予防センター」の創設に向けた検討を進めるということです。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012507001000.html

      削除
    3. 大阪府 32人の感染確認 「大阪モデル」黄色信号を点灯へ
      2020年7月12日 19時02分

      大阪府は、12日府内で新たに32人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。こうした状況を受けて、府は、独自に設けた「大阪モデル」で、府民に警戒を呼びかける黄色信号を点灯する方針を固めました。

      大阪府によりますと、府内で12日、未就学児から70代までの男女合わせて32人が、新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。このうち、感染経路がわからない人は21人にのぼるということです。

      これによって、府が独自に設けた「大阪モデル」で、府民に警戒を呼びかける黄色信号を点灯する基準に達しました。

      「大阪モデル」では、
      ▽新たな陽性者が、直近の1週間で120人以上、かつ、その半数以上が週の後半の3日間に出ていること、
      ▽感染経路が不明な人が、直近の1週間の平均で前の週より2倍以上に増加し、
      ▽その人数が10人以上であることという3つの基準にすべて達した場合は、黄色信号を点灯することになっています。

      府内では、新たな感染者が、10日は22人、11日は28人と、若い世代を中心に増加傾向にあるほか、感染経路が不明な人も増えていて、府は警戒を強めていました。

      「大阪モデル」で、黄色信号の基準に達したのは初めてです。

      吉村知事「感染震源地 ピンポイントで抑えていく」

      大阪府は、12日夜、新型コロナウイルスの対策本部会議を開き、吉村知事は「夜の街の関連で、若者の感染が広がっているのが見えてきている状況なので感染の震源地をピンポイントで抑えていく」と述べました。

      そのうえで、「事前に行動計画を定めているので、それを基本としながら府民、事業者にどういったことをお願いするのかその方針を明確に定めていきたい」と述べました。

      大阪府では、府民に、改めて「3密」を避けるなど新たな生活様式を呼びかけるとともに、施設などに対し、感染防止のガイドラインの順守の徹底などを求めていくことにしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511221000.html

      削除
    4. 「大阪モデル」黄色信号点灯 若者と夜の街の対策強化
      2020年7月12日 20時51分

      大阪府内では、新型コロナウイルスの感染が、「大阪モデル」で、府民に警戒を呼びかける黄色信号の基準に達しました。大阪府は、12日夜、黄色信号を点灯させるとともに、夜の街で若者の感染が広がっているとして、感染防止の呼びかけの強化や、繁華街のミナミに、臨時の検査場を設置することを決めました。

      大阪府では12日、新たに32人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、このうち、感染経路がわからない人も21人にのぼり、府が独自に設けた「大阪モデル」で、府民に警戒を呼びかける黄色信号が点灯する基準に達しました。

      これを受けて大阪府は、12日夜、対策本部会議を開き、黄色信号を点灯させて、府民への呼びかけを強化することを決めました。

      具体的には、「3密」で唾液が飛び交う環境を避けることや、府が定めた「感染防止宣言」のステッカーのないバーや、キャバクラ、ホストクラブなどの利用の自粛を求めるとしています。

      また、夜の街で若者の感染が広がっているとして、特に20代を中心とする大学生などに対し、▽換気の悪い狭い空間での大声での飲食を控えることや、▽大皿から直接料理をとることやお酌や回し飲みは行わないこと、▽感染予防の対策をとっている店を利用することを呼びかけます。

      さらに、感染の多い地区で、街頭での呼びかけを行うほか、繁華街のミナミに臨時の検査場を設置することも決めました。

      また、府民に広く警戒を呼びかけるため大阪 浪速区の通天閣と吹田市の万博記念公園にある太陽の塔を、それぞれ黄色にライトアップすることも決めました。

      吉村知事は感染拡大の防止と社会経済活動の両立を図る考えを改めて示したうえで「夜の街の関連で、若者の感染が広がっているのが見えてきている状況なので、感染の震源地をピンポイントで抑えていく」と述べました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511561000.html

      削除
  11. 返信
    1. 新型コロナ患者対応の医療従事者 3割近くがうつ状態
      2020年7月7日 7時35分

      新型コロナウイルスの患者の対応にあたった医療従事者の精神面への影響について、日本赤十字社医療センターが調べたところ、3割近くが、うつ状態になっていたことがわかりました。調査を行った医師は「無症状でも感染させてしまうウイルスの特徴もあって、不安が増している。医療者を精神面で支える対策が必要だ」と指摘しています。

      調査は、日本赤十字社医療センターが、感染が拡大していたことし4月から5月にかけて、およそ2000人の職員全員を対象に行いました。

      調査では、抑うつの気分や不眠、食欲低下があったかなど、アンケート形式で尋ね、医師や看護師のほか、事務職員など848人から回答を得ました。

      その結果、27.9%にあたる237人が「うつ状態」となっていることがわかったということです。

      病院では、感染の疑いがある人を含めて先月末までに218人を受け入れ、このうち76人については感染が確認されたということで、うつの傾向は、患者の治療やケアにあたる医師や看護師だけでなく、受付などの職員でも見られたということです。

      対策本部で調査を行った出雲雄大医師は、未知のウイルスであることや自覚のないまま感染し、患者や家族、それに同僚などに感染させる可能性があること、また家族に感染させないよう、1人でホテルに宿泊するといった対応が影響したのではないかとしており、病院では精神的なケアを行うチームを作って対応しています。

      出雲医師は「うつ傾向にある人が予想より多く驚いた。長期戦が予想されるなか、孤立させないケアを行ったり、リフレッシュするために交代勤務にするなど、医療者を精神面で支える対策が必要だ」と話しています。

      長期化に備え対策強化の重要性訴え

      日本赤十字社医療センターでは、職員の精神的な負担を軽減しようと、ことし4月に臨床心理士や看護師などが支援するチームを立ち上げて対策を進めてきました。

      チームは、患者を受け入れている病棟の医師や看護師だけではなく、マスクや医療用ガウンなど物資の手配を行う部署や受付業務を担当する部署など、およそ2週間に1回のペースですべての部署の職員のもとを回っています。

      そして、現場で困っていることや不安がないか確認するとともに、希望者には個別に面談も行ってストレスへの対処方法などについて具体的にアドバイスを行っています。

      この活動を行ってきた、臨床心理士の秋山恵子さんは「病院全体であなたたちのことを気にかけている、力になりたいと思っているというメッセージを伝えようと活動している。病院として、職員を守る気概があることを、ことばにして伝えていくことが必要だ」と話しています。

      その一方で、感染を防ぐために職員どうしや家族との間でもコミュニケーションが減っていることや、対応が長期に及んでいることによって、負担感は増していると指摘しています。

      職員の状態について、「慢性的な疲労感が病院全体に漂っている。当初は、不安だけれども貢献したいという意気込みがあったが、時間がたち、マラソンのゴールが先に延ばされるような、途方に暮れている感じがある」と話しています。

      そのうえで、今後について、「慢性的なストレスがさらに続くと燃え尽きる可能性が高まり、より重い抑うつ症状を引き起こしかねない」と話しており、対応がさらに長期化する場合に備えて、医療従事者のストレスを和らげる対策を強める重要性を訴えています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012500141000.html

      削除
    2. なっとくのいかない仕事をイヤイヤやってるからだよ…

      カラダが無意識のうちに拒絶反応を示しているのさ。

      削除
    3. 院内感染の看護師3人、休日に夜通しパーティー・カラオケ…病院長「教育を見直す」
      2020/07/11 12:38

      新型コロナウイルスの院内感染が判明し、謝罪する城谷病院長(右から2人目)ら(県庁で)

       看護師や患者が新型コロナウイルスに感染した近畿大奈良病院(奈良県生駒市)は10日、県庁で記者会見し、城谷学病院長が院内感染について、「患者や地域の皆様に多大なご迷惑をかけ、申し訳ない」と謝罪した。

       病院によると、看護師3人は休日に夜通しのパーティーに参加したり、カラオケ店などに行ったりしていた。城谷病院長は「(医療従事者らの)教育を含めてやってきたつもりだが、徹底できていたのかを見直す必要がある」と述べた。

       病院は新規の患者や救急外来の受け入れを中止するなどし、病院の医療従事者と入院患者ら計約2000人を対象にPCR検査を実施する事態になっている。
      https://www.yomiuri.co.jp/national/20200711-OYT1T50154/

      削除
    4. 新型コロナ版「隣組」監視社会の兆候のガイドライン…

      削除
    5. 西浦氏が山中氏と対談 “市中感染が広がり始めている認識”
      2020年7月10日 16時48分

      新型コロナウイルス対策について国のクラスター対策班のメンバーで北海道大学大学院の西浦博教授が京都大学の山中伸弥教授と対談し西浦教授は現在の感染状況について「社会全体で接触を削減しなければならない状況になるか、その分水嶺(ぶんすいれい)にさしかかっている」と述べ、地域の感染状況に応じた対策をすみやかに行う必要性を強調しました。

      対談は日本循環器学会が今月27日から開く学術集会に合わせて企画され、西浦教授は政府の有識者会議のメンバーの山中教授と意見を交わしました。

      対談は今月6日に収録され、西浦教授はこのところの感染者の増加の背景には、接待を伴う飲食店に関わる人たちなどに対して、積極的な検査が行われていることがあるとした一方で「背後で地域の中で広がり始めているように見えるデータがある」と述べ、市中で感染が広がり始めているという認識を示しました。

      そのうえで「対策を待ちすぎると手遅れになって、社会全体で接触を削減しなければならない状況になるおそれがある。いま、分水嶺にさしかかっている状態ではないかと心配している」と述べ、地域の感染状況に応じた対策をすみやかに行う必要性を強調しました。
      対談では、山中教授が日本でも対策を取らないと、欧米のように多くの人が亡くなるおそれがあると指摘したのに対し、西浦教授は感染した人の致死率は日本も欧米も変わらず、重症化する頻度は変わらないと説明しました。

      そして西浦教授は流行の収束について「ピュアに科学的に理解しているところからするとあまり明るい希望を抱いていない。流行を繰り返しながらウイルスが弱毒化するかどうか観察していく」と述べました。

      そのうえで「野球で言うと、まだ2回表で新型コロナウイルス側が攻撃している」と述べ、世界各国の状況を見ながら、複数年にわたる対策が求められるという認識を示しました。

      この対談は10日午後6時から13日午前9時まで、学会のウェブサイトを通じて公開されます。http://www.congre.co.jp/jcs2020/public_seminar.html

      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508491000.html

      削除
    6. 「感染拡大地域限定の集中的対策が必要」東京都医師会長
      2020年7月10日 18時56分

      都内で新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、東京都医師会の尾崎治夫会長は10日の会見で、都内で市中感染が広がりつつあるという認識を示したうえで、「感染が拡大している地域に限定した集中的な対策が必要で、国に要望していきたい」と述べました。

      会見で尾崎会長は、都内でこれまでで最も多い243人の感染が明らかになったことについて「新宿区の歌舞伎町や豊島区の池袋に端を発して市中感染が起きているのはおそらく間違いない」と述べました。

      そのうえで「感染が拡大している地域に限定して、ホストクラブなどのすべての関係者がPCR検査を受け、補償を伴う休業要請を行っていくことが必要だ。国に対して要望していきたい」と述べました。

      具体的には、医師会として所有するPCR専用車を感染拡大地域に派遣し集中的な検査を実施することや、接待を伴う飲食店などの関係者向けの感染予防のための講習会を実施していくことなど、対策に取り組んでいく考えを示しました。

      また、一人一人ができる対策として「マスクを外して飲酒・飲食する、だ液が飛び交う状態が最も危険だ。2週間、できれば4週間は、そのような空間に行くことを控えてほしい。厚生労働省の接触アプリは60%の人がダウンロードしないと効果がでないので、多くの人に協力をお願いしたい」と呼びかけました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508951000.html

      削除
    7. チャクチャクと「隣組」相互監視社会へと向かいたいらしい…

      削除
  12. 返信
    1. 東京都 新たに106人感染確認 100人以上は6日連続 新型コロナ
      2020年7月7日 15時29分

      東京都の関係者によりますと、7日、都内で新たに106人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。

      都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは、6日連続です。これで都内で感染が確認されたのはあわせて6973人になりました。

      都は、不要不急の他県への移動は控えるとともに、感染の確認が相次いでいる夜の繁華街では、適切な感染防止策を講じている店を選ぶなど、十分に注意するよう強く呼びかけています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012501161000.html

      削除
    2. 順天堂大練馬病院 看護師3人が新型コロナに感染
      2020年7月7日 15時51分

      順天堂大学医学部附属練馬病院に勤務する女性看護師3人が、新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。

      練馬区と病院によりますと、今月3日、看護師1人の感染が判明し、その翌日には、ふだん昼食をともにしていた7人のうち、2人の女性看護師の感染が確認されたということです。

      3人は新型コロナウイルスの患者が入院する病棟では勤務しておらず、これまでの調査で感染経路はわかっていないということです。

      3人は同じ病棟で勤務していて、病院はこの病棟で新規の入院患者の受け入れを停止し、濃厚接触が疑われる看護師を自宅待機にしているということです。

      院内での感染防止対策をとったうえで、それ以外の病棟では通常どおりの診療を続けるということです。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012501501000.html

      削除
    3. 東京 秋葉原 メイドカフェの従業員 感染確認12人に 新型コロナ
      2020年7月7日 20時29分

      東京・秋葉原のいわゆる「メイドカフェ」で、一部の従業員が新型コロナウイルスに感染していることが分かり、地元の保健所などが2つの店舗の400人近い従業員の検査を行った結果、これまでに12人の感染が明らかになりました。

      従業員の感染が明らかになったのは、東京・千代田区にあるメイドカフェ、「@ほぉ~むカフェ」の「秋葉原本店」と「秋葉原ドンキ店」です。

      この2つの店舗では、先月25日、従業員3人の感染が明らかになり、地元の千代田保健所は、集団感染の疑いもあるとみて、すべての従業員、およそ450人のPCR検査を進めています。

      このうち、6日までに、394人の検査結果が判明し、2.3%にあたる9人の感染が明らかになり、感染者は合わせて12人になりました。

      感染者の性別や年代は明らかにしていませんが、重症の患者はいないということです。

      従業員は、接客中はマスクを着用し、手などの消毒もしていたということで、保健所は、休憩中にマスクを外した時などに感染が広がったのではないかとみています。

      濃厚接触者のPCR検査は、通常、居住している自治体で行われますが、人数が多いと結果が出そろうまでに時間がかかるため、今回は、事業所のある千代田区が一括して行ったということです。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012502251000.html

      削除
    4. 東京都 新たに106人感染確認 100人以上は6日連続 新型コロナ
      2020年7月7日 20時49分

      東京都は7日、都内で新たに106人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは、6日連続です。

      東京都は7日、都内で新たに10歳未満から60代の男女合わせて106人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは、6日連続です。

      106人のうち20代と30代は合わせて70人で、全体の約66%を占めています。また、106人のうち、59人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、47人は今のところ感染経路がわかっていません。

      都によりますと、106人のうち23人はホストクラブやキャバクラなど近い距離での接客を伴い夜間、営業する飲食店の従業員や客で、このうち、新宿エリアが14人、池袋エリアが3人だということです。

      このほか、家庭内での感染と職場内での感染がそれぞれ11人、それに友人などとの会食を通じての感染が6人などとなっています。

      7日の106人のうち、22人は症状がなく、重症の人はいませんでした。これで都内で感染が確認されたのは、合わせて6973人になりました。

      一方、7日に都内で死亡が確認された人はいませんでした。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012501161000.html

      削除
    5. 東京 武蔵野市の幼稚園で園児ら7人感染 新型コロナウイルス
      2020年7月8日 16時19分

      東京 武蔵野市の私立幼稚園で、6月下旬から7日までに園児と教諭合わせて7人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

