2020年3月19日

WHO世界保健機関「新型コロナウイルス」パンデミック宣言(2020.3)★2

( WHO世界保健機関「新型コロナウイルス」パンデミック宣言(2020.3) の続き)

武漢肺炎が、いつのまにか、新型コロナウイルス感染症(COVID‐19)になり、そしていま再び、21世紀の新「スペイン風邪」になろうとしている…

WHO「今や欧州がパンデミックの中心地になった」
2020年3月14日 4時50分 NHKニュース

WHO=世界保健機関は、新型コロナウイルスの世界的な大流行の中心がヨーロッパになったという認識を示したうえで、渡航を制限することではウイルスの感染拡大を食い止められないとして、検査や隔離などの対策を強化する必要があると強調しました。

WHOのテドロス事務局長は13日、スイスのジュネーブの本部で開いた定例記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大について、「今やヨーロッパが『パンデミック』の中心地になった」と述べ、世界的な大流行の中心がヨーロッパになったという認識を示しました。

一方、複数の国が国境を越える人の移動を制限していることについて、危機対応を統括するライアン氏は、「渡航制限をしていながら、結局ウイルスが持ち込まれた国はたくさんある。渡航制限よりも、検査や隔離などのほうがはるかに大切だ」と述べ、渡航を制限することでは感染の拡大を食い止められないとして、検査や隔離などの対策の強化が必要だと強調しました。

このほか世界的な感染のピークについて、技術責任者のバンケルコフ氏は、「今度何が起きるか推測できない。必要なのは、この『パンデミック』のいかなるシナリオに対しても準備を万全にすることであり、今後の感染の広がりは各国の対策にかかっている」と述べ、中国が対策の強化によって感染のピークを過ぎた例などを紹介しながら、各国が今以上に対策を講じる必要性を訴えました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200314/k10012331001000.html

>WHOが表明 新型コロナウイルスは「パンデミック」
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/

>都道府県別の感染状況(累計・NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/


中国とWHOに翻弄される世界…


小滝ちひろ・朝日新聞編集委員「あっという間に世界中を席巻し、戦争でもないのに超大国の大統領が恐れ慄く。新コロナウイルスは、ある意味で痛快な存在かもしれない

ある種のヒトビトの、ある種のホンネを、期せずして如実に表してしまったかもしれない。不意打ちのオウンゴールであわてふためいたのはじつは…(笑)。





(書きかけ)





新型コロナウイルス関連 特設サイト・特集 リンク一覧

新型コロナウイルス関連 特設サイト・特集 リンク一覧
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200305/k10012314991000.html
>新型コロナウイルス関連の「特設サイト」や「特集」の一覧です。


マスメディアは現実の提供すらできなくなっていて、現実の幻惑を提供することだけが使命になっていく
https://1000ya.isis.ne.jp/0639.html




(№461 2020年3月15日)

195 件のコメント:

  1. 社説
    改正特措法成立 冷静に判断し厳格な運用を
    2020/03/14 05:00

     危機的な事態を想定した備えだ。国民生活への影響を考慮し、厳格に運用する必要がある。

     改正新型インフルエンザ対策特別措置法が成立した。2012年に成立した特措法を基本として、対象に新型コロナウイルスによる感染症を加えた。適用する期間は、来年1月末までとする。

     感染の急速な拡大を抑えるために、首相が緊急事態を宣言し、踏み込んだ措置を講じるうえで、法律的な根拠となる。

     特措法の採決では、自民、公明両党のほか、立憲民主党や国民民主党など主要な野党が賛成した。危機への対応で、与野党が協力した意義は小さくない。

     緊急事態の宣言には、国民の生命や健康に重大な被害を与える恐れがある場合などの条件が設けられている。政府は、感染症の専門家による諮問委員会に諮る。

     菅官房長官は「ただちに緊急事態宣言を出すような状況にはない」との認識を示している。

     新型のウイルスは、感染力の強さなど未解明な点も多い。首相は専門家の知見に耳を傾け、冷静に判断しなければならない。

     緊急事態宣言の効力は大きい。首相は対象となる区域や期間を限定し、該当地域の知事には様々な権限が与えられる。

     外出の自粛を要請できる。学校や福祉施設などの使用制限を要請し、応じない場合は指示することも可能だ。臨時の医療施設を開設するため、土地や建物を所有者の同意なく使うことや、医薬品などの収用もできる。

     過剰な対応が長引けば、住民生活や経済は深刻な打撃を受ける。こうした措置は、できるだけ短期間にとどめて、必要に応じて延長することが望ましい。

     特措法により、首相は措置の期間や内容について、総合調整の役割を担う。感染症の推移を的確に分析し、対策を適宜、見直すことが重要だ。政府と自治体が意思疎通を図り、緊密に連携していかなければならない。

     衆参両院は、緊急事態宣言に際し、国会への事前報告を求める付帯決議をそれぞれ採択した。

     国民生活に多大な影響を及ぼす施策を進めるにあたり、政府が国会に対し、目的や内容を丁寧に説明するのは妥当と言えよう。

     付帯決議では、権利制限は必要最小限とすることや、経済的に不利益を受ける人への十分な配慮なども求めている。政府は趣旨を尊重し、発動時には、きめ細かい対策を取ることが欠かせない。
    https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20200313-OYT1T50427/

    https://koibito2.blogspot.com/2020/03/20203.html?showComment=1584183736917#c4587434577959777199

    返信削除
    返信
    1. 3月17日 編集手帳
      2020/03/17 05:00

       大阪の町ではむかし、悪い風邪がはやると町内総出で行う儀式があった。風邪の神に見立てた張りぼての人形を作り、海や川に投げ込んで退散させようというものだ◆上方落語の『風の神送り』がいまに伝えている。鉦かねや太鼓の囃子はやしとともに「そーれ、かーぜのかーみ、どんどん送れ」。だが「お名残惜しい」とつぶやいたものがいたから、騒ぎになる。「なんじゃい、お前!」◆よってたかって引きずり出し、ほおかむりをはがすと薬屋の若旦那だった。身勝手な自己都合の本音がぽろりと漏れ、ひんしゅくを買うのである◆中国の習近平国家主席が共産党誌に寄稿したという。新型コロナウイルスが「どこから来て、どこに向かったのかをはっきりさせねばならない」と。中国以外が感染源である可能性に含みを持たせている。ウイルス封じ込めの初動を誤った批判をかわす狙いとみられる◆世界中でたくさんの人が亡くなる渦中に発信する言葉として、いかがなものだろう。きのう本紙オンラインのアクセスランキングで、しばらくトップの位置にあった。読者の感想を短くいえばこの一言だろう。なんじゃい!
      https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20200317-OYT8T50015/

      削除
    2. 「偽コロナ情報拡散させるな」米国務長官、中国外交トップに強い抗議
      2020/03/17 10:55

       【ワシントン=蒔田一彦】米国務省は16日、ポンペオ国務長官が中国外交トップの楊潔チ(よう・けつち)共産党政治局員と電話会談したと発表した。発表によると、ポンペオ氏は「中国が新型コロナウイルスの責任を米国に転嫁しようとしていることに強い異議を伝えた」という。

       米国は、中国外務省の趙立堅ジャオリージエン副報道局長がツイッターに、米軍が中国にウイルスを持ち込んだ可能性を指摘する書き込みをしたことに反発を強めている。

       会談でポンペオ氏は「今は偽情報や常識外れの流言を拡散させる時ではなく、全ての国が力を合わせて共通の脅威と闘う時だ」と強調したという。
      https://www.yomiuri.co.jp/world/20200317-OYT1T50192/

      削除
    3. 社説
      G7首脳会議 感染拡大の阻止へ指導力示せ
      2020/03/18 05:00

       拡大する感染症を克服するため、国際協調体制を築くことが重要だ。

       先進7か国(G7)の首脳は、新型コロナウイルスに関してテレビ会議を行った。世界的な衛生上の危機と位置付けて、緊密な協力を確認する声明を発表した。

       感染はまず中国で広がり、年明け以降、韓国や日本などに飛び火した。今月に入って、欧州や米国でも患者が増えたことで、ようやくG7として対応に乗り出した。後手に回った感は否めない。

       世界的な蔓延まんえんを防ぐため、切迫感を持って対処すべきである。

       当面重要なのは、欧州での感染拡大のスピードを下げ、重症化を防ぐ手立てを整えることだ。

       イタリアの感染状況は深刻で、死者は2000人を超えた。医療スタッフの感染も相次いだ。イタリア政府は、医師や看護師を適切に配置し、集中治療の設備の増強を急がなければならない。

       水際対策も重要だ。オーストリアなどがイタリアからの入国を制限したのに続き、ドイツも、フランスなどとの国境を原則として封鎖する措置をとった。

       欧州連合(EU)は、国境審査を撤廃するシェンゲン協定により自由往来を促進してきた。国境管理を徹底し、防疫体制を強化するのは、やむを得まい。

       無用な混乱を生まないよう、相手国の理解を得ながら措置を講じることが肝要だ。EUが調整役を担うべきである。

       G7の声明は、治療法の研究やワクチンの開発・製造に共同で取り組む方針を盛り込んだ。世界保健機関(WHO)と連携し、途上国を含めて、各国がウイルス対策を強化することが大切だ。

       感染の実態を解明し、治療法を確立するには、多数の症例を蓄積している中国の貢献が不可欠だ。世界の研究者や医師に十分な情報を開示することが求められる。

       ウイルスの発生源について、中国政府は「中国とは限らない」などと主張する。中国外務省の副報道局長が米国による陰謀説を唱え、米政府は抗議した。

       共通の敵が目の前にいるのに、大国が批判し合う姿は見苦しい。責任の重さを自覚し、感染症対策に注力してもらいたい。

       G7の首脳は、世界経済が失速するリスクに備えるため、あらゆる政策手段を用いることで一致した。各国政府は、景気動向などを見極めて、機動的に金融・財政政策を発動する必要があろう。

       持久戦を念頭に置いた息の長い取り組みが欠かせない。
      https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20200318-OYT1T50034/

      削除
    4. 3月18日 編集手帳
      2020/03/18 05:00

       広告の写真に見る時計の針はメーカーによらず、なぜか10時10分前後を示している。製品のブランド名を短針と長針の間にしっかりと見せるためだが、おまけのように伝わる逸話がある◆大恐慌時代の米国で、とある時計店主の目にふと、10時10分をさす時計盤が人の笑顔に見えた。「厳しい時こそ笑顔が必要ではないか」と、ショーケースに並んでいる時計をすべてその時刻に合わせたというものだ◆新型コロナウイルスの猛威が世界中で、人々の生活や仕事の“時”を止めている。フランスでは市民の外出が制限された。米国でも大胆な自粛活動が始まった。学校や飲食店が休みになるという◆死者の数が2000人を超えたイタリアでは、住民が窓やベランダから歌を合唱し、楽器を奏でている。ニュースの映像を見ながら、100年近く前の時計屋さんの試みを思い出した。心の恐慌をきたさないようにする社会の底力を信じたくなる◆感染拡大の収束は見えない。不自由と不安のなかで、たまには時計の針を10時10分に合わせて、落ち着くことが必要だろう。株式市場がそうであるように、パニックも敵である。
      https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20200318-OYT8T50001/

      削除
  2. 外務省海外安全ホームページ
    https://www.anzen.mofa.go.jp/

    外務省海外安全ホームページ新着渡航情報
    新型コロナウイルスの感染拡大に伴う海外のクルーズ船に関する注意喚起(新規) - 2020/3/13
    https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2020C035.html

    欧州各国に対する感染症危険情報の発出(一部地域のレベル引き上げ)(新規) - 2020/3/12
    https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2020T059.html

    欧州各国に対する感染症危険情報の発出(一部地域のレベル引き上げ)(新規) - 2020/3/12
    https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2020T058.html

    返信削除
    返信
    1. 欧州ほぼ全域への渡航自粛を要請へ 外務省
      2020年3月16日 18時57分

      新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、外務省は、ヨーロッパのほぼ全域への渡航自粛を要請する方針を固めました。

      新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、外務省は、ヨーロッパに対する「感染症危険情報」について、現在、イタリア北部を中心とした5つの州などに、渡航中止を勧告する、「レベル3」を出しています。

      この対象をイタリアの周辺地域やアイスランド、スペインのマドリードを含む一部地域などに拡大する方針です。

      また、それ以外の、ドイツやフランス、ノルウェーなどヨーロッパの26か国への渡航自粛を要請する「レベル2」を出す方針です。

      これによって、イギリスなどを除くヨーロッパのほぼ全域が渡航中止勧告か、渡航自粛要請の対象となることになります。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012334261000.html

      削除
    2. 欧州ほぼ全域「渡航中止勧告」「渡航自粛要請」対象に 外務省
      2020年3月16日 23時31分

      新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、外務省は、ヨーロッパのほぼ全域を渡航中止勧告か渡航自粛要請の対象とする「感染症危険情報」を発表しました。

      ヨーロッパに対する「感染症危険情報」について外務省は、これまでイタリア北部を中心とした5つの州などに渡航中止を勧告する「レベル3」を出しています。

      そして16日午後10時すぎ、外務省は「レベル3」の地域を拡大すると発表しました。

      具体的には、
      ▽イタリア北部の別の4つの州、
      ▽イタリア北部に接するスイス南部の1つの州、
      ▽スペインの首都があるマドリード州など3つの州、
      ▽アイスランド全土、が対象に加わりました。

      また、それ以外のドイツ、フランス、ノルウェー、ベルギー、オランダ、チェコなどヨーロッパの26か国には、「不要不急の渡航」をやめるよう渡航自粛を要請する「レベル2」を出しました。

      これによってヨーロッパのほぼ全域が渡航中止勧告か渡航自粛要請の対象となりました。

      一方、イギリスとアイルランドに対しては、渡航に際して十分注意するよう呼びかける「レベル1」が出されました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012334261000.html

      削除
    3. 欧州の渡航中止勧告地域 滞在歴ある外国人も入国拒否へ 政府
      2020年3月17日 5時15分

      新型コロナウイルスのヨーロッパでの感染が急速に拡大していることから、政府は新たに、スペインの一部地域などに滞在歴のある外国人についても日本への入国を拒否する措置を実施する方針を固めました。

      政府は16日夜、
      ▽スペインのマドリード州など3つの州、
      ▽イタリア北部のリグーリア州など4つの州、
      ▽スイス南部のティチーノ州、
      ▽アイスランド全土、について「感染症危険情報」を「レベル3」に引き上げ、渡航の中止を勧告しました。

      そして政府は、日本への入国申請前の14日以内にこうした地域に滞在歴のある外国人について入国を拒否する措置を実施する方針を固め、近く対策本部で正式に決定することにしています。

      また政府内では、渡航の自粛を要請しているフランスやドイツなどヨーロッパ各国からの日本人を含めた入国者を対象に、入国後14日間、自主的に待機してもらうよう要請する案も検討されています。

      政府はこれまでに、中国、韓国、イタリア、イランのそれぞれ一部地域などに滞在歴のある外国人の入国を拒否する措置をとっています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012334741000.html

      削除
    4. 欧州へのツアーの中止相次ぐ 新型コロナウイルス感染拡大で
      2020年3月17日 17時19分

      ヨーロッパで新型コロナウイルスの感染が急速に拡大していることから、旅行各社ではヨーロッパを訪れるツアーを中止する動きが相次いでいます。

      ヨーロッパに対する「感染症危険情報」について、外務省は渡航中止を勧告する「レベル3」の地域をイタリアなどで拡大したほか、それ以外のドイツやフランスなど26か国には、渡航自粛を要請する「レベル2」を出しました。

      これによってヨーロッパのほぼ全域が渡航中止勧告か渡航自粛要請の対象となり、国内の旅行会社はヨーロッパへのツアーを相次いで中止しています。

      このうちJTBは来月23日の出発分まで「レベル2」以上が出ている国に加え、イギリスとロシアに向かうツアーも中止を決めました。

      エイチ・アイ・エスはイタリアやスペインなどを含むツアーを来月26日出発分まで、それ以外のヨーロッパのほぼ全域を来月6日の出発分まで中止にしています。

      近畿日本ツーリストは「レベル2」以上が出ている国へのツアーを来月15日出発分まで中止にしたほか、日本旅行もイタリアは来月28日出発分まで、それ以外のヨーロッパのほぼ全域を来月7日出発分まで中止にしました。

      また各社はすでに現地にいる旅行者に対しては電話やメールで、帰国を呼びかけるなどの対応を取っているということです。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012335731000.html

      削除
    5. 欧州各国に対する感染症危険情報の発出(一部の国・地域のレベル引き上げ)(新規) - 2020/3/17
      https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2020T065.html

      欧州各国に対する感染症危険情報の発出(一部の国・地域のレベル引き上げ)(新規) - 2020/3/17
      https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2020T064.html

      エジプトに対する感染症危険情報の発出(新規) - 2020/3/17
      https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2020T063.html

      新型コロナウイルスに関する注意喚起(新規) - 2020/3/16
      https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2020C036.html

      削除
    6. 外務省 欧州への渡航中止 対象地域を拡大 新型コロナウイルス
      2020年3月17日 23時59分

      新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、外務省はヨーロッパに対する「感染症危険情報」について、渡航中止を勧告する「レベル3」の対象地域を拡大し、スイス北部のバーゼル・シュタット準州と、スペイン北部のナバーラ州を新たに加えました。

      ヨーロッパでは、これまでにイタリア北部などの9つの州や、スイス南部の1つの州、スペインの首都があるマドリード州など3つの州、アイスランド全土などに、渡航中止を勧告する「レベル3」が出されています。

      また、外務省は「不要不急の渡航」をやめるよう渡航自粛を要請する「レベル2」の対象地域も拡大し、イギリス、アイルランド、ルーマニア、ブルガリア、クロアチア、キプロスを新たに加えました。

      ヨーロッパではこれまでに、ドイツ、フランス、ノルウェー、ベルギー、オランダ、チェコなど28か国と地域に、渡航自粛を要請する「レベル2」が出されています。

      一方、外務省は、新たにエジプト全土に対しても、渡航自粛を要請する「レベル2」を出しました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012336721000.html

      削除
    7. オーストラリア 海外への「渡航禁止」発表 新型コロナ影響
      2020年3月18日 10時16分

      新型コロナウイルスの感染が拡大する中、オーストラリア政府は、日本を含む海外へのすべての渡航について、警戒レベルを4段階のうち最も高い「渡航禁止」とすることを発表しました。オーストラリアがすべての国や地域について、レベル4の「渡航禁止」とするのは初めてです。

      また、多くの国々が渡航制限を設ける中、オーストラリアに戻れなくなる可能性もあるとして、海外に滞在しているすべての自国民に対して、できるだけ早く帰国するよう呼びかけています。

      今回の措置についてモリソン首相は「オーストラリア国内で確認されている感染は、海外から帰国した人によるものが多く、最大のリスクとなっている。渡航しないことが非常に重要で無期限の禁止とする」と述べ、さらなる感染拡大を防ぐためだと強調しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012337301000.html

      削除
    8. 欧州などからの入国者 2週間の待機要請を決定 首相
      2020年3月18日 19時00分

      新型コロナウイルスの感染がヨーロッパなどで急速に拡大していることを受け、政府は、水際対策をさらに強化するためヨーロッパのほとんどの国々やイランなど合わせて38か国からの日本人を含む入国者に、指定場所での2週間の待機を要請することなどを決めました。また安倍総理大臣は、全世界を対象に「感染症危険情報」の「レベル1」を出し、すべての海外への渡航の是非や延期の必要性を検討するよう注意喚起する考えを示しました。

      政府は18日夜に開いた対策本部の会合で、水際対策をさらに強化する方針を決めました。

      それによりますと、
      ▽EU=ヨーロッパ連合のすべての加盟国を含むヨーロッパのほとんどの国々と、
      ▽イラン、それに
      ▽エジプトの合わせて38か国からの、
      日本人を含む入国者について、ホテルや自宅など、検疫所の所長が指定した場所での待機と、国内での公共交通機関を利用しないことを要請するとしています。

      また、これらの対象国で発給したビザの効力を停止するとしています。

      これらの措置は、すでに中国や韓国を対象に実施しているものと同じ内容で、今月21日から来月末まで実施するとしています。

      さらに19日午前0時から、入国拒否の対象地域に新たにイタリア、スイス、スペインのそれぞれ一部地域と、アイスランドの全域を追加することも決めました。

      全世界対象に「感染症危険情報」の「レベル1」

      また、安倍総理大臣は、全世界を対象に「感染症危険情報」の「レベル1」を出し、国民に対し、すべての海外への渡航の是非や延期の必要性を検討するよう、注意喚起する考えを示しました。

      一方、18日の対策本部では、生活に不安を感じている人への当面の支援策もまとめられました。

      それによりますと、個人向け貸付制度の特例を拡大し、新型コロナウイルスの影響で収入が減り、生計維持のために貸付を必要とする個人事業主などの世帯に、最大20万円の貸付を行うとしています。

      また、水道や電気、ガスなどの公共料金の支払いが困難な人には、支払いを猶予するなどの対応を要請することや、税金や社会保険料についても、困難な事情がある人には、原則1年間、納付を猶予し、延滞金も免除することを盛り込んでいます。

      さらに、安倍総理大臣はウイルス検査について、2種類の簡易検査機器の開発が18日完了したことを明らかにした上で、「このうちの1つは、6時間近くかかっていた検査を1時間程度に短縮するものであり、今後、医療機関等での簡便かつ迅速な検査が可能となる」と述べました。

      「感染症危険情報」とは

      外務省が出す「感染症危険情報」は、海外に滞在している日本人や、渡航を予定している日本人に向けて出すもので、「レベル4」の退避勧告を最高に4段階に分かれています。

      今回の新型コロナウイルスの感染拡大を受けて外務省は、渡航中止を勧告する「レベル3」を、中国、韓国、イタリア、スペイン、イランなどの一部地域に出しています。

      また「不要不急の渡航」をやめるよう渡航自粛を要請する「レベル2」を、中国や韓国の「レベル3」以外の全土や、ヨーロッパのほぼ全域、それにエジプトなどに出しています。

      今回、それ以外の全世界に出される「レベル1」は、渡航に際して十分注意するよう呼びかけるものです。外務省によりますと、全世界を対象に「感染症危険情報」が出されるのは、初めてです。

      首相「難局乗り越えるため 真に必要な政策を」

      安倍総理大臣は政府の対策本部で、「さまざまなイベントの中止や人の移動の制限などにより、世界全体で経済活動が縮小しており、わが国経済にも甚大な影響を及ぼしている。わが国でも、このマグニチュードに見合うだけの必要かつ十分な経済財政政策を講じていかなければならない。地域経済の実情を十分に踏まえながら、この難局を乗り越えるために真に必要な政策を政府与党が一丸となって磨き上げていく」と述べました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012338351000.html

