2016年11月8日

2016年 平成28年 申年「見ざる、聞かざる、言わざる」★4

( 2016年 平成28年 申年「見ざる、聞かざる、言わざる」★3 のつづき)

次から次と事件がおこる…

NHKニュース「博多駅前で陥没」(11/8)
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000221.html

NHKニュース東電 大規模停電(10/12)
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000206.html

NHKニュース豊洲市場問題」(9月~)
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000179.html

NHKニュースリオ五輪
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000018.html

NHKニュース「天皇陛下 お気持ち表明」(8/8)
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000121.html

NHKニュース天皇陛下 お気持ち表明へ」(8/7)
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000120.html

NHKニュース障害者施設 殺傷事件」(7/26)
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000114.html

NHKニュース「ポケモンGO」(7/19~)
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000108.html

NHKニュース「トルコ クーデター未遂」
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000105.html
NHKニューストルコ クーデター失敗」 - 7/16
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000104.html

NHKニュース仏 ニース テロ事件」 - 7/15
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000099.html

NHKニュース生前退位のご意向」 - 7/13
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000098.html


そのあいだに目的を持った奴がちゃくちゃくと準備をしてる…
-------------------------


またまた文春砲大炸裂(笑)。

鳥越俊太郎都知事候補 
「女子大生淫行」疑惑 被害女性の夫が怒りの告白!
2016年7月28日号
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6379


(追記7/22)
--------------------------








(2016年7月16日 №208)

217 件のコメント:

  1. 社説
    天皇「生前退位」 ご意向忖度して広範な議論を
    2016年7月15日6時6分

     天皇陛下が、皇太子さまに皇位を譲る「生前退位」の意向を持たれていることが分かった。

     陛下のご意思を重く受け止めたい。

     皇室典範に生前退位の規定はない。退位を可能にするには、典範の改正や特別立法などの法的措置が必要となる。

     宮内庁は、陛下が退位の意向を示されたことを否定している。象徴天皇である陛下が生前退位を口にされることは、政治的発言と見なされかねないためだろう。

     陛下は、公務に強い責任感をお持ちだ。今年もフィリピンへの慰霊の旅や熊本地震の被災者訪問などをこなされている。

     一方で、陛下は昨年末の記者会見で、行事の際の手順で「間違い」があったことや82歳という自身の年齢について言及された。

     生前退位は、象徴天皇としての務めの重さと年齢について、考え抜かれた末のご意思だろう。

     お気持ちを忖度そんたくし、議論を重ねていくことが大切である。ご高齢の陛下の健康を気遣う国民の理解も得られよう。

     天皇の生前退位は、古代から数多くの事例があるが、明治時代に制定された皇室典範では認められなかった。戦後の新しい皇室典範制定の際に、見直し論が浮上したが、制度化されなかった。

     退位を可能とした場合、天皇の自発的意思によらない強制退位が政治的思惑などによって起きる恐れを排除できない。天皇が望んだとされるケースでも、真意を確認するのは難しい。生前退位にはこうした問題点もあるからだ。

     皇室制度の根幹に関わる問題である。政府は担当チームを設け、水面下で検討を進めているというが、今後は有識者会議などの場で幅広く意見を求めるべきだ。

     まずは、陛下にかかる公務の負担をどこまで軽減できるのか、見極める必要がある。

     皇室典範は、天皇の公務などを代行する摂政を置くことを認めているが、天皇が重病になった時などに限られている。この要件を緩和し、陛下が退位しないまま、皇太子さまが摂政として公務にあたる選択肢はないのか。

     仮に生前退位を可能とする場合には、退位後の地位が検討課題となる。皇太子さまが新たな天皇に即位されると、秋篠宮さまが皇位継承順位の1位となる。その場合、皇太子は不在だ。

     皇室の将来を考えれば、秋篠宮さまの長男、悠仁さまの誕生で途絶えている女性天皇・女系天皇の議論も避けて通れない。
    http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20160715-118-OYT1T50010

    返信削除
    返信
    1. 7月15日 編集手帳
      2016年7月15日5時0分

       モミジの上に載せれば、透き通った露も赤く染まって見える。〈紅葉もみじに置けば紅くれないの露〉という。多くの人がその言葉に思いあたるのは、誰かの悲しみに触れたときだろう◆津波や豪雨の被災者に会えば、濁流の色に心は染まる。むごいテロ事件の報に接すれば、炎の色に心は染まる。ひとの痛みが自分の痛みとなり、しばらく癒えることはない。優しい心であればあるほど、そうだろう。悲しみとは伝染するものである◆人々の悲しみに接し、ともに悲しみ、慰めることを公務にされてきた方である。82歳になられて、お疲れでないはずがない◆天皇陛下が生前に「退位」する意向を持たれているという。公務を減らしてまで天皇位にとどまるつもりはない、と。公務を何よりも重んじる強い使命感に発したお考えだろう。政府は皇室典範の改正なども視野に、必要な準備を進めていると聞く◆皇后陛下に、初夏の思い出を詠まれたお歌がある。〈われら若く子らの幼く浜名湖の水辺に蛍追ひし思ほゆ〉。濁流や炎の色ではなく、蛍や若葉やモミジの色に、お二人でゆっくり染まる時間を差し上げたいと、心から思う。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20160715-118-OYTPT50168