      感染が確認されたのは、武蔵野市にある私立の「栄光乃園幼稚園」です。

      市や幼稚園によりますと、先月28日に、園の教諭1人が感染していることがわかったため、翌日から臨時休園して濃厚接触のあった職員を自宅待機させるとともに、園児らに対してPCR検査を進めているということです。

      その結果、7日までにほかに教諭2人と園児4人も感染していることが確認されたということです。

      この幼稚園で感染が確認されたのは合わせて7人となっています。

      幼稚園では、保健所の指導を受けながら感染の拡大防止に努めたいとしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012504481000.html

      削除
    6. 東京都 75人感染確認 100人下回るのは7日ぶり 新型コロナ
      2020年7月8日 19時39分

      東京都は、8日、都内で新たに75人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内で1日の感染の確認が100人を下回るのは7日ぶりです。

      東京都は、8日、都内で新たに0歳から60代の男女合わせて75人が、新型コロナウイルス感染していることを確認したと発表しました。

      都内で1日の感染の確認が100人を下回り、2桁となるのは7日ぶりです。

      75人のうち、20代と30代は合わせて50人で、全体のおよそ66%を占めています。

      また、75人のうち、41人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、34人は今のところ感染経路がわかっていません。

      都によりますと、75人のうち24人はホストクラブやキャバクラ店、それにガールズバーなど、近い距離での接待を伴い夜間、営業する飲食店の従業員や客で、このうち、新宿エリアが9人、池袋エリアが3人だということです。

      このほか、友人や職場の同僚との会食や飲み会を通じての感染が7人、家庭内での感染が6人、職場での感染が4人などとなっています。

      8日の75人のなかには、重症の人はいなかったということです。

      これで都内で感染が確認されたのは、合わせて7048人になりました。

      一方、8日、都内で死亡が確認された人はいませんでした。

      新型コロナウイルスに関連して、政府が、一律の移動自粛を求めないとしている一方で、東京都の小池知事は、今月4日「都民のみなさまには不要不急の他県への移動は控えていただきたい」と発言しています。

      この呼びかけが今も継続しているかどうか、8日、記者団から問われた小池知事は、「国とは問題なく連携している。病気がある方とかは無理して出かけないほうがいいですよということです」と述べ、継続しているかどうかについては明言しませんでした。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012504141000.html

      削除
    7. 東京都 新たに224人の感染確認 過去最多 新型コロナ
      2020年7月9日 19時02分

      東京都は9日、都内で新たに224人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内で1日に確認される数としては、ことし4月17日の206人を上回り、これまでで最も多くなりました。

      東京都は9日、都内で新たに0歳から80代の男女合わせて224人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

      都内では8日、感染の確認が7日ぶりに100人を下回りましたが、1日で3桁に戻り、ことし4月17日の206人を上回ってこれまでで最も多くなりました。

      224人のうち、最も多いのは20代の109人で、次に多い30代の60人と合わせると169人で、この2つの年代だけで全体のおよそ75%を占めています。

      また、224人のうち、120人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、104人は今のところ感染経路がわかっていません。

      都によりますと、224人のうち74人はホストクラブやキャバクラ店、それにガールズバーなど近い距離での接待を伴い夜間、営業する飲食店の従業員や客で、このうち、新宿エリアが52人、池袋エリアが4人だということです。

      このほか、家庭内の感染が20人、友人や職場の同僚との飲み会を通じての感染が14人いるほか、同じ保育園で5人の園児の感染がわかったケースなどがあるということです。

      また、224人の中には重症の人はおらず、症状のない人は24人だということです。

      これで都内で感染が確認されたのは合わせて7272人になりました。一方、9日に都内で死亡が確認された人はいませんでした。

      小池都知事「感染者数の動向 さらなる警戒が必要」

      東京都の小池知事は、都の新型コロナウイルスの対策本部会議で、9日都内でこれまでで最も多い224人の感染を新たに確認したと明らかにしました。

      そのうえで、「年代別では、20代、30代の方々が75%を占めている。感染経路別では、いわゆる『夜の街関連』が一定数を占めている」と説明しました。

      そして、「さらに最近では、接待を伴う飲食店だけではなく、若年層の友人どうしのパーティーや会食による感染もみられている。新規陽性者の増加は、PCR検査の件数が3400件に上る中での224人の陽性者であり、検査の増加が影響していると考えられるが、感染者数の動向についてはさらなる警戒が必要だ」と述べました。
      また、小池知事は記者団に対し、検査数の増加が陽性者の増加につながったという見方を示したうえで、「専門家や臨床の現場にいる先生方からは『ただ検査が増えただけではない。より注意が必要だ』という分析をしていただいた」と述べました。

      そのうえで、9日の224人のうち30代以下が80%余りで、若い方の感染が多い傾向に変わりがないとして、「既往症の方や高齢者に感染させないかを考えた取り組みを行っていく。そのことが東京都にとって必要だということを認識し、対応していきたい」と述べました。

      また、「東京都は検査体制を1日1万件に増やすための対策を今回の補正予算にも盛り込んでいる。国としても1日に2万件の検査体制を敷いていくと伺っているので、陽性者数だけを見ると、これからも増えていく可能性がある」と述べました。

      そして、「きのうの時点では都内で重症者が6人にとどまっている。この2週間、死亡例はない。医療体制をしっかり守っていくことが都民の安心につながる」と述べました。

      PCR検査受けた人数 増加傾向 「陽性率」も上昇

      東京都内でPCR検査を受けた人の数は日によってばらつきがありますが、増加傾向が続いています。

      東京都によりますと、緊急事態宣言が解除された5月25日に都内でPCR検査を受けた人は920人でしたが、先月12日には2118人と、初めて2000人を超えました。

      今月3日には過去最多の2715人にのぼりました。9日午前の時点でまとまっている最新のものは7日の人数で、1857人となっています。

      また、検査を受けた人のうち感染が確認された人の割合「陽性率」も上昇しています。5月中旬以降は1%前後で推移してきましたが、先月に入ると2%前後となり、先月25日に3.1%、今月1日に4%、5日には5%と上昇が続いています。

      現時点でまとまっている最新の7日の陽性率は5.8%に達しています。

      都内の入院患者数 先月下旬以降 再び増加

      東京都内の入院患者の数は、5月に大幅に減少したあと、ほぼ横ばいで推移していましたが先月下旬以降、再び増加し始めています。

      都によりますと、今の形で取りまとめを始めた5月12日に1413人だった入院患者は先月20日には204人と最も少なくなりました。

      ところが、その後、再び増加し始めていて、8日は444人となっています。これは、5月末頃と同じ水準です。

      一方、入院患者のうち、集中治療室や人工呼吸器での管理が必要な重症患者の数については、減少傾向が続いていて、4月末には100人余りだったのが8日は6人になりました。

      これに対して、東京都は、新型コロナウイルスの入院患者を受け入れる病床としておよそ3000床を準備しておくことで医療機関と合意できていて、このうちおよそ1000床はすでに患者を受け入れられる状態になっています。

      削除
    8. 保健所長「明らかに第二波」

      都内で感染者が急増していることをうけて、保健所でも危機感が高まっています。

      北区保健所でも、9日午後2時の時点で6人の感染が確認され、職員は電話への対応や患者の医療機関の確保などに追われていました。

      前田秀雄所長は「区内でも、先週から連日5人から6人の感染者が出ていて、4月の感染ピーク時と同じような状況です。現場では非常に緊張が走っていて、明らかに第二波が来ているのではないかと懸念しています。先週までは、いわゆる特定の分野の飲食店で働く人たちが感染者の多くを占め、感染経路も明確でしたが、今週はそうした人たちは少なくなり、企業や施設などに勤める人たちが、感染者の大半を占めている状況です。このまま市中感染が広がると重症化しやすい高齢者に拡大するおそれがあるので、何とかここで感染を食い止めなければならないと思っています」と話していました。

      加藤厚労相「医療提供体制は対応可能」

      加藤厚生労働大臣は午後2時すぎ、記者団に対し「まだ東京都から正式な発表がないので、発表をよく聞いてしっかり分析したい。東京都の医療提供体制は、3000床のベッドの確保に向けて準備が進んでいるので、200人を超える水準でも対応できる状況だと思う」と述べました。

      また、緊急事態宣言を再び出すかどうかについては、「全体として判断することなので申し上げられないが、東京都の医療提供体制の現状という意味では、直ちにひっ迫する状況にはないと認識している」と述べました。

      立民 枝野代表「国も都も手打たず傍観」

      立憲民主党の枝野代表は党の会合で、新型コロナウイルスの感染者の確認が相次いでいることについて、「危機感を持つ必要があるが、国も東京都も、事実上、何の手も打たず傍観していると受け止めざるを得ず、大きな責任問題だ」と政府や東京都の対応を批判しました。

      そのうえで、「東京でのPCR検査の件数は大幅に増えているという状況ではなく、週に110万件の検査を行っているドイツと比べれば、3つ4つ桁が違う。幅広く検査を行うことで感染拡大を防ぐことが必要だ」と述べ、政府に対し検査の拡充を求める考えを強調しました。

      共産 志位委員長「営業自粛要請を検討を」

      東京都で一日の数としては最も多い新型コロナウイルスの感染者が確認されたことについて、共産党の志位委員長は憂慮すべき事態だとして、補償を行うことを前提に、地域や業種を限った営業の自粛要請を検討すべきだという考えを示しました。

      新型コロナウイルスの感染者の確認が各地で相次ぐな中、東京都では9日、一日に確認された数としては最も多い224人の感染が確認されました。

      これについて、共産党の志位委員長は「憂慮すべき事態で、政府には直ちに東京都と現状を分析し、感染防止の措置を取るよう強く求めたい」と述べました。

      そのうえで「地域や業種を限定し、徹底した補償と一体にした自粛要請を検討すべき段階だ」と述べ、補償を行うことを前提に、地域や業種を限った営業の自粛要請を検討すべきだという考えを示しました。

      一方、九州などの豪雨被害について「熊本や大分の温泉地は、新型コロナウイルスによる休業要請が解除されたやさきに豪雨で打撃を受けた。複数の中小企業で作るグループに設備の復旧費用を補助する『グループ補助金』の適用などの支援が必要だ」と述べました。

      埼玉県大野知事「極めて憂慮すべき」

      埼玉県の大野知事は、訪問先の東京都内で記者団の取材に応じ、9日、新たに都内で224人の感染が確認されたことについて、「密接な人の往来に鑑みれば、東京がここまで増えたのは極めて憂慮すべきで、大変心配して見ている。埼玉は無関係とはもちろん言えない。大変心配してみている」と述べ改めて懸念を示しました。

      そして、今後の対策の方針については「外出自粛や休業要請など、すべての行動を抑制する対策がよいのかもしれないが、社会的な影響が大きいので、バランスをとりながら対策をうち、きのう『夜の街』にターゲットを絞った弱い要請を行ったところで、まずはその効果を見極めたい」と述べました。

      そのうえで「対策の効果が出ない場合は全体で取り組まなければならないので、埼玉県として緊急事態宣言の発出を政府に再要請する可能性は否定できない」と述べ、今後感染者がさらに増加した場合は、再び緊急事態宣言を出すよう国に求める考えを改めて示しました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012505871000.html

      削除
    9. 東京 文京区の保育園 保育士と園児 計3人感染 新型コロナ
      2020年7月10日 17時15分

      東京 文京区の認可保育園で、保育士と園児合わせて3人が新型コロナウイルスに感染していることが分かり、この保育園は今月20日まで休園し、濃厚接触者ら数十人を対象にPCR検査を進めています。

      文京区によりますと、今月6日、区内の認可保育園で保育士1人が勤務後に発熱したためPCR検査を受けたところ、9日、新型コロナウイルスへの感染が確認されたということです。

      また、園児2人も登園中や帰宅後に発熱したため検査を受けたところ、10日までに感染が確認されたということです。

      文京区によりますと、感染が確認された保育士や園児の濃厚接触者や、発熱やせきなどの症状のある職員や園児は合わせて数十人に上るということで、保育園は10日から今月20日まで休園して検査を進めるとともに、施設の消毒作業を行っています。

      文京区によりますと、この保育園で感染者が確認されたのは初めてだということです。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508571000.html

      削除
    10. 東京 練馬区の学童クラブ 30代職員感染 児童ら58人にPCR検査
      2020年7月10日 19時47分

      東京 練馬区の区立の学童クラブで、30代の女性職員が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。区は児童ら58人を濃厚接触者としてPCR検査を実施することにしています。

      練馬区によりますと、感染が確認されたのは区立の学童クラブで勤務する30代の女性職員で、8日、発熱があったため、病院を受診してPCR検査を受け、10日、感染が確認されました。

      詳しい感染経路は分かっていないということです。

      女性職員は発熱したあとは出勤していませんでしたが、区は発熱する前に同じ部屋で過ごした児童と職員、合わせて58人を濃厚接触者として検査を実施することにしています。

      施設内の消毒は時間外に実施することにしていて、休業の措置は取らないということです。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012509261000.html

      削除
    11. 東京都 新たに243人の感染確認 9日を上回り最多 新型コロナ
      2020年7月10日 21時39分

      東京都は10日、都内で新たに243人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内で1日に確認された数としては9日の224人を上回り、これまでで最も多くなりました。

      東京都は10日、都内で新たに1歳から80代の男女合わせて243人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

      都内で1日に確認された数としては、9日の224人を上回り、これまでで最も多くなりました。また、2日連続で200人を超えるのは初めてです。

      243人のうち、20代は126人、30代は60人で、それぞれの年代をあわせると186人となり、全体のおよそ8割近くを占めています。

      また、243人のうち142人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、101人は今のところ感染経路がわかっていません。

      都によりますと、243人のうち110人はホストクラブやキャバクラ店など近い距離での接客を伴う店の従業員や客で、地域別に見ると、新宿エリアが93人、池袋エリアが1人だということです。

      このほか、家庭内の感染が17人、友人や職場の同僚との飲み会を通じての感染が12人となっています。

      また、10人は先月30日から今月5日に行われた舞台公演の客や関係者で、この公演では、これまでに出演者も含めて合わせて14人の感染が確認されています。

      また、243人の中には重症の人はおらず、症状のない人は48人だということです。

      これで、都内で感染が確認されたのは合わせて7515人になりました。

      一方、10日都内で死亡が確認された人はいませんでした。

      板橋区と葛飾区で児童2人が感染

      東京 板橋区と葛飾区では、小学生合わせて2人が新型コロナウイルスへの感染が確認されました。

      板橋区によりますと、新たに感染が確認されたのは10代の小学生で、8日、同居する家族の感染が判明したため学校を早退し、9日、PCR検査を受けた結果、10日、感染が確認されました。

      区は、マスクを外して15分以上話した同級生数人について濃厚接触者としてPCR検査を行うことにしています。

      区によりますと、ほかに濃厚接触者はいないと見られるということですが、念のため11日と12日、土日の校庭開放などを取りやめることにしています。

      一方、葛飾区によりますと、新たに感染が確認されたのは10歳未満の小学生で、9日、同居する家族の感染が判明し、検査の結果、10日、感染が確認されました。

      区はこの小学生のクラスを今月22日まで学級閉鎖にするとともに、クラス内で濃厚接触者が確認された場合はPCR検査を実施したうえで、23日まで自宅待機を求めることにしています。

      専門家「院内感染対策を早急に」

      東京都内で新たに243人の感染が確認されたことについて、新型コロナウイルスの治療の中核を担う、国立国際医療研究センターの忽那賢志医師は「都内でも感染が多く確認されている地域では、いつ、どこで感染してもおかしくないような状況になってきていると思う。医療現場でも先週辺りから目に見えて患者の数が増えてきた。今の時点では軽症者が多いが、1週間から2週間たってから重症化する人もいるため、安心はできない状況だ」と指摘しました。