      削除
    9. 新型ウイルス 外務省 全世界に感染症危険情報「レベル1」
      2020年3月18日 22時09分

      新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受けて、外務省は「感染症危険情報」をこれまで出していない世界すべての地域に「レベル1」を出し、渡航に十分注意するよう呼びかけています。

      外務省によりますと、全世界を対象に「感染症危険情報」を出すのは、これが初めてです。

      今回の新型コロナウイルスの感染拡大をめぐっては、外務省は、渡航中止を勧告する「レベル3」を、中国、韓国、イタリア、スペイン、イランなどの一部地域に出しています。

      また、「不要不急の渡航」をやめるよう渡航自粛を要請する「レベル2」を、中国や韓国の「レベル3」以外の全土やヨーロッパのほぼ全域、それにエジプトなどに出しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012338651000.html

      削除
  3. イタリアの感染者 2万人を超える
    2020年3月15日 2時45分

    感染が広がる新型コロナウイルスについて、イタリア政府は14日、北部のロンバルディア州を中心に、1日としては、これまでで最も多い3497人の感染が確認されたと発表しました。

    感染者は合わせて2万1157人となり、先月下旬に感染者が相次いで確認されてから3週間余りで2万人を超えました。

    また、亡くなった人も175人増え、1441人にのぼっています。

    イタリア政府は、全土で不要不急の外出を控えるよう求めているほか、生活に必要な物を取り扱う店を除いて、すべての商店の営業を禁止する異例の措置に踏み切りましたが、効果が出るまでには数週間かかるとしています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332101000.html

    返信削除
    返信
    1. 伊と国境接するオーストリアで感染拡大 飲食店も営業禁止
      2020年3月15日 21時50分

      ヨーロッパで新型コロナウイルスの感染が拡大する中、ヨーロッパでいちばん感染者が多いイタリアと国境を接するオーストリアでは感染者が急増していて、当局が警戒を強めています。

      オーストリアは人口およそ900万人ですが、15日朝の時点で、感染者が800人と前日午後からおよそ150人増えていて、クルツ首相は先週12日、「このペースで感染者が増え続ければ、数日後には感染者が1000人を超えさらに1週間後には、1万人に達する」などと警告しています。

      このため、クルツ首相は15日、新たにイギリス、オランダ、ロシア、そしてウクライナの4か国との間の航空便の運航を16日から停止すると発表しました。

      オーストリアはこれまでにイタリアとの空と鉄道の旅客便を止めるなど人の入国を停止する措置をとっているほか、フランス、スペイン、スイスの3か国との間の航空便の運航の停止も決めていますが、対象国を拡大した形です。

      また、イタリアと国境を接するオーストリア西部チロル州の知事は15日、緊急時や食品や薬品の買い出し以外は外出を禁止するとした外出禁止令を出すと明らかにしました。

      さらに、オーストリア全土でも、17日から新たにレストランなど飲食店の営業を全面的に禁止する措置を決めたほか、公園なども5人以上が集まることは禁止するなど国民に外出を控えるよう呼びかけています。

      オーストリアではことし、例年以上にインフルエンザが流行していて、そこに新型コロナウイルスの感染が急増していることから、医療体制に深刻な影響が出ることへの懸念も出ていて、感染拡大のペースを食い止めようと連日対策を打ち出しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332931000.html

      削除
    2. 南アフリカ 国家非常事態宣言 イタリアなどからの入国禁止
      2020年3月16日 5時11分

      南アフリカ政府は15日、新型コロナウイルスの感染の広がりを受けて国家非常事態を宣言し、イタリア、イラン、韓国、スペイン、ドイツ、アメリカ、イギリス、そして中国から南アフリカへの入国を禁じる措置を今月18日から取ることを明らかにしました。

      また、これらの国からの訪問者に対して、ビザを発給しないほか、15日付けでこれまでに発給している滞在ビザなども無効にするということです。

      さらに、南アフリカの国民に対して、EU=ヨーロッパ連合の加盟国やアメリカ、イギリス、中国、イランそして韓国への渡航を控えるよう呼びかけました。一連の措置に日本は含まれていません。

      南アフリカでは、これまでに61人の感染者が確認されていますが、ほとんどがイタリアやドイツなどヨーロッパ諸国から帰国した人たちです。

      南アフリカはこれらの国との貿易や観光客の訪問に経済の多くを依存していて、ラマポーザ大統領は、記者会見で入国制限による経済への悪影響は避けられないものの対策をとらざるをえないとして国民に理解を求めました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012333221000.html

      削除
    3. 「大流行の中心」のヨーロッパ ドイツが国境管理厳格化
      2020年3月16日 19時38分

      新型コロナウイルスの感染拡大について、WHO=世界保健機関が、「世界的な大流行の中心」とするヨーロッパでは、域内最大の経済規模のドイツで、国境管理が厳格化されるなど、各国は次々と厳しい対策に乗り出しています。

      WHOは、15日現在で、新型コロナウイルスの感染が147の国と地域に広がり、感染者の数は前の日に比べて1万982人増えて15万3517人、死者の数は343人増えて5735人に達したと発表しました。

      このうち感染者が8万人を超える中国では、新たな感染者の数は減少傾向に転じる一方で、ヨーロッパでは感染者が急増するなど、WHOは、「世界的な大流行の中心」と指摘しています。

      こうした中で、ヨーロッパでは、国境管理を強化する動きがあいつぎ、チェコやポーランドなどがすでに外国人の入国を原則禁止する措置に踏み切りました。

      さらに16日からは、域内最大の経済規模のドイツでも、隣接するフランスやスイスなど5か国との間で、国境を越えて通勤する人などを除いて、入国と出国を禁止しました。

      このため5か国との国境付近の道路では警察によって規制が敷かれているほか、鉄道も運休が相次いでいます。

      このうちスイスと結ぶ列車などが発着する首都ベルリンの中央駅では、駅員が、大きな混乱は見られないものの「ふだんより利用客が減っている」と話していました。

      駅を利用していた女性は「これは非常事態です。誰もが犠牲を払わなければなりませんが、協力すれば、この事態を乗り越えられるはずです」と話していました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012334311000.html

      削除
    4. イタリア 死者2000人超える わずか4日間で1000人以上増加
      2020年3月17日 2時19分

      ヨーロッパで新型コロナウイルスの感染拡大が最も深刻なイタリアでは16日、亡くなった人が新たに349人増え、2158人になり、2000人を超えました。

      イタリアで亡くなった人が1000人を超えたのは今月12日で、わずか4日間で1000人以上死者が増えたことになります。

      また感染者も3200人以上増えて2万7980人となり、感染拡大に歯止めがかかっていません。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012334731000.html

      削除
    5. 新型コロナウイルス イタリアで感染者3万人超に
      2020年3月18日 4時24分

      新型コロナウイルスの感染の拡大がヨーロッパの中でも最も深刻なイタリアで、感染者が3万人を超えました。現地の専門家は自宅で隔離される期間の長期化が結果として患者の重症化につながっていると指摘し、医療態勢を強化する必要性を訴えています。

      イタリアでは17日、新型コロナウイルスの感染が確認された人が新たに3500人以上増え、累計で3万1506人になりました。

      また死者は345人増えて2503人となりました。

      イタリア政府が今月10日から全土で外出を控えるよう求めて以降、感染者は2万人以上増え、死者は4倍以上になったことになります。

      感染者が集中している北部・ロンバルディア州の病院で治療を指揮するマリオネグリ薬理学研究所のジュゼッペ・レムッツィ教授はNHKの取材に対し「先週と比べると、肺炎が悪化し容体が深刻な患者が多く病院に搬送されている」と述べて、病院に搬送された時点ですでに重症化している患者が増えていることを明らかにしました。

      そのうえで、感染を防ぐためできるかぎり自宅で隔離させていることが、結果として感染者の重症化につながっていると指摘し、死者が増える要因にもなっているという見方を示しています。

      レムッツィ教授は「病院に余力はほとんどない。毎日、なんとか対応しようとしているが極めて難しくなっている」と述べ医療態勢を強化する必要性を訴えています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012336911000.html

      削除
  4. フランス 食料品店や薬局など除き営業停止命じる
    2020年3月15日 5時00分

    フランスのフィリップ首相は14日夜、記者会見し、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、食料品店や薬局など生活必需品を扱う店以外の商店やレストラン、バーなどの営業停止を命じると発表しました。

    また、仕事もできるだけ自宅で行い、外出を減らすよう呼びかけました。

    フランスでは、14日の時点で4500人が感染し、91人が死亡していて、ヨーロッパでは、イタリア、スペインに次いで感染者が多くなっています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332171000.html

    返信削除
    返信
    1. 仏 食料品店や薬局以外営業停止命令 パリ市民「しかたない」
      2020年3月15日 20時21分

      フランス政府は14日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、食料品店や薬局など生活必需品を扱う店以外の商店やレストランなどの営業停止を命じました。発表から一夜明けてパリの市民からは、政府の対策について「感染を防ぐにはしかたがない」などといった受け止めが聞かれました。

      フランスでは、これまでに感染者が4500人、亡くなった人が91人に上り、フィリップ首相は14日、感染拡大を防ぐため、食料品店や薬局など生活必需品を扱う店以外の商店や、レストラン、バーなどについて営業停止を命じたほか、国民に対しては外出を減らすよう呼びかけました。

      発表から一夜明けた15日朝、パリ南部のモンパルナス駅の周辺では人の姿や車の通りはいつもより少なく、閑散としていました。地元の人からは「感染を防ぐためにはしかたがない措置だ」とか「もっと早くやるべきだった」といった声が聞かれました。

      こうした中フランスでは15日、全国で朝8時から統一地方選挙の投票が行われていて、パリの投票所では、消毒液が設置され、マスクや手袋をした有権者の姿も見られました。

      ヨーロッパでは14日、最も感染拡大が深刻なイタリアで感染者が2万を超えたほか、次に感染者が多いスペインは全国で人の移動を制限する措置に踏み切っていて、感染の拡大に懸念が強まっています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332751000.html

      削除
    2. フランス全土で外出制限、マクロン氏「ウイルスとの戦争状態」
      2020/03/17 11:56

      16日、テレビ演説で、新型コロナウイルスの感染拡大防止について語るフランスのマクロン大統領(AP)
       【パリ=山田真也】フランスのマクロン大統領は16日、テレビ演説し、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、17日から全土で外出制限を実施すると発表した。外出制限は17日正午(日本時間17日午後8時)から少なくとも15日間、実施する。

       移動は必要最低限の買い物や、在宅勤務ができない人の通勤などに限定され、違反者には罰則があるとしている。マクロン氏は演説で、「我々は(ウイルスとの)戦争状態にある」と何度も強調し、国民の移動を制限する異例の措置に踏み切ることへの理解を求めた。

       欧州連合(EU)の執行機関・欧州委員会は16日、外国人のEUへの入域を30日間、原則として禁止することを加盟国に提案した。これに関し、マクロン氏は、欧州規模で1か月間、国境管理を復活させる考えを示した。17日にはEU加盟国首脳によるテレビ会議が予定されており、こうした措置が正式決定される可能性がある。

       仏政府は既に、100人以上の集会禁止や、レストラン、カフェの営業禁止といった対策を講じてきたが、感染拡大に歯止めがかかっていない。

       一方、ドイツのメルケル首相は16日に記者会見し、新たな対策として、レストランの営業時間の制限や、バーや劇場などの営業禁止を勧告すると表明した。
      https://www.yomiuri.co.jp/world/20200317-OYT1T50206/

      削除
    3. まるで「火星人襲来」や「ハレー彗星地球大接近」みたいな話だな。ますますマンガみたいになってきたぜ(笑)。

      削除
    4. 「ウイルス」は、けっして「外部」にあって外から我々を襲いにやってくるのではなく、それはあくまでも我々と共にあり、我々の中で変化をくりかえしながら生き続けていく、我々のカラダの一部ような存在である。

      削除
  5. 国家非常事態宣言のアメリカ 買い占めなど市民生活に影響
    2020年3月15日 5時28分

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、国家非常事態が宣言されたアメリカでは、車に乗ったまま検査を受けられる臨時の検査場が設置されて対策が強化されていますが、万一の場合に備えた買い占めも起きて一部の商品が品薄になるなど、生活への影響が広がっています。

    CDC=疾病対策センターによりますと、アメリカでは、12日の時点で感染者は首都ワシントンと46の州で合わせて1629人、亡くなった人は41人に上っています。

    感染の拡大を受けて、西部ワシントン州や東部ニューヨーク州など複数の州では、車に乗ったまま検査を受けられるドライブスルー方式の臨時の検査場が設置され、対策が強化されています。

    このうち、ニューヨーク州の検査場では、14日、検査を待つ長い車列ができていました。検査は予約制で、1日200人まで受けられ、結果がわかるまでに1日から2日かかるということです。

    一方、万一の場合に備えて、食料品や日用品の買い占めが起きていて、一部の物資が品薄になっています。

    日本円で2万円以上の買い物をした1人暮らしの女性は、「いつ感染して自宅から出られなくなるかわからないので、保存できる冷凍食品やパスタをたくさん買いました」と話していました。

    また、感染の拡大を防ぐためニューヨーク市内の複数の教会も閉鎖して日曜日の礼拝の中止を決めるなど生活への影響が広がっています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332181000.html

    返信削除
    返信
    1. トランプ大統領 国家非常事態を宣言 感染拡大を受けて
      2020年3月14日 11時50分

      アメリカのトランプ大統領は新型コロナウイルスへの対応で、最大で5兆円余りの財政出動を可能にする国家非常事態を宣言しました。徹底した対策を打ちだすことで感染の拡大を防ぐとともに、株価が急落するなか、社会や経済に広がる動揺を抑え込むねらいがあるとみられます。

      トランプ大統領は13日、記者会見して国家非常事態を宣言し、これにより、最大で500億ドル、日本円で5兆4000億円を感染拡大防止のために活用できるようになるとともに、医療機関のベッド数の制限の撤廃や遠隔診療の実施など、医療体制の強化が可能になります。

      またトランプ政権は13日、非常事態宣言とは別に、先に成立していた83億ドルの緊急予算に追加する形で経済対策を実施することで、野党・民主党と合意をしました。

      新たな法案では、健康保険に加入していなくてもウイルスの検査を受けられるようにすることや、休職や解雇を余儀なくされた人たちのための所得保障や失業保険の充実などが盛り込まれており、上下両院の承認を経て、来週前半にも成立する見通しです。

      ニューヨーク株式市場は前日に過去最大の値下がりとなったあと、13日は値下がりした銘柄を買い戻す動きが先行し、さらに取り引き終了直前にトランプ大統領が国家非常事態を宣言したことで、さらに大きく値上がりしました。

      トランプ大統領としては、社会や経済に広がる動揺を抑え込むとともに、ことし11月の大統領選挙での再選に向けて、強い指導力をアピールするねらいもあるとみられます。

      一方、WHO=世界保健機関のテドロス事務局長は13日、「今やヨーロッパが『パンデミック・世界的な大流行』の中心地になった」と述べ、対策強化の必要性を強調しました。

      イタリアでは感染者が1万7000人、亡くなった人が1200人を超え、中国の武漢で対策にあたっていた医師や看護師などによる医療チームが到着し、今後、数週間にわたって感染が最も深刻な北部で支援を行うことになりました。

      またスペインでは、感染者が4200人を超え、サンチェス首相は「国内の感染者は、来週には1万人以上になる」との見通しを示し、非常事態を宣言しました。

      感染者が3600人を超えたフランスでは、100人以上が集まることを新たに禁止したほか、パリの観光名所のルーブル美術館やエッフェル塔などが当面、休館することを決めました。

      さらにイギリス政府は、5月に予定されていた統一地方選挙を1年延期することを決め、イギリス王室はエリザベス女王の今後のスケジュールが変更になる可能性があると発表するなど、ヨーロッパ各地で影響が広がっています。

      国家非常事態宣言とは
      「国家非常事態宣言」は、国の安全に関わる緊急事態などへの対応を迅速にとる必要に迫られた際に大統領が宣言するもので、過去には2001年の同時多発テロの直後に出されたほか、外国での紛争や人権侵害に対して制裁措置をとる際にもたびたび使われています。

      トランプ大統領は去年2月、みずからの公約であるメキシコとの国境沿いの壁の建設を、議会の承認を経ずに進めるために異例の非常事態を宣言し、その正当性をめぐる議論に発展しました。

      2009年にアメリカで新型インフルエンザが急速に広がった際には、医療機関がみずからの判断で臨時の診療所を設置できるようにするなど、現場の態勢や権限を強化するためにオバマ前大統領が非常事態を宣言しました。

      今回の非常事態宣言が出されたことで、FEMA=連邦緊急事態管理庁に計上されている災害対策予算を含めて最大で500億ドル、日本円で5兆4000億円を、ウイルスの感染拡大の防止に向けた全米の各州や自治体の取り組みに活用できるようになります。

      また、医療機関では、病床数の制限の撤廃や、医療機関の施設の外への臨時の施設の設置、それに遠隔診療などを行えるようになります。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200314/k10012331021000.html

      削除
    2. 米CDC 50人以上の催し「今後8週間 自粛を」感染対策で
      2020年3月16日 11時08分

      アメリカCDC=疾病対策センターは、15日、新型コロナウイルス対策のガイドラインを改訂し、50人以上の人が集まるコンサートやイベントなどを今後8週間にわたり見合わせるよう勧告しました。

      対象となるのは、スポーツイベントやコンサートのほか、個人的なパーティや結婚式も含まれます。日常的に人が集まる学校や職場などは対象になっていません。

      CDCは、勧告のねらいについて、集会の参加者がまだ感染が広がっていない集団に新たにウイルスを持ち込むことを防いだり、感染が広がるスピードを遅らせたりするためだとしています。

      アメリカでは先週、野党・民主党の予備選挙の集会が中止されたり、討論会を観客なしで開いたりする対応がすでにとられているほか、中西部イリノイ州やオハイオ州で州知事がレストランやバーの営業を当面の間中止する命令を出すなど、不特定多数の人が集まる機会を避ける動きが広がっていて、CDCのガイドラインはこうした動きを加速させるものとみられます。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012333461000.html

      削除
    3. ったく、「火星人襲来ラジオドラマ」や「ハレー彗星大接近で酸素なくなる」のような騒動の火に油を注ぐようなアホアホな組織でしかないな…

      インチキ医科様感染症パンデミック幻惑ミッションの総元締めのようなものだな。

      削除
    4. 米 10人以上の集会・旅行など避けて 今後15日間の指針発表
      2020年3月17日 8時02分

      アメリカのトランプ大統領は16日午後、記者会見し、新型コロナウイルスの感染拡大を遅らせるため、国民向けの今後15日間の指針、ガイドラインを発表しました。

      不特定多数の人との接触が感染拡大につながることから、ガイドラインは、
      ▽10人以上の集会には参加しないこと、
      ▽不要不急の旅行を避けること、
      ▽バーやレストランでの外食を避けドライブスルーや宅配サービスを利用すること、などを呼びかけています。

      また、特に高齢者や持病のある人たちは感染した際に重症化するリスクが高いことから、高齢者施設や介護施設への訪問を控えるよう呼びかけています。

      トランプ大統領は「今後数週間の行動によって、すぐに曲がり角を迎えることができる」と述べ、国民に協力を求めました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012334891000.html

      削除
    5. 新型コロナ「エアロゾル」で3時間生存 米研究グループが発表
      2020年3月18日 9時23分

      NIH=アメリカ国立衛生研究所などの研究グループは、新型コロナウイルスについて、霧のように空気中に漂ういわゆる「エアロゾル」という状態でも、3時間以上生存できるとする論文をアメリカの医学雑誌に発表しました。

      NIHやCDC=アメリカ疾病対策センターなどの研究グループは、新型コロナウイルスについて、空気中や物質の表面などでの生存期間を調べた論文を17日、アメリカの医学雑誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」に発表しました。

      それによりますと液体を噴霧する装置を使って、ウイルスが含まれた液体の粒を5マイクロメートル以下の、いわゆる「エアロゾル」という状態にした場合、3時間が過ぎてもウイルスは生存していました。

      普通のせきやくしゃみで出る飛沫のほとんどは粒が大きいためすぐに地面に落ちますが、より小さい粒子は長時間、空気中に漂います。

      こうした小さい粒子でもウイルスが一定の時間、生存できることが確認されたことから、研究グループでは「『エアロゾル』による感染が起こりうる」と結論づけています。

      CDCは、エアロゾルが発生しやすい医療現場で働く人などに対し、専用のマスクを着用するなどしたうえで新型コロナウイルスの感染者に対応するようガイドラインに明記するなど、厳重な対策を求めています。

      “プラスチック表面では72時間生存”

      研究グループはこのほか、プラスチックや金属、紙などの表面でのウイルスの生存期間も調べました。

      それによりますと、銅の表面では4時間、ボール紙の表面では24時間たつと生存しているウイルスは検出できませんでしたが、ステンレスでは48時間、プラスチックの表面では72時間にわたり、ウイルスが大幅に減少しながらも生存することが確認されたということです。

      研究グループは「固体の表面でも長時間生存できることから、接触感染にも十分な注意が必要だ」としています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012337251000.html

      削除
    6. CDCという医科様感染症恫喝機関…

      削除
  6. スペイン 全国で人の移動制限 サンチェス首相がTV演説で発表
    2020年3月15日 6時08分

    スペインのサンチェス首相は14日、テレビ演説を行い、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、全国で人の移動を制限すると発表しました。

    移動は、緊急時や健康上の理由、仕事など必要な場合に限るとしていて、ヨーロッパでは、イタリアがすでに同様の措置をとっています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332241000.html

    返信削除
    返信
    1. スペイン 新型コロナウイルスの感染者 1万人超に
      2020年3月17日 21時46分

      スペイン保健省は17日、国内の新型コロナウイルスの感染者が合わせて1万1178人となり、1万人を超えたと発表しました。

      感染者は、この3日間でほぼ倍に増えたことになります。

      中国以外で感染者数が1万人を超えたのはイタリアとイランに次いで3か国目です。

      また、亡くなった人は491人と、3日前の4倍近くに増えています。

      スペイン政府は、すでに非常事態を宣言して、人の移動を制限する措置をとっていますが、感染の拡大に歯止めがかかっていません。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012336581000.html

      削除
  7. 感染者確認の国と地域139 感染者14万人超す WHO発表
    2020年3月15日 6時15分

    WHO=世界保健機関の発表などによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された国と地域は、14日現在で、139となっています。

    感染者の数は、前の日に比べて9769人増えて14万2539人、死者の数は438人増えて5393人となっています。

    各国政府の発表によりますと、14日午前4時現在、国や地域別の感染者数は、多い順に、
    ▽中国が8万824人、
    ▽イタリアが2万1157人、
    ▽イランが1万2729人
    ▽韓国が8086人などとなっています。

    死者は、
    ▽中国が3189人、
    ▽イタリアが1441人、
    ▽イランが611人、
    ▽スペインが183人などとなっています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332191000.html