      削除
  2. 社説
    仏車突入テロ 祝祭を標的にした新手の蛮行
    2016年7月16日6時4分

     革命記念日というフランスの最も重要な祝祭を狙った残虐なテロだ。断じて許されない。

     地中海に面する仏南東部の保養地ニースで、革命記念日の14日、大型トラックが遊歩道を約2キロ暴走し、花火の見物客をなぎ倒す事件が起きた。子供を含む多数が犠牲になった。

     トラックを運転していた犯人は警官との銃撃戦の末に、死亡した。ニース在住で仏国籍を有する31歳のチュニジア系の男とされる。窃盗の犯罪歴があるが、警察の監視対象ではなかったという。

     警備が手薄で、不特定多数の一般市民が集まる「ソフトターゲット」を襲った大量殺人と言える。深刻なのは、比較的容易に入手できるトラックという新手の「凶器」が使用されたことである。

     仏政府は、事件を「テロ」と断定し、捜査を始めた。犯行の動機や背景など、全体像の解明を急いでもらいたい。

     事件がフランスに与えた衝撃は計り知れない。

     オランド大統領は「自由の象徴である日に、フランスが攻撃された」と語り、テロに屈しない決意を表明した。18世紀の市民革命の意義を踏まえた発言だろう。

     フランスは、サッカー欧州選手権の開催を厳戒態勢で乗り切り、昨年11月のパリ同時テロの直後に発した非常事態宣言を今月下旬に解除する予定だった。

     その矢先に、地方都市で重大なテロが起きたことは、警備の難しさを浮き彫りにした。

     オランド氏は、「仏全土がイスラム過激派のテロの脅威に直面している」との認識を示した。

     政府は非常事態宣言をさらに3か月延長し、軍の予備役を招集するなど警戒を強化する。数千人の潜在的なテロリストに対する監視態勢の見直しが欠かせない。

     欧州連合(EU)は先月の首脳会議で、治安分野での協力拡充で一致した。英国のEU離脱決定に伴う動揺で、欧州のテロ対策の取り組みが停滞してはならない。

     モンゴルでのアジア欧州会議(ASEM)首脳会議に出席した安倍首相が「罪のない人々を巻き込む卑劣なテロを断固非難する」と述べたのは当然である。各国首脳からも、テロと戦うフランスへの連帯を示す発言が相次いだ。

     今月のバングラデシュでのレストラン襲撃事件では、イスラム過激派によるテロがアジアにも広がっていることが鮮明になった。

     今回の会議を、アジアと欧州のテロ対策での協力を一段と深める機会とせねばならない。
    http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20160715-118-OYT1T50277

    返信削除
    返信
    1. 7月16日 編集手帳
      2016年7月16日5時0分

       怪獣や宇宙人と闘う「科学特捜隊」の本部がパリにあったのを思い出す。初放送から今年で満50年の特撮ドラマ『ウルトラマン』である◆愉快な脇役イヤミがフランス帰りを自称し、「おフランスでは」を口癖にしていたのを思い出す。漫画の『おそ松くん』である。その国が昭和世代のあこがれを一身に集める“夢の国”になったのは、いつの頃だろう◆翻訳小説やシャンソンと共に、戦前の映画『巴里祭パリさい』(ルネ・クレール監督、1933年)を挙げる人が少なくない。原題はフランスの革命記念日『7月14日』で、邦題は“超訳”の傑作として知られている◆憧憬の水源地ともいうべき祝祭を襲った惨事に戦慄した方は多かろう。フランス南部の保養地ニースで花火見物の群衆にトラックが突っ込み、80人以上の命を奪った。身近な乗り物を凶器にした忌まわしいテロである◆〈ふらんすへ行きたしと思へども ふらんすはあまりに遠し〉(萩原朔太郎『旅上』)。事件の背景はなお不明だが、犯人には世界の旅行者を脅迫し、詩句の心境に追いやる魂胆もあったのだろう。怪獣はいま、人間の心に棲すんでいる。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20160715-118-OYTPT50490

      削除
    2. テロ事件 死者84人に加え重体も約50人 仏大統領
      7月15日 22時50分

      フランス南部のニースで、祝日の花火を見物するため集まっていた人たちの中にトラックが突っ込み、これまでに84人が死亡したテロ事件で、オランド大統領は記者会見し、病院で手当てを受けている重体の人がおよそ50人に上ることを明らかにしました。