      そのうえで、今後求められる対策として「市中での感染が広がってくると、新型コロナウイルス以外の病気やけがで入院する人たちの中にも感染者がいるという状態になってくる。そうした患者を通じて、気付かない間に病院内で感染が広がり、クラスターが発生してしまうことが心配だ。特に東京では入院患者になるべく早めに検査を行うなどして、感染している人に適切な対応がとれる体制を整える必要があるのではないか」と話していました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012507891000.html

      削除
    12. 東京 新宿 保育所職員と障害者施設利用者が感染 新型コロナ
      2020年7月11日 17時44分

      東京 新宿区は、区内の認可保育所の職員と障害者福祉施設に通う利用者の合わせて2人が、新型コロナウイルスに感染したと発表しました。

      区によりますと、今月8日、区内の認可保育所の20代の女性職員が発熱し、PCR検査を受けたところ10日、新型コロナウイルスへの感染が確認されたということです。

      この保育所は園児がおよそ70人、職員がおよそ20人で、今のところほかに発熱やせきなどの症状は確認されていないということです。

      また、区内の障害者福祉施設に通う30代の利用者の男性は、同居する家族が新型コロナウイルスに感染したことから、今月8日に検査を受けたところ10日、感染が確認されたということです。

      この施設は通所の利用者がおよそ50人、職員がおよそ20人で、障害の特性からマスクを着けるのが難しい利用者もいるということです。今のところ、ほかに発熱やせきなどの症状のある人は確認されていないということです。

      保育所と障害者福祉施設は、それぞれ11日から利用を休止し、すべての職員や園児、利用者のPCR検査を進めるとともに、施設の消毒を行い、態勢が整い次第再開する方針です。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200711/k10012510331000.html

      削除
    13. 東京 文京区 保育園で新たに19人感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月11日 20時08分

      10日に保育士ら3人の感染が確認された東京 文京区の認可保育園で、新たに保育士と園児合わせて19人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、この保育園で感染した人は合わせて22人になりました。

      文京区によりますと、10日までに保育士1人と園児2人の感染が確認された区内の認可保育園で、この3人の濃厚接触者を対象にPCR検査を進めたところ、11日までに65人の結果が判明し、このうち保育士1人と園児18人の感染が新たに確認されたということです。

      これで、この保育園の感染者は合わせて22人になりました。症状はいずれも重くないということです。

      保育園は今月20日までとしていた休園期間を22日までに延長し、さらに検査を進めるとともに、施設の消毒作業を行うことにしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200711/k10012510511000.html

      削除
    14. 東京 新たに206人感染確認 3日連続200人超は初 新型コロナ
      2020年7月11日 20時36分

      東京都によりますと、11日、都内で新たに206人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。3日連続で200人を超えるのは初めてです。

      東京都は11日、都内で新たに保育園児から80代の男女合わせて206人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。都内で1日に確認された数が200人以上となるのは、9日の224人、10日の243人に続き3日連続です。3日連続で200人を超えるのは初めてです。

      206人のうち、20代は90人、30代は54人の合わせて144人で、全体のおよそ70%を占めています。また206人のうち105人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、101人は今のところ感染経路がわかっていません。いずれも症状は重くないということです。

      都によりますと、206人のうち、
      ▽ホストクラブやキャバクラ店など近い距離での接客を伴う店の従業員や客が48人
      このほか、
      ▽家庭内の感染が17人、
      ▽友人や職場の同僚との会食を通じての感染が9人となっています。

      地域別に見ると
      ▽新宿エリアが42人、
      ▽池袋エリアが2人だということです。

      また、6人は先月30日から今月5日に行われた舞台公演の客や関係者で、この公演では、これまでに出演者も含めて合わせて20人の感染が確認されています。

      206人のなかには重症の人はおらず、症状のない人は20人弱だということです。

      これで都内で感染が確認されたのは合わせて7721人になりました。一方、11日に都内で死亡が確認された人はいませんでした。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200711/k10012510031000.html

      削除
    15. 東京 大田区 小学生1人の感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月11日 20時57分

      東京 大田区によりますと、区立小学校の児童1人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。この児童は別の感染者の濃厚接触者にあたることから、9日検査を行った結果、11日になって陽性と判明したということです。症状はないということです。

      この児童は今月8日まで登校していたということで、区では濃厚接触の疑いのある児童や教職員の特定を急ぐとともに、検査を行うことにしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200711/k10012510551000.html

      削除
    16. 東京消防庁 隊員3人が感染 接触職員は自宅待機に 新型コロナ
      2020年7月12日 1時16分

      東京消防庁の消防隊員3人が新型コロナウイルスに感染したことが分かり、東京消防庁は接触のあった職員16人を自宅待機としました。

      東京消防庁によりますと、新型コロナウイルスの感染が確認されたのは、清瀬消防署に勤務する20代の男性の消防隊員3人です。

      今月9日、発熱の症状が出た消防隊員の2人とこれとは別に業務外で感染者と濃厚接触の可能性があった消防隊員の合わせて3人がPCR検査を受けたところ、いずれも11日までに感染が確認されたということです。

      このため東京消防庁は消防署の庁舎内を消毒するとともに、3人と接触した職員16人を自宅待機としました。

      詳しい感染経路はまだ分からないということで、引き続き保健所の調査に協力していくとしています。

      一方、清瀬消防署では、業務に支障が出ないように人員配置を調整するということです。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012510801000.html

      削除
    17. 東京 目黒区 障害者通所施設で職員1人感染 新型コロナウイルス
      2020年7月12日 20時53分

      東京 目黒区の障害者通所施設に勤める30代の職員1人が新型コロナウイルスに感染していることが分かり、区では感染予防をさらに徹底するよう、呼びかけることにしています。

      目黒区によりますと10日、区立の障害者通所施設「大橋えのき園」に勤める30代の男性職員1人が職場から帰宅後に発熱し、その後、医療機関を受診してPCR検査を受けたところ、11日になって新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。

      区によりますと、この施設には50人近くの利用者がいるということですが、ほかの職員も含めて濃厚接触者はおらず、体調を崩している人もいないということです。

      この施設では12日、消毒作業を終え、13日からは通常どおりサービスを提供するということです。

      一方、区は区内の障害者施設に対して、職員の健康管理や施設内での手指消毒など、感染予防をさらに徹底するよう呼びかけることにしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511571000.html

      削除
    18. 東京都 新たに206人の感染確認 4日連続200人超は初 新型コロナ
      2020年7月12日 21時11分

      東京都によりますと、12日、都内で新たに206人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。200人を超えるのは4日連続です。

      東京都は12日、都内で新たに乳児を含む10歳未満から90代の男女合わせて206人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      都内で1日に確認された数が200人以上となるのは、今月9日の224人、10日の243人、11日の206人に続き、4日連続です。

      206人のうち、20代と30代は合わせて133人で、全体のおよそ65%を占めています。

      また、206人のうち、114人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、92人は今のところ感染経路がわかっていません。

      いずれも症状は重くないということです。

      これで都内で感染が確認されたのは合わせて7927人になりました。

      都によりますと、新たに感染が確認された206人のうち44がホストクラブやキャバクラ店など近い距離での接客を伴う店の従業員や客だったということです。

      また、保育園や介護施設などでの感染が27人、家庭での感染が16人、同僚との会食などでの感染が10人となっています。

      地域別にみますと、新宿エリアが45人、池袋エリアが5人となっています。

      一方、12日都内で死亡が確認された人はいませんでした。

      都は、不要不急の他県への移動は控えるとともに、感染の確認が相次いでいる夜の繁華街では、適切な感染防止策を講じている店を選ぶなど、十分に注意するよう強く呼びかけています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511061000.html

      削除
  13. (国内の続き)
    https://koibito2.blogspot.com/2020/07/10772.html?showComment=1594045259319#c5028536081869489087

    返信削除
  14. 徳島県 新たに3人が感染確認 県内計9人に 新型コロナ
    2020年7月7日 9時16分

    徳島県は、徳島保健所管内に住む10代から20代の男女3人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。

    徳島県内で感染が確認された人はこれで9人となりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012500661000.html

    返信削除
    返信
    1. 千葉 柏 保育士2人の感染確認 新型コロナ
      2020年7月7日 12時34分

      千葉県柏市は、市内の保育園に勤める保育士の女性2人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。市は2人が勤務する2つの保育園を7日から臨時休園にしました。

      柏市によりますと、感染が確認されたのは柏市と流山市に住むいずれも20代の保育士の女性2人です。

      2人はそれぞれ市内にある別の保育園に勤務していて、今月に入ってから発熱などの症状があり、検査を受けた結果、感染が確認されたということです。

      2人は知り合いで、先月29日に自宅で一緒に食事をしたということです。

      市はそれぞれの保育園を7日から臨時休園にして、消毒などを行うことにしています。

      休園する期間は、保育士が最後に勤務した日から2週間程度を予定していて、保健所が濃厚接触者などの調査を行っています。

      これで、千葉県内で感染が確認された人は合わせて1016人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012501131000.html

      削除
    2. 大阪府 新たに12人感染確認 10代から70代 新型コロナウイルス
      2020年7月7日 17時21分

      大阪府は、7日、新たに10代の大学生から70代までの男女あわせて12人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。大阪府で感染が確認された人は、あわせて1905人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012501751000.html

      削除
    3. 福岡県 新たに1人感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月7日 17時22分

      福岡県内では、7日、田川郡で新たに1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

      県内で感染が確認されたのは9日間連続で、福岡県内で感染が確認された人はのべ879人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012501761000.html

      削除
    4. 茨城県 新たに1人感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月7日 18時12分

      茨城県は7日、新たに30代の男性1人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これで茨城県で感染が確認された人は187人になりました。

      茨城県によりますと新たに感染が確認されたのは、栃木県に住む30代の男性です。

      男性はすでに感染が確認されている、結城市の男性の息子で今月4日から発熱などの症状があり、7日の検査で陽性が確認されました。

      症状は軽いということです。

      茨城県によりますと県内で感染者が確認されたのは2日連続で、これまでに感染した人は合わせて187人になりました。

      このうち死亡した人は10人で、退院した人などは159人となっています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012501781000.html

      削除
    5. 富山県 新たに1人感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月7日 17時34分

      富山県は高岡市に住む40代の男性1人が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。これで、県内で感染が確認された人はあわせて229人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012501821000.html

      削除
    6. 京都 祇園の舞妓2人 6月下旬コロナ感染 すでに退院も経路不明
      2020年7月7日 17時36分

      京都の花街の1つ「祇園甲部」の舞妓2人が、先月下旬に新型コロナウイルスに感染していたことが分かりました。2人はすでに退院しましたが、感染経路は分かっていないということです。

      「祇園新地甲部組合」の発表によりますと、同じ置き屋に所属する10代の舞妓2人が、先月下旬に味覚に違和感があるという症状を訴え、検査を受けたところ陽性が確認されました。

      濃厚接触者は、同じ置き屋の舞妓や髪結いの美容院の関係者などおよそ20人ですが、検査の結果、全員陰性でした。

      感染経路は分かっていないということです。

      2人の舞妓の症状は軽く、すでに退院して実家に帰っているということです。

      京都の花街では、先月1日からお茶屋などの営業を再開しています。

      その際、客との距離を1、2メートル保つことや、返杯や回し飲みはしないなど、感染防止対策をとっているということです。

      組合は7日、2人の感染を発表した理由について「花街は『いちげんさんお断り』の文化で、不特定多数の客が訪れる場所ではない。顧客とは連絡が可能なので、公表は不要だと考えていたが、問い合わせが多くあったので発表した」と説明しています。

      そのうえで、組合として感染防止対策をいっそう徹底していくとしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012501711000.html

      削除
    7. 神奈川県 新たに8人感染 県内計1603人に 新型コロナウイルス
      2020年7月7日 17時38分

      神奈川県内では7日、10代から30代の若い世代を中心に、男女合わせて8人が新型コロナウイルスに、新たに感染したことが発表されました。

      横浜市によりますと、いずれも市内に住む20代から30代の男女4人が新たに感染が確認され、全員、感染経路はわからないということです。

      このうち20代の女性は、神奈川県内の接待を伴う飲食店の従業員ですが、これまでのところ、店の関係者や客に感染した人はいないということです。

      また、別の20代の女性は県内の保育園の保育士で、先月30日に発熱などの症状がでた後、自宅待機していたということです。

      この保育園は横浜市以外の自治体にあり、市によりますと園の状況は把握できていませんが、担当する保健所が、保育士に濃厚接触者がいるか調べているということです。

      一方、川崎市によりますと、いずれも市内に住む20代の夫婦と、70代の男性の合わせて3人の感染が新たに確認され、全員、軽症だということです。

      20代の夫婦のうち、妻は夫から感染したとみられますが、夫の感染経路はわかっていないということです。

      また、70代の男性は「川崎協同病院」の入院患者で、すでに感染が確認されている介護士の、濃厚接触者だということです。

      川崎協同病院では今月に入って、院内で2つ目となるクラスターが新たに確認され、このクラスターの感染者はこれで10人となりました。

      このほか、神奈川県によりますと、厚木市に住む10代の男子大学生の感染も確認され、軽症だということです。

      大学生は先月末まで、東京 新宿区の飲食店でアルバイトをしていたと説明しているということで、県は新宿区を通じて感染経路などを調べています。

      NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者はこれで1603人で、このうち96人が死亡しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012501861000.html

      削除
    8. 札幌市 新たに1人感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月7日 17時40分

      札幌市は7日、新たに年齢・性別が非公表の1人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。札幌市に住んでいますが、東京の滞在歴があるということです。札幌市の感染確認は5日前の今月2日以来です。これで、道内の感染者はのべ1278人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012501851000.html

      削除
    9. 奈良県 新たに2人感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月7日 17時45分

      奈良県は生駒市の近畿大学奈良病院で働く20代の看護師の女性と70代の入院患者の男性が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました。

      この病院では今月4日、看護師の男性の感染が確認されたため、同じ病棟の医師や患者などを対象にPCR検査を実施していて、7日までに新たに2人の感染がわかったということです。

      県では、院内感染が発生したとして保健所の職員などを派遣し、対策を徹底するよう指導しました。

      奈良県内の感染者は合わせて98人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012501891000.html

      削除
    10. 神戸市 新たに1人感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月7日 17時53分

      神戸市は、新たに20代の女性が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。兵庫県内で感染が確認された人は717人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012501921000.html

      削除
    11. 静岡県 新たに2人感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月7日 17時59分

      静岡県によりますと伊東市で高齢者と、同居する家族の飲食店従業員のあわせて2人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。静岡県内での感染確認はこれでのべ90人です。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012501901000.html

      削除
    12. 京都府 新たに9人感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月7日 18時00分

      京都府と京都市は7日、新たに9人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。京都府内での感染確認は13日連続で、感染者は合わせて413人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012501941000.html

      削除
    13. 空港検疫で新たに5人感染確認 新型コロナ
      2020年7月7日 18時02分

      厚生労働省によりますと、5日から6日にかけてパキスタンなどから成田空港と羽田空港に到着した男女5人が、空港の検疫所で新型コロナウイルスに感染していたことが、新たに確認されました。

      いずれも発熱などの症状はないということです。空港の検疫で感染が確認されたのは、合わせて343人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012501981000.html

      削除
    14. 広島市 新たに1人感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月7日 19時03分

      広島市は市内で1人が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました。広島県内で感染が確認された人はのべ170人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012501971000.html

      削除
    15. 千葉 新たに11人感染確認 小学生や幼児など 新型コロナ
      2020年7月7日 19時19分

      千葉県内では新型コロナウイルスへの感染が確認されていた船橋市の90代の男性1人が死亡したほか、新たに11人の感染が確認されました。

      船橋市によりますと、死亡したのは市内に住む90代の男性です。男性は別の病気の治療のため市内の医療機関に入院する際に検査を受けたところ感染が確認され、入院して治療を受けていましたが、6日、亡くなったということです。これで千葉県内で亡くなった感染者は、46人となりました。