    返信削除
    返信
    1. 新型コロナウイルス ヨーロッパで感染拡大続く
      2020年3月15日 7時38分

      ヨーロッパで感染の拡大が続いています。イタリアに次いで深刻なスペインでは14日、サンチェス首相がテレビ演説を行い、感染拡大を防ぐため、全国で人の移動を制限すると発表しました。ヨーロッパでは14日、イタリアで1日としてはこれまでで最も多い感染が確認されて、感染者が2万人を超えたほか、スペインやフランスでも感染者や死者が増え続けています。

      13日に非常事態が宣言されたスペインでは、サンチェス首相が14日夜、テレビ演説を行い、感染の拡大を食い止めるため、全国で人の移動を制限する措置を実施すると発表しました。

      それによりますと、移動は緊急時や健康上の理由、仕事や食料品の購入など、必要な場合に限るとしているほか、食料品店や薬局など生活必需品を扱う店以外の商店やレストラン、バーなどについて当面、営業を停止するとしています。全国で人の移動を制限する措置は、イタリアに続いて導入されることになります。
      また、フランスでも、14日夜、フィリップ首相が記者会見し、食料品店や薬局など生活必需品を扱う店以外の商店やレストランなどの営業を停止すると発表しました。

      そのうえで、仕事はできるだけ自宅で行い、外出は食料品の買い物など必要な場合にかぎり、外出や移動の機会を減らすよう呼びかけました。フィリップ首相は、「フランス国民は事態の重大さを理解できると信じている」と述べ、国民の理解と協力を求めました。
      WHO=世界保健機関も新型コロナウイルスの世界的な大流行の中心がヨーロッパになったという認識を示すなか、各国政府が住民生活を制限する対策を打ち出さざるをえない状況になっています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332281000.html

      削除
    2. いままで、いちいち検査していなかったものを、検査するようになって、「ある」ということが顕在化しただけ。

      突如として、いままでなかったものが出現したわけではないということ。

      みんな落ち着いて冷静になれよ。

      削除
    3. 感染者確認の国と地域147 感染者数15万人超 WHO発表
      2020年3月16日 8時59分

      WHO=世界保健機関の発表などによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された国と地域は15日現在で、147となっています。

      感染者の数は、前の日に比べて1万978人増えて、15万3517人、死者の数は342人増えて、5735人となっています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012333321000.html

      削除
    4. 感染者確認の国と地域155 感染者数16万7500人超 WHO
      2020年3月17日 6時44分

      WHO=世界保健機関の発表などによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された国と地域は、16日現在で155となっています。

      感染者の数は前の日に比べて1万3903人増えて16万7511人、死者の数は862人増えて6606人となっています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012334881000.html

      削除
    5. 感染者確認の国と地域162 感染者17万9100人超 WHO
      2020年3月18日 11時13分

      WHO=世界保健機関の発表などによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された国と地域は17日現在、162となっています。

      感染者の数は、前の日に比べ1万1526人増えて17万9112人、死者の数は、475人増えて7426人となっています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012337411000.html

      削除
    6. 感染者確認の国と地域163 感染者19万1127人 WHO
      2020年3月19日 8時28分

      WHO=世界保健機関の発表などによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された国と地域は18日現在、163となっています。

      感染者の数は、前の日に比べ1万5123人増えて19万1127人、死者の数は、786人増えて7807人となっています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200319/k10012339161000.html

      削除
  8. クルーズ船乗客 感染で入院 陰性で退院 10日後に再感染 三重
    2020年3月15日 2時59分

    三重県は14日、新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船の乗客で、県内に住む70代の男性1人が再び新型コロナウイルスに感染していたことが確認されたと発表しました。

    感染がわかったのは、集団感染が確認されたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客で、三重県の桑名保健所の管内に住む70代の男性です。

    県によりますと、男性は、クルーズ船に乗船中の先月14日に新型コロナウイルスの検査を受けて陽性と確認され、東京都内の医療機関に入院していました。

    その後、陰性が確認されたことから今月2日に退院し、公共交通機関を利用して三重県内の自宅に戻っていました。

    しかし、今月12日になって、39度の発熱やけん怠感の症状が出たため、翌日、医療機関を受診して入院し、14日、再び感染が確認されたということです。

    男性は現在、県内の感染症指定医療機関に移り治療を受けているということで、県は今後、男性の行動歴などを調べ、濃厚接触が確認された人に検査を行うことにしています。

    これで、三重県内で新型コロナウイルスの感染が確認された人は、8人となりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332111000.html

    返信削除
    返信
    1. 陰性で退院 12日後に再び感染を確認 クルーズ船乗客 三重
      2020年3月15日 12時09分

      三重県は14日、新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船の乗客で、県内に住む70代の男性1人が再び新型コロナウイルスに感染していたことが確認されたと発表しました。

      感染がわかったのは、集団感染が確認されたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客で、三重県の桑名保健所の管内に住む70代の男性です。

      県によりますと、男性は、クルーズ船に乗船中の先月14日に新型コロナウイルスの検査を受けて陽性と確認され、東京都内の医療機関に入院していました。

      その後、陰性が確認されたことから今月2日に退院し、公共交通機関を利用して三重県内の自宅に戻っていました。

      しかし、今月12日になって、39度の発熱やけん怠感の症状が出たため、翌日、医療機関を受診して入院し、14日、再び感染が確認されたということです。

      男性は現在、県内の感染症指定医療機関に移り治療を受けているということで、県は今後、男性の行動歴などを調べ、濃厚接触が確認された人に検査を行うことにしています。

      これで、三重県内で新型コロナウイルスの感染が確認された人は、8人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332111000.html

      削除
  9. 大阪府職員の感染を確認 庁舎の閉鎖予定なし 新型ウイルス
    2020年3月15日 14時55分

    大阪府は14日、新型コロナウイルスへの感染が確認された兵庫県内に住む60代の男性が、府庁の職員と分かったと明らかにしました。職員は来庁者と直接、接するような業務はしていないため、庁舎を閉鎖する予定はないということです。

    大阪府によりますと14日、新型コロナウイルスへの感染が確認されたと兵庫県が発表した三田市の60代の男性は、府庁で働く職員で定年退職後に再雇用され、庁舎内の空調設備などの保守や管理を担当しているということです。

    先月下旬にフィリピンを旅行したあと、今月2日に熱やせきなどの症状が出ましたが、11日までは出勤を続け、14日、感染が分かりました。

    この職員は、症状が出たあともマスクを着用せずに大阪市中央区にある府庁の別館の執務室で勤務をしていて、府は同じ執務室で勤務していた4人の職員に自宅待機を指示し、これまでのところ体調が悪くなっている人はいないということです。

    また執務室のほか、この職員が庁舎内で立ち寄った場所を消毒することにしています。

    感染が確認された職員は、ほかの部署の職員や来庁者と直接接するような業務はなく、庁舎を閉鎖する予定はないとしています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332501000.html

    返信削除
    返信
    1. 大阪で新たに4人感染確認 合計106人 新型コロナウイルス
      2020年3月15日 20時20分

      大阪府は府内に住む30代から40代の男女合わせて4人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。4人はいずれも軽症だということです。

      大阪府内でこれまでに感染が確認された人は合わせて106人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332821000.html

      削除
    2. 関西 NEWS WEB
      大阪府で4人の感染確認
      03月15日 21時48分

      大阪府はきょう15日、府内で30代から40代の男女あわせて4人が、新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      大阪府によりますと、新たに感染が確認されたのは、30代と40代の男性2人40代の女性2人のあわせて4人で、いずれも軽症だということです。
      集団感染が疑われているライブハウスとのつながりは確認されていませんが、4人のうち3人は、これまでに感染が確認された人と接触があったということです。
      大阪府内で午後9時までに感染が確認された人は、あわせて106人になりました。

      一方で大阪府は、14日に感染が確認された八尾市の40代の女性が、市内にある「中谷クリニック」に勤めていることも発表しました。
      クリニックによりますと、この女性は看護師で、今月12日に感染が確認された70代の女性に対し、今月1日まで訪問看護の業務を行っていたということです。
      クリニックは感染の拡大を防ぐため、あす16日から21日まで外来診療を休止するとともに、同じ建物内の通所型のリハビリも休業するということです。
      https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200315/2000026547.html

      削除
  10. 北海道 保育園児を含む4人の感染確認 新型コロナウイルス
    2020年3月15日 17時48分

    北海道は15日、保育園に通う男の子を含む4人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これで北海道内の感染者は、148人になりました。

    北海道によりますと15日、新たに感染が確認されたのは、
    ▽空知地方の80代の男性、
    ▽苫小牧市の保育園に通う男の子、それに
    ▽オホーツク海側の80代の男性と50代の会社員の女性の合わせて4人です。

    このうち、
    ▽空知地方の80代の男性は意識はあるものの重症、
    ▽苫小牧市の保育園児は軽症で会話もできるということです。

    ▽オホーツク海側の2人は同居している家族で、いずれも軽症だということです。

    また2人はオホーツク海側の北見市で「クラスター」と呼ばれる集団感染が発生したとみられる展示会には、参加していませんでした。

    道内で感染した人の数はこれで148人になり、このうち症状が回復し、再検査の結果もウイルスが検出されず、治療を終えた人は15日午後3時時点で61人となっています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332511000.html

    返信削除
    返信
    1. 札幌で80代の女性1人の死亡確認 新型コロナウイルス
      2020年3月15日 18時40分

      札幌市は新型コロナウイルスに感染した札幌市の80代の女性が死亡したと発表しました。北海道内で、感染者が死亡したのは5人となりました。札幌市によりますと、死亡したのは80代の女性で海外渡航歴はないということです。

      女性は、15日午後3時すぎに死亡が確認され、札幌市は「遺族の意向があり本人が特定されないよう最小限の情報の公表とした」と述べ、詳細は明らかにしませんでした。北海道内で、新型コロナウイルスの感染者が死亡したのは5人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332681000.html

      削除
  11. 名古屋 高齢の感染者が死亡 新型コロナウイルス
    2020年3月15日 17時53分

    新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、愛知県内で15日、名古屋市に住む高齢の感染者が死亡し、愛知県内で死亡した感染者は12人になりました。

    名古屋市は15日、高齢の男性1人が新型コロナウイルスによる肺炎で死亡したと発表しました。男性の年齢は非公表としています。

    男性はすでに感染が確認されていた患者で、県内の医療機関に入院していました。名古屋市によりますと、市内のデイサービスの利用者などによる感染者の集団の1人だということです。

    愛知県内で死亡した感染者はこれで12人になりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332631000.html

    返信削除
  12. 和歌山県で新たに10代女性1人の感染確認 新型コロナウイルス
    2020年3月15日 18時19分

    和歌山県は、和歌山市に住む10代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。女性の自宅には今月、感染が確認されたと大阪府が発表した20代の女性が訪れていたということです。

    感染が確認されたのは和歌山市に住む10代の女性です。

    県によりますと、この女性は今月7日と8日、すでに感染が確認された大阪府和泉市に住む20代の女性と和歌山市内の自宅で会ったということです。

    大阪府から20代の女性の濃厚接触者として検査の依頼があり、14日、感染が確認されました。

    女性は13日、発熱と体のだるさを訴えましたが、すでに熱は下がっていて、入院しているものの容体は安定しているということです。

    また女性の家族は検査の結果、感染はしていませんでした。

    会見した和歌山県の仁坂知事は「女性は通っていた学校が休みで自宅にいたため、これ以上の感染拡大はないとみられる」と話していました。

    和歌山県内で感染が確認されたのは、これで15人になりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332541000.html

    返信削除
    返信
    1. ベンツ・ショールームの女性が感染、接客を担当
      2020/03/14 13:07

       和歌山市は13日、新型コロナウイルス感染が確認された和歌山県外在住の20歳代の女性が、同市毛見のメルセデス・ベンツ和歌山1階ショールームで勤務していたと発表した。感染の確認は12日で、市は、女性が発症期間中に勤務していた7、8、12日に来店し、発熱などの症状がある人は、電話相談窓口(073・488・5112、午前9時~午後9時)へ相談するよう呼びかけている。

       市によると、女性は同店で接客などを担当。発症期間中は、県外から車で通勤し、県内の他の場所には立ち寄っていないという。また、市が濃厚接触者の同僚6人に検査を実施し、陰性を確認。同店の従業員約70人については、26日まで健康観察を続ける。同店は、27日までショールームと併設するカフェレストランを自主休業する。
      https://www.yomiuri.co.jp/national/20200314-OYT1T50086/

      削除
  13. 神奈川 相模原 4人の感染確認 新型コロナウイルス
    2020年3月15日 18時30分

    新型コロナウイルスの感染者が相次ぐなか、相模原市は新たに40代から80代の男女合わせて4人の感染が確認されたと発表しました。

    相模原市によりますと新型コロナウイルスの感染が明らかになったのは、いずれも相模原市に住む70代の夫婦と40代の次女、それに、80代の男性の合わせて4人です。

    このうち70代の夫婦と40代の次女は相模原市内で一緒に暮らしていて、夫については14日、都が感染者として発表しています。妻と次女は15日、感染が確認されました。3人に渡航歴はないということです。夫は症状が重く入院していますが、妻の症状は軽く、次女も症状がないため2人は自宅で療養しているということです。

    また80代の男性は、今月1日に感染が確認された50代の女性の父親で、同居はしていませんが、今月4日から食欲が低下して13日から入院し、14日、感染が確認されました。

    男性は先月中旬に娘と会ったということですが、市では濃厚接触者とみておらず、検査の対象には入っていませんでした。男性に熱はなく、症状は比較的軽いということです。相模原市では感染経路や濃厚接触者の調査を進めることにしています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332701000.html

    返信削除
    返信
    1. 神奈川 横須賀 エジプト帰りの看護師 感染確認 新型ウイルス
      2020年3月15日 20時02分

      神奈川県横須賀市の介護老人保健施設に勤める看護師の女性が、新型コロナウイルスに感染していることが新たにわかりました。女性は帰国後に感染が相次いで確認されているエジプトのナイル川クルーズに先月参加していたということです。

      横須賀市によりますと、新たに感染が確認されたのは市内の介護老人保健施設「ハートケア湘南・芦名」に勤める70代の看護師の女性です。

      女性は、今月3日から腹痛などの症状があり、8日からはせきやけん怠感の症状も出ましたが11日まで断続的に出勤していたということです。

      14日、横須賀市内の医療機関を受診して、15日、感染が確認されました。症状は軽く、自宅で療養しているということです。

      女性は先月23日から今月1日までエジプトに旅行していて、参加者の感染が相次いで確認されているナイル川のクルーズ船ツアーに参加したということです。

      市は介護老人保健施設での女性の勤務状況を確認し、濃厚接触者の調査を進めることにしています。横須賀市内で新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは今回が初めてです。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332801000.html

      削除
    2. 神奈川 鎌倉のスーパー勤務男性が感染確認 新型コロナウイルス
      2020年3月15日 20時03分

      神奈川県は、鎌倉市内のスーパーに勤務する50代の男性が新たに新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332791000.html

      削除
    3. 神奈川 NEWS WEB
      鎌倉市のスーパ店員1人感染確認
      03月15日 21時14分

      神奈川県鎌倉市にあるスーパーに勤務する50代の男性が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに分かりました。

      神奈川県などによりますと、感染が確認されたのは茅ヶ崎市保健所管内に住む50代の男性です。
      この男性は、鎌倉市にあるスーパー「ライフ鎌倉大船モール店」に勤務していて、今月10日に発熱とせきがあり、12日に店側の検温で発熱が分かり、出勤停止になりました。
      そして14日、熱が39度以上になり、医療機関の検査で感染が確認され、別の医療機関に入院しました。
      症状は軽いということです。
      県などによりますと、通勤は自転車で勤務中はマスクをしていたということです。
      また、店では菓子の品出しや商品整理を行っていて、接客はしていなかったということです。
      男性は1人暮らしで、県ではスーパーで働く21人と医療機関に行く際に利用したタクシー運転手1人の合わせて22人を濃厚接触者として、健康状態の観察を進めるとともに感染経路を調べることにしています。
      また、ライフ鎌倉大船モール店では、ホームページで15日と16日の2日間の臨時休業を発表するとともに、「お客様と従業員の安全と安心を最優先に考え、感染拡大の防止に向けた対策を講じてまいります」というコメントを出しました。
      今後の対応については、保健所の指示や指導に従うとしています。
      https://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20200315/1050009394.html

      削除
  14. 神戸で新たに4人の感染確認 新型コロナウイルス
    2020年3月15日 19時20分

    神戸市は市内に住む40代から70代の男女合わせて4人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。

    神戸市によりますと、このうち40代と50代の男性は、ともに宝塚市の宝塚第一病院に勤める医師だということです。この病院には、集団感染が疑われている伊丹市の介護施設「グリーンアルス伊丹」の利用者で、死亡後に感染が確認された80代の男性が入院していたということです。神戸市は2人の医師と死亡した男性に接触があったかなど調べています。また宝塚第一病院は、16日から外来診療や、入院の新規受け入れを休止することにしています。

    また70代の女性は、これまでに2人の感染が確認されている神戸市東灘区にある「仁科整形外科」に併設された介護施設の利用者で、今月3日に発熱し、14日、陽性と判明しました。

    もう1人の50代の自営業の男性は、先月20日から今月4日まで、出張でタイに行っていたということで、神戸市は濃厚接触者の調査を行っています。

    兵庫県内で感染が確認された人は合わせて71人になりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332691000.html

    返信削除
    返信
    1. 兵庫県で新たに7人感染 合計78人 新型コロナウイルス
      2020年3月15日 20時02分

      兵庫県は県内に住む80代から90代の男女合わせて7人の、新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。

      兵庫県内で感染が確認された人はあわせて78人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332781000.html

      削除
    2. 兵庫 NEWS WEB
      県内で新たに7人感染 78人に
      03月15日 21時16分

      兵庫県は、県内に住む80代から90代の男女あわせて7人の、新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。
      このうち3人は集団感染が疑われている兵庫県伊丹市の介護施設「グリーンアルス伊丹」の利用者だということです。
      兵庫県は15日夜、記者会見し、県内に住む80代から90代の男女あわせて7人の、新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。
      このうち、80代の男性2人と女性1人は集団感染が疑われている伊丹市の介護施設「グリーンアルス伊丹」の利用者です。
      また、伊丹市に住む80代の男性と女性は、施設の利用者の夫と接触していた知人と、その同居人だということです。
      さらに、80代と90代の男性、あわせて2人は、宝塚第一病院に入院している患者で、この病院に入院していた「グリーンアルス伊丹」の利用者で、死亡後に感染が確認された80代の男性と同室だったということです。
      これで兵庫県内で感染が確認された人はあわせて78人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20200315/2020006774.html

      削除
  15. 東京で新たに3人確認 合計90人に 新型コロナウイルス
    2020年3月15日 19時57分

    東京都はいずれも都内に住む男性3人が新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

    新たに感染が確認されたのは、いずれも都内に住む20代の公務員の男性、30代の会社員の男性、それに60代の教員の男性の合わせて3人です。

    このうち20代の公務員の男性は、東京都調布市の職員で、先月28日から今月7日にかけて、感染が広がっているイタリアのベネト州を旅行で訪れていたということです。男性は事務職で、窓口業務を行うこともあるということですが、帰国してからは出勤していないということです。

    また30代の男性は、14日、都が発表した30代と40代の男性2人と同じ職場だということで、保健所は職場で感染が広がった可能性もあるとみて詳しく調べています。

    このほか60代の男性は、神奈川県内にある学校に勤める教員で、今月3日に発熱などの症状が出たあとも出勤や自宅療養を繰り返していましたが、出勤時はマスクを着用し、学校が休校中だったため生徒とは接触していないということです。

    3人の症状はいずれも軽いということです。これで都内で感染が確認されたのは合わせて90人になり、このうち8人が重症だということです。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332771000.html

    返信削除
    返信
    1. イタリア新婚旅行の市職員感染、市長「判断甘かった」
      2020/03/17 10:01

       東京都調布市環境部の20歳代の男性職員が15日、新型コロナウイルスに感染していたことが判明し、長友貴樹市長が16日、市役所で記者会見した。渡航先のイタリアで感染した可能性が高く、帰国後は出勤していないため、感染拡大にはつながらない見通しという。

       市の発表によると、男性職員は2月28日から3月7日まで新婚旅行で渡航。帰国後は上司の要請で出勤せず、10日から13日にせきや発熱の症状が出たことから同日に検査を行い、15日に陽性と判明した。男性職員の妻に体調不良はみられないという。男性職員は市役所から歩いて数分の民間ビルの一室で事務職として勤務。市民と接する機会はほとんどなかったという。市は職場の消毒は行わない。

       会見した長友市長は、「判断が甘かったというそしりは免れない。大変申し訳ない」と陳謝。今後全職員に対し、海外渡航の自粛を要請する考えを示した。
      https://www.yomiuri.co.jp/national/20200317-OYT1T50178/

      削除
    2. 何ヶ月も前から予約していて、直前のキャンセルだと高いキャンセル料とられていざやめるってわけにはなかなかいかないだろうしなあ… 仕方なしにいっちゃうという人は多いだろ。

      キャンセル料を公的に補償してくれたら、いくらでもやめれるんだろうけど。

      削除
    3. そういうことをやりだしたら、ほかにも大変な事態になる…

      削除
  16. 滋賀県 50代男性感染確認 県内2人目 新型コロナウイルス
    2020年3月15日 20時46分

    滋賀県は、東近江市に住む50代の男性1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

    これで滋賀県内で感染が確認された人は合わせて2人になりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332861000.html

    返信削除
    返信
    1. 滋賀 NEWS WEB
      新型コロナ 滋賀で2人目の感染
      03月15日 22時08分

      滋賀県は東近江に住む50代の男性が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。滋賀県内で感染が確認されたのは2人目です。

      感染が確認されたのは、東近江市の清掃会社に勤務する50代の男性です。
      滋賀県によりますと男性は今月3日に38度4分の発熱があり、市内の医療機関を受診し気管支炎の疑いと診断されました。

      男性は11日になってせきと息苦しさを感じ、12日以降も38度を超える熱が続いたため、同じ医療機関を3回受診しましたが肺炎の症状もなく発熱の原因はわかりませんでした。

      このため診察した医療機関が帰国者・接触者相談センターに相談し、15日に県の衛生科学センターで検査を行ったところ感染が確認されました。

      男性には渡航歴はなく、現在、近江八幡市の医療機関に入院していますが、肺炎の症状はなく重症ではないということです。

      男性は50代の妻と2人暮らしで妻にせきの症状があるため、同じ医療機関に入院していて、あすウイルス検査を行うことにしています。

      また男性は清掃会社のほか、夜間は市内の販売店でアルバイトをしていて発症後も仕事を続けていたということで県では男性の詳しい行動歴や濃厚接触者がいないか調べています。

      滋賀県内で新型コロナウイルスの感染が確認されたのは2人目です。
      https://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20200315/2060004408.html