      フランス南部のニースで、14日午後10時半ごろ(日本時間の15日午前5時半ごろ)、フランス革命を記念する祝日の花火を見物する家族連れなどが集まっていた遊歩道に大型トラックが突っ込み、およそ2キロにわたって暴走しました。
      オランド大統領によりますと、これまでに多くの子どもを含む84人が死亡したほか、多数のけが人が出ており、病院で手当てを受けている重体の人がおよそ50人に上るということです。
      地元のメディアによりますと、トラックは遊歩道を時速50キロくらいの速度でジグザグに走ったあと、高級ホテルが建ち並ぶ地区で止まり、運転していた男は警察との銃撃戦の末、射殺されたということです。
      地元メディアによりますと、運転していたのは31歳のチュニジア系の男で、トラックの車内からは携帯電話と運転免許証、それにクレジットカードが見つかったということです。この男は以前から暴力行為や武器の使用で警察から把握されていたものの、テロにつながる情報はなかったということです。地元のメディアは当初、この男についてフランスとチュニジアの二重国籍だとしていましたが、その後、チュニジア系の男だと伝えています。
      事件現場を訪れたカズヌーブ内相は報道陣に対し「共犯者がいたかどうかなど、捜査を進めている」と述べ、男の動機や背後関係の解明に全力を挙げる考えを示しました。
      オランド大統領は15日午前、内務相や国防相など関係閣僚による緊急の閣議を開いて、捜査の徹底と新たなテロへの警戒を強化するよう指示しました。
      閣議のあと、バルス首相は記者団に対し、16日から3日間を喪に服す日とし、国民を挙げて犠牲者を追悼することを明らかにしました。このあとオランド大統領はバルス首相とともに、みずから事件現場を訪れることにしています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160715/k10010597781000.html

      削除
  3. トルコ「クーデターは失敗」 戦闘で194人死亡
    7月16日 20時42分

    トルコで起きたクーデターの動きについて、軍の参謀総長代行は、およそ12時間続いたクーデターの試みは阻止され失敗に終わったと強調しました。反乱軍と正規軍との戦闘で、市民47人を含む、合わせて194人が死亡しました。

    トルコの首都アンカラや最大都市イスタンブールでは、現地時間の15日夜、戦車やヘリコプターが展開したのに続いて、一部の兵士が国営テレビ局を通じて「全権を掌握した」と発表しました。
    アンカラではヘリコプターが地上に向けて銃撃したほか、議会の建物の近くなどで爆発があり、イスタンブールでも国際空港の近くや市の中心部で断続的に爆発が相次ぎました。
    トルコ軍のウミット・ドゥンダール参謀総長代行は、日本時間の午後5時ごろ記者会見し、「クーデターの試みは阻止され失敗に終わった」と述べ、およそ12時間続いたクーデターの動きは未遂に終わったと強調しました。
    ドゥンダール参謀総長代行は、今回の反乱軍と正規軍との戦闘で、市民47人と、警察官や正規軍の兵士43人、それに反乱軍の兵士104人の合わせて194人が死亡したことを明らかにしました。
    また、ユルドゥルム首相は、反乱に関わったとして兵士2839人を拘束したとしています。
    さらに、ユルドゥルム首相は、今回のクーデター未遂に、エルドアン政権と対立するイスラム組織「ギュレン教団」が関係しているという見方を示しました。
    「ギュレン教団」は、長年、エルドアン政権と協力関係にありましたが、3年前、トルコで反政府デモが起きた際、政権は強権的だと批判したことで対立が深まり、政権側からテロ組織に指定されていました。
    一方、エルドアン大統領はイスタンブールで大勢の支持者を前に演説し、「どういう背景で誰が動いているのか明らかにしてみせる。トルコはどんな恐怖にも負けずどんな脅しにも屈することはない」と述べ、今回のクーデター未遂の責任を徹底的に追及する考えを強調しました。

    大統領府 新たなクーデター阻止呼びかけ

    トルコの大統領府は現地時間の16日午前11時ごろ(日本時間の午後5時ごろ)、ツイッターで、国民に対して「新たなクーデターがいつでも起こる可能性があるので、通りにとどまってクーデターを阻止しよう」と発信し、国民に対してクーデターの企てには断固として対抗するよう呼びかけました。

    投降を呼びかけ

    現地からの報道ではトルコでクーデターを起こして拘束された軍のリーダーだとされる男性が、警察の指示を受けながらクーデターの試みに加わった兵士たちに投降を呼びかける様子が伝えられています。
    報道された映像は、男性が銃を持った警察に監視されながら携帯電話を持ち「私は治安部隊に拘束された。ほかの兵士たちはみずからの意志で投降するように」と述べ、兵士たちに投降を促す様子が映っています。