      また、千葉県などによりますと、新たに感染が確認されたのは船橋市の10歳未満の小学生の男子児童と幼児を含む合わせて11人です。

      男子児童と幼児は、家族の感染が確認されたことから濃厚接触者として検査を受けたということで、2人とも入院して治療を受けているということです。

      船橋市は男子児童の通う小学校を7日から4日間臨時休校にして消毒を行うほか、同じクラスの児童のPCR検査を行う方針です。

      また、松戸市の80代の女性は市内の高齢者施設に入所していますが、この施設ではこれまで介護士やほかの入所者、合わせて3人の感染が確認されています。

      これで、千葉県内で感染が確認された人は、合わせて1025人になりました。

      7日の感染者の発表を受けて千葉県では、県が再度の休業を要請する基準としていた3つの指標のうち2つについて目安の値を上回りましたが、千葉県は引き続き状況の推移を見守りたいとしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012501961000.html

      削除
    16. 福岡市 新たに6人感染 県内感染者計885人に 新型コロナ
      2020年7月7日 19時53分

      福岡市によりますと、7日に市内で新たに6人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。これで福岡県内で感染が確認された人は延べ885人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012502241000.html

      削除
    17. 鹿児島県 新たに9人の感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月7日 20時05分

      鹿児島市は7日、新たに8人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。また、鹿児島県は新たに1人の感染者が確認されたと発表しました。
      これで県内で確認された感染者数は119人となりました。

      新型コロナウイルスの感染をめぐっては、鹿児島市のショーパブ、「NEWおだまLee男爵」で感染者の集団=クラスターが確認され、この店の従業員や利用客、その接触者への感染が拡大しています。

      鹿児島市は7日、新たに10代から60代の8人の男女の感染が、確認されたと発表しました。

      このうち5人はショーパブの利用客の接触者や、さらにその接触者などで、今回のクラスターに関係していることが分かっているということです。

      また、8人のうち2人は発熱やせきの症状があり、6人は無症状だということです。

      市は現段階でクラスターとの関連が明らかになっていない感染者を10人としていて、引き続き、感染経路を調べることにしています。

      鹿児島市によりますと、現在、入院している感染者のうち、県内に住む80代の男性が重症となっていて、現在も手当てを受けているということです。

      また、鹿児島県は新たに1人の感染者が確認されたと発表しました。

      感染が確認されたのは霧島市の20代の女性で、今回、クラスターが発生した鹿児島市のショーパブの利用客の接触者から、さらに感染したとみられているということです。

      鹿児島県内の感染者はこれで119人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012502211000.html

      削除
    18. 栃木 新たに1人感染確認 県内感染者計88人に 新型コロナ
      2020年7月7日 20時17分

      宇都宮市は7日、市内に住む30代男性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。宇都宮市は、男性の行動歴や濃厚接触者の有無などについては、8日に記者会見を開いて発表するとしています。栃木県内で新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは合わせて88人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012502281000.html

      削除
    19. 岐阜 新たに3人感染確認 県内計163人に 新型コロナウイルス
      2020年7月7日 20時20分

      岐阜県によりますと、瑞穂市に住む40代の男性と20代の女性、それに岐阜市に住む20代の男性の合わせて3人が、新型コロナウイルスに感染していることが、新たに確認されたということです。

      岐阜県内で感染が確認された人は、163人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012502261000.html

      削除
    20. 広島県 新たに1人感染確認 県内感染者計171人に
      2020年7月7日 20時30分

      広島県は、廿日市市に住む会社員1人が新たに新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。広島県内で感染が確認された人は延べ171人となりました。県は午後8時半から記者会見を開いて詳細を説明することにしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012502221000.html

      削除
    21. 埼玉 1人死亡 キャバクラ店の従業員ら27人感染確認 新型コロナ
      2020年7月7日 20時59分

      埼玉県内では、新型コロナウイルスに感染した80代の男性が死亡したほか、7日、新たに27人が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されました。

      埼玉県によりますと、新型コロナウイルスに感染し、県内の医療機関に入院していた80代の男性が5日、死亡したということです。

      また、埼玉県は21人が新たに感染していたことが確認されたと発表しました。
      このうち詳しい状況がわかっているのは、20代から90代の合わせて9人で、いずれも症状は軽く、川口市の40代の男性は、県内の医療機関で働いているということです。

      また、さいたま市では上尾市に住む20代の女性と市内に住む40代の女性の合わせて2人の感染が確認されました。
      このうち上尾市の女性はすでに複数の従業員の感染が確認されている、さいたま市大宮区のキャバクラ店の従業員で、この店に関係する感染者はこれで6人となりました。

      また、越谷市でも20代の女性と20代の男子大学生、40代の会社員の男性の合わせて3人の感染が確認されました。

      また、川口市でも20代の男性1人の感染が確認されました。

      県内で発表された新型コロナウイルスの感染者はこれで1279人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012502071000.html

      削除
  15. 沖縄 40代男性の感染確認 県内69日ぶり 新型コロナ
    2020年7月8日 10時21分

    沖縄県は中部保健所管内に住む40代の男性が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと明らかにしました。

    沖縄県内では、2か月以上にわたり感染確認ゼロが続いていましたが、69日ぶりの感染確認となりました。
    県内での感染確認はこれで143人となりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012503621000.html

    返信削除
    返信
    1. 神奈川 藤沢 40代男性の新型コロナ感染を確認
      2020年7月8日 11時59分

      神奈川県藤沢市は、市内に住む40代の会社員の男性が、新たに新型コロナウイルスに感染したと発表しました。

      市によりますと、男性は今月2日に味覚と嗅覚障害の症状が出て、医療機関を受診して検査をしたところ、7日に感染が確認されました。

      症状は軽いということです。

      男性は在宅勤務をしていて、これまでのところ感染経路は分かっていないということです。

      市は、同居する家族3人の健康状態を観察することにしています。

      NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者はこれで1604人で、このうち96人が死亡しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012503781000.html

      削除
    2. 山形 新型コロナ感染の1人が死亡 県内で初の死亡確認
      2020年7月8日 12時18分

      山形市は、新型コロナウイルスに感染し入院していた山形市内の患者1人が、7日に死亡したと発表しました。

      山形県内で新型コロナウイルスに感染した人は合わせて71人いますが、死亡が確認されたのは初めてです。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012504021000.html

      削除
    3. 兵庫県 新たに3人新型コロナ感染確認 学童保育施設の指導員も
      2020年7月8日 15時32分

      兵庫県は、芦屋市や宝塚市に住む30代から50代の男女合わせて3人が、新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました。

      このうち1人は西宮市が発表した市立の学童保育施設に勤める指導員です。

      兵庫県内で感染が確認された人は720人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012504331000.html

      削除
    4. 北海道 新たに4人の感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月8日 15時55分

      札幌市は8日、新たに40代の女性、年齢非公表の女性、50代の性別非公表の合わせて3人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。

      北海道では十勝地方でも女性1人の感染が確認されていて、8日の道内の感染者は合わせて4人になりました。

      これで道内の感染者は延べ1282人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012504381000.html

      削除
    5. 静岡 伊東市で新たに1人の新型コロナ感染を確認
      2020年7月8日 16時12分

      静岡県によりますと、伊東市に住む高齢ではない成人の飲食店従業員1人が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。

      この飲食店従業員は、県が7日に感染を発表した伊東市の家族2人と同居していて、県はこの住宅内での感染と考えられるとしています。

      静岡県内での感染確認はこれで延べ91人です。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012504451000.html

      削除
    6. 奈良 新たに20代と10代の2人の感染を確認 新型コロナ
      2020年7月8日 17時02分

      奈良県は、生駒市の20代の看護師の女性と、大和高田市に住む10代の学生の女性の合わせて2人が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました。

      このうち看護師の女性は近畿大学奈良病院で勤務していて、すでに感染が確認されている同僚の看護師の女性と先月、大阪市内にあるカラオケ店や飲食店を訪れていたということです。

      この病院では今月4日、看護師の男性の感染が確認されたため、医師や看護師、入院患者などを対象に検査を実施していて、8日の看護師の感染確認によって、この病院の感染者は合わせて4人となりました。

      これで奈良県内の感染者は合わせて100人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012504561000.html

      削除
    7. 新潟 阿賀野市の40代男性の新型コロナ感染を確認
      2020年7月8日 17時14分

      新潟県は8日、新たに阿賀野市の40代の会社員の男性が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。今月4日に感染が確認された新潟市東区の男性の職場の上司で、濃厚接触者だということです。

      これで新潟県内の感染者は合わせて85人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012504681000.html

      削除
    8. 大阪府 男女10人の新型コロナ感染を確認 未就学児~50代
      2020年7月8日 17時16分

      大阪府は、8日、未就学児から50代までの男女合わせて10人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。

      大阪府で感染が確認された人は、合わせて1915人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012504661000.html

      削除
    9. 埼玉県 新たに女性2人の新型コロナ感染を確認
      2020年7月8日 17時32分

      埼玉県川越市は、新たに20代の女性1人について新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。

      また川口市は新たに30代の女性1人が、新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。

      川越市によりますと、感染が確認されたのは市内の飲食店でアルバイトをしている20代の女性で、今のところ感染経路はわかっていないということです。

      また川口市によりますと、女性の症状は安定しているということで、市は女性の行動歴や濃厚接触者などを調べています。

      埼玉県内で発表された新型コロナウイルスへの感染者はこれで合わせて1281人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012504581000.html

      削除
    10. 仙台市の30代男性の感染確認 宮城県内99人に 新型コロナ
      2020年7月8日 17時33分

      仙台市によりますと、新たに30代の男性1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

      宮城県内でこれまでに感染が確認された人は合わせて99人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012504741000.html

      削除
    11. 福岡県 新たに9人の感染確認 新型コロナ
      2020年7月8日 17時35分

      福岡県内で、新たに9人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

      北九州市では8日、市内で新たに5人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。

      福岡県内での感染確認は10日連続で、感染が確認された人は延べ894人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012504751000.html

      削除
    12. 神奈川 新たに23人の感染確認 横浜で90代女性死亡 新型コロナ
      2020年7月8日 18時09分

      神奈川県内では、8日、新型コロナウイルスに感染していた横浜市の90代の女性が死亡したほか、集団感染が起きている川崎市の病院の入院患者や10歳未満の未就学の子どもを含む男女合わせて23人が新たに感染したことが発表されました。

      横浜市によりますと、死亡したのは横浜市泉区の「湘南泉病院」に入院していた90代の女性です。

      この病院では5月に集団感染が起きていて、女性は5月下旬に感染が確認されたあと、別の医療機関で治療を受けていましたが、今月5日に亡くなったということです。

      病院ではこれまでに感染した患者6人が死亡しています。

      また、いずれも市内に住む10代から50代の男女8人が新たに感染したことが確認されたということです。

      中には、市内の高校に通う10代の男子高校生もいて、学校は8日から臨時休校の措置をとっているということです。

      8人のうち、3人は感染経路がわかっていないということです。

      一方、川崎市によりますと10歳未満から80代までの男女合わせて9人の感染が新たに確認されたということです。

      このうち、70代の男性2人と80代の女性は集団感染が起きている「川崎協同病院」の入院患者で、50代の女性はこの病院で働く介護士だということです。

      「川崎協同病院」では7月に入って院内で2つ目となるクラスターが確認されていて、関係する感染者はこれで14人になりました。

      10歳未満で未就学の女の子と30代の男性2人は、それぞれ感染した家族や友人などの濃厚接触者ですが、残る男性2人は感染経路がわかっていないということです。

      さらに相模原市によりますと、いずれも市内に住む20代と40代の男女4人が新たに感染したということです。

      全員、軽症で、このうち20代の会社員の女性と20代のアルバイトの男性、それに40代の会社員の男性はそれぞれ職場の同僚や友人が感染したため検査したところ感染がわかったということです。

      残る1人は感染経路がわかっていないということです。

      このほか神奈川県も平塚市に住む50代の会社員の男性が新たに感染したと発表しました。軽症で、感染経路はわかっていないということです。

      NHKのまとめでは神奈川県内で発表された感染者はこれで1622人で、このうち97人が死亡しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012504691000.html

      削除
    13. 滋賀 新たに1人感染 県内での確認は今月1日以来 新型コロナ
      2020年7月8日 18時16分

      滋賀県は8日、新たに1人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。

      滋賀県で新たな感染が確認されたのは今月1日以来で、滋賀県内で感染が確認された人はこれで104人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012504881000.html

      削除
    14. 茨城 新たに1人の感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月8日 18時33分

      茨城県は8日、新たに20代の女性1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
      これで茨城県で感染が確認された人は188人になりました。

      茨城県によりますと、新たに感染が確認されたのは、つくば市に住む20代の会社員の女性です。

      女性は都内の会社に勤務していて、すでに感染が確認された同僚の濃厚接触者だと、都から連絡があったということです。

      今月5日から発熱や頭痛の症状があり、8日の検査で陽性が確認されましたが、症状は軽いということです。

      茨城県によりますと、県内で感染者が確認されたのは3日連続で、これまでに感染した人は合わせて188人になりました。

      このうち死亡した人は10人で、これまでに退院した人などは159人となっています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012504671000.html

      削除
    15. 鹿児島 新たに3人感染 集団感染発生のパブ利用客 新型コロナ
      2020年7月8日 18時40分

      鹿児島市は、8日、新たに1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      この男性は感染者の集団=クラスターが発生した鹿児島市のショーパブの20代の利用客だということです。

      また鹿児島県は、新たに2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      2人は霧島市の30代の男女で、先月26日に感染者の集団=クラスターが発生したショーパブにともに訪れたということです。

      男性にはけん怠感があり、女性には呼吸器に異常があるということです。

      鹿児島市の発表とあわせて、8日に県内では新たに3人の感染が確認され、いずれもクラスター関連の感染者だということです。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012504901000.html

      削除
    16. 京都市 新たに2人が感染 府内14日連続感染確認 新型コロナ
      2020年7月8日 18時46分

      京都市は8日、新たに2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      京都府での感染確認は14日連続で、府内でこれまでに感染が確認された人は、合わせて415人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012505011000.html

      削除
    17. 千葉県 新たに10~70代の男女9人の感染確認 新型コロナ
      2020年7月8日 18時48分

      千葉県では、10代から70代までの男女9人が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。

      千葉県などによりますと、新たに感染が確認されたのは、千葉市に住む10代と70代の女性、船橋市に住む30代の会社員の男性、市川市に住む20代の会社員の男性と30代の自営業の男性、松戸市に住む20代のアルバイトの男性、我孫子市に住む30代の会社員の男性、銚子市に住む20代の会社員の男性、茂原市に住む50代の会社員の男性の合わせて9人です。

      このうち市川市の30代の男性は、6日40度の熱やけん怠感などの症状が出たためウイルス検査を受けて感染が確認されました。

      男性は、県内で飲食店を経営し、発症した6日まで出勤していたということです。

      また松戸市の20代の男性は、今月5日にのどの痛みなどが出て、その後、感染が確認されましたが、6月下旬に都内で友人と食事をしていたということです。

      8日発表された9人のうち8人については、現時点で感染経路が分かっていません。

      千葉県では、県として独自に再度の休業要請を行う基準としていた3つの指標のうち、2つが2日連続で目安の値を上回りましたが、県内の医療提供体制がひっ迫していないとして、現時点では要請を行う考えはないとしています。

      これで、千葉県内で感染が確認された人は、合わせて1034人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012504711000.html

      削除
    18. 名古屋 新たに1人感染確認 愛知県内531人に 新型コロナ
      2020年7月8日 19時10分

      名古屋市は、新たに市内に住む30代の男性1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      これで愛知県内で感染が確認された人は延べ531人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012505101000.html

      削除
    19. 福岡市 新たに4人感染確認 県内延べ898人に 新型コロナ
      2020年7月8日 19時31分

      福岡市によりますと、8日、市内で新たに4人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

      これで県内で感染が確認された人は延べ898人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012505121000.html

      削除
    20. 愛知県 10代女性1人の感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月8日 19時38分