      削除
  17. イタリアに滞在し帰国 10代と20代の男性2人 感染確認
    2020年3月15日 21時19分

    イタリアに滞在し帰国した日本人男性2人が、羽田空港の検疫所で新型コロナウイルスへの感染が確認されました。2人はいずれも症状はありませんが、都内の病院に入院しています。

    感染が確認されたのはいずれも日本人で、国内に住む10代と20代の男性2人です。このうち10代の男性は、イタリア北部に半年間滞在したあとドイツを経由して14日帰国しました。

    また20代の男性は、今月2日から6日までイタリアのベネト州とエミリア・ロマーニャ州に滞在し、フランスのパリやアラブ首長国連邦のドバイを経由して、13日帰国しました。

    2人とも、羽田空港に到着した際、発熱などの症状はみられませんでしたが、感染が急速に広がっているイタリア北部の滞在歴があったため空港の検疫所でウイルス検査を受けたところ、いずれも14日、感染が確認されました。

    2人は東京都内の医療機関に入院したということです。イタリアから帰国した人で感染が確認されたのは4人となります。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332871000.html

    返信削除
    返信
    1. 伊から帰国の無症状3人、感染確認…10~20歳代
      3/15(日) 19:45配信読売新聞オンライン

       新型コロナウイルス感染症について、厚生労働省は15日、イタリアから帰国した10歳代と20歳代の男性2人の感染を確認したと発表した。いずれも羽田空港でのウイルス検査で14日に判明した。2人に発熱などの症状はないが、経過観察のため都内の病院に入院した。

       一方、千葉県も15日、イタリアから成田空港に帰国した20歳代の男性の感染を確認したと発表した。この男性も「無症状」で、県内の医療機関に入院中という。
      https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200315-00050151-yom-soci

      削除
  18. 乗客に感染の疑い ニュージーランド到着のクルーズ船
    2020年3月15日 23時58分

    ニュージーランド南部に到着したクルーズ船の船内で、新型コロナウイルスに感染した疑いがある乗客がいることがわかり、地元の当局は検査結果がわかるまで、乗客 乗員の下船を禁止する措置をとっています。

    このクルーズ船は、オーストラリアのメルボルンを出発したあと15日、ニュージーランドの南島のアカロアの港に到着した「ゴールデン・プリンセス」です。

    「ゴールデン・プリンセス」は、横浜港で先月、集団感染が確認された「ダイヤモンド・プリンセス」や、アメリカのカリフォルニア州に入港した「グランド・プリンセス」と同じ会社が運航するクルーズ船です。

    ニュージーランド保健省によりますと、「ゴールデン・プリンセス」の乗客のうちの1人が新型コロナウイルスの感染が疑われる症状を示したため、この乗客を含む合わせて3人がウイルスの検査を受けているということで、結果がわかる16日まで、クルーズ船の乗客や乗員の下船を禁止したということです。

    「ゴールデン・プリンセス」は乗客・乗員合わせて3700人を乗せることができますが、今回のクルーズで何人が乗船していたのかなどは明らかにされていません。

    ニュージーランドは、14日、海外から来るクルーズ船の入港を禁止する措置を発表しましたが、「ゴールデン・プリンセス」はすでにニュージーランドの海域に入っていたということです。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012333051000.html

    返信削除
  19. 新たに1人の感染確認 福祉施設の女性職員 新潟
    2020年3月16日 13時25分

    新潟市は新型コロナウイルスの感染者が新たに1人確認されたと発表しました。これで新潟県内の感染者は17人となりました。

    新たに感染が確認されたのは、新潟市東区に住む50代の福祉施設の職員の女性です。女性は、今月14日に感染が確認された東区の80代の男性が利用している福祉施設の職員で、この男性の濃厚接触者だということです。

    これで新潟県内の感染者は17人となりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012333661000.html

    返信削除
    返信
    1. 新たに1人の感染確認 福祉施設の女性職員 新潟
      2020年3月16日 16時09分

      新潟市は、50代の高齢者福祉施設の職員の女性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。女性はすでに感染が確認されている80代の男性が利用している施設の職員で、県内の感染者は17人となりました。

      新たに感染が確認されたのは、新潟市東区に住む50代の高齢者福祉施設の職員の女性です。

      女性は14日に感染が確認された東区の80代の男性が利用している施設で働いていて、市が濃厚接触者として調査し検査した結果、陽性と判明しました。これで新潟県内の感染者は17人となりました。

      女性は鼻水の症状があり16日、市内の協力病院に入院しました。

      市はこの女性が施設でどのように利用者に関わったかなど、詳しい行動履歴を調べることにしています。

      新潟市の野島晶子保健衛生部長は「感染者が新たに確認されたことは重く受け止めているが、濃厚接触者を調査し、確認を進めることで感染拡大の防止につなげている。市民には、引き続き、せきエチケットや手洗いの徹底など自分の身を守る行動をとってほしい」と述べました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012333661000.html

      削除
    2. 首都圏 NEWS WEB
      2人感染確認 19人に 新潟県
      03月16日 21時41分

      新潟市は新型コロナウイルスの感染者が新たに2人確認されたと発表しました。

      新たに感染が確認された2人はいずれも新潟市中央区の「山潟保育園」の職員で、今月9日に感染が確認された、別の職員の濃厚接触者として検査を受けた結果、感染がわかったということです。
      これで新潟県内の感染者は19人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200316/1000045599.html

      削除
    3. 新潟 NEWS WEB
      「市中感染か判断は時期尚早」
      03月16日 17時20分

      県内で新型コロナウイルスの感染者が出てから2週間あまりたち、16日で17人目の感染者が出ました。
      隠れた患者から感染が拡大する「市中感染」が広がっているのかどうか、感染症対策に詳しい新潟大学大学院医歯学総合研究科の齋藤玲子教授に聞きました。
      齋藤教授は「いちばんは、卓球などスポーツ関連の方と今回の高齢者施設の方が関係があったかというのが大事なところだ。今の時点ではその関連が分からず調べている段階で、いわゆる「市中感染」かどうか判断するのは時期尚早だ」と指摘しました。
      そのうえで、行政と医療機関に対しては、「市と県のPCR検査はいまのところスムーズに行われているということなので、行政機関は濃厚接触者を調査し、医療機関は感染者かもしれない患者を保健所と連携し検査に回すことが大事だ」と述べました。
      また、市民に対しては、「県内で感染者がどんどん出ているわけではないので、過度に心配する必要はない。ただ、これまでに多くの感染者が確認されている関東や愛知、関西、北海道などを不要不急の用事で訪れるのは控えてもらいたい」と呼びかけています。
      https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20200316/1030011543.html

      削除
    4. >これまでに多くの感染者が確認されている関東や愛知、関西、北海道などを不要不急の用事で訪れるのは控えてもらいたい

      おバカだなあ…

      削除
    5. 「専門家」ならば、「罹らない」ことではなくて、「罹ったらどうするか」に注力すべきじゃないのかね?

      どういった学統学派の薫陶を受けてしまったものやら…

      削除
  20. 厚労省 クラスター全国15か所 地図で公開 新型コロナウイルス
    2020年3月16日 13時32分

    新型コロナウイルスの感染が拡大する中、厚生労働省はクラスターと呼ばれる感染者の集団がどこで発生しているかを示した地図をホームページで公開しました。全国10都道府県で合わせて15か所発生しているとしています。

    厚生労働省は専門家の分析を基に15日までに全国で発生したクラスタ=感染者の集団を地図にまとめ、ホームページで公開しました。

    それによりますと、5人以上のクラスターは北海道から大分県まで10都道府県の合わせて15か所にのぼっています。

    規模別では、
    ▽50人以上が1か所。
    ▽10人以上50人未満が10か所。
    ▽5人以上10人未満が4か所となっています。

    都道府県別では、
    ▽北海道でライブバーや展示会・夕食会を介した感染が2か所。
    ▽千葉県でスポーツジムや福祉施設を介した感染が2か所。
    ▽東京都で屋形船を介した感染が1か所。
    ▽神奈川県で福祉施設を介した感染が1か所。
    ▽新潟県で卓球スクールを介した感染が1か所。
    ▽愛知県でスポーツジムや福祉施設を介した感染が2か所。
    ▽大阪府でライブハウスを介した感染が1か所。
    ▽兵庫県で医療機関や福祉施設を介した感染が3か所。
    ▽和歌山県で医療機関を介した感染が1か所。
    ▽大分県で飲食店を介した感染が1か所となっています。

    厚生労働省はこうした地域にクラスター対策班のメンバーを派遣し、感染の拡大を防ぐための対策にあたっています。

    対応の医療関係者 名古屋市に負担軽減要望

    新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、名古屋市で「クラスター」と呼ばれる感染者の集団の対応にあたっている医療関係者の団体が、名古屋市役所を訪れ、医療現場の負担軽減などを要望しました。

    愛知県内の新型コロナウイルスの感染者は、15日までに121人にのぼり、このうち12人が死亡しました。

    こうした中、主に名古屋市南東部の福祉施設で発生しているクラスターに対応している「名古屋南部地域医療連携推進協議会」が名古屋市役所を訪れ、河村市長に要望書を手渡しました。

    要望書では、市の南東部の病院の負担が大きいとして他の地域にも患者の受け入れを求めているほか、患者や医療関係者が差別的な扱いを受けたこともあるとして、新型コロナウイルスについて適切な情報を公開することなどを求めています。

    これに対し河村市長は「医療現場の皆さんを守るため、全力投球したい」と述べ、医療現場の負担の軽減に努める考えを示しました。

    要望のあと名古屋南部地域医療連携推進協議会の絹川常郎代表幹事は「地域の病床の数を超える数の患者が発生していて、軽症の患者を回す病院の確保などの対応を求めた。市長は何らかのアクションを取ってくれると思う」と述べ、市の対応に期待を示しました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012333631000.html

    返信削除
    返信
    1. 厚労省 クラスター全国15か所 地図で公開 新型コロナウイルス
      2020年3月17日 5時47分

      新型コロナウイルスの感染が拡大する中、厚生労働省はクラスターと呼ばれる感染者の集団がどこで発生しているかを示した地図をホームページで公開しました。全国10都道府県で合わせて15か所発生しているとしています。

      厚生労働省は専門家の分析を基に15日までに全国で発生したクラスタ=感染者の集団を地図にまとめ、ホームページで公開しました。

      それによりますと、5人以上のクラスターは北海道から大分県まで10都道府県の合わせて15か所にのぼっています。

      規模別では、
      ▽50人以上が1か所。
      ▽10人以上50人未満が10か所。
      ▽5人以上10人未満が4か所となっています。

      都道府県別では、
      ▽北海道でライブバーや、展示会・夕食会を介した感染が2か所。
      ▽千葉県でスポーツジムや福祉施設を介した感染が2か所。
      ▽東京都で屋形船を介した感染が1か所。
      ▽神奈川県で福祉施設を介した感染が1か所。
       ここには、JR相模原駅の関係者なども含まれているということです。
      ▽新潟県で卓球スクールを介した感染が1か所。
      ▽愛知県でスポーツジムや福祉施設を介した感染が2か所。
      ▽大阪府でライブハウスを介した感染が1か所。
       ここには、複数のライブハウスの参加者や、その接触者などが含まれているということです。
      ▽兵庫県で医療機関や福祉施設を介した感染が3か所。
      ▽和歌山県で医療機関を介した感染が1か所。
      ▽大分県で飲食店を介した感染が1か所となっています。

      厚生労働省は、こうした地域にクラスター対策班のメンバーを派遣し、感染の拡大を防ぐための対策にあたっています。

      大分市 除外を要請 「疑わしい」

      厚生労働省が公表したクラスターと呼ばれる感染者の集団がどこで発生しているかを示した地図に大分市の飲食店が含まれていることについて大分県は、感染者が5人に達するかは疑わしいなどとして地図から除外するよう求めました。

      厚生労働省の公表した地図では、感染者の集団に大分市の繁華街の飲食店が含まれ、この店では女性従業員1人と山口県と愛知県から訪れた男性客3人、それに家族などの2次感染者を合わせると感染者が5人以上になるため、クラスターと認定されたということです。

      これに対し大分県は、
      ▽愛知の男性2人については来店から感染の確認まで3週間近くもかかったため店で感染したのかが疑わしいほか、
      ▽2次感染者まで人数に含めるのは適切ではないとして、地図から除外するよう、16日、国に要請しました。

      記者会見をした大分県健康づくり支援課の藤内修二課長は「家族まで含めてクラスターと認定されたが、まるで大分市内で集団感染が起きているような印象を与え、風評被害を生む可能性がある」と話しています。

      対応の医療関係者 名古屋市に負担軽減要望

      新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、名古屋市で「クラスター」と呼ばれる感染者の集団の対応にあたっている医療関係者の団体が、名古屋市役所を訪れ、医療現場の負担軽減などを要望しました。

      愛知県内の新型コロナウイルスの感染者は、15日までに121人にのぼり、このうち12人が死亡しました。

      こうした中、主に名古屋市南東部の福祉施設で発生しているクラスターに対応している「名古屋南部地域医療連携推進協議会」が名古屋市役所を訪れ、河村市長に要望書を手渡しました。

      要望書では、市の南東部の病院の負担が大きいとして他の地域にも患者の受け入れを求めているほか、患者や医療関係者が差別的な扱いを受けたこともあるとして、新型コロナウイルスについて適切な情報を公開することなどを求めています。

      これに対し河村市長は「医療現場の皆さんを守るため、全力投球したい」と述べ、医療現場の負担の軽減に努める考えを示しました。

      要望のあと名古屋南部地域医療連携推進協議会の絹川常郎代表幹事は「地域の病床の数を超える数の患者が発生していて、軽症の患者を回す病院の確保などの対応を求めた。市長は何らかのアクションを取ってくれると思う」と述べ、市の対応に期待を示しました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012333631000.html

      削除
  21. 新型コロナウイルス 北海道で80代男性死亡 道内で6人に
    2020年3月16日 15時27分

    北海道は、新型コロナウイルスに感染した80代の男性が死亡したと発表しました。道内で、感染者が死亡したのはこれで6人になりました。

    また、オホーツク海側の地方の70代の女性が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。これで道内の感染者は149人となりました。

    北海道は午後5時から記者会見を開き、詳しい内容を説明するとしています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012333851000.html

    返信削除
    返信
    1. 札幌市で新たに3人感染確認 北海道の感染者152人に
      2020年3月16日 16時58分

      札幌市は、16日、新たに3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      16日は、北海道もオホーツク海側の地方の70代の女性1人の感染が確認されたことを明らかにしていて、これで道内の感染者は152人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012333961000.html

      削除
    2. 新型コロナウイルス 新たに4人感染確認 152人に 北海道
      2020年3月16日 19時09分

      北海道では、16日新たに4人の男女が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、これで道内の感染者は152人となりました。また16日、すでに感染が確認されていた80代の男性1人が死亡し、道内で死亡した感染者は6人となりました。

      北海道と札幌市によりますと16日、新たに感染が確認されたのは、▽オホーツク海側の地方の70代の無職の女性と、▽札幌市の50代と20代の会社員の男性2人、▽それに札幌市の80代の無職の女性です。

      このうち、50代の会社員の男性は重症で会話ができない状態で、このほかの3人は軽症だということです。

      オホーツク海側の地方の70代の女性は、今月13日に感染が確認された70代の男性の家族で、今月12日に発熱の症状が出たあと14日、医療機関に入院し、16日感染が確認されました。

      重症の50代の男性は、今月6日に発熱やせきなどの症状が出て、3つの医療機関を受診したあと、今月14日に感染が確認され、現在は市立札幌病院に入院しています。

      この男性について、札幌市は、血糖値が正常よりも高いほか、感染経路がわかっていないとしています。

      20代の男性は、すでに感染が確認されている50代の主婦と60代の会社員の男性、それに80代の無職の女性の濃厚接触者で、今月14日に感染が確認され、16日、市立札幌病院に入院しました。

      80代の女性は、今月14日に感染が確認された札幌三越の女性従業員の家族で、9日にせきの症状が出て2つの医療機関を受診したあと、16日感染が確認され、市立札幌病院に入院して治療を受けています。

      道内で感染が確認されたのはこれで152人となりました。

      また道は、16日午前、すでに感染が確認されていた80代の男性が死亡したと発表しました。

      男性は重症の状態で入院し、もともと呼吸器に疾患があったということですが、道は、これ以上の詳しい情報は明らかにしていません。

      道内で、感染者が亡くなったのは、これで6人になります。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012334161000.html

      削除
  22. 兵庫 NEWS WEB
    県内感染者78人(午後5時)
    03月16日 17時17分

    16日午後5時までに兵庫県内で新型コロナウイルスの感染が確認された人は、あわせて78人になりました。

    県内で感染が確認された人は、▼神戸市で22人▼姫路市で12人(+1)▼伊丹市で12人▼宝塚市で12人▼西宮市で4人▼芦屋市で4人▼尼崎市で4人▼三田市で2人▼加古川市で1人▼川西市で1人▼丹波市で1人▼福崎町で1人、そして、▼住所非公表2人(−1)のあわせて78人です。
    このうち、▼宝塚市の80代の男性は今月10日に亡くなり、検査の結果、11日に感染が確認されました。
    一方、▼福崎町の1人と▼神戸市の1人は症状が改善して退院しています。
    県内の病院や高齢者施設で感染が広がっています。
    このうち、▽伊丹市の介護施設「グリーンアルス伊丹」では、利用者12人と職員7人の感染が確認されました。
    これに加え、この施設と関連する伊丹市内の介護施設の介護士や利用者の家族、それに介護士の同居者など12人にも感染者が出ていて、あわせて31人の感染が確認されています。
    ▽姫路市の「仁恵病院」では、看護師2人と入院患者7人、それに看護師の父親のあわせて10人の感染が確認され、院内の集団感染として姫路市が調査を進めています。
    ▽神戸市東灘区の認定こども園「聖ニコラス天使園」では、保育士など6人と保育士の父親やその知人のあわせて8人の感染が確認されています。
    そして、▽この認定こども園とおよそ300メートルのところにある神戸市東灘区の「仁科整形外科」に併設された介護施設を利用している男女3人の感染も分かっています。
    ▽小野市の「北播磨総合医療センター」では、医師2人と看護師1人の感染が確認されています。
    大阪市のライブハウスを訪れていた人の感染も相次いでいます。
    ▽大阪・北区のライブハウス「Soap opera classicsーUmedaー」を訪れていた人が5人、▽大阪・都島区のライブハウス「大阪京橋ライブハウスArc」が4人、▽大阪・北区の「Live House Rumio」が1人、▽大阪・中央区の「americamura FANJ twice」が1人となっています。

    【介護施設で感染広がる】
    集団感染が起きている伊丹市の介護施設「グリーンアルス伊丹」では、今月に入ってからデイケアの利用者や職員、家族などの感染が相次いで確認されました。
    最初に患者が確認されたのは今月7日。
    施設に通っていた80代の女性でした。
    その後、この女性の夫も感染が確認されます。
    さらに、施設の利用者や介護士など職員の感染者が次々と確認されます。
    また、家族や同居人の感染も報告されますが、中には「利用者の夫と近所づきあいをしていた濃厚接触者」といった、介護施設とは直接的に関係のない人にまで感染が及びました。
    死者も出ています。
    今月10日には、利用者の80代の男性が亡くなり、検査の結果感染が確認されました。
    死亡した男性が入院していた宝塚市の宝塚第一病院では、同じ病室にいた3人と医師2人が感染し、新たな広がりも懸念されています。
    15日までに「グリーンアルス伊丹」に関係する感染者は、▼利用者が12人▼系列施設も含めた職員が8人▼家族や同居者、近所の接触者などが6人▼死亡した利用者が入院していた病院の関係者が5人のあわせて31人です。
    「グリーンアルス伊丹」によりますと、施設にはデイケアの利用者として150人の高齢者が登録していて、県は、感染経路などを調べています。
    https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20200316/2020006789.html

    返信削除
  23. 「感染が広がったところ」といっても、あくまでもそれは「感染を被ったところ」だからね、感染源感染経路は別のところにあるということ。

    返信削除
  24. 診療所職員1人が新型コロナウイルス感染確認 群馬 大泉町
    2020年3月16日 18時33分

    群馬県によりますと大泉町の診療所に勤務する50代の女性が16日、新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。これで群馬県内の感染者は合わせて6人となりました。

    群馬県によりますと、新たに感染が確認されたのは14日に感染が確認された70代の医師が勤務している大泉町の診療所の職員だということです。

    県は今夜、臨時の記者会見を開いて、詳しい状況などを説明することにしています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012334101000.html

    返信削除
  25. 神戸市 40代の会社員男性1人が新型コロナウイルス 感染確認
    2020年3月16日 18時40分

    神戸市は、市内に住む40代の会社員の男性が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。兵庫県内で感染が確認された人はこれで79人になりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012334121000.html

    返信削除
    返信
    1. 兵庫 80代男性死亡 死者2人に 新型コロナウイルス
      2020年3月16日 20時59分

      新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、兵庫県は、これまでに感染が確認されていた伊丹市の80代の男性が死亡したと発表しました。兵庫県内で感染者の死亡が確認されたのは2人になりました。

      このほか新たに看護師の女性など3人の感染が確認されたことも発表され、兵庫県内で感染が確認された人は合わせて82人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012334401000.html

      削除
  26. 新型コロナウイルス 50代女性1人感染確認 滋賀 東近江
    2020年3月16日 19時13分

    滋賀県東近江市に住む50代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。

    県によりますと、この女性は15日、感染が確認された男性と同居している妻だということです。

    滋賀県内で感染が確認されたのは3人となりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012334201000.html

    返信削除
    返信
    1. 滋賀 東近江 50代女性の感染確認 夫からか 新型コロナウイルス
      2020年3月16日 21時59分

      滋賀県東近江市に住む50代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。滋賀県内で感染が確認された人は3人となりました。

      感染が確認されたのは東近江市に住む50代の女性で、15日感染が確認された男性と同居する妻です。

      今月12日以降、せきや鼻水の症状があり、15日から夫と同じ医療機関に入院し、16日、感染が確認されました。

      女性に渡航歴はなく、県は先に発症した夫から感染した可能性が高いとみています。

      女性に発熱や肺炎の症状はなく、症状は軽いということです。

      この女性は発症後の今月12日と13日も東近江市内の製造業の工場に出勤していて、県は濃厚接触者がいないか調べています。

      この夫婦は今月8日に自宅で法事を行っていて、県内に住む親戚や寺の住職など6人が参加したということです。

      このため県は、夫が勤務していた清掃会社の同僚9人に加え、法事に参加した6人の合わせて15人を濃厚接触者にあたるとし、このうち清掃会社の9人についてウイルス検査を行っています。

      一方、夫は発症後の今月10日夜、東近江市内の書店で接客などのアルバイトもしていましたが、県の調査では客や従業員に濃厚接触者はいないとしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012334201000.html