    ギュレン教団が関与か

    トルコ軍の統合参謀本部のホームページには、クーデターを試みた軍の一部のグループが出したとみられる声明が掲載されています。
    声明は国営テレビを通じて発表したものと同じ内容で、グループは、「国内平和委員会」と名乗ったうえで、「現在、国の憲法や法律が無視され続け、国家全体が取り返しのつかない状態になろうとしているなか、大統領をはじめとした権力者たちは賄賂におぼれ、基本的人権や自由を無視して国家を牛耳ろうとしている」と述べ、エルドアン大統領などを厳しく非難しています。
    そのうえで、「すべての国民のために法治国家と国益の障害になるものを取り除く。そして正当性を失った現政権を引きずりおろして裁きにかけるため、この運動を起こした」と主張しました。
    そして、「基本的人権、表現の自由、私有財産の保障、それに人種や宗教の違いを乗り越え国民をまとめ上げる新しい憲法を作り上げる」とエルドアン政権を倒して、新しい国家体制を作り上げると宣言しています。
    今回クーデターを試みたグループについて、エルドアン大統領はイスラム教の指導者ギュレン師が率いる「ギュレン教団」が関わったとの見方を示しています。

    トゥスク大統領 クーデターを非難

    EU=ヨーロッパ連合のトゥスク大統領は、訪問先のモンゴルで16日、トルコで軍の一部がクーデターを試みる動きを見せたことについて、「クーデターは民主主義や法に基づくルールに対する重大な挑戦だ」と非難しました。
    その一方で、「武力によって問題が解決することはない」と述べ、双方の衝突がエスカレートすることに懸念を示しました。
    さらにトゥスク大統領は、「トルコはEUにとって重要なパートナーだが、今回の危機を経てトルコがどのように変化するかが問題だ」と述べ、今後の状況を慎重に見守る必要がある、という考えを示しました。

    専門家「軍が一枚岩で起こしたものではない」

    トルコで起きた軍の一部によるクーデターの試みについて、トルコ情勢に詳しい同志社大学の内藤正典教授は「これまでトルコで起きたクーデターは、軍が一致して軍のトップの下で行われたが、今回は陸軍や海軍の重要ポジションの人物が今回の反乱に反対する声明を出していて、軍が一枚岩で起こしたものではない」と指摘しました。
    そのうえで、「トルコ国内でのエルドアン政権に対する批判はあるが、世論調査などでは政権の支持率は50%近くで、かなり安定している」と述べ、政権転覆につながる可能性は低いという見方を示しました。
    一方、トルコ政府がクルド人の権利拡大を求めるクルド系の組織との間で戦闘を続けていることや、隣国シリアなどで活動する過激派組織IS=イスラミックステートの関与が疑われるテロ事件などが起きていることに触れ、「エルドアン政権が国内治安をどこまで掌握できているのか懸念が示されていたところに、身内の軍の一部が反乱を起こしたということになると、治安状況に対する懸念は一層深まると考えられる。トルコの治安状況にとっては非常にダメージが大きい」と指摘しています。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160716/k10010598601000.html

    返信削除
    返信
    1. トルコ大統領「クーデター鎮圧」…161人死亡
      2016年7月16日21時46分

       【イスタンブール=青木佐知子、カイロ=溝田拓士】トルコで15日夜(日本時間16日未明)から16日にかけ、軍の一部が首都アンカラなどでクーデターを企て、橋やテレビ局などを占拠して「国の全権を掌握した」と表明した。

       政府側と反乱勢力との衝突の末、エルドアン大統領は16日、「クーデターを鎮圧した」と宣言した。欧州と中東を結ぶ要衝にあるトルコの政変未遂は、国際社会に大きな衝撃を広げた。

       ユルドゥルム首相は16日に記者会見し、衝突などで161人が死亡、約1400人が負傷し、クーデターに関与した疑いで2800人以上を拘束したと発表した。反乱勢力は「国家反逆行為」に問われる見通しだ。エルドアン大統領は16日、ツイッターで「衝突は一部で続いているが、すぐに解決する」との見方を示した。反乱勢力はほぼ鎮圧されたものとみられるが、政府側は新たなクーデターに警戒を続けている模様だ。

       反乱勢力は15日夜、アンカラの国会の周りを戦車で取り囲み、最大都市イスタンブールでも、アタチュルク国際空港を占拠し、欧州とアジアを結ぶボスポラス大橋を封鎖した。さらに、アンカラに放送局を置く国営テレビTRTを一時占拠し、アナウンサーに「(反乱軍が)全権を掌握した」との声明を読み上げさせて戒厳令を発令し、新憲法の制定などを表明した。

       同国西部で休暇中だったエルドアン氏は「指揮系統から外れた行動だ」と反乱勢力の動きを非難し、支持者に抗議を呼びかけた。多くの市民が16日未明に広場やアタチュルク空港などに集まり、クーデターの動きに抗議した。政府を支持する軍隊や警察当局が反乱勢力の制圧にあたった。

       クーデターの企てに加わったのは軍内の一部にとどまったとみられる。英BBCは政府側からの情報として、反乱に加わった104人が殺害されたと伝えた。政府が発表した死者数にはこの人数は含まれていないものとみられる。