      愛知県は、新たに東海市に住む10代の女性が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
      愛知県内で感染が確認された人は、延べ532人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012505151000.html

      削除
    21. 栃木 宇都宮 10歳未満の男の子感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月8日 21時28分

      宇都宮市は8日、市内に住む10歳未満の男の子が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これで栃木県内での感染者は90人になりました。

      感染が確認されたのは、7日感染がわかった宇都宮市に住む30代の男性会社員の10歳未満の息子です。

      この男の子は、7日発熱し、父親の感染も確認されたことから、8日ウイルス検査を受けたところ、感染が確認されたということです。

      男の子は現在、症状がないということです。

      宇都宮市によりますと、男の子は今月2日と3日に父親と一緒に入浴していたということで、今月5日以降は父親と、きょう陰性が確認された母親以外とは接触していないということです。

      栃木県内で感染が確認されたのは、8日に県が発表した1人と合わせて90人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012504551000.html

      削除
    22. 埼玉県 48人感染確認 40人以上は4月16日以来 新型コロナ
      2020年7月8日 21時46分

      埼玉県内では、新たに48人が新型コロナウイルスに感染していることが発表されました。埼玉県によりますと、1日あたりの県内の感染者が40人以上となるのは、4月16日以来だということです。

      このうち、さいたま市では男女合わせて22人の感染が確認され、このうち10人はさいたま市大宮区の大宮南銀座と呼ばれる繁華街にあるホストクラブの従業員だということです。

      また埼玉県も新たに22人の感染を発表し、詳しい状況がわかっている20代から60代までの6人はいずれも軽症だということですが、このうちさいたま市の20代の男性は、警視庁の機動隊に所属する巡査長だということです。

      越谷市では市内に住む30代の会社員の男性と、未就学の女の子の2人の感染が確認されました。

      川口市では市内に住む30代の女性の感染が確認されました。

      川越市では、市内の飲食店でアルバイトをしている20代の女性の感染が確認されました。

      埼玉県によりますと、1日あたりの県内の感染者が40人以上となるのは、4月16日以来だということです。県内で発表された感染者の合計はこれで1327人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012505111000.html

      削除
    23. 沖縄 石垣 新たに1人感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月8日 21時53分

      沖縄県は、新たに石垣市に住む50代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      県内での感染確認はこれで144人となり、県は女性の行動歴や濃厚接触者の特定を急いでいます。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012505311000.html

      削除
    24. 長崎大学病院に入院の60代男性 感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月8日 22時20分

      長崎市と長崎大学病院は、大学病院の消化器内科に入院していた60代の男性が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。長崎県内で感染が確認されるのは、長崎港に停泊していたクルーズ船の乗組員を除いてこれで19人目です。

      長崎市と大学病院は9日午前11時から記者会見を開いて詳しい内容を説明するとともに、大学病院は9日の消化器内科での診察などを中止することにしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012505321000.html

      削除
  16. 富山 高岡 70代女性の感染確認 県内230人に 新型コロナ
    2020年7月9日 13時37分

    富山県は、高岡市の70代の女性が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

    女性は7日、感染が確認された男性の家族で、濃厚接触者として検査を受けていました。

    県内の感染者はこれで230人となりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012506001000.html

    返信削除
    返信
    1. 沖縄県 東京在住20代女性の感染確認 計145人に 新型コロナ
      2020年7月9日 14時30分

      沖縄県は、東京に住む20代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。

      県内では、8日、69日ぶりに2人の感染が確認されていて、2日連続の感染確認となりました。

      これで県内での感染確認は145人となりました。

      県内の米軍基地で新たに複数の感染も
      また、県は、アメリカ軍基地の「キャンプ・ハンセン」で複数の人が、普天間基地で1人が、新たに感染したという連絡が海兵隊から入ったことを明らかにしました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012506091000.html

      削除
    2. 北海道 新たに1人感染確認 道内計1283人に 新型コロナウイルス
      2020年7月9日 15時40分

      北海道は9日、胆振地方の性別や年齢が非公表の1人が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました。

      これで北海道内の感染者は延べ1283人となりました。

      一方、札幌市では、3日ぶりに新たな感染者が確認されませんでした。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012506221000.html

      削除
    3. 静岡県 伊東で新たに2人感染確認 県内計93人に 新型コロナ
      2020年7月9日 15時44分

      静岡県によりますと、伊東市に住む会社員など2人が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。

      2人はいずれも、8日までに感染が確認された伊東市の3人と同居していて、県は住宅内で感染が広がったとみられるとしています。

      静岡県内での感染確認はこれで延べ93人です。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012506231000.html

      削除
    4. 奈良県 10~20代の女性2人感染確認 計102人に 新型コロナ
      2020年7月9日 16時00分

      奈良県は、広陵町に住む10代の女子生徒と天理市に住む20代の会社員の女性の合わせて2人が、新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました。

      奈良県内の感染者は合わせて102人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012506281000.html

      削除
    5. 茨城県 新たに1人感染確認 計189人に 新型コロナ
      2020年7月9日 16時40分

      茨城県によりますと、9日、県内で新たに1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。

      これで茨城県内で感染が確認された人は189人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012506401000.html

      削除
    6. 福岡県 新たに1人感染確認 県内計899人に 新型コロナウイルス
      2020年7月9日 17時07分

      福岡県内で、新たに1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。県内での感染確認は11日連続で、感染が確認された人の合計は延べ899人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012506501000.html

      削除
    7. 大阪府 新たに30人感染確認 30人以上は4月29日以来 新型コロナ
      2020年7月9日 17時08分

      大阪府の関係者によりますと、9日、府内で新たに30人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。大阪府内で1日で30人以上の感染が確認されたのは、ことし4月29日に44人の感染が確認されて以来です。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012506371000.html

      削除
    8. 和歌山県 新たに男性2人感染確認 先月23日以来 新型コロナ
      2020年7月9日 17時20分

      和歌山県は、和歌山市に住む10代の男子大学生と、県内に住む60代の男性会社員の合わせて2人が、新たに新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。2人の容体は安定しているということです。和歌山県内での感染確認は先月23日以来で、県内での感染者はこれで66人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012506541000.html

      削除
    9. 仙台 10代女性の感染 新たに確認 新型コロナ
      2020年7月9日 17時39分

      仙台市によりますと、新たに10代の女性1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。市は午後6時半から詳しい内容について説明することにしています。これで宮城県内で感染が確認されたのは100人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012506591000.html

      削除
    10. 京都市 新たに5人感染確認 府内計420人 新型コロナウイルス
      2020年7月9日 17時55分

      京都市は9日、新たに5人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      京都府での感染確認は15日連続で、府内でこれまでに感染が確認された人は合わせて420人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012506651000.html

      削除
    11. 埼玉県 新たに11人感染確認 県内計1338人 新型コロナウイルス
      2020年7月9日 17時56分

      埼玉県は9日、新たに11人が新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。

      県内で発表された新型コロナウイルスの感染者は、これで1338人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012506641000.html

      削除
    12. 鹿児島市 新たに1人感染確認 県内計123人に 新型コロナ
      2020年7月9日 17時58分

      鹿児島市は9日、新たに20代の1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      感染者の集団=クラスターが発生した、鹿児島市のショーパブ「NEWおだまLee男爵」を利用した人の、接触者のさらに接触者だということです。

      鹿児島県内の感染者はこれで123人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012506621000.html

      削除
    13. 神奈川県 25人の感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月9日 18時23分

      横浜市と相模原市は9日、男女合わせて10人が新型コロナウイルスに新たに感染したことが確認されたと発表しました。9日に県内で発表された新たな感染者は25人となりました。

      横浜市
      横浜市によりますと、いずれも市内に住む20代から70代までの男女8人が新たに感染が確認されたということです。

      このうち、30代の男性は都内にある接待を伴う飲食店の従業員で、すでに感染が確認された店の従業員の濃厚接触者だということです。

      ほかの7人のうち6人は感染経路が分かっていませんが、都内の専門学校に通う男子学生や都内の飲食店で働くアルバイトの男性といった東京と行き来がある人が含まれているということです。
      相模原市
      相模原市によりますと、いずれも市内に住む20代で、アルバイトの女性と会社員の女性の感染が新たに確認されたということです。

      アルバイトの女性の症状は軽く、これまでのところ感染経路は分かっていないということです。

      また、会社員の女性は症状がなく、すでに感染が分かっている職場の同僚と1時間程度、一緒に食事をとっていたということです。
      神奈川県
      神奈川県によりますと、20~40代の男性4人の感染が新たに確認されたということです。

      いずれも軽症で、このうち大和市の30代の男性は、「本能寺の変」など歴史上の出来事を歌とダンスで表現し、動画投稿サイトで人気を集めた2人組のダンスユニット『エグスプロージョン』で「おばらよしお」の芸名で活動しているということで、今月6日に感染が分かった「まちゃあき」という芸名で活動する相方の男性の濃厚接触者だったということです。所属事務所も2人の感染についてホームページで明らかにしています。

      ほかの3人は感染経路が分かっていないということです。
      川崎市
      川崎市は
      ▽20~30代の男女5人と、
      ▽40代と50代の男性2人の感染が確認されたと発表しました。

      20代の女性は集団感染が起きている「川崎協同病院」に勤めている介護士で、すでに感染が分かっている同僚などの濃厚接触者だということです。
      川崎協同病院では今月に入って院内で2つ目となるクラスターが確認され、関係する感染者はこれで15人になりました。

      このほか30代の自営業の男性はすでに感染が分かっている妻の濃厚接触者ですが、残る5人は感染経路が分かっていないということです。
      茅ヶ崎市 藤沢市
      ▽茅ヶ崎市に住む10代の女性と、
      ▽藤沢市に住む20代の大学生の女性、40代と20代の女性2人が新たに感染したことも発表されました。
      9日に発表された神奈川県内の新たな感染者は25人となり、NHKのまとめでは、県内で発表された感染者はこれで1651人で、このうち97人が死亡しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012506481000.html

      削除
    14. 千葉県 22人の感染確認 20人以上は4月23日以来 新型コロナ
      2020年7月9日 18時26分

      千葉県内では10代から70代までの男女22人が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。

      千葉県などによりますと、新たに感染が確認されたのは、千葉市に住む20代から70代までの男女7人、市川市に住む20代と30代の男性4人、四街道市に住む20代と60代の男女など合わせて22人です。

      このうち四街道市の20代の女性は、すでに家族の感染が確認されていて、症状が出た先月30日まで勤務先の県内の高齢者施設に出勤していたということです。

      今のところ、この施設でほかに症状を訴えている人はいないということですが、保健所は濃厚接触者について検査を行う方針です。

      また、集団感染が起きている松戸市にある「北原学院歯科衛生専門学校」では、新たに鎌ケ谷市に住む20代の女子生徒の感染が確認されたほか、東京都でも1人の感染が確認され、これまでにこの学校の学生で感染が確認された人は合わせて14人となりました。

      9日、千葉県で新たな感染者として発表された22人のうち、14人については現時点で感染経路がわかっていないということです。

      また、20人を超えたのは、4月23日以来、およそ2か月半ぶりとなります。

      千葉県内で感染が確認された人は、これで合わせて1056人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012506471000.html

      削除
    15. 岐阜県 警察官など2人が新型コロナ感染確認 県内計162人に
      2020年7月9日 19時18分

      岐阜県によりますと、羽島市の20代の男性警察官と大垣市の20代の女性の合わせて2人が新型コロナウイルスに感染していることが、新たに確認されました。

      岐阜県警察本部の警察官の感染が確認されたのは初めてで、県内の感染確認は162人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012506871000.html

      削除
    16. 福岡 新たに2人感染確認 計901人に 新型コロナ
      2020年7月9日 19時45分

      福岡市によりますと、9日、市内で新たに2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。県内で感染が確認された人の合計は延べ901人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012506961000.html

      削除
    17. 北九州 新たに1人感染確認 福岡県内902人に
      2020年7月9日 19時55分

      北九州市によりますと、9日、市内で新たに1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。県内で感染が確認された人の合計は延べ902人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012506971000.html

      削除
    18. 鹿児島 10代女性 新たに感染確認 新型コロナ
      2020年7月9日 19時56分

      鹿児島県は、新たに枕崎市の10代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      この女性が感染者の集団=クラスターが発生した鹿児島市のショーパブと関連があるかどうかは現在調査中だということです。

      鹿児島県内の感染者はこれで124人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012506951000.html

      削除
    19. 兵庫 20代女性の感染確認 県内722人に 新型コロナ
      2020年7月9日 20時12分

      兵庫県西宮市は、20代の女性が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました。兵庫県内で感染が確認された人は722人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012506991000.html

      削除
    20. 埼玉 新たに22人感染確認 新型コロナ
      2020年7月9日 20時40分

      埼玉県内では9日、新たに22人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。

      埼玉県によりますと、新たに感染が確認されたのは上尾市の20代の男性、蓮田市の80代の男性と50代の男性、八潮市の60代の男性、戸田市の40代の男性など11人です。

      また川口市では、いずれも市内に住む、30代の会社員の男性と、20代の男性2人、10代の女子学生のあわせて4人の感染が確認されたほか、越谷市ではいずれも市内に住む20代から50代の男性4人の感染がわかりました。

      このほか、さいたま市によりますといずれも市内に住む40代の女性と10代の女子中学生、50代の男性の3人の感染が新たに確認されたということです。

      市の教育委員会によりますと、このうち女子中学生の通う学校については10日は臨時休校にする対応を取ったということです。

      また、市は8日までに従業員11人の感染がわかったさいたま市大宮区のホストクラブの店名について、「URBANITY CLUB E・S」と明らかにし、店を利用した人に対し、保健所などに相談するよう求めています。

      9日に埼玉県内で発表された新たな感染者は22人となり、NHKのまとめでは県内で発表された感染者はこれで1349人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012506981000.html

      削除
    21. 青森 新たに1人感染確認 5月7日以来 県内28人に
      2020年7月9日 22時48分

      青森市は9日夜、市内に住む60代の男性1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。青森県内での感染確認はことし5月7日以来で、合わせて28人となりました。

      青森市によりますと、新型コロナウイルスの感染が新たに確認されたのは、市内に住む60代の自営業の男性1人です。

      男性は今月3日から5日にかけて関東地方に滞在したあと、8日微熱があり、9日になってのどに違和感が出たことから市内の医療機関で検査を受けたところ、陽性反応が出たということです。

      男性は10日、市内の感染症指定医療機関に入院する予定で、市は感染経路の特定を急ぐとともに濃厚接触者の確認などを進めることにしています。

      会見した青森市の小野寺市長は東京都内で9日、一日の数としてはこれまでで最も多い224人の感染者が確認されたことなどから、関東地方への移動については慎重に判断するよう市民に呼びかけました。

      そのうえで、「市としては再度の感染拡大の可能性に備えて医療・検査体制の充実に万全を尽くしている。市民には冷静な行動を取るとともに、引き続き感染予防対策を徹底してほしい」と述べました。

      青森県内での感染確認はことし5月7日以来で、合わせて28人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012507261000.html

      削除
  17. 徳島で新たに1人感染確認 20代女性 県内10人に 新型コロナ
    2020年7月10日 10時06分

    徳島県は、東京都在住で県内に滞在している20代の無職の女性1人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。徳島県内で感染が確認された人はこれで10人となりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012507551000.html

    返信削除
    返信
    1. 三重県 60代男性の感染確認 76日ぶり 新型コロナウイルス
      2020年7月10日 11時12分

      三重県は、鈴鹿市の60代の男性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      三重県内での感染確認は、4月24日以来、76日ぶりで、県内で感染が確認された人はこれでのべ47人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012507641000.html

      削除
    2. 静岡 県外在住女性感染確認 県内計94人に 新型コロナウイルス
      2020年7月10日 11時58分

      静岡市によりますと、県外に住む20代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。静岡県内で感染が確認された人はこれで延べ94人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012507771000.html