      削除
  27. 名古屋で2人死亡 70代と80代の男性 新型コロナウイルス
    2020年3月16日 19時45分

    新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、名古屋市は、これまでに感染が確認された市内に住む70代の男性と80代の男性の合わせて2人が死亡したと発表しました。愛知県内で感染者の死亡が確認されたのは14人になりました。

    このほか、16日、新たに名古屋市内に住む70代の男性1人の感染が確認されたことも発表され、愛知県内で感染が確認された人は122人となりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012334341000.html

    返信削除
    返信
    1. 名古屋で2人死亡 70代と80代の男性 新型コロナウイルス
      2020年3月16日 21時55分

      新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、16日、名古屋市に住む感染者2人が死亡し、愛知県内で死亡した感染者は14人になりました。また名古屋市で1人の感染が新たに確認され、愛知県内の感染者数は122人となりました。

      名古屋市は、これまでに感染が確認されていた市内に住む70代の男性と80代の男性の合わせて2人が16日、それぞれ新型コロナウイルスによる肺炎で死亡したと発表しました。

      2人はいずれも市内のデイサービスの利用者などによる感染者の集団の患者だということです。

      愛知県内で感染者の死亡が確認されたのは14人となり、いずれも名古屋市に住む人です。

      このほか名古屋市は16日、新たに市内に住む70代の男性1人の感染が確認されたと発表しました。

      この男性は、市内のデイサービスの利用者などによる感染者の集団の患者との接触が確認されているということです。

      愛知県内で感染が確認された人はこれで122人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012334341000.html

      削除
    2. 東海 NEWS WEB
      愛知で死亡14人・感染123人
      03月17日 10時11分

      新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、16日、名古屋市に住む感染者2人が死亡し、愛知県内で死亡した感染者は14人になりました。
      また、愛知県内で2人の感染が新たに確認され、感染者数は123人となりました。

      名古屋市によりますと、これまでに感染が確認されていた市内に住む70代の男性と80代の男性のあわせて2人が、16日、それぞれ、新型コロナウイルスによる肺炎で死亡しました。
      愛知県内で感染者の死亡が確認されたのは14人となり、いずれも名古屋市に住む人です。
      14人のうち、年代や性別などが公表されていない2人を除く12人は、いずれも、高齢の男女で、市内のデイサービスの利用者などによる感染者の集団の患者だということです。
      このほか、名古屋市は、16日、新たに、市内に住む70代の男性1人の感染が確認されたと発表しました。
      この男性は、市内のデイサービスの利用者などによる感染者の集団の患者との接触が確認されているということです。
      一方、愛知県は、一宮市に住む50代の男性1人の感染が確認されたと発表しました。
      この男性と、これまでの感染者との接触は、確認されていません。
      愛知県内で感染が確認された人は123人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20200317/3000009565.html

      削除
  28. 大阪府 新たに2人感染確認 母親と就学前男児 感染者108人に
    2020年3月16日 20時59分

    大阪府は、府内に住む30代の女性と、女性の子どもで就学前の男の子の合わせて2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。大阪府内で感染が確認されたのは、これで108人となりました。

    大阪府によりますと、新たに感染が確認されたのは府内に住む30代の母親と就学前の男の子の親子で、2人とも症状は軽いということです。

    2人は14日感染が確認された50代の女性の親族で、男の子は今月11日に発熱の症状が出る前に数回、この女性と会っていました。

    男の子は幼稚園や保育園には通っていないということです。

    大阪府内で新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは、これで108人となりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012334391000.html

    返信削除
  29. ナイル川クルーズ船ツアー 参加者など感染確認26人に 厚労省
    2020年3月17日 6時24分

    ナイル川のクルーズ船ツアーに参加し、帰国後に新型コロナウイルスへの感染が確認される人が相次いでいます。ツアーの参加者やその接触者で感染が明らかになったのは、これまでに国内で26人に上ることが厚生労働省のまとめでわかりました。

    厚生労働省によりますと、ナイル川のクルーズ船ツアーに参加し帰国した人や、その家族などの接触者で、感染が確認された人は今月5日から15日までに国内で合わせて26人に上っています。

    神奈川県では介護老人保健施設に勤務する70代の女性看護師が、また福島県では大学に勤務する70代の女性職員が、帰国後に感染が明らかになったほか、埼玉県、東京都、静岡県などでもナイル川クルーズの参加者の感染が確認されています。

    外務省は今月13日に海外のクルーズ船について注意喚起を発表し、感染者が出ていて各国で入港拒否や隔離措置が実施される可能性もあるとして、乗船の延期を検討するよう呼びかけています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012334621000.html

    返信削除
  30. ウイルス感染伝播追跡のための壮大な社会実験(追試)をやっているようなもの…

    返信削除
  31. 新潟 NEWS WEB
    新潟市の感染確認2人は保育士ら
    03月17日 11時26分

    新潟市は新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認された保育園の職員2人について2人とも女性で、一人は30代の保育士、もう一人は50代の補助職員だったと発表しました。

    新潟市は17日午前、記者会見を行い、新たに感染が確認された「山潟保育園」の職員2人についていずれも中央区に住み、一人は保育士の30代女性で、もう一人は保育補助職員の50代の女性だったと発表しました。
    2人はせきや鼻水、だるさなどの症状があるということです。
    2人はいずれも今月9日に感染確認された同じ保育所で保育補助職員として勤務している50代女性の濃厚接触者だということで、新潟市は保育園で感染した可能性が高いとみています。
    山潟保育園は今月10日から臨時休園しており、17日から再開する予定でしたが、2人の感染が判明したため19日まで休むことになりました。
    新潟市は新たに職員の感染が確認されたことから、保健所の調査が終わるまで、園児を含む関係者に自宅待機を要請していると説明しています。
    新潟市によりますと、2人は今月2日ごろから鼻水などの症状があり、休園するまでに2日以上出勤していたということです。
    新潟市は2人のそれぞれの濃厚接触者や行動歴を詳しく調査することにしています。
    https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20200317/1030011554.html

    返信削除
    返信
    1. 新潟 NEWS WEB
      新たに2人感染 県内21人に
      03月17日 14時38分

      新潟市は、新型コロナウイルスの感染者が新たに2人確認されたと発表し、これで新潟県内の感染者は21人になりました。

      新潟市は午後1時から市の担当部長らが記者会見し、新型コロナウイルスの感染者が新たに2人確認されたと発表しました。
      新たに感染が確認されたのは、新潟市江南区の30代の会社員の女性と、新潟市中央区の40代の会社員の男性です。
      2人は、いずれも今月10日に感染が確認された医療機器メーカーに勤務する30代の男性の濃厚接触者です。
      このうち、江南区の会社員の女性は、この男性と同じ職場の同僚です。
      また、新潟市中央区の40代の会社員の男性は、この男性と同じ屋内スポーツサークルに所属しているということですが、いつ一緒にスポーツをしていたかなどはこれから調べることにしています。
      新潟県内では、16日から17日にかけて相次いで5人の感染が確認されていて、感染者は21人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20200317/1030011555.html

      削除
    2. 新潟市 新たに2人感染確認 新型コロナウイルス
      2020年3月17日 15時15分

      新潟市は、新型コロナウイルスの感染者が新たに2人確認されたと発表し、これで新潟県内の感染者は21人になりました。

      新たに感染が確認されたのは、新潟市江南区の30代の会社員の女性と、新潟市中央区の40代の会社員の男性です。

      2人はいずれも今月10日に感染が確認された医療機器メーカーに勤務する30代の男性の濃厚接触者で、新潟市江南区の会社員の女性は職場の同僚です。

      新潟市中央区の40代の会社員の男性はこの男性と同じ屋内スポーツサークルに所属しているということですが、いつ一緒にスポーツをしていたかなどはこれから調べることにしています。

      新潟県内の感染者はこれで21人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012335591000.html

      削除
  32. 専門家会議「無症状の帰国者も2週間不要不急の外出控えて」
    2020年3月17日 13時51分

    新型コロナウイルスの感染がヨーロッパなどで急速に拡大するなか、帰国者や訪日外国人が国内にウイルスを持ち込む可能性が高まっているとして、政府の専門家会議は、症状のない人にも入国から2週間、不要不急の外出をしないよう求めるなどの新たな対応を16日、厚生労働省に要望したことが分かりました。

    今月に入ってヨーロッパやアジアなどから日本に入国したあと新型コロナウイルスへの感染が確認された人は、NHKの集計で16日までに38人に上っています。

    このため、政府の専門家会議は、海外からの帰国者や訪日外国人が国内にウイルスを持ち込む可能性が高まっているとして、16日、厚生労働省に対して至急、対応を取るよう求める要望書を提出したことが分かりました。

    この中ではまず、帰国者や訪日外国人に対して、検疫の際に健康状態を確認し、症状がある場合や感染した人との濃厚接触歴がある場合には、ウイルスに感染していないか調べる検査を行うよう求めています。

    そのうえで検査で陰性だった人やもともと症状がない人に対しても連絡先を確認し、2週間、不要不急の外出を控え、自宅や宿泊施設などで健康観察を行うよう要請することを求めています。

    さらに新型コロナウイルスに関する業務が集中している保健所とは別に対応するセンターを設け、電話などで健康状態を確認して、症状があるときには医療機関を紹介する対応をとるよう求めました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012335441000.html

    返信削除
    返信
    1. いつまでも「感染を予防する」「罹らないことを心がける」には無理があると思うよ(笑)。

      削除
    2. 首都圏 NEWS WEB
      専門家会議座長水際対策強化を
      03月17日 21時42分

      政府の新型コロナウイルス対策の専門家会議の座長が記者会見を開き、感染が海外で急速に拡大し、国内にウイルスが持ち込まれる可能性が高まっているとして、ヨーロッパや東南アジアから入国する人に対し、症状がない場合でも自宅待機を求めるなど、新たな対応を取るよう厚生労働省に要望したことを明らかにしました。

      専門家会議の脇田隆字座長は、17日夜記者会見を開き、厚生労働省に対して提出したとする文書を示し、緊急に行った要望について説明しました。
      この中では、ヨーロッパ諸国や東南アジアなどからの帰国者や訪日外国人によってウイルスが持ち込まれる事例が今月10日以降増加しているため、対応を至急開始する必要があるとしています。
      具体的には、感染者が多いヨーロッパや東南アジアの各国、それにエジプトなどから入国する人に対して、症状がない場合でも2週間、自宅や宿泊施設で待機し、公共交通機関を利用しないよう要請することを求めています。
      記者会見の中で、脇田座長は業務が集中している保健所への負担を減らすよう要望していることも明らかにしました。
      脇田座長は「国内で感染が急速に拡大しないよう、なんとか持ちこたえているなか、海外から持ち込まれたウイルスで、感染が拡大することは好ましくない。水際対策を再度、強化する必要がある」と話しています。
      https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200317/1000045643.html

      削除
    3. 欧州や東南アジアからの入国 症状なしでも自宅待機 専門家会議
      2020年3月17日 22時08分

      政府の新型コロナウイルス対策の専門家会議の座長が記者会見を開き、感染が海外で急速に拡大し、国内にウイルスが持ち込まれる可能性が高まっているとして、ヨーロッパや東南アジアから入国する人に対し、症状がない場合でも自宅待機を求めるなど、新たな対応をとるよう厚生労働省に要望したことを明らかにしました。

      専門家会議の脇田隆字座長は17日、記者会見を開き、厚生労働省に対して提出したとする文書を示し、緊急に行った要望について説明しました。

      この中では、ヨーロッパ諸国や東南アジアなどからの帰国者や訪日外国人によってウイルスが持ち込まれる事例が今月10日以降増加しているため、対応を至急開始する必要があるとしています。

      具体的には、感染者が多いヨーロッパや東南アジアの各国それにエジプトなどから入国する人に対して、症状がない場合でも2週間自宅や宿泊施設で待機し、公共交通機関を利用しないよう要請することを求めています。

      記者会見の中で、脇田座長は業務が集中している保健所への負担を減らすよう要望していることも明らかにしました。

      脇田座長は「国内で感染が急速に拡大しないよう、なんとか持ちこたえているなか、海外から持ち込まれたウイルスで、感染が拡大することは好ましくない。水際対策を再度、強化する必要がある」と話しています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012336591000.html

      削除
  33. 首都圏 NEWS WEB
    茨城県で初めての感染者を確認
    03月17日 14時45分

    茨城県によりますと、17日県内で初めて1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。
    https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200317/1000045617.html

    返信削除
    返信
    1. 新型コロナ 茨城で初の感染者 県が発表 ひたちなか市の30代会社員男性 イタリアから帰国
      3/17(火) 16:35配信茨城新聞クロスアイ

      茨城県は17日夕、記者会見を開き、ひたちなか市内の30代会社員男性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内での感染確認は初めてで、関東全都県で感染者が確認されたことになる。男性は日立製作所水戸事業所に勤務しており、感染が拡大しているイタリアから帰国。県が男性の詳しい行動ついて調査するとともに男性の家族にも検査を実施する。

      県によると、男性は2月24日から同月27日までイタリア・トスカーナ州を出張で訪れていた。5日に37度の微熱が出て、16日に家族がひたちなか保健所の帰国者・接触者相談センターに相談し、専門外来を受診。17日にウイルス検査の結果、陽性が確認され、感染症指定医療機関に入院した。
      https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200317-00000011-ibaraki-l08

      削除
    2. コロナ感染で日立製作所の約千人自宅待機へ
      3/17(火) 18:08配信共同通信

       茨城県によると、日立製作所水戸事業所勤務の30代男性の新型コロナウイルス感染が確認されたことを受け、同事業所は25日まで職員約千人を自宅待機とする。
      https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200317-00000180-kyodonews-soci

      削除
    3. 茨城県で初の感染確認 30代男性 先月イタリアに出張
      2020年3月17日 19時03分

      茨城県は17日、ひたちなか市に住む30代の会社員の男性が、新型コロナウイルスに感染したことが分かったと発表しました。男性は先月、出張でイタリアを訪れていたということで、茨城県内で新型コロナウイルスに感染した人が確認されるのは初めてです。

      これは茨城県の大井川知事が17日、会見して明らかにしたものです。

      それによりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認されたのはひたちなか市にある日立製作所水戸事業所の社員でひたちなか市に住む30代の男性です。

      男性は先月、イタリアのトスカーナ州に出張して先月28日に帰国し、今月5日に37度台の発熱があったということです。

      翌日以降は36度台でしたが、12日から再び発熱し37度台が続いたため、16日ひたちなか保健所の帰国者・接触者外来を受診し、17日、PCR検査で感染が確認されました。

      県によりますと、男性はせきや頭痛の症状があり、県内の感染症指定医療機関に入院していますが、症状は軽いということです。

      男性はイタリアから帰国後、マスクをつけて出勤し、昼食は自席で1人でとっていたということです。

      また出張に同行していたいずれもひたちなか市に住む社員2人についても、同様に自宅待機としているということです。

      県内で新型コロナウイルスに感染した人が確認されたのは、今回が初めてです。

      県では今後、男性の家族についてPCR検査を行うということで、大井川知事は「患者の関係者や濃厚接触者を徹底的にフォローして、クラスター化するのを防ぐことを指示した。県民には冷静に対応してもらいたい」と話しました。

      日立製作所 従業員1000人自宅待機

      日立製作所水戸事業所の社員が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたことについて、日立製作所広報・IR部は「出張の目的や内容は現在確認しているが、先月26日付けで国内外の出張は原則自粛している」としたうえで、同じ建物で働くおよそ1000人の従業員を17日の定時の帰宅をもって自宅待機にする対応を取ったと明らかにしました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012335551000.html

      削除
  34. 香川県で初の感染確認 丸亀の50代男性 新型コロナウイルス
    2020年3月17日 15時38分

    香川県によりますと、丸亀市に住む50代の男性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。香川県内で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは初めてです。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012335661000.html

    返信削除
    返信
    1. 香川県で初の感染確認 丸亀の50代男性 新型コロナウイルス
      2020年3月17日 19時32分

      香川県は、丸亀市の50代の男性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。香川県内で新型コロナウイルスの感染が確認されたのは初めてで、四国4県すべてに感染が拡大したことになります。

      新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは、丸亀市に住む50代の自営業の男性です。

      香川県によりますと男性は今月13日にのどの痛みや38度9分の発熱があり、その後も熱が続いたため、16日、県内の感染症指定医療機関を受診したところ、肺炎にかかっていることがわかりました。

      このため、県の環境保健研究センターが男性から採取した検体をきょう検査した結果、新型コロナウイルスへの感染が確認されたということです。

      男性は現在、入院していますが、症状は重くないということです。

      症状が確認されるまでの14日以内に海外に渡航したことはありませんが、先月27日から今月4日まで大阪や兵庫、京都に滞在し、高速バスや電車で移動していたということです。

      また香川県に戻ったあと、数日間は仕事をしていたということですが、症状が確認された今月13日以降は仕事は休んでいたほか、通院する際も自家用車で移動していたということで、県は現時点で男性と濃厚接触した人はいないとしています。

      香川県内で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは初めてで、四国4県すべてに感染が拡大したことになります。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012335661000.html

      削除
  35. 首都圏 NEWS WEB
    感染者1人死亡 死因関係は不明
    03月17日 16時13分

    相模原市は先月、新型コロナウイルスの感染が確認されて入院していた80代の男性が、16日死亡したと発表しました。
    男性の死因は消化器系の疾患で、新型コロナウイルスとの関係はわかっていないとしています。

    死亡した市内の80代の男性は、消化器系の疾患のため先月6日から医療機関に入院し、先月18日に感染が確認されて治療を受けていましたが、16日亡くなったということです。
    市は、男性の死因は消化器系の疾患で、新型コロナウイルスとの関わりはわかっていないとしています。
    このほか、市内に住む80代の女性が新型コロナウイルスに感染したことが新たにわかりました。
    女性は今月14日に感染が確認された80代の男性の妻で、現在入院していますが症状は軽いということです。
    https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200317/1000045623.html

    返信削除
    返信
    1. 相模原市の80代男性死亡 新型コロナウイルスに感染
      2020年3月17日 16時20分

      相模原市は先月、新型コロナウイルスの感染が確認されて入院していた80代の男性が16日に死亡したと発表しました。男性の死因は消化器系の疾患で、新型コロナウイルスとの関係はわかっていないとしています。

      死亡した市内の80代の男性は消化器系の疾患のため、先月6日から医療機関に入院し、先月18日に感染が確認されて治療を受けていましたが、16日に亡くなったということです。

      市は、男性の死因は消化器系の疾患で、新型コロナウイルスとの関わりはわかっていないとしています。

      このほか市内に住む80代の女性が新型コロナウイルスに感染したことが新たにわかりました。女性は今月14日に感染が確認された80代の男性の妻で、現在入院していますが症状は軽いということです。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012335711000.html

      削除
  36. 兵庫 NEWS WEB
    加東市民病院 外来診療を休止
    03月17日 15時07分

    加東市にある加東市民病院は、入院患者の新型コロナウイルスへの感染が確認されたことから、17日から外来の診療を休止しています。

    加東市によりますと、加東市民病院ではめまいなどの症状があるとして、今月11日に入院した70代の男性が肺炎になったため、検査をした結果、16日、新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
    男性は、別の感染症指定医療機関に転院しましたが、病院では、今月17日から22日までの間、外来の診療を休止することにしました。
    入院患者への面会や新たな入院の受け付け、退院も取りやめています。
    また、患者と接触した医師や看護師などは、当面、自宅待機にしているということです。
    病院では、院内の消毒などを行ったうえで、外来診察の再開については状況をみて判断することにしています。
    https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20200317/2020006805.html

    返信削除
  37. 宮崎県、新たに男性2人の感染確認
    3/17(火) 17:04配信共同通信

     宮崎県は17日、新たに男性2人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。県によると、県内での感染確認は計3人となった。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200317-00000153-kyodonews-soci

    返信削除
    返信
    1. 宮崎 NEWS WEB
      県北部で新たに2人感染確認
      03月17日 17時07分

      宮崎県は17日、県北部で新たに男性2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      2人は国外在住の20代の男性と、県北部在住の40代の男性だということです。

      県は、このあと午後7時から会見を開いて詳しい説明をすることにしています。

      県内では今月4日に70代の男性の感染が確認されていて、これで県内で感染が確認されたのはあわせて3人になります。
      https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20200317/5060005608.html

      削除
    2. 宮崎県内で新たに2人感染確認 新型コロナウイルス
      2020年3月17日 17時34分

      宮崎県は17日、県北部で新たに男性2人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      2人は国外在住の20代の男性と、県北部在住の40代の男性だということです。県は午後7時から会見を開いて詳しい説明をすることにしています。

      宮崎県内では、今月4日に70代の男性の感染が確認されていて、これで県内で感染が確認されたのは合わせて3人となります。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012335921000.html

      削除
    3. 宮崎県内で新たに2人感染確認 新型コロナウイルス
      2020年3月17日 20時58分

      宮崎県の県北部で、17日、新たに20代と40代の男性2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。2人の症状は安定しているということです。これで宮崎県内で感染が確認されたのは合わせて3人になります。

      宮崎県によりますと、新たに感染が確認されたのは、国外在住で県北部に実家がある20代の会社員の男性と、高千穂町に住み町内の田原郵便局に勤務する40代の男性です。2人の症状は安定しているということです。

      このうち20代の会社員の男性は、今月12日に海外を出発して翌13日、成田空港に到着しました。

      東京に滞在したあと、15日に飛行機で福岡に移動し、福岡空港からレンタカーで県北部にある実家に帰省したということです。

      15日、37.5度の発熱やせきが出たあと、16日になっても39度の熱が続いたため県北部の医療機関を受診し、17日、ウイルス検査を行って陽性が判明したということです。

      一方、40代の郵便局員の男性は、今月7日に発熱やせきなどが出たあと2日後の9日に39.1度の熱が出て県北部の医療機関を受診しました。

      その後も症状が続き、16日から指定医療機関に入院し、17日、ウイルス検査で陽性が判明したということです。

      男性は今月5日に熊本県を訪問したあと6日まで出勤し、症状がでた7日からは自宅で静養したということです。

      日本郵政によりますと、この男性は田原郵便局で窓口業務を担当しています。

      この郵便局では消毒などのため、当分の間、ATMを含め窓口業務を休止するということです。

      17日感染が確認された2人について、宮崎県は感染をめぐって何らかの関係があるのかどうか分からないとしています。

      宮崎県内では今月4日に70代の男性の感染が確認されていて、これで県内で感染が確認されたのは合わせて3人になります。

      宮崎県は2人の濃厚接触者の特定を急ぐことにしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012335921000.html

      削除
  38. 北海道 NEWS WEB
    感染確認 約1か月ぶり発表0人
    03月17日 17時01分

    道は17日、道内で新型コロナウイルスに新たに感染した人は確認されなかったと発表しました。
    また札幌市は、17日午後4時までに、新たに感染した人は確認されておらず、検査中の人についても特異な事案でなければ、17日の発表は行わないとしています。
    北海道内で新たな感染者の発表が「0」人となるのは、先月18日以来およそ1か月ぶりです。
    https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200317/7000019203.html