       ボズダー法相は16日、クーデター未遂について、国内のイスラム有力組織「ギュレン運動」を支持する一部の軍人による犯行との見方を示した。これに対し、ギュレン運動側は「非常に無責任だ」として否定した。

       トルコは国民の大半がイスラム教徒だが、政治や個人の行動は宗教から独立していなければならないという世俗主義を国是とする。エルドアン氏は、強権的な政治手法でイスラム色の強い政策を進め、軍部と激しい権力闘争を重ねてきた。今回の反乱は、エルドアン氏の政治手法に対する反発の表れとみられている。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20160716-118-OYT1T50121

      削除
    2. クーデター失敗=軍反乱部隊が決起、死者260人以上―政府、鎮圧へ全力・トルコ
      時事通信 7月16日(土)17時9分配信

       【カイロ時事】トルコで15日から16日にかけ、エルドアン大統領に不満を抱く国軍内の勢力が大統領失脚を目指し、クーデターを試みたが、トルコ軍の参謀総長代行は16日、「クーデターは失敗した」と宣言した。

       トルコ軍は、クーデター参加者104人を殺害したと明らかにした。首都アンカラや最大都市イスタンブールではクーデターを阻もうとした市民との衝突などが相次ぎ、ユルドゥルム首相によると、クーデター参加者とは別に161人が死亡し、1440人が負傷した。

       トルコを覆う不穏な空気はまだ完全に消えておらず、トルコ政府は新たな政権転覆の動きへの警戒を強めている。エルドアン大統領は16日、ツイッターを通じ国民に対し「(家に戻らず)何があろうと今夜は通りにとどまるべきだ。いつ何時、新たな炎が燃え上がるとも限らない」と訴えた。

       クーデターに同調したのは軍内の一部にとどまった。反乱分子に拘束されていた軍参謀総長は16日、治安部隊に救出された。クーデターに絡み、全土で軍人2800人以上が逮捕されている。アナトリア通信は、軍本部にいた多数の軍人が武装解除の上、投降したと伝えた。

       しかし、ロイター通信によると、「自国の平和運動」を名乗る反乱分子は電子メールを通じ、今後も戦いを継続する姿勢を強調。北西部ギョルジュクの海軍基地では、反乱分子がフリゲート艦に立てこもり、艦長を人質に取ったという。政府は反乱の完全鎮圧に向け、全力を挙げる方針だ。
      http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160716-00000094-jij-m_est

      削除
  4. 「スペイン内戦」
    https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%86%85%E6%88%A6

    返信削除
    返信
    1. 「カタロニア讃歌」
      https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%86%85%E6%88%A6+%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%A2%E8%B3%9B%E6%AD%8C

      削除
    2. 「ジョージ・オーウェル」
      https://www.google.co.jp/search?q=%E5%8B%95%E7%89%A9%E8%BE%B2%E5%A0%B4+1984

      動物農場、1984…

      削除
  5. 社説
    トルコ軍反乱 鎮圧が国民融和につながるか
    2016年7月17日6時4分

     民主的な手続きで選ばれた政権を、軍隊が武力で転覆させる行為は到底許されない。当事者が自制し、さらなる流血を回避することが急務だ。

     トルコの首都アンカラと最大都市イスタンブールで、軍の一部が戦車を展開し、放送局を占拠するなど、クーデターを企てた。交戦や爆発が発生し、多数の死傷者が出た。アジアと欧州を結ぶ大橋や主要道路が一時閉鎖された。

     政府を支持する軍と警察が、反乱軍をほぼ制圧した。試みは失敗に終わり、多くの兵士が殺害、拘束された。エルドアン大統領は「クーデターを鎮圧した。事態を掌握している」と強調した。

     米国や欧州連合(EU)、国連などが政権への支持を表明し、秩序の回復を求めたのは当然である。安倍首相は「事態を憂慮している」と語った。混乱の長期化にも備え、日本政府は在留邦人の安全確保に努めねばならない。

     今回の反乱は、政権が宗教色を強め、憲法改正などで軍の権限縮小を断行したことに対する不満が背景にあるのだろう。

     トルコは、1923年に軍人出身のケマル・アタチュルクが初代大統領に就任して以来、政教分離の世俗主義を国是としてきた。

     軍は「世俗主義の守護者」を自任する。これまでも、政府のイスラム化や政治腐敗を理由にクーデターを起こしている。

     エルドアン氏はイスラム穏健政党を率い、2003年から首相、14年から大統領を務める。経済成長を主導した実績を基に、近年は夜間の酒類販売禁止などイスラム教徒寄りの政策を進めた。

     問題なのは、エルドアン氏の強権的な手法によって、国内のあつれきが増していることである。

     反政府デモを弾圧し、政権に批判的な言論機関を管理下に置いた。独立を主張するクルド人武装組織との戦闘が泥沼化し、過激派組織「イスラム国」などによる相次ぐテロを防げずにいる。