      削除
    3. 広島市 新たに2人感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月10日 13時13分

      広島市は、市内に住む2人が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました。

      広島県内で感染が確認された人は延べ173人となりました。

      市は10日午後、記者会見を開いて詳細を説明することにしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012507981000.html

      削除
    4. 兵庫 西宮で新たに1人感染確認 県内計723人に 新型コロナ
      2020年7月10日 15時09分

      兵庫県西宮市は、市内に住む50代の女性が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表しました。兵庫県内で感染が確認された人は723人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508201000.html

      削除
    5. 兵庫 新たに3人の感染確認 県内計726人に 新型コロナ
      2020年7月10日 15時17分

      兵庫県は県内の男性3人が、新たに新型コロナウイルスに感染したと発表しました。

      感染が確認されたのは、兵庫県三木市に住む自営業の30代の男性と、淡路島のいずれも20代の男性会社員2人です。

      兵庫県内で感染が確認された人は726人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508241000.html

      削除
    6. 川崎市 新たに11人感染確認 県内計1662人に 新型コロナ
      2020年7月10日 15時51分

      川崎市は10日、20代を中心とした男女合わせて11人が、新型コロナウイルスに新たに感染したと発表しました。

      川崎市によりますと新たに感染が確認されたのは、いずれも市内に住む20代の男女9人と30代の男性、それに40代の女性の合わせて11人です。

      全員、無症状か軽症だということです。

      11人のうち20代の大学生の女性と40代のパートタイマーの女性は、それぞれすでに感染が分かっている友人の濃厚接触者だということです。

      ほかの9人は感染経路は分かっていないということです。

      NHKのまとめでは県内で発表された感染者は、これで1662人でこのうち97人が死亡しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508351000.html

      削除
    7. 広島市 さらに2人感染確認 県内計175人に 新型コロナウイルス
      2020年7月10日 16時15分

      広島市は10日、すでに発表した2人に加え、新たに市内に住む2人が新型コロナウイルスに感染したことが、新たに確認されたと発表しました。

      広島県内で感染が確認された人は延べ175人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508391000.html

      削除
    8. 札幌 新たに4人感染確認 北海道内延べ1289人に 新型コロナ
      2020年7月10日 16時40分

      札幌市は10日、新たに60代の男性2人と60代の女性1人、年齢と性別が非公表の1人の合わせて4人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      10日は北海道が2人の感染の確認をすでに発表していて、道内の感染者はこれで延べ1289人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508521000.html

      削除
    9. 神奈川 藤沢市 男性1人の感染確認 県内計1663人に 新型コロナ
      2020年7月10日 17時03分

      神奈川県藤沢市は10日、市内に住む50代の会社員の男性1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。症状の程度は中等症だということです。

      NHKのまとめでは、県内で発表された感染者はこれで1663人で、このうち97人が死亡しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508591000.html

      削除
    10. 和歌山 5人の感染確認 1日5人は4月25日以来 新型コロナ
      2020年7月10日 17時04分

      和歌山県は県内に住む10代から50代の男女合わせて5人が新型コロナウイルスに新たに感染したと発表しました。

      県内で感染が確認された人は71人になりました。

      和歌山県内で1日に5人の感染が確認されるのは4月25日以来です。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508621000.html

      削除
    11. 奈良 女子高校生など5人 新たに感染確認 新型コロナ
      2020年7月10日 17時19分

      奈良県などは、10代の女子高校生や生駒市の近畿大学奈良病院に入院していた70代の男性など合わせて5人が新型コロナウイルスに新たに感染したと発表しました。

      近畿大学奈良病院では、これまでに看護師と患者合わせて4人の感染が確認されていたほか、女子高校生の通う高校でも生徒1人の感染が確認されていました。

      奈良県内の感染者は107人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508561000.html

      削除
    12. 青森市 女性1人の感染確認 県内計29人に 新型コロナウイルス
      2020年7月10日 17時20分

      青森市は10日、茨城県に住む20代の女性1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      青森県内で感染が確認された人は29人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508651000.html

      削除
    13. 福岡 新たに3人感染確認 12日連続 新型コロナ
      2020年7月10日 17時27分

      福岡県内で10日、新たに3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。県内での感染確認は12日連続で、感染が確認された人は延べ905人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508701000.html

      削除
    14. 福島 郡山で1人感染確認 22日ぶり 県内計83人 新型コロナ
      2020年7月10日 17時53分

      福島県内では10日、郡山市で40代の男性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

      県内での感染確認は先月18日以来、22日ぶりです。

      県内での感染者はこれで83人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508721000.html

      削除
    15. 埼玉 川越市 新たに2人の感染確認 県内計1351人に 新型コロナ
      2020年7月10日 17時57分

      埼玉県川越市は新たに2人が新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表されました。

      市によりますと、新たに感染が確認されたのはいずれも20代で、川越市に住む都内の飲食店に勤務する女性と、さいたま市の女子学生の2人です。

      いずれも今のところ感染経路はわかっていないということですが、症状は安定しているということです。

      埼玉県内で発表された新型コロナウイルスへの感染者は、これで1351人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508751000.html

      削除
    16. 京都府内 10人感染確認 10人以上は74日ぶり 新型コロナ
      2020年7月10日 17時58分

      京都府と京都市は、新たに10人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。

      京都府内で10人以上の感染が確認されるのは、4月27日の14人以来、74日ぶりで、1日の感染者としては緊急事態宣言が解除されて以降、最も多くなりました。

      京都府での感染確認は16日連続で、京都府内でこれまでに感染が確認された人は合わせて430人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508821000.html

      削除
    17. 鹿児島市 5人の感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月10日 18時17分

      鹿児島市は、10日、20代から50代までの男女5人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。

      このうちの1人は、感染者の集団=クラスターが発生した鹿児島市のショーパブを利用した人の接触者だということです。

      鹿児島県内の感染者はこれで129人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508851000.html

      削除
    18. 神奈川 新たに32人新型コロナ感染 緊急事態宣言の解除後最多
      2020年7月10日 18時25分

      横浜市などは10日、男女合わせて20人が新型コロナウイルスに新たに感染したことが確認されたと発表しました。神奈川県では10日、これまでに12人の感染が発表されていて、新たな感染者は緊急事態宣言が解除されて以降最も多い32人となりました。

      横浜市によりますと、いずれも市内に住む未就学児から60代までの男女12人が新たに感染が確認されたということです。

      全員、軽症か症状がないということです。

      未就学の男の子は、すでに感染が確認されている大学生のおいで、2人は今月初めの3日間会っていたということです。

      12人のうち半数にあたる男女6人は、東京都が把握した感染者の濃厚接触者や、感染者がいる都内の職場に勤めているということです。

      一方、神奈川県によりますと、大和市や海老名市などに住む20代から70代の男女8人の感染も新たに確認され、いずれも症状は軽いということです。

      このうち、大和市に住む20代の会社員の女性と、逗子市に住む20代のアルバイトの女性は、すでに感染が確認された知人と飲食をともにしていた濃厚接触者だということです。

      また、秦野市に住む30代の看護師の女性は県内の医療機関に勤めていますが、患者や同僚に感染者はおらず、この女性を含め残り6人の感染経路はわかっていないということです。

      神奈川県では10日、川崎市と藤沢市が合わせて12人が新たに感染したと発表していて、感染者は32人となりました。

      32人は、一日に発表された人数としてはことし5月25日に緊急事態宣言が解除されて以降最も多く、30人を超えるのは横浜市がホストクラブの従業員の集団感染を発表し31人だった先月30日以来です。

      NHKのまとめでは、県内で発表された感染者はこれで1683人で、このうち97人が死亡しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508671000.html

      削除
    19. 福岡市 新たに3人の感染確認 福岡県内908人に 新型コロナ
      2020年7月10日 18時34分

      福岡市内で10日、新たに3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

      県内での感染確認は12日連続で、感染が確認された人の合計は延べ908人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508981000.html

      削除
    20. 茨城県 新たに7人の感染確認 県内計196人に 新型コロナ
      2020年7月10日 18時36分

      茨城県は10日、新たに男女7人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これで県内で感染が確認された人は196人になりました。

      県によりますと、新たに感染が確認された人のうち5人は経路が不明で、2人はこれまでに感染が判明している人の濃厚接触者だということです。

      経路が不明な5人のうち、笠間市に住む20代の自営業の男性は今月1日から頭痛などの症状があり、9日検査で陽性が判明しました。男性は先月下旬に都内で友人と会食していたということです。

      また、筑西保健所の管内に住む90代の女性は、今月4日に発熱し、10日検査で陽性が確認されました。

      結城市の20代の男性会社員は、今月7日から下痢などの症状があり、先月下旬に都内で会食していたということです。

      また、栃木県内に住む30代の男性会社員は、9日、結城市内の医療機関を受診し、10日陽性が判明しました。

      さらに、古河市の40代の女性は今月4日に発熱し、10日検査で陽性が判明しました。女性は発熱する前に、都内で会食していたということです。

      5人はいずれも軽症だということです。

      一方、8日に感染が判明したつくば市の20代女性の濃厚接触者のうち、いずれも40代の両親の感染も確認されました。2人とも症状は軽いということです。

      茨城県内で感染者が確認されたのは5日連続で、これまでに感染した人は合わせて196人になりました。

      このうち死亡した人は10人で、10日までに1人の症状が回復し、これまでに退院した人などは162人となっています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508551000.html

      削除
    21. 成田空港での検疫で新たに10人感染確認 新型コロナ
      2020年7月10日 18時48分

      厚生労働省によりますと、8日から9日にかけて、フィリピンなどから成田空港に到着した男女10人が、空港の検疫所で新型コロナウイルスに感染していたことが新たに確認されました。いずれも発熱などの症状はないということです。

      空港の検疫で感染が確認されたのは、合わせて361人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012509011000.html

      削除
    22. 埼玉県 新たに20人感染確認 県内計1371人に 新型コロナ
      2020年7月10日 18時49分

      埼玉県は10日、新たに20人が新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。

      県内で10日、これまでに発表された感染者は、川越市の2人と合わせて22人となり、県内の感染者の合計はこれで1371人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508971000.html

      削除
    23. 大阪府 新たに22人の感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月10日 18時50分

      大阪府は10日、府内で新たに22人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。このうちの17人が10代から30代の若い世代で、大阪府は繁華街などでの適切な行動を呼びかけています。

      大阪府によりますと、10日、新たに感染が確認されたのは10代から80代までの男女合わせて22人で、このうち17人が10代から30代の若い世代となっています。

      感染が確認された22人は、いずれも軽症か特段の症状はないということです。

      また、このうち9人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者ですが、13人は感染経路がわかっていないということです。

      大阪府は、最近の傾向として20代の若者を中心に繁華街での滞在歴がある人への感染が拡大しているとして、
      ▼換気の悪い狭い空間で飲食をしながら大声で会話することは控えること、
      ▼大皿から直接料理を取ったりお酌や回し飲みしたりしないこと、
      ▼感染予防対策を取っている店を利用すること、を呼びかけています。

      大阪府内で感染した人は1967人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508771000.html

      削除
    24. 山梨県 甲府市の20代女性の感染確認 県内76人に 新型コロナ
      2020年7月10日 19時13分

      甲府市は、市内に住み、東京都内に勤務する20代の女性1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。県内で感染が確認されたのは今月1日以来で、合わせて76人になりました。

      甲府市によりますと、新たに新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは、市内に住み東京都内に勤務する20代の女性です。

      女性は、今月3日から5日にかけてのどの痛みやせきなどの症状があり、今月7日まで市内の自宅で過ごしていたということです。

      女性は症状が治まったため、8日、東京都に列車で出勤し、夜、甲府に帰宅したということです。

      この日の昼食時に女性は味覚や嗅覚の異常を感じ、9日、PCR検査を受け、10日感染が確認されたということです。

      現在は県内の医療機関に入院し症状は軽いということで、甲府市は市内で同居する家族1人を濃厚接触者として現在検査を行っているということです。

      県内で新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは合わせて76人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012509161000.html

      削除
    25. 鹿児島県 男児など3人感染確認 ショーパブ関係者も 新型コロナ
      2020年7月10日 19時16分

      鹿児島県は10日、新たに指宿市の50代男性、枕崎市の10代の女性と10歳未満の男の子の、合わせて3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      枕崎市教育委員会によりますと、男の子は小学生だということです。

      また枕崎市の2人は感染者の集団=クラスターが発生した鹿児島市のショーパブの関連だということです。

      これで県内で確認された感染者数は132人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012509151000.html

      削除
    26. 沖縄県 埼玉県在住30代男性の感染確認 計146人に 新型コロナ
      2020年7月10日 19時17分

      沖縄県は、9日沖縄に入った埼玉県在住の30代の男性が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたことを明らかにしました。
      県内では8日、69日ぶりに感染が確認されて以来、3日連続での感染確認となりました。

      これで県内での感染確認は146人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012509131000.html

      削除
    27. 川口市 小学生きょうだい3人含む5人の感染確認 新型コロナ
      2020年7月10日 19時20分

      埼玉県川口市は小学生のきょうだい3人を含む新たに男女合わせて5人が新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。県内で10日これまでに発表された感染者は、県と川越市の22人と合わせて27人となりました。

      川口市によりますと、感染が確認されたのはいずれも市内に住む30代の女性とその子どもで、小学生のきょうだい3人、それに50代の公務員の男性です。

      このうち30代の女性と3人の子どもたちについては、同居の父親の感染がわかっていますが、50代の公務員の男性は今のところ感染経路はわかっていないということです。

      このほか県内では川越市がいずれも20代で、市内に住む、都内の飲食店に勤務する女性とさいたま市の女子学生の2人の感染を発表したほか、埼玉県も新たに20人が新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。

      埼玉県内で発表された新型コロナウイルスへの感染者はこれで1376人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012509171000.html

      削除
    28. 栃木県 新たに3人感染確認 県内計93人に 新型コロナウイルス
      2020年7月10日 20時17分

      栃木県は10日、県内で新たに3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      栃木県内で新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは、合わせて93人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012509301000.html

      削除
    29. 千葉県 女子児童含む12人 新たに感染確認 新型コロナ
      2020年7月10日 20時20分

      千葉県内では小学生や千葉県がんセンターの職員を含む男女12人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。

      千葉県などによりますと、新たに感染が確認されたのは、船橋市に住む10歳未満の女子児童、千葉県がんセンターに医療技術者として勤務する千葉市の50代の男性など、10歳未満から60代までの男女合わせて12人です。

      全員が軽症か症状がないということです。

      女子児童はすでに父親の感染が確認されていて、今月7日以降、頭痛や37度台の熱などの症状が出ているということです。

      今月8日まで登校していて、船橋市はこの児童が通う小学校を来週17日まで臨時休校にするとともに、クラスメートや担任の教諭、習い事で接触があった児童などの検査を行う方針です。

      千葉県がんセンターの職員の男性は8日に体調不良で早退し、10日、感染が確認されました。患者との接触はないということですが、千葉市は7人の同僚の検査を行う方針です。

      10日に感染が発表された12人のうち4人は現時点で感染経路が分かっていません。8人は20代以下です。

      これで千葉県内で感染が確認された人は1068人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508781000.html

      削除
    30. 長崎 医療技術職の20代女性感染確認 県内20人目 新型コロナ
      2020年7月10日 20時48分

      長崎市と市内の病院「長崎みなとメディカルセンター」は、病院の医療技術職として勤務する20代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。長崎県内で感染が確認されるのは、長崎港に停泊していたクルーズ船の乗組員を除いてこれで20人目です。

      長崎市と病院は午後9時から記者会見を開いて詳しい内容を説明することにしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012509331000.html

      削除
    31. 高松 70代男性感染確認 香川県内では4月以来 新型コロナ
      2020年7月10日 21時59分

      香川県によりますと、高松市の70代の男性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。

      香川県内での感染確認は4月20日以来で、県内の感染者はこれで29人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012509381000.html