    返信削除
  39. 新型ウイルス 隔離措置拒否の旅行者2人拘束 ニュージーランド
    2020年3月17日 17時10分

    ニュージーランドでは新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、16日から、入国したすべての人を対象に2週間、隔離措置を行うよう求めていますが、これに従わなかったとして、移民局は東南アジアからの旅行者2人が身柄を拘束されたと発表しました。

    移民局によりますと、2人は16日の朝、ニュージーランドに到着しましたが、隔離を拒否したため、身柄を拘束されたということです。

    2人は改めて隔離されたということで今後、入国した日から2週間たった時点で自主的に出国するよう求められていますが、もしこれに従わなかった場合は逮捕されたうえで、国外退去を命じられるということです。

    移民局は「全くもって無責任な行動であり、容認されない。隔離措置は、正当な理由から求められているもので、ニュージーランドに来るすべての人が順守することが大切だ」として、今後も入国後の隔離措置に従わない外国人については国外退去を命じる構えを示しています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012335761000.html

    返信削除
  40. 首都圏 NEWS WEB
    群馬県で新たに4人の感染確認
    03月17日 17時48分

    群馬県によりますと、県内に住む50代と70代のあわせて4人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたということです。
    これで県内の感染者はあわせて10人となりました。

    群馬県によりますと、1人は今月7日に感染が確認された太田市の保育士の70代の父親で、3人は群馬県大泉町の診療所の70代の男性職員と50代の女性職員、それに50代の女性の患者だということです。
    この診療所に関係する感染者は男性医師とその妻、それに看護師を含めて7人となりました。
    県は午後8時半ごろから臨時の記者会見を開いて、詳しい状況などを説明することにしています。
    https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200317/1000045627.html

    返信削除
    返信
    1. 新型コロナウイルス 群馬県で新たに4人感染確認 県内10人に
      2020年3月17日 22時56分

      群馬県は17日、新たに県内に住む50代と70代の男女合わせて4人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。県内で感染が明らかになった人は、これで10人となりました。

      群馬県によりますと、きょう新たに感染が確認されたのは4人で、このうち3人はいずれも大泉町にある診療所「ましも内科・胃腸科」の70代の男性職員と50代の女性職員、それに50代の女性患者だということです。

      この診療所では、すでに医師や看護師などの感染が確認されていて、感染が明らかになった関係者は合わせて7人となりました。

      県は診療所内で「クラスター」と呼ばれる感染者の集団が発生したとみて、厚生労働省に専門の「クラスター対策班」の派遣を要請していて、18日担当者が現地入りするということです。

      また、17日感染が確認されたもう1人は、太田市に住む70代の男性で、今月7日に県内で初めて感染が明らかになった保育士と同居する父親だということです。

      この保育士は母親も感染が明らかになっていますが、そのほかの濃厚接触者とされた勤務先の保育園の園児や職員など、合わせて150人余りは、17日までに2週間の健康観察期間を終え、全員感染は確認されなかったということです。

      17日感染が確認された4人の容体は、いずれも安定しているということです。

      県内で感染が明らかになった人は、これで10人となりました。

      17日夜、記者会見を開いた群馬県の武藤幸夫健康福祉部長は、「厚生労働省のクラスター対策班の指導を受けながら、感染拡大防止に努めていきたい」と述べました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012336051000.html

      削除
  41. 首都圏 NEWS WEB
    東京都 新たに12人の感染発表
    03月17日 20時35分

    東京都は、いずれも都内に住む12人が、新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
    これで都内で感染が確認されたのは100人を超えて、102人になりました。
    https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200317/1000045640.html

    返信削除
    返信
    1. 東京都内で新たに12人の感染確認 感染者数 計102人に
      2020年3月17日 20時36分

      東京都は、いずれも都内に住む12人が、新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。このうち1人は日本サッカー協会の田嶋幸三会長だということです。これで都内で感染が確認されたのは100人を超えて、102人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012336471000.html

      削除
    2. 東京都中小企業振興公社 嘱託職員が新型ウイルスに感染
      2020年3月17日 21時21分

      東京都中小企業振興公社の嘱託職員で、埼玉県に住む60代の男性が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。公社は同じ部署で働いている職員に自宅待機を指示したほか、執務室の消毒を行うことにしています。

      東京都中小企業振興公社によりますと、男性は東京 千代田区にあるビルに入っている部署で業務システムの管理などにあたる嘱託職員で、都民や中小企業の担当者と直接、接触する業務は行っていないということです。

      この嘱託職員は先月23日から家族旅行でエジプトを訪れ、24日から27日にかけてナイル川のクルーズ船ツアーに参加していたということです。

      帰国後は通常どおり出勤していましたが、今月13日に発熱してからは休んでいて、16日から入院し、検査の結果、17日感染が確認されたということです。

      東京都中小企業振興公社が保健所に助言を仰いだところ、勤務先の職員に濃厚接触者はいないということですが、公社は、同じ部署で働いていた職員に、念のため自宅待機を指示したほか、執務室の消毒を行うことにしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012336491000.html

      削除
    3. 首都圏 NEWS WEB
      都内で12人 新たに感染確認
      03月17日 21時51分

      都内に住む合わせて12人が、新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
      都内で感染が確認されたのはこれで100人を超えて、102人になりました。

      東京都によりますと、新たに感染が確認されたのはいずれも都内に住む40代から60代の男性11人と女性1人の合わせて12人です。
      いずれも今月に入って発熱やせきなどの症状が出ましたが、重症の人はいないということです。
      12人のうち1人は、日本サッカー協会の田嶋幸三会長だということです。
      また、3人はすでに感染が確認されている人の家族や知人などで、「濃厚接触者」として検査を受けた結果、感染が分かったということです。
      都内で感染が確認されたのは、これで100人を超えて102人になりました。
      東京都福祉保健局健康安全部の高橋博則部長は「今後、感染者が増え続けるかどうかは判断がつかない。感染した人の濃厚接触者を各保健所で調査していて、これ以上、拡大しないように取り組んでいるところだ」と話していました。
      https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200317/1000045644.html

      削除
  42. 横浜で3人感染確認 新型コロナウイルス
    2020年3月17日 18時33分

    横浜市の70代の男性1人と女性2人の合わせて3人が新型コロナウイルスに感染したことが新たにわかりました。

    横浜市によりますと、新たに感染した3人のうち、市内に住む70代の無職の女性は今月5日以降、せきがおさまらず検査を受けたところ、16日感染が確認されました。

    女性は通所の介護サービスなどを利用していたということで、市は女性と濃厚接触した人がいないか確認を進めています。

    また今月11日に感染が確認された70代の女性と同居する夫の70代の男性も、16日感染が確認されました。男性は、症状が出た後は外出していないということです。

    さらに、横浜市港北区のスポーツクラブの利用者ですでに感染が確認された70代の男性の妻の、70代の女性も16日感染がわかりました。女性はホームヘルパーの仕事をしているということですが、夫が入院した今月9日以降は出勤していないということです。

    市によりますと、3人とも入院していますが症状は軽いということです。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012336081000.html

    返信削除
  43. 神戸市などの3人感染確認 兵庫県内85人に 新型コロナウイルス
    2020年3月17日 19時04分

    神戸市は市内の介護施設の利用者や職員など男女3人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。兵庫県内で感染が確認されたのは85人になりました。

    神戸市によりますと新たに感染が確認されたのは、神戸市に住む80代の女性と、40代の男性、それに西宮市に住む50代の女性の合わせて3人です。

    このうち80代の女性は神戸市東灘区にある「仁科整形外科」に併設された介護施設の利用者で、40代の男性はこの施設の職員だということです。

    いずれも発熱の症状があり、16日に検査で陽性が判明して医療機関に入院していますが、容体は安定しているということです。

    この介護施設ではこれまでに70代から80代の利用者3人の感染が確認されていて、このうち1人が大阪 北区のライブハウスを訪れて感染が確認された人と一緒に暮らしているということです。

    神戸市は集団感染が起きている可能性があるとして濃厚接触者の把握などの調査を進めることにしています。

    兵庫県内で新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは死亡した2人を含めて85人になりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012336211000.html

    返信削除
    返信
    1. 兵庫県で70代女性感染確認 県内86人に 新型コロナウイルス
      2020年3月17日 20時37分

      兵庫県は新たに70代の女性が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されたと発表しました。

      女性は集団感染が起きている兵庫県伊丹市の介護施設、「グリーンアルス伊丹」の利用者だということです。

      兵庫県内で感染が確認された人はこれで86人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012336391000.html

      削除
    2. 兵庫県で70代女性感染確認 県内86人に 新型コロナウイルス
      2020年3月17日 23時23分

      兵庫県は、集団感染が起きている伊丹市の介護施設の利用者の70代の女性が、新型コロナウイルスに感染していたことが確認されたと発表しました。兵庫県内で感染が確認された人はこれで86人になりました。

      兵庫県によりますと新たに感染が確認されたのは、伊丹市の介護施設「グリーンアルス伊丹」の利用者の70代の女性です。

      女性は今月7日から発熱の症状があり、「帰国者・接触者外来」を受診して11日にPCR検査を行いましたが、結果は陰性だったということです。

      しかし、その後も発熱が続いたため、改めて受診して17日検査を受けた結果、陽性と判明したということです。

      兵庫県内で新型コロナウイルスへの感染が確認された人は、死亡した2人を含めてこれで86人になりました。

      また「グリーンアルス伊丹」の利用者やその家族などで感染が確認された人は、合わせて33人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012336391000.html

      削除
  44. さいたまで新たに60代男性感染確認 新型コロナウイルス
    2020年3月17日 19時18分

    さいたま市は17日、新たに1人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

    さいたま市によりますと、新たに感染がわかったのは市内に住む60代の男性です。

    男性と同居している20代の娘はナイル川のクルーズ船ツアーに参加し、今月12日に感染が確認されたほか、50代の妻も感染が確認されています。

    男性は今月14日から鼻水などが出て16日の夕方、38度2分の熱が出たため、保健所に相談したあと入院し、検査で17日陽性と確認されました。

    熱はまだあるものの、症状は落ち着いているということです。

    市によりますと、男性は娘や妻の体調不良のため、今月7日以降は市内の勤務先には出勤していないとということです。

    市では、症状が出る前に出勤をやめているため、勤務先の関係者は濃厚接触者に当たらないとしています。

    これで埼玉県内で発表された新型コロナウイルスの感染者は30人となりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012336121000.html

    返信削除
    返信
    1. 埼玉県で新たに4人感染確認 県内34人に 新型コロナウイルス
      2020年3月17日 20時40分

      埼玉県は17日、合わせて男女4人が新型コロナウイルスに感染していることを新たに確認したと発表しました。

      埼玉県によりますと、新たに感染がわかったのは深谷市に住む60代の男性と50代の妻、志木市に住む40代の男性、それに熊谷市に住む60代の男性です。

      これで埼玉県内で発表された新型コロナウイルスの感染者は34人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012336381000.html

      削除
  45. 滋賀 大津で20代女性感染確認 欧州など10か国旅行から帰国
    2020年3月17日 19時35分

    滋賀県はヨーロッパなど海外10か国を巡る旅行から16日に帰国した大津市の20代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。滋賀県内で感染が確認されたのは4人目です。

    感染が確認されたのは大津市に住む無職の20代の女性で、滋賀県によりますと16日、海外旅行から関西空港に帰国したということです。

    空港から母親の運転する車で大津市内の実家に着いたとき、39度1分の発熱があり、帰国者・接触者相談センターの紹介で、大津市内の医療機関を受診したあと医師の判断で、1人で暮らす市内の自宅で待機していました。

    そして17日、県の衛生科学センターで検査を行ったところ感染が確認されました。

    滋賀県によりますと、女性は先月14日に出国し、タイや中東を経由してイギリスやフランス、それにスペインなど合わせて10か国を1人で旅行して16日帰国しました。

    女性は現在医療機関に入院していて、頭痛と関節の痛みがありますが肺炎の症状はなく、ほぼ平熱に下がっているということです。

    滋賀県は女性の母親を濃厚接触者としてウイルス検査を行うことにしているほか、ほかに濃厚接触者がいないか調べています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012336061000.html

    返信削除
  46. 成田空港の検疫所 ウイルス検査停止 職員が試薬を落とし汚染
    2020年3月17日 19時37分

    成田空港の検疫所で、職員が新型コロナウイルスの検査試薬を落として室内が汚染されるトラブルが起き、今月11日からウイルス検査が停止されていることがわかりました。

    厚生労働省によりますと、今月11日に成田空港の検疫所にある検査室で、新型コロナウイルスの検査に使う試薬の入ったガラスの管を、職員が落として破損させ、室内が汚染されたということです。

    その後、作業を行っていた職員に検査を行ったところ、2人から陽性反応が出ました。

    しかし、さらに詳しく調べた結果、2人はウイルスに感染したわけではなく、試薬が鼻の中に付着していたことがわかったということです。

    試薬は人が吸い込んでもウイルスに感染することはありませんが、誤った検査結果が出るおそれがあるとして厚生労働省は11日から検疫所での検査を停止しています。

    厚生労働省は「現在、試薬の除去作業を行うなどして復旧を進めている。今後はさらなる安全管理に努めてまいりたい」としています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012336241000.html

    返信削除
    返信
    1. 成田空港職員がウイルス容器破損、PCR検査停止…試薬付着で陽性反応
      2020/03/17 21:01

       厚生労働省は17日、成田空港にある検疫所で、新型コロナウイルスの感染の有無を調べるPCR検査の作業中にウイルスの遺伝子を増幅した試薬を入れた容器が割れ、検査室が汚染されたため、検査を停止していることを明らかにした。

       同省によると、11日夜、検査を行っていた職員2人が試薬を入れたガラス製の容器を検査機器から取り出そうとしたところ、誤って床に落とし、試薬がこぼれ出た。2人は検査の結果、ウイルスの陽性反応が出たが症状はなく、確認のため国立感染症研究所で再度検査を行った結果、試薬の一部が鼻の中に付着しただけで、感染はしていないことが判明したという。

       同空港検疫所の検査室は、現在復旧作業のため検査ができない状況が続いている。同省は「検査は近隣の検疫所などに依頼しており、現時点で支障はない。復旧を急ぎ、さらなる安全管理に努めたい」としている。
      https://www.yomiuri.co.jp/national/20200317-OYT1T50312/

      削除
  47. 名古屋の30代男性感染確認 愛知県内124人に 新型ウイルス
    2020年3月17日 19時37分

    新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、名古屋市は17日、市内に住む30代の男性1人の感染が確認されたと発表しました。

    この男性は市内のデイサービスの利用者などによる感染者の集団の患者の家族で、市が健康調査の対象としていました。男性の容体は安定しているということです。

    愛知県内で感染が確認された人は124人になりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012336351000.html

    返信削除
    返信
    1. 医療機関のベッド調整つかず 感染の4人が自宅療養に 名古屋
      2020年3月17日 21時17分

      新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、名古屋市では、患者に対応できる医療機関のベッドの調整がつかず、感染が確認されたものの自宅療養を余儀なくされている人が4人いることが関係者への取材で分かりました。

      愛知県内では、新型コロナウイルスに感染した人が16日までに北海道に次いで2番目に多い123人にのぼり、このうち名古屋市では99人が感染し、14人が死亡しています。

      こうした中、関係者によりますと、患者に対応する県内の医療機関のうち名古屋市の患者が入院するベッドの調整がつかず、17日朝の段階で感染が確認された人のうち、4人が自宅療養を余儀なくされていることが分かりました。

      4人はいずれも症状は安定しているということです。

      愛知県内には、新型コロナウイルスの患者に対応できるベッドが200床近くありますが、関係者によりますと、医療機関の中には、地域で感染がさらに拡大した場合に備えて、ベッドを一定数空けているところもあるということです。

      このため名古屋市では、今月に入ってから感染者数が提供可能なベット数を超える状態が続いているということで、今後、症状が重い患者が多く出た場合などにどう備えるか、検討が必要になると見られます。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012336511000.html

      削除
    2. 愛知で新たに1人の感染を確認 県内で125人目
      2020年3月17日 21時44分

      新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、愛知県は17日、清須市に住む30代の女性1人の感染が新たに確認されたと発表しました。

      愛知県内で感染が確認された人は125人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012336571000.html

      削除
  48. 大阪で新たに4人の感染を確認
    2020年3月17日 20時30分

    大阪府は、府内に住む30代から60代の男女あわせて4人が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。症状について、1人は調査中ですが、ほかの3人は軽症だということです。大阪府内で感染が確認された人は112人になりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012336441000.html

    返信削除
    返信
    1. 関西 NEWS WEB
      大阪で新たに男女4人感染確認
      03月17日 21時22分

      大阪府では、30代から60代の男女あわせて4人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

      大阪府によりますと、新たに感染が確認されたのは府内に住む30代から60代の男女あわせて4人で、症状について1人は調査中ですが、ほかの3人は軽症だということです。
      4人のうち、▽60代の男性は、家族が集団感染が起きている大阪市内のライブハウスを訪れて感染していたほか、▽40代の男性は、市内のライブハウスを訪れて感染した人とのつながりが確認できたということです。
      また、▽60代の女性や30代の女性は家族や知人の感染が確認されていたということです。
      大阪府で感染が確認されたのは、これで112人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200317/2000026646.html

      削除
    2. 大阪府で新たに4人感染確認 府内112人に 新型コロナウイルス
      2020年3月17日 23時20分

      大阪府では、30代から60代の男女合わせて4人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

      大阪府によりますと、新たに感染が確認されたのは府内に住む30代から60代の男女合わせて4人で、症状について1人は調査中ですが、ほかの3人は軽症だということです。

      4人のうち、60代の男性は、家族が集団感染が起きている大阪市内のライブハウスを訪れて感染していたほか、40代の男性は市内のライブハウスを訪れて感染した人とのつながりが確認できたということです。

      また、60代の女性や30代の女性は家族や知人の感染が確認されていたということです。

      大阪府で感染が確認されたのはこれで112人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012336441000.html

      削除
  49. 日本サッカー協会 田嶋会長が新型コロナウイルス検査で陽性
    2020年3月17日 20時48分

    日本サッカー協会の田嶋幸三会長が新型コロナウイルスの検査で陽性だったことが関係者への取材でわかりました。

    田嶋会長は先月下旬から海外に出張し、オランダで開かれたUEFA=ヨーロッパサッカー連盟の会合に出席したあと、アメリカに渡って女子の代表「なでしこジャパン」が出場した大会を視察しました。

    帰国後は報道陣の取材に応じるなどしていましたが、16日に開かれたJOC=日本オリンピック委員会の常務理事会は発熱があるとして欠席していました。

    関係者によりますと田嶋会長は新型コロナウイルスの検査で陽性だったということです。

    田嶋会長はFIFA=国際サッカー連盟の理事やJOCの副会長など国内外のスポーツ団体の要職を務めています。

    田嶋幸三会長「肺炎症状あるが元気です」

    新型コロナウイルスの検査で陽性となった日本サッカー協会の田嶋幸三会長は「現在の体調は、多少熱があり、肺炎の症状もあるそうですが、元気です。今後は保健所や医師の指示に従い治療に専念していきます。Jヴィレッジでの聖火リレーのグランドスタートも立ち会えませんが、オリンピック、すべてのスポーツが日本や世界中で安心して行えることを祈っています。この疾病と向かい合うことで新型コロナウイルスに対する偏見をなくすことなどに貢献できればと思います」とコメントを出しました。

    田嶋会長 感染までの経緯

    新型コロナウイルスの検査で陽性となった日本サッカー協会の田嶋幸三会長は先月28日から今月8日まで海外に出張していました。

    29日に、イギリス・北アイルランドのベルファストで国際サッカー評議会の年次総会に出席し、今月2日と3日にはオランダのアムステルダムで開かれたUEFA=、ヨーロッパサッカー連盟の理事会と総会に出席し、2023年の招致を目指している女子ワールドカップのプレゼンテーションを行いました。

    総会では、その後、新型コロナウイルスへの感染が明らかになったセルビアやスイスのサッカー協会の会長と同席していたということですが、このことが感染の原因かどうかは分からないとしています。

    このあと田嶋会長はアメリカに渡って5日に、フロリダ州で、女子の日本代表「なでしこジャパン」が出場した国際大会を視察し、6日にはニューヨークで再び、女子ワールドカップの招致活動を行ったあと8日に帰国しました。

    帰国後は、複数回にわたってサッカー協会に行き、会議に出席したり、報道陣の取材に応じたりしたほか、14日には理事会にも参加しました。

    帰宅後、寒気を感じたため15日に体温を測ると微熱があり、16日、文京区の保健所に相談したところ海外への渡航歴を踏まえて検査を受けることになり、17日午後、陽性の結果がでたということです。
    また、発症日は14日ということです。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012336101000.html

    返信削除
  50. 福岡市 30代外国人女性 感染確認と発表 県内4人目
    2020年3月17日 20時56分

    福岡市は、市内に住む30代の外国人の女性が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

    女性は九州大学の学生で、最近、海外へ渡航したことがあるということです。

    これで、福岡県内で感染が確認されたのは4人となりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012336461000.html

    返信削除
    返信
    1. 福岡市 留学生の女性が感染確認 県内4人目
      2020年3月17日 22時45分

      福岡市は、市内に住む30代の外国人の女性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。女性は九州大学の留学生で、フィンランドなどを訪問して今月上旬に福岡に戻った直後から発熱やせきの症状があったということで、福岡市は帰国後の女性の行動歴の確認や濃厚接触者の特定を急ぐことにしています。

      福岡市で感染が確認されたのは、市内に住む30代の外国人の女性です。

      女性は九州大学の留学生で、大学のゼミの実習で2月19日に日本を出国してフィンランドなどを訪れ、今月9日に福岡に戻りました。

      帰国した9日に38度の熱とせきの症状が出て、11日に福岡市内の医療機関を受診しましたが、16日になっても発熱とせきの症状が続いたため、保健所に連絡しました。

      そして、帰国者・接触者外来を受診して、検査を受けた結果、17日、陽性が判明しました。

      女性は肺炎と診断されて福岡市内の感染症指定医療機関に入院していますが、重症ではないということです。

      福岡市の聞き取りに対し、女性は福岡に戻った今月9日以降、自宅療養を続けていたと話しているということですが、市は18日以降、さらに詳しく女性の行動歴を調べることにしています。

      また、市は女性と一緒にフィンランドなどを訪れた5人についても18日、体調を確認するとともに必要があれば検査を行うことにしていて、ほかに濃厚接触者がいないかも調べています。

      これで、福岡県内で感染が確認されたのは4人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012336461000.html

      削除
  51. WHO本部の職員2人 新型コロナウイルスの感染確認
    2020年3月17日 21時38分

    WHO=世界保健機関は、17日、スイスのジュネーブにある本部で勤務する職員2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。WHOの本部で感染が確認されたのは初めてです。

    発表によりますと、2人の職員は先週、それぞれ仕事を終えて帰宅したあとに症状を訴えたということで、同じオフィスで働いていた同僚も検査を受けましたが、今のところほかに感染者は確認されていないということです。