     エルドアン氏が世俗主義者らとの融和を図らなければ、政情の安定は期待できまい。

     トルコは、有志連合の「イスラム国」掃討作戦で、米軍に基地を提供している。「イスラム国」の外国人戦闘員の移動を阻止するうえでも重要な役割を担う。

     欧州に向かうシリア難民が滞留している問題では、EUとの協調が求められている。

     今回の事態が中東情勢の一層の悪化につながらないよう、日本をはじめ、国際社会が積極的に関与することが欠かせない。
    http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20160716-118-OYT1T50166

    返信削除
    返信
    1. 国軍掌握をアピール=クーデター阻止でトルコ大統領

       【カイロ時事】トルコのエルドアン大統領は16日、最大都市イスタンブールで数千人の支持者を前に演説し、失敗に終わったクーデターは「軍の少数派によるもので、軍自体が実行したわけではない」と指摘した。また、「われわれの軍であり、私は最高司令官だ」と述べ、自らが国軍を掌握していることを強調した。
       ロイター通信によると、エルドアン大統領はリラックスした笑顔を見せ、時折支持者に向けて親指を立ててアピールした。大統領がクーデターの黒幕とみなす米在住のイスラム指導者ギュレン師に関し、米国は追放するか、身柄を引き渡す必要があると訴えた。
       一方、トルコ政府は「クーデターの脅威が完全になくなったわけではない」(ウシュク国防相)とみて、政権転覆の動きが再燃する事態を警戒。地元報道によると、当局はクーデターに関与した疑いがあるとして、軍司令官や憲法裁判所判事を含む数千人の身柄拘束を進めている。(2016/07/17-05:12)
      http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071700010&g=int

      削除
    2. >当局による自作自演の事件

      「トルコ クーデター 自作自演」
      https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3+%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%BF%E3%83%BC+%E8%87%AA%E4%BD%9C%E8%87%AA%E6%BC%94

      削除
    3. [スキャナー]大統領 強権化進める…トルコ
      2016年7月18日5時0分

       トルコ政府は、軍の一部による15~16日のクーデター未遂事件を受け、反乱勢力の一掃に乗り出した。命を狙われたエルドアン大統領は、イスラム教の指導者フェトフッラー・ギュレン師を黒幕とみて、その勢力を粛清する構えだ。強権に拍車がかかる雲行きに、欧米から懸念の声が出始めている。(アンカラ 溝田拓士、カイロ 本間圭一)

      反対勢力一掃 裁判官らも拘束

      ■「粛清する」

       「我々はやつらを粛清する」。大統領は16日、最大都市イスタンブールで、支持者に声を張り上げた。クーデターが起こった15日、反乱勢力の爆撃の標的となった大統領は、「粛清」という強い言葉で怒りを爆発させた。

       大統領が敵視するのは、ギュレン師の支持勢力だ。トルコのメディアによると、反乱鎮圧で拘束した兵士約3000人のうち、首謀者は将校クラスの約90人。大統領の側近のユルドゥルム首相は、この将校らがギュレン師を信奉するネットワークの関係者とみて、国家反逆容疑で捜査を指示した。参謀総長代行は16日、「正当な罰を受けることになる」と言明した。

       当局は16日、裁判官と検察官ら2745人の拘束も命じた。ギュレン派の兵士が今後、刑事訴追されることを念頭に、司法界からギュレン派を排除する狙いとみられている。

      ■根深い対立

       大統領とギュレン師の対立には因縁がある。

       現代社会でイスラム道徳を実践しようとするイスラム穏健派ギュレン師の教えは、トルコの各界に浸透し、支持者は数百万人と言われる。軍でも支持者は増えており、危機感を覚えた軍は今年8月にギュレン派軍人の更迭を準備していたとされる。地元の政治評論家らは「軍内のギュレン派は、もはやクーデターしかないと考えたのだろう」とみる。

       大統領とギュレン師側との争いは軍ばかりではない。

       トルコのメディアなどによると、ギュレン派の影響力が強いとされる警察では、過去2年間で数千人の警官の配置換えが行われたという。ギュレン師の影響下にあった最大日刊紙ザマンは、エルドアン氏の親族ら政府高官の汚職疑惑を次々に暴露した。政府は今年3月、ザマンを管理下に置き、事実上接収した。

      ■憲法改正

       首相時代から13年間にわたりトルコ政界に君臨するエルドアン氏の側は今秋にも、大統領権限を強化する憲法改正の動きを加速させる構えだ。このため、エジプトの政策研究機関「アハラム政治戦略研究所」のユスリ・アザバーウィ研究員は「クーデターを鎮圧した大統領の権威は揺るぎないものになる」と語る。

       欧米にとってトルコは、シリアやイラクに拠点を置くイスラム過激派組織「イスラム国」掃討作戦や、シリア内戦から逃れる難民への対応で要となる。その国の実力者の強権化に対し、欧米指導者は不安を隠しきれない。