      削除
    32. 埼玉県 新たに44人の感染確認 新型コロナ
      2020年7月10日 22時37分

      埼玉県内では9日、新たに44人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。5月25日に緊急事態宣言が解除されて以降、1日の感染者が40人以上となるのは、8日に続いて2度目です。

      このうち埼玉県が発表した新たな感染者は毛呂山町に住む埼玉医科大学病院の20代の女性看護師や、幸手市の未就学の男の子2人など男女合わせて20人です。

      また、さいたま市は6歳未満の未就学の子どもから70代までの男女合わせて13人の感染を発表しました。

      このほか、川口市は男女合わせて5人、越谷市は男女合わせ4人、川越市は女性2人の感染をそれぞれ発表しました。

      埼玉県内で10日発表された感染者は合わせて44人となり、5月25日に緊急事態宣言が解除されて以降、1日の感染者が40人以上となるのは8日に続いて2度目です。

      また、埼玉県内の感染者の合計はこれで1393人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012509591000.html

      削除
  18. 尖閣周辺の警備担う巡視船乗組員 ショーパブで新型コロナ感染
    2020年7月11日 11時56分

    感染者の集団=クラスターが発生した鹿児島市のショーパブに行き、新型コロナウイルスに感染しているのが確認された石垣海上保安部の40代の職員が尖閣諸島周辺の領海警備を担う巡視船の乗組員だったことが、関係者への取材で分かりました。

    沖縄県石垣市にある石垣海上保安部の40代の男性職員は、巡視船の修理のために鹿児島を訪れていました。

    滞在中、感染者の集団=クラスターが発生した鹿児島市のショーパブに行っていて、今月4日、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。この職員は関係者への取材によりますと、尖閣諸島周辺の領海警備を担う巡視船の乗組員だということです。

    また、この職員と同じショーパブに行っていた鹿児島海上保安部の巡視船の乗組員2人も感染が確認され、この巡視船も尖閣諸島周辺に派遣されているということです。

    海上保安本部は船の消毒を行ったほか、感染者と接触した可能性のあるほかの乗組員に対し、ホテルや自宅に待機するよう指示を出したということです。

    尖閣諸島周辺では、中国当局の船が領海のすぐ外側にある接続水域内を89日間連続で航行していて、この間に領海侵入を繰り返すなど活動を活発化させています。

    領海警備を担う巡視船の乗組員に感染者が出たことについて、海上保安本部は「コメントできない」としていますが、関係者によりますと、現時点で業務に支障は出ていないということです。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200711/k10012509981000.html

    返信削除
    返信
    1. 仙台市政の取材担当する記者の感染確認 新型コロナ
      2020年7月11日 12時28分

      仙台市は、仙台市政の取材を担当する報道機関の記者が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

      市は11日夕方以降に詳細を発表する一方、報道各社に対して今月8日と9日に記者室などに出入りした記者などの情報を提供するよう呼びかけています。

      宮城県内で新型コロナウイルスの感染が確認された人はすでに回復した人を含めて101人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200711/k10012510021000.html

      削除
    2. 奈良 10代含む7人感染 クラスター発生の可能性も 新型コロナ
      2020年7月11日 16時38分

      奈良県と奈良市は、県内に住む10代から40代までの男性合わせて7人が、新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました。

      このうち4人は、10日までに2人の感染が確認されている県内の事業所で勤務しているということで、集団感染=クラスターが発生した可能性もあるとしています。

      奈良県内の感染者は、合わせて114人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200711/k10012510241000.html

      削除
    3. 京都 新たに9人感染確認 17日連続 新型コロナウイルス
      2020年7月11日 17時41分

      京都市は、新たに9人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      京都府での感染確認は17日連続で、京都府内でこれまでに感染が確認された人は合わせて439人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200711/k10012510321000.html

      削除
    4. 北九州 新たに1人感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月11日 17時55分

      北九州市によりますと、11日、市内で新たに1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

      北九州市で感染が確認されたのは2日ぶりで、感染確認が相次いでいる5月23日以降、感染が確認された人は、183人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200711/k10012510301000.html

      削除
    5. 大阪 10代~70代の28人感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月11日 18時27分

      大阪府は11日、10代から70代までの男女合わせて28人が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。大阪府で感染が確認された人は、合わせて1995人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200711/k10012510371000.html

      削除
    6. 宮城 仙台市政担当の共同通信記者など4人感染 新型コロナ
      2020年7月11日 18時51分

      宮城県内では11日、通信社の男性記者など新たに4人が新型コロナウイルスに感染していたことが確認され、これで累計の感染者は104人になりました。

      宮城県と仙台市によりますと、新たに感染が確認されたのは、登米市に住む50代の会社員の男性と、七ヶ浜町に住む20代の会社員の男性、仙台市に住む10代の女子学生と通信社の30代の男性記者の合わせて4人です。

      このうち30代の男性記者は、仙台市政の取材を担当する共同通信社の記者で、けん怠感や味を感じなくなる症状が出ていた今月8日と9日、それぞれ午後に市役所の記者室などに出入りし、新型コロナウイルスの感染確認に関する記者会見などを取材していたということです。感染経路は分かっておらず、濃厚接触者は同じ通信社に7人いるということです。

      宮城県や仙台市によりますと、11日に感染が確認された4人とも重篤な状態ではなく、感染症指定医療機関に入院や、入院を調整しているということです。

      宮城県内で1日に4人の感染が確認されたのは、およそ3か月前の4月18日以来で、累計の感染者数はすでに回復した人も含めて104人となりました。

      共同通信社は「保健所など関係機関と協力し、感染拡大防止に努めます」とコメントしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200711/k10012510131000.html

      削除
    7. 鹿児島県 20代~80代の5人感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月11日 18時54分

      鹿児島県で、11日新たに新型コロナウイルスに感染した人が5人確認されました。

      鹿児島県内の感染者は137人となっています。

      鹿児島県と鹿児島市によりますと新たな感染者は
      ▽鹿児島市の20代の男性
      ▽指宿市の80代の男性
      ▽指宿市の70代の女性
      ▽指宿市の60代の女性
      ▽指宿市の60代の男性です。

      このうち鹿児島市の男性にはせきや嗅覚障害などの症状が出ていますが、ほかの4人には症状は出ていないということです。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200711/k10012510401000.html

      削除
    8. 埼玉県 新たに35人の感染確認 計1428人に 新型コロナウイルス
      2020年7月11日 18時56分

      埼玉県内では11日、新たに35人が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されました。

      このうち埼玉県が感染を発表したのは28人です。

      これまでに職員など4人の感染が確認された未就学の子どもが通う施設では、職員と園児188人全員の検査を行ったところ、新たに園児と職員合わせて3人の感染が確認されました。ほかの人は、陰性だったということです。この施設で働く職員の家族2人も感染が確認されました。

      さいたま市は、20代の会社員の女性と男性、それに30代の女性の合わせて3人の感染が確認されたと発表しました。

      越谷市もいずれも市内に住み、都内の会社に勤める20代と30代の男性と、県内の会社に勤める60代の男性の合わせて3人の感染を発表しました。

      いずれも感染経路はわかっていないということです。

      川口市でも市内に住む60代の男性の感染が確認され、症状は安定しているということです。

      埼玉県内で発表された新型コロナウイルスの感染者はこれで1428人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200711/k10012510411000.html

      削除
    9. 千葉県 未就学児含む13人感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月11日 19時07分

      千葉県内では船橋市の未就学の幼児や松戸市の特別養護老人ホームの職員など合わせて13人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表されました。

      千葉県などによりますと、感染が確認されたのは、10歳未満から60代までの男女、合わせて13人です。

      このうち船橋市に住む10歳未満の未就学の男の子は、今月6日に感染が判明した子どもと同じ施設に通っていたということで、濃厚接触者として検査を受けたところ、感染が判明しました。

      市川市に住む30代の男性は、松戸市の特別養護老人ホーム、「松戸陽だまり館」に勤務する職員です。この職員は9日から38度の熱やけん怠感などの症状が出て検査をしたところ、感染が判明しました。

      施設では、先月下旬から30代の男性職員2人と80代と90代以上のいずれも女性の入所者2人の感染が確認され、今回で5人となったことから県は集団感染が発生したとして詳しく調べることにしています。また、この施設の職員の家族で60代の松戸市の女性も先月下旬に感染が判明しています。

      浦安市に住む20代の女性は県内の医療機関で看護師として勤務しているということで、同僚などが感染していないか、検査が進められることになっています。

      千葉県内で感染が確認された人は合わせて1081人となり、県は、感染防止対策を徹底するよう呼びかけています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200711/k10012510431000.html

      削除
    10. 羽田・成田・関西空港の検疫で13人感染確認 新型コロナ
      2020年7月11日 19時09分

      厚生労働省によりますと、9日と10日、フィリピンなどから羽田空港、成田空港、それに関西空港に到着した男女13人が空港の検疫所で新型コロナウイルスに感染していたことが新たに確認されました。

      このうち10日、フィリピンから成田空港に到着した30代の男性は発熱の症状がありますが、ほかの12人は症状はないということです。

      空港の検疫で感染が確認されたのは合わせて374人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200711/k10012510391000.html

      削除
    11. 神奈川 34人感染確認 緊急事態宣言の解除後で最多 新型コロナ
      2020年7月11日 19時23分

      11日、神奈川県内では死亡したあとに新型コロナウイルスに感染していたことが分かった70代の女性を含め、合わせて34人について、ウイルスへの感染確認が発表されました。1日に発表された感染者数としては、10日の32人を上回り、緊急事態宣言が解除されて以降、最も多くなりました。

      まず横浜市では、20代から70代の男女合わせて12人が新たに感染していることが確認されました。このうち、30代の男性は警視庁の警察官で、20代の女性は東京都内の接待を伴う店の従業員だということです。

      また川崎市によりますと、10日医療機関で死亡した70代の女性がその後の検査で新型コロナウイルスに感染していたことが分かったということです。

      川崎市では、この女性を含めて20代から70代の男女合わせて9人の感染確認が新たに発表され、このうち20代の男性は東京都内のホストクラブで働いているということです。

      このほか、相模原市で3人、横須賀市で3人、それに藤沢市で1人の新たな感染確認が発表されました。

      さらに神奈川県によりますと、大和市や平塚市などで6人の感染が新たに確認されたということです。

      11日発表された神奈川県内の新たな感染者は34人となり、10日の32人を上回って、ことし5月25日に緊急事態宣言が解除されて以降、最も多くなりました。

      NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者はこれで1717人となり、このうち98人が死亡しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200711/k10012510261000.html

      削除
    12. 福岡市 新たに5人の感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月11日 21時06分

      福岡市内で11日、新たに5人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。県内での感染確認は13日連続で、感染が確認された人の合計は延べ917人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200711/k10012510561000.html

      削除
    13. 川崎 小学校教諭1人が感染 11日の神奈川県内感染者 35人に
      2020年7月11日 22時53分

      川崎市は11日夜、市立小学校に勤める50代の女性教諭が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表しました。11日に神奈川県内で発表された感染者は35人となり、緊急事態宣言が解除されて以降、最も多くなりました。

      川崎市によりますと、宮前区にある市立小学校に勤める50代の女性教諭の感染が新たに確認されたということです。

      教諭は今月3日に体調を崩し、翌日、医療機関を受診したものの感染の疑いはないと診断され、土日や休暇を挟んで今月8日と9日は出勤していたということです。

      ところが9日の帰宅後に発熱し、10日に検査を受けて感染が分かったということです。

      市はこの小学校を13日から当面休校とし、校舎などの消毒を行うとともに濃厚接触者がいるか確認を進めることにしています。

      神奈川県内で11日に発表された新たな感染者は35人となり、10日の32人を上回って、ことし5月25日に緊急事態宣言が解除されて以降、最も多くなりました。

      NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者はこれで1718人となり、このうち98人が死亡しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200711/k10012510631000.html

      削除
    14. 長崎市 病院で2人感染 医療従事者と入院患者 新型コロナ
      2020年7月11日 23時32分

      長崎市と市内の病院「長崎みなとメディカルセンター」は、この病院に勤めている20代の男性医療従事者と入院中の男性患者が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。長崎県内で感染が確認されるのは、長崎港に停泊していたクルーズ船の乗組員を除いてこれで22人目です。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200711/k10012510701000.html

      削除
  19. 広島市 新たに1人感染確認 県内延べ179人 新型コロナウイルス
    2020年7月12日 13時01分

    広島市は、市内で新たに1人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。

    広島県内の感染確認は延べ179人となりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511081000.html

    返信削除
    返信
    1. 福井県 2か月半ぶりの感染確認 30代の男性1人 新型コロナ
      2020年7月12日 13時43分

      福井県によりますと、新たに30代の男性1人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。

      福井県内で感染が確認されたのは、4月28日以来となります。

      県内での感染確認は、これで123人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511111000.html

      削除
    2. 三重 明和町 2人感染確認 40代女性と小学生男子の親子
      2020年7月12日 14時48分

      三重県は、明和町の40代の女性と、10代の男子小学生の合わせて2人について、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。2人は親子だということです。

      三重県内の感染確認は、延べ50人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511161000.html

      削除
    3. 札幌 小学生含む4人感染確認 道内延べ1294人 新型コロナ
      2020年7月12日 15時43分

      札幌市は12日、新たに市立小学校の児童1人を含む合わせて4人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      北海道内の感染者は、これで延べ1294人となりました。

      市はこのあと、午後4時から会見を行うことにしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511181000.html

      削除
    4. 奈良県 5人感染確認 宅配便営業所でクラスターか 新型コロナ
      2020年7月12日 16時40分

      奈良県などは、県内に住む10代から40代までの合わせて5人が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました。

      このうち1人は、11日までに6人の感染が確認されている大和郡山市の佐川急便奈良営業所に勤務しているということで、県は、集団感染=クラスターが発生した可能性もあるとして詳しく調べています。

      これで、奈良県内で感染が確認されたのは合わせて119人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511201000.html

      削除
    5. 兵庫県 7人の感染確認 確認は9日連続 新型コロナウイルス
      2020年7月12日 16時51分

      兵庫県などは、県内で新たに20代から40代までの合わせて7人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      このうちの1人は、神戸市にある神戸龍谷中学校・高校に勤務する30代の男性教員です。

      感染の発覚を受けて、この学校では今月14日まで臨時休校の措置をとるということです。兵庫県での感染確認は9日連続で、感染が確認された人は合わせて738人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511231000.html

      削除
    6. 和歌山県 5人の感染確認 県内計80人 新型コロナウイルス
      2020年7月12日 16時52分

      和歌山県は12日、県内に住む10代から50代の男女合わせて5人が、新たに新型コロナウイルスに感染したと発表しました。

      5人はいずれも、症状が安定しているか、無症状だということです。

      和歌山県内で、感染が確認された人は、これで80人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511251000.html

      削除
    7. 静岡県 新たに2人感染確認 県内延べ96人に 新型コロナ
      2020年7月12日 17時19分

      静岡県によりますと、静岡県熱海市で同居する男女の合わせて2人が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。

      静岡県内での感染確認はこれで、延べ96人です。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511301000.html

      削除
    8. 仙台市 2人の感染確認 宮城県内計106人に 新型コロナウイルス
      2020年7月12日 17時25分

      仙台市によりますと、市内に住む20代の女性と10代の男性の合わせて2人が、新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたということです。

      これで宮城県内の累計の感染者は106人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511321000.html

      削除
    9. 福岡県 1人の感染確認 県内では14日連続 新型コロナウイルス
      2020年7月12日 17時27分

      福岡県内で12日、新たに1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

      県内での感染確認は14日連続で、感染が確認された人の合計は延べ918人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511331000.html

      削除
    10. 茨城県 新たに3人感染確認 県内計199人に 新型コロナウイルス
      2020年7月12日 18時27分

      茨城県は、12日、県内で新たに男女3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これで茨城県内で感染が確認された人は199人になりました。