    およそ2400人が勤務するジュネーブのWHO本部では、すでに多くの職員が在宅で勤務しているほか、テドロス事務局長の記者会見も、記者は会場に集まるのではなくインターネットや電話で参加する形式になっています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012336551000.html

    返信削除
    返信
    1. IAEA施設出入りの清掃員が新型コロナに感染 オーストリア
      2020年3月18日 0時40分

      新型コロナウイルスの感染がヨーロッパで広がる中、オーストリアの首都ウィーンではIAEA=国際原子力機関の施設に出入りしていた外部の清掃員が、当初はインフルエンザと診断されたものの、その後、新型コロナウイルスの感染が確認されたことが分かりました。

      オーストリアのウィーンにある国連機関は17日、IAEAの施設に出入りしていた外部の女性の清掃員について、新型コロナウイルスの感染が確認されたと発表しました。

      それによりますと、この清掃員は今月2日に体調を崩し、当初はインフルエンザと診断されていましたが、16日夜になって保健当局から新型コロナウイルスの感染が確認されたと通知があったということです。

      国連側は、この清掃員は体調を崩した今月2日以降、仕事を休んでいて、過去14日間この清掃員が接触していた人から新型コロナウイルスの症状が出ておらず、現時点でほかの人への感染のリスクは見当たらないと説明しています。

      ウィーンは、IAEAなど国際機関や国連の施設が立ち並んでいますが、オーストリアで新型コロナウイルスの感染が広がっていることから施設が事実上閉鎖され、ほとんどの職員が在宅勤務での対応となっています。

      人口およそ900万人のオーストリアでは、17日の時点で新型コロナウイルスの感染者が1332人、死者が3人となっています。

      一方で、ことしはインフルエンザが例年以上に流行し、ピーク時には感染者がおよそ13万人いたということで、保健当局が警戒を呼びかけていました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012336771000.html

      削除
    2. WHO 新型ウイルスへのイブプロフェン影響は「調査中」
      2020年3月18日 1時50分

      WHO=世界保健機関は抗炎症薬の「イブプロフェン」が新型コロナウイルスによる症状を悪化させるおそれがあるとする指摘が出ていることについて、「証拠がなく、調査中だ」とする一方で、みずからの判断で服用しないよう呼びかけました。

      WHOのリンドマイヤー報道官は17日、国連ヨーロッパ本部の定例記者会見で、抗炎症薬の「イブプロフェン」が新型コロナウイルスによる症状に与える影響について、「より高い死亡率につながるのかまだ証拠がなく、WHOの専門家が調査を進めている段階だ」と述べました。

      そのうえで、新型コロナウイルスに感染している疑いがある場合について、「『イブプロフェン』をみずからの判断で服用しないでほしい」としたうえで、代わりに解熱鎮痛薬の「アセトアミノフェン」を使うよう呼びかけました。

      「イブプロフェン」をめぐってはフランスのベラン保健相が今月14日、ツイッターで「新型コロナウイルスに感染している際に服用すると症状が悪化する可能性がある」としていました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012336881000.html

      削除
    3. 「消炎鎮痛剤」の弊害への警鐘はいまにはじまったことじゃないだろ…

      「ウイルス感染症」に「解熱剤」は、体の防御反応を阻害するようなもの。

      >消炎鎮痛剤とステロイド剤を、病気治療に使い続けてはいけません。 血流障害を起こし組織破壊を促す 「病をつくる薬」の代表格
      https://www.google.co.jp/search?q=%E6%B6%88%E7%82%8E%E9%8E%AE%E7%97%9B%E5%89%A4+%E5%AE%89%E4%BF%9D%E5%BE%B9

      削除
  52. 京都 NEWS WEB
    右京区役所臨時職員など2人感染
    03月17日 21時26分

    京都市は、右京区役所で臨時職員として勤務する60代の女性と、30代の男性のあわせて2人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。
    臨時職員の女性は、30代の男性の母親と一緒に、先月18日から27日までエジプトに渡航し、複数の感染者が確認されているナイル川のクルーズ船ツアーに参加していたということです。
    右京区役所では今月11日、同じ市民窓口課で臨時職員として勤務する50代の女性の感染が確認され、16日まで1階の窓口の一部を閉鎖して消毒作業を行う措置をとっていました。
    https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20200317/2010006059.html

    返信削除
    返信
    1. 京都市で新たに2人感染確認 府内は19人に 新型コロナウイルス
      2020年3月17日 23時55分

      京都市は右京区役所に勤務する60代の女性と、市内に住む30代の男性が、新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。女性は男性の母親と一緒に、複数の感染者が確認されているナイル川のクルーズ船ツアーに参加していたということです。

      京都市によりますと、新たに感染が確認されたのは、右京区役所の市民窓口課で臨時職員として勤務する60代の女性と、市内に住む30代の男性の合わせて2人です。

      60代の女性は、30代の男性が同居する母親と一緒に2月18日から27日までエジプトに渡航し、複数の感染者が確認されているナイル川のクルーズ船ツアーに参加していたということです。

      男性の母親については検査は陰性だったということですが、60代の女性が勤める右京区役所では3月11日に同じ部署の別の女性の感染が確認されており、京都市はクルーズ船ツアーの参加者から感染が広がったとみています。

      右京区役所ではすでに庁舎内を消毒しているため、窓口業務は通常どおり続けるということです。

      京都府内で感染が確認されたのは、これで19人になりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012336601000.html

      削除
  53. 「ナイル川クルーズ船ツアー」って、どこの旅行会社が取り扱い代理店になっていたものやら…

    返信削除
  54. 愛媛県で新たに1人感染確認 県内で計3人に
    2020年3月18日 7時43分

    愛媛県によりますと、松山市で新型コロナウイルスに感染した人が新たに1人確認されたということです。

    愛媛県は午前8時半から会見することにしています。

    また、松山市も会見を開き、状況を説明するとしています。

    愛媛県内で感染が確認されたのはこれで3人となりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012337171000.html

    返信削除
    返信
    1. イタリア帰りの女性感染 発症も検疫通過―新型コロナ
      2020年03月18日10時04分

       愛媛県は18日、イタリアから帰国した松山市の30代女性の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。女性は海外勤務の会社員で、14日ごろからせきなどの症状が出ていたが、16日にローマから帰国した際には成田空港の検疫を通過していた。同日中に帰宅して熱を測ったところ、37.5度あったという。
       岐阜市では、旅行先のニューヨークから9日に戻った50代の自営業男性の感染が判明。男性は帰国後の11日に発熱していた。
      https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031800493&g=soc

      削除
    2. 愛媛県で新たに1人感染確認 県内で計3人に
      2020年3月18日 10時10分

      愛媛県は18日、新たに、仕事でイタリアに滞在していた松山市の30代の女性の新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。愛媛県内での感染の確認は3人目です。

      愛媛県によりますと、感染が確認された松山市の30代の会社員の女性は、今月14日ごろ、仕事で滞在していたイタリアでせきの症状が出たということです。

      16日にはイタリアのローマから成田空港に到着し、リムジンバスを乗り継いで羽田空港から松山空港に移動したあと、自家用車で自宅に戻りました。

      そして17日に「帰国者・接触者相談センター」に相談し、その後、ウイルス検査で感染が確認されました。

      女性は37度5分の熱があったということで、現在は指定医療機関に入院し、発熱やせき、けん怠感が見られるということですが、肺炎の症状はなく軽症だということです。

      愛媛県内で感染が確認されたのは、これで3人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012337171000.html

      削除
    3. 成田空港の「検疫所」、なんか事件おこってたっけ? どっちが先だったかなあ(笑)。

      削除
    4. >成田空港の検疫所で、職員が新型コロナウイルスの検査試薬を落として室内が汚染されるトラブルが起き、今月11日からウイルス検査が停止されていることがわかりました。
      https://koibito2.blogspot.com/2020/03/202032.html?showComment=1584446181362#c4992104467888322290

      不運だったな(笑)。

      削除
  55. 岐阜市で新たに1人感染確認 県内で計3人 新型コロナウイルス
    2020年3月18日 8時16分

    新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、岐阜市は18日、市内に住む50代の男性1人の感染が新たに確認されたと発表しました。

    岐阜県内で感染が確認されたのは3人になりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012337181000.html

    返信削除
    返信
    1. 岐阜市で新たに1人感染確認 県内で計3人 新型コロナウイルス
      2020年3月18日 10時55分

      新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、17日夜、岐阜市に住む50代の男性が感染していることが新たに確認されました。岐阜県内の感染確認は3人目です。

      感染が確認されたのは岐阜市に住む自営業の50代の男性です。

      岐阜市や岐阜県によりますと、男性は今月4日から9日までアメリカのニューヨークを訪れ、帰国後に発熱を感じ、14日には体温が38度台まで上昇しました。

      15日に市内の医療機関を受診しましたが17日になっても熱が下がらなかったため同じ医療機関を受診したところ、肺炎と診断され、検査の結果、17日夜、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

      男性は現在市内の感染症指定医療機関に入院していて、症状は比較的軽いということです。

      男性は家族と旅行でニューヨークを訪れていて、愛知県の中部空港に到着したあと、私鉄を利用して自宅に戻ったということです。症状が出たあとは基本的に自宅にいて、外出の際にはマスクを着けていたということです。

      岐阜市は男性の家族4人について、今後、新型コロナウイルスに感染していないかを確認する検査を行うことにしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012337181000.html

      削除
    2. 旅行から帰ってきて国内のどこかで感染を被ったのではないのかな…

      削除
    3. 岐阜 NEWS WEB
      岐阜市の男性が感染 家族は陰性
      03月18日 19時54分

      3月9日にアメリカのニューヨークから帰国した岐阜市の50代の男性が17日、新型コロナウイルスに感染していたことが分かり、岐阜県内で感染が確認されたのは3人になりました。

      感染が確認されたのは岐阜市に住む自営業の50代の男性です。
      岐阜市によりますと男性は3月4日から9日までアメリカのニューヨークを訪れ、帰国後に熱っぽさを感じ、14日には38度台まで上昇しました。
      15日に市内の医療機関を受診しましたが、17日になっても熱が下がらなかったため同じ医療機関を受診したところ肺炎と診断され、PCR検査の結果、17日夜、感染が確認されました。
      男性は現在市内の感染症指定医療機関に入院していて、症状は比較的軽いということです。
      男性は家族2人と旅行でニューヨークを訪れていて、中部空港に到着したあと、名鉄を利用して笠松駅で降りて自宅に戻ったということです。
      男性は症状が出たあとは医療機関に行く以外は自宅にいて、外出時はマスクを着けていたということです。
      岐阜市が同居している家族3人の検査を行った結果、いずれも陰性が確認されました。
      また、県外に住むもう1人の家族については、その自治体を通じてPCR検査を依頼しています。
      https://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/20200318/3080003436.html

      削除
  56. 新型ウイルス 急性すい炎などの治療薬に効果か 東大グループ
    2020年3月18日 13時45分

    新型コロナウイルスに感染した患者の治療に、急性すい炎などの薬が使える可能性があると、東京大学のグループが発表しました。早ければ、今月中にも実際に患者への投与を始め、効果の検証を行うとしています。

    これは、東京大学医科学研究所の井上純一郎教授らが記者会見で明らかにしました。

    井上教授のグループは、新型コロナウイルスのたんぱく質を使った細胞での実験で、国内で急性すい炎などの治療に使われる「ナファモスタット」という薬がウイルスが細胞に侵入するのを妨げ、増殖するのを抑える効果が期待できることを突き止めたということです。

    この薬は、およそ30年にわたって急性すい炎などに対して使用されていて、どう作用するかも分かっているということで、早ければ今月中にも国立国際医療研究センターなどと共同で実際に薬を患者に投与して、安全性や効果を確かめる臨床研究を始めるとしています。

    新型コロナウイルスに対して、国内ではエイズの発症を抑える薬やインフルエンザの治療薬などを実際に患者に投与して効果や安全性の検証が進められています。

    研究グループは、「ナファモスタット」が中東などで感染が広がったコロナウイルスの一種、MERSに対して効果が期待できるとする研究を4年前に出しており、井上教授は「効果が期待されているほかの薬との併用も考えながら、早く臨床研究を始めたい」と話しています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012337631000.html

    返信削除
    返信
    1. 「ウイルスをコントロールできれば病気は治せる」という短絡思考…

      削除
  57. 北海道 釧路地方 20代男性感染確認 道内153人に 新型ウイルス
    2020年3月18日 15時23分

    北海道は18日、新たに釧路地方に住む20代の男性の新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。これで道内の感染者は153人になりました。道は午後5時から記者会見を開き、詳しい内容を説明することにしています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012337781000.html

    返信削除
    返信
    1. 新型コロナウイルス 札幌市で新たに1人感染 道内154人に
      2020年3月18日 16時31分

      札幌市は18日、新たに1人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。これで北海道内の感染者は154人となりました。

      札幌市は午後5時から記者会見を開き、内容を説明することにしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012337911000.html

      削除
    2. 北海道 NEWS WEB
      札幌市で1人感染 計154人に
      03月18日 16時07分

      札幌市は18日、新たに1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
      18日は、道も新たに釧路地方に住む20代の男性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しています。
      これで道内の感染者は154人となりました。
      札幌市と道は午後5時から記者会見を開き、詳しい内容を説明することにしています。
      https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200318/7000019239.html

      削除
    3. 北海道 新たに2人の感染確認 新型コロナウイルス
      2020年3月18日 18時44分

      北海道では、18日新たに男女2人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認され、これで道内の感染者は154人となりました。

      北海道と札幌市によりますと、18日新たに感染が確認されたのは、釧路地方の20代の会社員の男性と、札幌市の80代の女性の合わせて2人でいずれも症状は軽いということです。

      このうち20代の男性は、今月11日に発熱や頭痛などの症状が出て15日に医療機関を受診し、18日感染が確認されました。現在は指定医療機関に入院しています。

      また、80代の女性は、今月11日に全身のけん怠感があり、2つの医療機関を受診し、18日感染が確認されました。現在は市立札幌病院に入院しています。

      2人とも、これまで感染が確認されている人の濃厚接触者ではなく、海外渡航歴もないということで、感染経路を詳しく調べています。

      道内で感染が確認されたのはこれで154人となりました。一方、18日の時点でこのうち73人は症状が回復し、再検査の結果、ウイルスが検出されず治療を終えています。

      札幌市保健所の山口亮感染症担当部長は、この2日間に感染が確認された人の数が、これまでよりも少ないことについて、「緊急事態宣言の効果が出てきている可能性があるが、現時点では、引き続き予断は許さない状況だ」と話し対策を続けていく必要を強調しました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012338251000.html

      削除
    4. 北海道 緊急事態宣言19日終了 感染防ぐ対策は継続
      2020年3月18日 22時50分

      北海道の鈴木知事は新型コロナウイルスの爆発的な感染拡大は回避されたとして19日に「緊急事態宣言」を終了すると明らかにした一方、感染拡大防止の取り組みを継続し、感染が懸念される場合は外出を控えるよう呼びかけました。

      北海道の鈴木知事は新型コロナウイルスの感染拡大が深刻だとして先月28日に「緊急事態宣言」を出し、19日、3週間の期限を迎えます。

      鈴木知事は18日の記者会見で「当初、懸念されていた爆発的な感染拡大と医療崩壊による命と暮らしを守れないという状況は回避されたと考え、緊急事態宣言は予定通り19日で終了する」と述べました。

      そのうえで感染拡大を防ぐ取り組みを継続し、風邪の症状のある人の外出や人が大勢集まり、風通しが悪い場所に行くことを例に挙げ、感染が懸念される場合は外出を控えるよう呼びかけました。

      そして感染拡大防止の取り組みと社会活動や経済活動を両立する「北海道モデル」を確立させる必要性を訴えました。

      このほか鈴木知事は札幌市がマラソンや競歩の会場となっている東京オリンピックの開催について「大会組織委員会やIOC=国際オリンピック委員会から予定通り開催する考えが示されたので、関係機関と緊密に連携をとり準備を進めていく」と述べ、実施に向けて予定通り準備を進める考えを示しました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012338741000.html

      削除
  58. 新潟市 20代男性感染確認 県内22人に 新型コロナウイルス
    2020年3月18日 15時25分

    新潟市は新型コロナウイルスの感染者が新たに1人確認されたと発表し、これで新潟県内の感染者は22人になりました。

    新たに感染が確認されたのは、新潟市東区に住む医療機関勤務の20代の男性です。

    男性は16日感染が確認された新潟市東区の50代の福祉施設職員の女性の息子です。

    これで新潟県内の感染者は22人になりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012337791000.html

    返信削除
    返信
    1. 「ドライブスルー形式」開始 新型ウイルスの検体採取 新潟
      2020年3月18日 19時13分

      新型コロナウイルスの感染を調べる検査に必要なのどや鼻の粘膜などからの検体採取について新潟市保健所は今月1日から検査を受ける人が車に乗ったまま採取する「ドライブスルー形式」を始めました。

      新潟県内で18日までに新型コロナウイルスの感染が確認された22人のうち、新潟市内の感染者は21人となっています。

      こうした中、新潟市保健所は濃厚接触者の検査を効率的に進めようとPCR検査に必要なのどや鼻の奥にある粘膜などの検体の採取を今月から車の窓越しに行う「ドライブスルー形式」で始めました。

      18日は防護服やゴーグル、医療用のマスクを付けた医師が運転席の窓を開けてもらい、手に持った綿棒のようなもので検体を採取していました。

      採取は1分程度で終わり、車はそのまま保健所から出て行きました。

      18日は午前9時半からおよそ2時間の間に、10台余りの車から検体を採取する様子が見られました。

      保健所によりますと、主に高熱などの症状が出ていない濃厚接触者を対象に、時間を指定して保健所に来てもらい、車に乗ったまま検体の採取をしているということで、1日に20から30程度の採取ができるということです。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012338391000.html

      削除
    2. 木村知
      @kimuratomo

      私がよく分かってないだけかも知れないが、ドライブスルー検査、被検者自身が運転していくのか。ならば無〜軽症者向けだ。具合の悪い人を元気な人が乗せて行くのか。ならば車内で濃厚接触、非常に危険だ。車を持つことのできない人は対象外か。ならば貧困者は受けられない。体力・財力のある人向けか。
      https://twitter.com/kimuratomo/status/1239489619042824192

      削除
  59. 17日に新型ウイルス感染確認 30代女性は名古屋の病院看護師
    2020年3月18日 15時47分

    新型コロナウイルスへの感染が17日に確認された愛知県清須市の30代の女性が、名古屋市内の病院の看護師だったことが分かりました。病院は、これまでのところこの看護師と接触した患者や職員に、感染が疑われる症状は出ていないとしています。

    愛知県では17日、清須市に住む30代の女性の感染が確認されましたが、名古屋市南区にある「大同病院」によりますと、この女性は、大同病院で働く看護師だということです。

    女性看護師は入院患者の担当で、1週間ほど前まで働いていましたが、その後体調不良を訴えてからは勤務していないということです。

    感染経路は不明だということです。

    病院は、これまでのところこの看護師と接触した患者や職員に、感染が疑われる症状は出ていないとしています。

    病院は、この看護師と接触した職員数十人を自宅待機としていて、今後、感染していないかどうか検査するということです。

    さらに、当面、入院患者との面会は中止しますが、診察はこれまでどおり行うということです。

    大同病院は「今後もほかの患者と職員の経過観察を行うとともに感染拡大防止に向け適切な対応に努めていく」としています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012337821000.html

    返信削除
    返信
    1. 東海 NEWS WEB
      愛知で新たに2人感染125人に
      03月18日 10時05分

      新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、17日、愛知県内で新たに2人の感染が確認されました。
      これで名古屋市内で感染が確認された人は100人となり、県全体では125人となりました。

      愛知県は17日、新たに清須市に住む30代の女性1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
      女性の症状は軽症ということです。
      この女性の行動歴やこれまでの感染者との接触などについては現在、調査中だということです。
      一方、名古屋市も17日、新たに市内に住む30代の男性1人の感染が確認されたと発表しました。
      この男性は、市内のデイサービスの利用者などによる感染者の集団に含まれる患者の家族で、市が健康調査の対象としていました。
      男性の容体は安定しているということです。
      名古屋市内で感染が確認された人は100人となり、愛知県全体では125人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20200318/3000009581.html

      削除
    2. 愛知県 新たに3人の感染確認
      2020年3月18日 20時38分

      愛知県は18日、新たに3人の感染が確認されたと発表し、愛知県内の感染者数は128人となりました。

      愛知県によりますと、このうち2人は一宮市の40代の外国籍の女性と10歳未満の小学生の女児で、16日、感染が確認された一宮市の50代の男性の妻と子どもだということです。

      またもう1人は武豊町の30代の日本人の女性で、これまでの感染者との接触などは分かっていないということです。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012338561000.html

      削除
    3. 名古屋で新たに2人の感染確認 県内130人に
      2020年3月19日 0時27分

      名古屋市で20代と40代の日本人の女性2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

      名古屋市によりますと、20代の女性は17日に感染が確認された女性看護師と同じ名古屋市南区の病院で働いている職員だということです。

      また40代の女性はこれまでに感染が確認された人と接触があったということです。

      これで愛知県内での感染確認は130人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200319/k10012338891000.html

      削除
  60. 「ウイルスうつす」新型コロナに感染の男性死亡 関係は不明
    2020年3月18日 16時14分

    新型コロナウイルスへの感染がわかったあと、「ウイルスをうつす」などと家族に話したうえ飲食店に立ち寄っていた愛知県蒲郡市の50代の男性が、入院先の医療機関で亡くなったことが捜査関係者への取材でわかりました。新型コロナウイルスと死亡との関係はわかっていないということです。

    愛知県蒲郡市の57歳の男性は今月4日、新型コロナウイルスへの感染が確認され、保健所から自宅待機を求められていましたが、「ウイルスをうつす」などと家族に話したあと市内の飲食店に立ち寄っていたことが明らかになりました。

    男性が「新型コロナウイルスに感染している」と話したため店は営業を停止し、今月13日に「営業を妨害された」として警察に被害届を出していました。

    捜査関係者によりますと、男性は感染が確認された翌日の今月5日から医療機関に入院していましたが、18日、死亡が確認されたということです。

    新型コロナウイルスと死亡との関係はわかっていないということです。

    男性が訪れた店では今月12日、30代の女性従業員1人の新型コロナウイルスへの感染が確認されていました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012337901000.html

    返信削除
    返信
    1. 「ウイルスうつす」新型コロナに感染の男性死亡 愛知
      2020年3月18日 18時53分

      新型コロナウイルスへの感染がわかったあと、「ウイルスをうつす」などと家族に話したうえ飲食店に立ち寄っていた愛知県蒲郡市の50代の男性が、入院先の医療機関で死亡しました。