       大統領は16日、支持者を前に演説し、死刑復活について、反乱が二度と起きないよう「議会で検討してもらう」と表明した。欧州連合(EU)加盟を目指すトルコは2002年、加盟条件の死刑廃止を実現したが、反乱勢力の「粛清」のため、復活を示唆した形だ。

       フランスのエロー外相は17日、「クーデターがあったからといって、エルドアン氏は何でもしていいわけではない」とくぎを刺した。

      政敵ギュレン師 世界に支持者…反乱批判、黒幕を否定

       大統領が敵視するギュレン師は、世界各地に数百万人の支持者を持つ著名なイスラム指導者だ。宗教の政治介入を認めない世俗国家トルコでイスラム教の教えを実践する思想を広めたが、政治的弾圧を逃れ、米国で布教活動を行う。

       ギュレン師はトルコ出身で、若い頃からモスク(イスラム教の礼拝所)で、イスラム教徒と他宗教の信徒との融和や、世俗的な価値観の受容などを訴えた。トルコの世俗主義の国是に矛盾せず、イスラム教の浸透を図り、経済苦境にある貧困層らを中心に信者を増やした。学校を作って教えを広める活動は、「ギュレン運動」と呼ばれた。

       組織の拡大とともに、当局に弾圧される危機感が強まり、1999年ごろ、米国に渡った。その後、布教は世界的規模となった。

       ギュレン師は元々、エルドアン氏を支持していたが、2013年に反政府デモが起こった際、エルドアン氏はギュレン師側がこれをあおったと批判。その後、ギュレン師の影響力が強い捜査当局やメディアへの介入を強めた。

       ギュレン師は16日、居住している米ペンシルベニア州で、今回の反乱を批判した上で、「支配下にないグループや組織に対する寛容さがない」と述べた。大統領が根拠なく、ギュレン派を反乱の首謀者としていると非難したものだ。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20160718-118-OYTPT50030

      削除
    4. トルコ外務省職員、日本入国…政府の追及恐れ?
      2016年7月29日20時13分

       【カイロ=本間圭一】トルコ外務省は29日、本紙に対し、先のクーデター未遂事件に関与したなどとして、解雇を通告した外務省職員88人のうちの1人が日本に入国したと明らかにした。

       引き渡しを日本側に求めるため、法的な手続きを開始する。

       この外交官は、ロシア西部のタタルスタン共和国にあるトルコ総領事館に勤務していた。トルコ外務省は、「トルコ政府からの追及を恐れ、日本に逃れた可能性がある」としており、情報収集を進めている。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20160729-118-OYT1T50102

      削除
  6. NHKニュース「トルコ クーデター未遂」
    http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000105.html

    返信削除
  7. 海で男性死亡 サーフィン中に溺れたか 茨城 鹿嶋
    7月17日 18時39分

    17日午前、茨城県鹿嶋市の海で男性が浮いているのが見つかり、死亡が確認されました。警察は男性がサーフィンをしていて溺れたとみて、詳しい状況を調べています。

    17日午前10時20分ごろ、鹿嶋市神向寺の海岸からおよそ30メートル沖合で、外国人とみられる男性がうつぶせの状態で浮いているのを近くでサーフィンをしていた人が見つけ、消防に通報しました。男性は病院へ運ばれましたが死亡が確認されました。
    警察によりますと、男性は足とサーフボードが専用のロープでつながった状態だったということで、警察は男性がサーフィンをしていて溺れたとみて、身元の確認を進めるとともに詳しい状況を調べています。
    警察によりますと、男性が見つかった場所は海水浴場ではなく、サーフィンを楽しむ人が多いということです。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160717/k10010599361000.html

    返信削除
    返信
    1. 水上バイクの男性が意識不明の重体 愛知 常滑
      7月17日 18時45分

      17日午後、愛知県常滑市の中部空港の近くの海で水上バイクが浮かんでいるのが見つかり、乗っていた男性が意識不明の重体になっています。

      17日午後3時前、愛知県常滑市の沿岸の海で「水上バイクが横転し、漂流している」と第4管区海上保安本部に通報がありました。
      海上保安本部の中部空港海上保安航空基地によりますと、中部空港と対岸を結ぶ自動車専用道路「セントレアライン」の鉄橋のほぼ真下で水上バイクが浮かんでいて、近くで操縦していた男性が見つかり病院に運ばれましたが、意識不明の重体だということです。
      また、救助に向かった別の男性も病院に運ばれ手当てを受けていますが、命に別状はないということです。海上保安本部が詳しい状況を調べています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160717/k10010599371000.html

      削除
    2. 泳ぎに行った男性が不明 福井
      7月17日 22時18分

      17日午後、福井市の海岸で、愛知県から来た男性が泳ぎに行ったまま行方が分からなくなりました。海上保安署などが18日朝から捜索を再開することにしています。

      17日午後5時前、福井市八ツ俣町の海岸で、愛知県から来た51歳の男性が泳ぎに行ったまま戻らないと、一緒に来ていた20歳の息子から第8管区海上保安本部に通報がありました。