      茨城県によりますと、新たに感染が確認された3人のうち、10代の女性は栃木県在住で、栃木県内の学校に通う生徒だということです。先月中旬から、のどの痛みなどの症状があり、茨城県結城市の医療機関を受診して感染が判明し、栃木県内の医療機関に入院したということです。

      また、茨城県牛久市に住む30代の自営業の男性は、今月1日からせきやけん怠感などの症状があり、11日感染が確認されました。

      筑西保健所の管内に住む20代の自営業の男性は、都内に勤務していて、すでに感染が確認されている人の濃厚接触者として東京都から連絡を受け、検査を受けた結果、感染が判明しました。

      3人はいずれも軽症だということです。

      これで、茨城県内で感染が判明した人は、あわせて199人となり、このうち、10人が死亡しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511401000.html

      削除
    11. 長野県 1人感染確認 軽井沢に住宅所有の東京の男性 新型コロナ
      2020年7月12日 18時46分

      長野県軽井沢町に住宅を所有する東京の30代の男性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。長野県内で感染が確認されたのは先月18日以来で、県内の感染者は合わせて78人となりました。

      長野県によりますと新たに感染が確認されたのは軽井沢町に住宅を所有する東京の30代の会社員の男性です。

      男性は、今月10日、軽井沢町に滞在中に発熱やせきの症状が出たため、保健所に相談して検査を受けた結果、11日に感染が確認されました。男性は軽症で、県内の医療機関に入院しているということです。

      男性は、今月上旬に都内と軽井沢町を複数回にわたって行き来していて、今月6日には都内で会食に参加していたということです。会食に参加した6人のうち、症状のある人がほかに2人いるということで、県は、都内での会食で感染した可能性があるとみて詳しい感染経路を調べています。

      男性の濃厚接触者は今のところ都内で同居する家族2人と、長野県内で接触のあった知人2人の合わせて4人が特定されていて、いずれも症状はないということです。

      長野県内で感染が確認されたのは先月18日以来で、県内の感染者は合わせて78人となりました。

      県は「感染者の多い地域と往来する場合は、人ごみやクラスターが発生するリスクのある場所を避け、感染防止策を徹底してほしい」と呼びかけています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511421000.html

      削除
    12. 京都府 新たに8人感染確認 府内計447人に 新型コロナ
      2020年7月12日 18時50分

      京都府と京都市は、新たに8人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      このうち、20代の女性は京都府南丹市にある京都中部総合医療センターに勤務する看護師です。今月7日に症状が出始め、11日感染が確認されたということです。

      京都府は看護師と同じフロアで勤務していた看護師や医師、入院患者などおよそ120人に対して順次、検査を行うことにしていて、病院では救急や外来診療の受け入れを停止しています。

      京都府内でこれまでに感染が確認された人はあわせて447人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511441000.html

      削除
    13. 鹿児島県 8人感染確認 うち5人がショーパブ店関連 新型コロナ
      2020年7月12日 19時05分

      鹿児島県では12日、新たに8人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。

      鹿児島県と鹿児島市によりますと新たな感染者は、
      ▼鹿児島市の20代から50代の男女6人と
      ▼南九州市の10代と20代の女性2人の合わせて8人です。

      8人はいずれも症状は重くないということです。

      鹿児島県内では、鹿児島市のショーパブで感染者の集団=クラスターが確認されていますが、8人のうち5人が、クラスターと関連があるということです。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511451000.html

      削除
    14. 神奈川 新たに23人感染確認 3日ぶりに30人下回る 新型コロナ
      2020年7月12日 19時08分

      横浜市と川崎市は12日、男女合わせて22人が新型コロナウイルスに新たに感染したことが確認されたと発表しました。神奈川県では茅ヶ崎市も1人の感染を明らかにしていて、12日、新たに発表された感染者は合わせて23人となり、10日と11日連続して超えた30人を3日ぶりに下回りました。

      横浜 小学校の教員含む13人
      横浜市によりますと、市立小学校の教員を含む10歳未満の未就学児から50代までの男女合わせて13人の新たな感染が確認され、全員軽症だということです。

      このうち、50代の女性は横浜市内の市立小学校の教員で、今月3日に発熱し、今月6日は平熱に戻って出勤したものの、その後、再び熱が出て11日感染が分かったということです。

      教員は体育や給食の際にはマスクを外して勤務をすることもあったということで、市は13日はこの学校を臨時休校とするとともに、濃厚接触者の児童や教職員については検査を実施することにしています。

      13人のうち5人はすでに感染が確認されている人の濃厚接触者で、8人は感染経路が分からないということです。
      川崎 クラスター発生の病院の入院患者ら9人
      一方、川崎市によりますと、いずれも市内に住む10代から80代までの男女合わせて9人の感染が新たに確認されたということで、このうち50代の会社員の女性1人が中等症で、ほかの8人は軽症か無症状だということです。

      感染した80代の無職の女性は、「川崎協同病院」の入院患者で、すでに感染が確認されている患者と同じ病室だったということです。

      この病院では今月に入ってクラスターが新たに確認されていて、このクラスターに関係する感染者はこれで16人になりました。

      また、30代の男性は都内にある接待を伴う飲食店で働いていて、店で出た感染者の濃厚接触者だということです。

      このほか、20代の女子学生と10代の男子学生、20代の介護士の女性は、感染が分かった友人の濃厚接触者で、残る4人は感染経路が分かっていないということです。
      茅ヶ崎でも 1人感染確認
      神奈川県では茅ヶ崎市も1人の感染を明らかにしていて、12日、新たに発表された感染者は合わせて23人となり、10日と11日連続して超えた30人を3日ぶりに下回りました。

      NHKのまとめでは神奈川県内で発表された感染者はこれで1741人となり、このうち98人が死亡しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012510971000.html

      削除
    15. 千葉県 31人感染確認 緊急事態宣言解除後最多に 新型コロナ
      2020年7月12日 19時14分

      千葉県などは、12日、合わせて男女31人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。1日に発表された感染者数としては緊急事態宣言が解除されて以降、最多で、このうち浦安市の病院ではクラスター=感染者の集団が発生したとみて県が調査を進めています。

      千葉県などによりますと12日、県内で新たに感染が確認されたのは10代から90代以上の男女合わせて31人で全員、軽症か、症状はないということです。

      このうち、浦安市の「タムス浦安病院」では看護師3人とすでに転院した人も含む入院患者6人の感染が確認されました。

      この病院では、20代の看護師の感染が確認されていて、12日の感染者と合わせると、感染が確認されたのは合わせて10人にのぼり、県は、クラスターと呼ばれる感染者の集団が発生したとみています。

      濃厚接触者となる職員と患者84人については、今後、検査を行うとともに病院では、一時的に、新規の入院患者の受け入れや患者との面会も中止しているということです。

      また、船橋市によりますと、市内に住む20代の学生の女性が県内の飲食店で8人と会食をしたあとに感染が確認され、同席した数人もすでに体調不良を訴えているということです。

      船橋市は、8人が住む地域の保健所に連絡をとり、今後、検査が行われる予定だということです。

      12日感染が発表された人で浦安市の病院関係者を除いた22人のうち都内との往来があったのは16人で、勤務したり食事に出かけたりしていたことが分かっています。

      これで千葉県内で感染が確認された人は、合わせて1112人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511311000.html

      削除
    16. 空港検疫所 20人感染確認 パキスタンなどから到着 新型コロナ
      2020年7月12日 19時25分

      厚生労働省によりますと、10日から11日にかけて、パキスタンなどから成田空港と羽田空港、中部空港に到着した男女20人が、空港の検疫所で新型コロナウイルスに感染していたことが新たに確認されました。

      いずれも発熱などの症状はないということです。

      空港の検疫で感染が確認されたのは、合わせて394人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511461000.html

      削除
    17. 福岡市 新たに2人感染確認 県内延べ922人 新型コロナウイルス
      2020年7月12日 19時43分

      福岡市内で、12日、新たに2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。県内での感染確認は14日連続で、感染が確認された人の合計は延べ922人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511501000.html

      削除
    18. 北九州市 新たに2人感染確認 新型コロナ
      2020年7月12日 19時46分

      北九州市によりますと、12日、市内で新たに2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。

      北九州市で感染が確認されたのは2日連続で、感染確認が相次いでいる5月23日以降、感染が確認された人は、185人になりました。

      市はこのあと午後6時半から記者会見を開いて詳しく説明することにしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511511000.html

      削除
    19. 滋賀県 2人感染確認 県内計106人に 新型コロナ
      2020年7月12日 19時49分

      滋賀県は、12日、新たに2人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。滋賀県で新たな感染が確認されたのは今月8日以来4日ぶりで、県内で感染が確認された人は106人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511521000.html

      削除
    20. 宮崎市 2人感染確認 県内で延べ20人に 新型コロナ
      2020年7月12日 19時56分

      宮崎市によりますと、市内に住む40代の女性と小学生の娘の合わせて2人が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されました。2人はいずれも症状はないということです。今月5日に女性の夫の感染が確認されていたということです。これで県内での感染確認は20人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511531000.html

      削除
    21. 長崎市 新たに4人感染 県内で計26人に 新型コロナ
      2020年7月12日 20時25分

      長崎市と長崎市立病院機構の「長崎みなとメディカルセンター」は、この病院に勤めている20代と40代の医療従事者の男性と、20代の医療従事者の女性、それに70代の患者の女性の合わせて4人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。長崎県内で感染が確認されたのは、長崎港に停泊していたクルーズ船の乗組員を除いて26人となります。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511551000.html

      削除
    22. 川崎市 30代保育士が感染 13日から臨時休園に 新型コロナ
      2020年7月12日 20時55分

      川崎市は、市内の認可保育所に勤務する30代の保育士の女性が住んでいる東京の医療機関で新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。保育所は13日から当面の間、臨時休園にして施設の消毒を行うことにしています。

      川崎市によりますと、中原区にある定員60人の「ベネッセ武蔵小杉保育園」に勤務する30代の保育士の女性が感染したことが11日確認されたということです。

      保育士は今月8日以降、のどの違和感や軽いせきなどの症状が出たため、住んでいる都内の医療機関で検査を受けたということです。

      症状が出始めた今月8日までは出勤し、子どもの保育にあたっていたため、市は濃厚接触者の特定を進め、必要に応じて子どもや職員の検査を行う方針です。

      現時点では体調不良を訴える子どもなどはいないということです。

      「ベネッセ武蔵小杉保育園」は13日から当面の間、臨時に休園にして、施設の消毒を行うことにしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511581000.html

      削除
    23. 埼玉県 新たに31人感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月12日 21時17分

      埼玉県内では、12日新たに31人が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されました。30人を超えるのは3日連続です。

      このうち埼玉県は、新たに21人の感染が確認されたと発表しました。

      90代の女性は、すでに2人の感染者が確認されている蓮田病院の入院患者で症状は軽いということです。

      また、県教育委員会は県立学校の関係者に感染者が出て、濃厚接触者も確認されたため、13日から当面の間、関係するクラスを学級閉鎖にすると発表しました。

      学校名や感染者が子どもか職員かなどについては、答えられないとしています。

      さいたま市は、20代の会社員の男性2人と、50代の女性1人の合わせて3人の感染が確認されたと発表しました。

      川口市では、いずれも市内に住む20代から50代の男女合わせて6人の感染が確認されました。

      また、川越市でも市内に住む20代の会社員の男性1人の感染が確認されました。男性は、一緒に住んでいる父親の感染がすでに確認されているということです。

      埼玉県内で発表された新型コロナウイルスの感染者は、これで1459人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511361000.html

      削除
    24. 鳥取県 県内滞在の東京の男性の感染確認 新型コロナウイルス
      2020年7月12日 21時28分

      鳥取県は、県内に滞在している東京都の30代の男性会社員1人が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。鳥取県内で感染が確認されたのはこれで5人となります。鳥取県は、午後11時から対策本部の会議を開くことにしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511651000.html

      削除
    25. 栃木 2人感染確認 県内で計95人に 新型コロナウイルス
      2020年7月12日 22時25分

      栃木県は、12日小山市の40代の女性と女性の小学生の次女が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これで栃木県内で新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは合わせて95人になりました。

      栃木県によりますと新たに感染が確認されたのは、小山市に住む40代の女性と10歳未満の小学生の次女です。

      女性の中学生の長女も11日感染が確認され、検査をした茨城県が新たな感染者として12日発表しています。

      栃木県によりますと、女性の長女は先月の中旬からかぜの症状を訴え、のどや胸の痛みが出たことなどから今月4日と6日に茨城県内の医療機関を受診し、11日感染が確認されました。

      母親と次女は長女の濃厚接触者としてウイルス検査を受けたところ12日感染が確認されたということです。

      母親は今月9日ごろからせきの症状があり、次女は11日、38度台の熱が出たということですが長女も含め、いずれも軽症だということです。

      長女は小山市内の中学校に次女は小山市内の小学校に通っているということで、小山市教育委員会は2人が通う小学校と中学校を13日と14日の2日間、休校することにしています。

      また栃木県は、長女と次女の同級生や教職員などについて感染の有無などを調べることにしています。

      これで栃木県内で新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは合わせて95人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511491000.html

      削除
  20. 「集中的にメリハリある対策を」専門家指摘 新型コロナ対策
    2020年7月13日 4時23分

    新型コロナウイルスの感染者数は東京で12日までに4日連続で200人を超えていますが、前回、感染が拡大した4月とは異なり、休業要請や外出自粛の呼びかけは行われていません。専門家は「強い措置を繰り返すのは限界があり、感染拡大のもとになる場所に集中的にメリハリのついた対策を行うことが必要だ」と指摘しています。

    東京都では先週、感染者の数が2日連続で過去最多を更新したあと、12日まで4日続けて200人を超え、神奈川県でも11日には、5月下旬に緊急事態宣言が解除されて以降最多となる34人の感染が確認されました。

    しかし、大規模な休業要請や外出自粛の呼びかけはされず、今月10日にはイベント開催時の人数制限も緩和されました。

    当時と対応が異なる理由について国や東京都は都内でPCR検査を受ける人は5月には1日1000人から1500人程度だったのが、現在は感染リスクが高い接待を伴う飲食店に関わる人たちに対する積極的な検査などで、3400人になる日もあるなど、大幅に増え、症状が出ていない人も見つけられているなどとしています。

    また、発表の時点で感染経路が不明な人の割合は、4月上旬には8割余りに上る日もありましたが、先月下旬からはおおむね3割から5割となっています。

    さらに、医療体制については東京都で確保されている病床が1000床あるのに対し、重症患者は10人以下と、ひっ迫していないなどと説明しています。

    その一方で、検査を受けた人のうち、感染が確認された割合、「陽性率」は1%前後だった5月下旬以降上昇を続け、およそ6%に達しているほか、埼玉県や千葉県、神奈川県などでも徐々に感染者が増え、専門家は、感染の第一波のあと、おさえられてきた地域での感染が、拡大し始めていると指摘しています。

    さらに、入院患者数も、東京都では5月上旬に3000人近くに達したあと、先月下旬には200人程度まで減少しましたが現在は580人と再び増加傾向に転じていて、医療体制の整備も課題になってきています。

    こうした状況について、日本感染症学会の理事長で、東邦大学の舘田一博教授は「東京の歓楽街を中心とした感染が周辺に飛び火し始めている非常に厳しい状況で、すでに感染の第2波が起きているおそれもある。これから何度もこうした感染の波がやってくることは、ほぼ確実とみられる。そのたびに社会や経済、文化に大きなダメージを与える措置を繰り返すのは限界がある」と指摘しました。

    そのうえで「多くの人たちに3密の回避やマスクの着用など基本的な対策を続けてもらいながら、接待を伴う飲食店などで集中的に検査し、保健所の体制を拡充するなどメリハリのある対策を行うことが必要だ」と話しています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200713/k10012511711000.html

    返信削除