      愛知県蒲郡市の57歳の男性は今月4日、新型コロナウイルスへの感染が確認され、保健所から自宅待機を求められていましたが、「ウイルスをうつす」などと家族に話したあと市内の飲食店に立ち寄っていたことが明らかになりました。

      男性が「新型コロナウイルスに感染している」と話したため店は営業を停止し、今月13日に「営業を妨害された」として警察に被害届を出していました。

      愛知県によりますと、男性は、感染が確認された翌日の5日から医療機関に入院していましたが、18日、新型コロナウイルスによる肺炎で死亡したということです。

      愛知県内で感染者の死亡が確認されたのは15人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012337901000.html

      削除
    2. 「コロナばらまく」50代男性、入院先で死亡…死因は「肺炎」
      2020/03/18 20:28

       新型コロナウイルスへの感染が判明した後、「コロナをばらまく」などと言って飲食店を訪れていた愛知県蒲郡市の50歳代の男性が18日、同ウイルスによる肺炎により、入院先の医療機関で死亡した。

       県の発表によると、男性には肝細胞がんの基礎疾患があった。5日の入院当初は無症状だったが、直後に重症化し、治療を受けていたという。

       男性は4日夕に検査で陽性と判定され、保健所から自宅待機を求められたが、同日夜に市内の飲食店2軒に立ち寄っていた。その後、2軒目に訪れた店の女性従業員の感染が確認され、店側は県警に被害届を提出。県警は業務妨害容疑で捜査している。

       同県内の死者は15人目で、名古屋市以外では初めて。男性の家族3人も感染が確認されており、いずれも同市内のスポーツジム利用者などによるクラスター(小規模な感染集団)に属している。
      https://www.yomiuri.co.jp/national/20200318-OYT1T50269/

      削除
  61. 首都圏 NEWS WEB
    宇都宮市で新たに1人感染を確認
    03月18日 17時05分

    宇都宮市は市内に住む40代の女性が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
    女性は今月11日タイに出国し、のちに新型コロナウイルスに感染していることがわかった、現地にいる知人と接触したということです。
    今月14日、帰国直後に宇都宮市保健所に連絡し、濃厚接触者として健康観察が行われていました。
    その後、発熱などの症状が出たため検査したところ、18日感染が確認されました。
    栃木県で新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは3人目です。
    https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200318/1000045677.html

    返信削除
    返信
    1. 宇都宮で新たに1人感染 タイで感染者と接触 新型ウイルス
      2020年3月18日 17時53分

      宇都宮市は市内に住む40代の女性が、新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

      女性は今月11日タイに出国し、のちに新型コロナウイルスに感染していることが分かった、現地にいる知人と接触したということです。

      今月14日、帰国直後に宇都宮市保健所に連絡し、濃厚接触者として健康観察が行われていました。その後、発熱などの症状が出たため検査したところ18日、感染が確認されました。

      栃木県で新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは3人目です。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012338071000.html

      削除
  62. 首都圏 NEWS WEB
    横須賀市で80代男性の感染確認
    03月18日 17時36分

    横須賀市に住む80代の男性が新型コロナウイルスに感染したことが新たにわかりました。
    男性は今月15日に感染が確認された70代の看護師の女性が勤務する市内の介護老人保健施設の入所者で、症状は軽いとみられるということです。
    https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200318/1000045681.html

    返信削除
    返信
    1. 神奈川 横須賀 老人保健施設入所者の感染確認 施設内感染か
      2020年3月18日 20時58分

      神奈川県横須賀市で介護老人保健施設に入所する80代の男性が新型コロナウイルスに感染していることが新たに分かりました。この施設では男性の検温などをしていた女性看護師の感染が確認されていて、市は施設内で感染したとみて調べています。

      新たに感染が確認されたのは、市内の介護老人保健施設「ハートケア湘南・芦名」に入所する80代の男性です。

      横須賀市によりますと、この施設の70代の女性看護師がエジプト旅行から帰国後に体調を崩して今月15日に感染が確認され、保健所が看護師と濃厚接触した疑いがある入所者や同僚など105人についてPCR検査を進めています。

      このうち55人について18日までに結果が判明し、看護師が検温や入浴の介助などをしていた80代の男性の感染が分かったということです。

      男性には発熱などの症状はないということですが、今後、入院するということです。

      横須賀市はすでに検査を行っている残り50人の結果を待つとともに、男性と濃厚接触した人の特定を進め、さらに検査することにしています。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012338581000.html

      削除
  63. 阪大、ワクチン開発着手 新型ウイルス
    3/18(水) 16:11配信時事通信

     大阪大は18日、新型コロナウイルス感染症のワクチンや検査技術の開発に着手したと発表した。

     ワクチンの早期実用化に向けた臨床試験の開始を目指す。国立研究開発法人などと連携し、新たな感染症に対応できる研究開発体制も整える。

     感染者の体内でできるウイルスへの抗体を血液から分離して効果の高いワクチンを作るほか、既存の治療薬の有効性も確かめる。遺伝子操作技術で新型ウイルスの遺伝子情報を解明し、感染初期か回復期かなどを評価できる検査法などの技術開発も目指す。ウイルスのサンプルは、大阪健康安全基盤研究所(大阪市)が提供する。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00000084-jij-soci

    返信削除
    返信
    1. 大阪大などワクチン開発着手 新型コロナ、府内機関連携
      3/18(水) 17:46配信共同通信

       大阪大微生物病研究所(大阪府吹田市)など府内の三つの研究機関が18日、新型コロナウイルス感染症のワクチンや検査技術の開発を連携して始めたと発表した。

       参加機関はほかに、一般財団法人阪大微生物病研究会(吹田市)と国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所(茨木市)。

       ワクチンでは、早期実用化とともに、感染者の血液から抗体を分離して効果の高いものの開発を目指す。さらに、感染初期から回復期まで利用可能な高精度の検査機器の開発を始める。

       将来、新しい感染症が国内に入ってきた場合にも、3機関で迅速に対応できる仕組みを構築したいとしている。
      https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00000135-kyodonews-soci

      削除
    2. 関西 NEWS WEB
      ワクチン開発 阪大で研究始まる
      03月06日 17時26分

      新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、大阪大学微生物病研究所で、新型コロナウイルスのワクチンや治療薬の開発を見据えた研究が始まりました。

      研究に着手したのは、大阪大学微生物病研究所感染機構研究部門の松浦善治教授の研究グループです。
      研究グループには、国立感染症研究所から、新型コロナウイルスの遺伝情報を含むRNAという物質のサンプルが提供されたということで、6日は、研究グループの1人が、RNAサンプルを検査用の試薬に投入して、本格的な研究の準備を行っていました。
      研究グループは、ワクチンの開発や、さまざまな化合物の中からウイルスの増殖を抑制する物質を見つけて治療薬を開発するといった研究のほか、文部科学省の研究班の一環で、新型コロナウイルスの診断技術に関する研究を進めることにしています。
      また、北海道大学などと連携して、今後、新たな感染症が流行したときに備えて、病原体の診断技術を事前に開発しておく研究を予定しているということです。
      松浦教授は「ワクチンと抗ウイルス剤の両方の開発を目指したい。研究成果を社会実装につなげたい」と話しています。
      https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200306/2000026156.html

      https://koibito2.blogspot.com/2020/03/covid195.html


      大して死なない治る病気に、本当にワクチンは必要なのかな?
      https://koibito2.blogspot.com/2020/03/covid195.html?showComment=1583484464967#c3283096689346005241

      削除
  64. 首都圏 NEWS WEB
    千葉県で2人 新たに感染確認
    03月18日 17時47分

    仕事でオランダを訪れた30代の会社員など、千葉県内に住む2人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。

    千葉県によりますと、新たに感染が確認されたのは、印西市に住む30代の会社員の男性と、市川市に住む80代の男性です。
    このうち30代の会社員は、今月12日から15日にかけて仕事でオランダに滞在し、帰国後にのどの痛みが出たため医療機関を受診し、17日感染が分かりました。
    一方、80代の男性は今月9日、足に力が入らなくなったあとその4日後に37度、さらにその2日後に38度8分の熱が出たため県内の医療機関に搬送され、17日感染が分かりました。
    この男性は、発症前2週間以内に海外渡航歴はなく、肺炎患者との明確な接触も確認されていないということです。
    千葉県内の感染者はこれで33人となりました。
    https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200318/1000045682.html

    返信削除
    返信
    1. 千葉県で新たに2人の感染確認 1人は仕事でオランダに滞在
      2020年3月18日 18時27分

      仕事でオランダを訪れた貨物機のパイロットなど、千葉県内に住む2人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。

      千葉県などによりますと、新たに感染が確認されたのは、印西市に住む30代の貨物機の男性パイロットと、市川市に住む80代の男性です。

      このうち男性パイロットは、今月12日から15日にかけて仕事でオランダに滞在し、帰国後にのどの痛みが出たため医療機関を受診し、17日に感染が分かりました。現在、別の医療機関に入院していますが、のどの痛みは治まったということです。

      一方、80代の男性は今月9日、足に力が入らなくなったあと、その4日後に37度、さらにその2日後に38度8分の熱が出たため県内の医療機関に搬送され、17日に感染が分かりました。

      男性の熱は37度4分まで下がりましたが、肺炎を起こし、症状はやや重いということです。

      この男性は9日まで市川市内の通所型の介護事業所を利用していたということですが、これまでに6人の感染が判明している施設とは別のところで、肺炎患者との明確な接触は確認されていないということです。

      千葉県内の感染者はこれで33人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012338221000.html

      削除
  65. 首都圏 NEWS WEB
    非常勤職員感染で一部卒業式延期
    03月18日 18時29分

    東京・青梅市は市内の複数の学校を受け持っている非常勤職員が新型コロナウイルスに感染したことを受けて、この職員の受け持ちの学校で卒業式を延期することを決めました。

    青梅市では今月2日から市内すべての小中学校で臨時休校していますが、卒業式については中学校は今月19日、小学校は24日に行う予定でした。
    しかし17日、市内の複数の学校を受け持っている50代の非常勤職員の女性の新型コロナウイルスへの感染が確認されたことから、市の教育委員会はこの女性が今月出勤した学校で卒業式を延期することを決めました。
    女性に症状が出たのはすでに臨時休校に入っていた今月4日のため、子どもたちとの接触はなかったものの、教員や職員が濃厚接触者にあたるということです。
    女性と接触した教職員については経過観察を行うとともに、女性がそれぞれの学校に最後に出勤した日から、2週間あけて卒業式を実施する方針です。
    https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200318/1000045686.html

    返信削除
    返信
    1. 東京都 新たに9人の感染を確認
      2020年3月18日 19時55分

      東京都は、新たに男女9人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。このうち男性2人は症状が出る前後にヨーロッパの複数の国を旅行していたということで、都は、滞在先で感染した可能性があると見ています。

      東京都は、20代から70代の男性4人、女性5人のあわせて9人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。

      このうち、20代の学生の男性は、先月12日から今月14日にかけてイギリスやフランス、イタリアなどヨーロッパの複数の国を旅行していました。

      男性は、感染が広がっているイタリアのベネト州に滞在していた時に発熱などの症状が出て、一時、改善したものの今月14日に帰国したあと検査を受けて感染がわかったということです。

      また40代の会社員の男性は、今月1日から7日までドイツとフランスを訪れ、帰国して5日後に発熱などの症状が出たということです。

      さらに70代の女性は、新型コロナウイルスに感染して今月9日に死亡した90代の男性の親族で、男性の症状が出ている期間に男性の自宅で接触していたということです。

      これで都内で感染が確認されたのは111人となり、このうち8人が重症です。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012338471000.html

      削除
  66. ウイルス検査「拒否」全国で290件 日本医師会が調査結果公表
    2020年3月18日 18時26分

    新型コロナウイルスの検査について日本医師会は、医師が保健所に検査を依頼しても断られたケースが、26の都道府県で合わせて290件あったと公表しました。

    新型コロナウイルスの検査をめぐっては、医師が感染が疑われるとして保健所に依頼しても断られたケースが報告されています。

    日本医師会は今月16日までの20日間、全国の医師会を通じて調査した結果、こうしたケースは26の都道府県で合わせて290件あったと公表しました。

    断られた理由については「肺炎の症状があったが、もう少し経過をみてほしいと言われた」とか「検体を取りに行きたいが人手が足りない」などの回答があったということです。

    日本医師会の釜萢敏常任理事は「地域の体制が十分ではなく、応じられなかったのではないか。公的保険の適用後は検査につながりやすくなったという話もあるが、厚生労働省と改善策を協議したい」と述べました。

    釜萢氏は全国の医師会で感染防護策をとったうえで、直接相談できる窓口の整備も検討する考えを示しました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012338211000.html

    返信削除
  67. 茨城 新たに20代男性の感染確認 ヨーロッパ旅行中に発熱
    2020年3月18日 18時39分

    茨城県は18日、県内に住む20代の男性が、新たに新型コロナウイルスに感染したことが分かったと発表しました。茨城県内で新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは、2人目です。

    感染が確認されたのは県内に住む20代の男性で、ヨーロッパ旅行中の今月14日に発熱して16日帰国し、空港から自家用車で帰宅しました。

    その後、帰国者・接触者外来を受診し、18日PCR検査をしたところ新型コロナウイルスへの感染が確認されたということです。

    男性はのどの痛みと発熱の症状があり、県内の感染症指定医療機関に入院していますが、症状は軽いということです。県は、男性の同居の両親と旅行の同行者1人について19日、PCR検査を行うことにしています。

    茨城県で感染が分かったのは17日に続き2人目で、いずれも海外からの帰国者だったことを受けて、大井川知事は今月4日以降に帰国した人の自宅待機と帰国者・接触者相談センターへの連絡を求めたほか、企業に対し、帰国した社員の体調について上司が報告を受け、2週間を目安に自宅待機を指示することを求めました。

    また、17日感染が確認された30代の会社員について、その後の調べで、先月28日にイタリアから帰国した際には羽田空港を利用し、京急線で品川駅に向かって自宅の最寄りの勝田駅までJR常磐線の特急を利用したことが分かったということですが、県は「潜伏期間中のため他者に感染させるリスクは低い時期と考えられる」としています。

    大井川知事は「2人目も濃厚接触した人は少ないと分析しており、しっかり感染拡大を封じ込めたい」と話していました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012338291000.html

    返信削除
  68. 兵庫県で5人の感染確認 うち1人は死亡
    2020年3月18日 20時31分

    兵庫県は18日夜、70代の男性が死亡後に新型コロナウイルスに感染していたことが確認されたと発表しました。

    男性は集団感染が起きている兵庫県伊丹市の介護施設「グリーンアルス伊丹」の利用者だということです。

    このほか男女4人の感染が新たに確認されたということです。兵庫県内で感染が確認された人は、死亡した人を含めて91人になりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012338541000.html

    返信削除
  69. イタリア滞在歴の2人 成田空港で感染確認
    2020年3月18日 20時35分

    イタリアに滞在歴があり、飛行機で成田空港に帰国した乗客2人が、検疫所の検査で新型コロナウイルスへの感染が確認されました。イタリアからの帰国者のうち空港の検疫で感染が確認されたのはこれで6人になります。

    感染が確認されたのは成田空港に同じ飛行機で帰国した乗客2人でイタリア北部に滞在歴があったためウイルス検査を行ったところ、17日、感染が確認されました。

    2人は指定医療機関に搬送されましたが、いずれも発熱などの症状はないということです。

    厚生労働省は本人の同意が得られなかったとして、2人の国籍や性別、年齢などの詳しい情報を明らかにしていません。

    イタリアからの帰国者のうち空港の検疫所で感染が確認されたのはこれで6人になります。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012338551000.html

    返信削除
  70. 埼玉県 新たに1人の感染確認 フィンランドなどを旅行
    2020年3月18日 20時43分

    ツアー旅行でフィンランドなどを訪れていた埼玉県志木市の60代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが新たにわかりました。

    埼玉県によりますと、感染が確認されたのは志木市の60代の女性で、70代の夫と2人で、今月7日から添乗員付きのツアー旅行でフィンランドとノルウェーを訪れていました。

    女性は旅行中から発熱やけん怠感、筋肉痛の症状がありましたが、16日に帰国した時は熱が下がっていたため、成田空港の検疫の担当者に申告せず、そのまま京成電鉄やJR山手線、それに東武東上線を利用して帰宅したということです。

    しかしその後、熱が38度台に上がったことから医療機関を受診し検査を受けたところ、18日、感染がわかったということです。女性の容体は安定しているということで、県は詳しい行動歴や、濃厚接触者について調べることにしています。

    埼玉県内で発表された新型コロナウイルスの感染者はこれで35人となりました。

    埼玉県の大野知事は、県内では海外から帰国後に感染が明らかになるケースが多いとしたうえで、「こうした感染が市中に広まると影響が大きくなってしまうため改めて国の水際での検疫体制の強化をお願いしたい」と話していました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012338531000.html

    返信削除
  71. 大阪府 新たに5人感染確認
    2020年3月18日 21時02分

    大阪府は18日夜、20代から70代の男性5人が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。

    大阪府によりますと、いずれも症状は軽いということです。

    これで、大阪府内で感染が確認された人は117人となりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012338601000.html

    返信削除
    返信
    1. 関西 NEWS WEB
      大阪で新たに5人感染確認
      03月18日 21時21分

      大阪府は、18日夜、府内の20代から70代の男性5人が、新たに、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
      大阪府によりますと、感染が確認された5人は、いずれも軽症だということです。

      この中には、▽福祉施設で送迎を担当している60代の男性や、▽医療機関で調理師として働く30代の男性、それに、▽スーパーマーケットで働く20代の男性が含まれていますが、いずれも、マスクを着用して過ごしていたということです。
      一方、感染経路については、70代の男性が、今月13日に感染が確認された女性の夫だということ以外、手がかりは明らかになっていないということです。
      大阪府は、今後、5人の入院先を調整するとともに、濃厚接触者の健康状態を調べることにしています。
      これで、大阪府内で感染が確認された人は117人となりました。
      https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200318/2000026693.html

      削除
  72. 福井の50代男性 新型ウイルス感染確認 県内で初めて
    2020年3月18日 23時07分

    福井県によりますと福井市の50代の会社役員の男性1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。福井県内での感染確認は初めてです。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012338801000.html

    返信削除
    返信
    1. 福井県で初の新型コロナ感染確認 福井市の50代男性、濃厚接触者5人
      3/18(水) 23:56配信福井新聞ONLINE

      新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真(国立感染症研究所提供)

       福井県は3月18日、福井市在住の50代会社役員男性が新型コロナウイルスに感染していたと発表した。県内での感染確認は初めて。男性は同日、感染症指定医療機関に入院したが、軽症という。杉本達治知事は緊急会見で「これまで通り、冷静な行動をお願いしたい」として、咳エチケットや手洗いの励行などを県民に呼び掛けた。

       濃厚接触者は同居の妻と、会食をした会社関係者4人の計5人で、いずれも症状はない。市保健所でさらに調査中という。

       県によると、男性は12日に37度台の発熱があった。14日も発熱が継続していたため、県内の医療機関を受診した。18日になっても発熱は続き、別の医療機関を受診。肺炎とみられることから別の医療機関を紹介され、受診した。

       この後、帰国者・接触者外来である医療機関を受診し、検体を採取。福井県衛生環境研究センターでのPCR検査で陽性と判明した。

       男性は3月6~8日に東京に滞在し、移動は航空機を利用した。16、17日は解熱したため出社したという。
      https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00010004-fukui-l18

      削除
  73. 三重 四日市で50代男性感染確認 県内9人に
    2020年3月18日 21時52分

    三重県四日市市は新たに市内に住む50代の男性の新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。

    市によりますと男性は今月12日に38度の熱が出て、4日後の16日に四日市市保健所の帰国者・接触者相談センターに相談したということです。

    そして、検査の結果、18日、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

    男性は今月6日と7日に東京都や千葉県に出かけた際、感染者と接触していたということです。

    三重県内で感染が確認された人はこれで9人になりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012338641000.html

    返信削除
  74. 信州 NEWS WEB
    検査で陰性 南牧村の女性が退院
    03月18日 20時07分

    新型コロナウイルスに感染して医療機関に入院していた南牧村の観光牧場に勤務する50代の女性が、その後の検査で陰性となり、18日、退院しました。

    退院したのは、今月6日に感染が確認された南牧村の「滝沢牧場」に勤務する50代の女性です。
    県によりますと、女性はせきや鼻水の症状があったため、県内の感染症指定医療機関に入院していましたが、症状が治まったあとの検査で2回続けて陰性となったため、18日、退院したということです。
    また、この女性の濃厚接触者は11人いますが、これまでに症状が出た人はいないということです。
    県内では、女性のほか、いずれも松本保健所管内に住む60代と50代の夫婦とフランスから帰国したあとに発症した20代の女性のあわせて3人の感染が確認されています。
    県によりますと、3人は症状が治まらなかったり、検査結果が2回続けて陰性にならなかったりしているため指定医療機関での入院が続いているということです。
    https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20200318/1010012836.html

    返信削除
  75. 政府 「健康・医療戦略」で新型コロナウイルス対策明記
    2020年3月19日 4時47分

    政府は新たな「健康・医療戦略」の案をまとめ、新型コロナウイルスについて、ワクチンの研究開発など必要な対策を速やかに推進するとしています。

    政府は今後5年間の新たな「健康・医療戦略」の案をまとめました。この中では、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、治療薬やワクチンの研究開発など必要な対策を速やかに推進すると明記しています。

    また「日本では人生100年時代の到来が世界に先駆けて間近に迫っている」として、「AI=人工知能などデジタル技術の活用を図りつつ、新たな医療技術をさまざまな疾患に効果的に展開する」などとしています。

    政府は与党側とも調整したうえで、今月中に戦略を決定することにしています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200319/k10012338921000.html

    返信削除
  76. WHO「隔離と検査 感染ルートの追跡を」対策強化求める
    2020年3月19日 5時30分

    WHO=世界保健機関のテドロス事務局長は新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるためには、感染が疑われる人の隔離と検査、それに感染ルートの追跡が不可欠だという考えを改めて示し、各国に対策を強化するよう求めました。

    WHOのテドロス事務局長は18日、スイスのジュネーブにある本部で定例の記者会見を開き、「新型コロナウイルスの感染者が世界で20万人を超え、亡くなった人は8000人を超えた」と述べました。

    そのうえで、「感染拡大を抑えるためには感染が疑われる人を隔離し、検査し、治療し、感染ルートを追跡しなければならない。隔離や検査などの措置は、すべての国で対策の柱とされるべきだ」と述べ、感染が疑われる人への隔離や検査を徹底するよう改めて各国に求めました。

    また、アメリカのトランプ大統領が「中国ウイルス」という表現を使ったことについて、WHOで危機対応を統括するライアン氏は「2009年の新型インフルエンザは北アメリカから始まったが、『北アメリカインフルエンザ』とは呼ばなかった」と述べ、ウイルスと人種や地域などを結び付けるのは不適切だという考えを示しました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200319/k10012339051000.html

    返信削除