      福井海上保安署などが巡視艇などを出して捜索しましたが、これまでのところ見つからず、午後7時半に海上での捜索を打ち切りました。18日朝から捜索を再開することにしています。

      海上保安署によりますと、男性は近くのレストランでビールを飲んだあと、午後2時ごろ、「素もぐりに行く」と言って海に向かったということです。近くに住む60代の女性は「このあたりは素もぐりをする人が多いですが、きょうは潮の流れがいつもより速いと感じました。早く見つかってほしい」と話していました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160717/k10010599491000.html

      削除
    3. ヨットから転落 男性1人死亡 山口・長門
      7月17日 22時21分

      17日昼前、山口県長門市の沖合で、ヨットレースの大会に参加していた66歳の男性が海に転落して死亡しました。

      17日正午前、山口県長門市の青海島の沖合およそ1キロの日本海で、ヨットの船長から「乗っていた1人が海に転落した」と海上保安部に通報がありました。仙崎海上保安部によりますと、転落したのは山口県宇部市の杭岡潔さん(66)で、ヨットに乗っていた別の人に引き上げられ病院に運ばれましたが、およそ2時間後に死亡が確認されました。

      海上保安部によりますと、杭岡さんはヨットレースの大会に参加していて、事故当時は、ほかの5人とともに長さおよそ10メートルのヨットに乗ってレース中だったということです。当時、天候は晴れで、波や風は穏やかだったということで、海上保安部は事故の原因を調べています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160717/k10010599441000.html

      削除
    4. 海水浴場で不明の18歳男性 遺体で見つかる
      7月17日 22時24分

      16日、石川県内灘町の海水浴場で男性2人が溺れ、1人が死亡1人が行方不明になっていた事故で17日、行方不明になっていた18歳の男性が遺体で見つかりました。

      16日正午ごろ石川県内灘町の内灘海水浴場で山梨県から来た太田勉さん(34)と鶴田永遠さん(18)が波にのまれて溺れ、太田さんが死亡し鶴田さんの行方が分からなくなっていました。
      警察や海上保安部などが捜索を行っていたところ17日午後、岸から20メートルほど沖の海の中で男性が沈んでいるのが見つかりました。
      警察によりますと、男性は鶴田さんで死亡が確認されたということです。
      警察が詳しい状況を調べています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160717/k10010599421000.html

      削除
    5. 沖縄・鳩間島でシュノーケルの女性死亡
      7月17日 22時30分

      17日正午ごろ、沖縄県竹富町の鳩間島の沖合で、シュノーケリングをしていた中国人の29歳の女性がうつ伏せで浮いているのが見つかり、病院に運ばれましたが死亡しました。

      17日正午ごろ、沖縄県竹富町の鳩間島からおよそ2キロ沖合で、シュノーケリングをしていた女性がうつ伏せで浮いているのを、一緒にいた友人が見つけました。女性はヘリコプターなどで石垣市内の病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。

      警察によりますと、死亡したのは石垣市新川のホテル従業員で中国人の韓佳佳さん(29)で、警察は、シュノーケリング中に何らかの原因で溺れたとみて詳しい状況を調べています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160717/k10010599431000.html

      削除
    6. 遊泳中の19歳男性が溺れて死亡 鳥取
      7月17日 22時36分

      17日午後、鳥取県日吉津村の海岸で海水浴をしていた鳥取県米子市の19歳の男性が溺れて死亡しました。

      17日午後2時半ごろ、鳥取県日吉津村の海岸にいた男性から、「4人で泳いでいたグループの1人が行方不明になっている」と警察に通報がありました。消防などが捜索したところ、鳥取県米子市の鏡谷空さん(19)が、90メートルほどの沖合で海中に沈んでいるのが見つかり、その後、死亡が確認されました。

      警察によりますと、鏡谷さんは友人3人と一緒に海水浴に来ていて、波が高くなってきたため陸に戻ろうと海岸に向かって泳いでいるうちに姿が見えなくなったということです。警察によりますと、現場の海岸は海水浴場ではなく、監視員などはいなかったということです。警察は、遊泳中に溺れたとみて詳しい状況を調べています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160717/k10010599541000.html

      削除
    7. ダイビング中に意識失い男性死亡 和歌山
      7月17日 22時52分

      17日午後、和歌山県串本町の沖合でダイビングをしていた大阪市の45歳の男性が意識を失い病院に運ばれましたが、死亡しました。

      17日午後3時半ごろ、串本町潮岬の350メートルほどの沖合でダイビングをしていた大阪・中央区の自営業、木村修さん(45)が海面に浮上した際に意識を失い、ボートに引き上げられました。木村さんは、近くの病院に運ばれましたが、大量に海水を飲んでいておよそ2時間後に死亡しました。

      串本海上保安署によりますと、当時、現場付近では、10人余りが同じボートに乗り、いくつかのグループに分かれて別々のポイントでダイビングをしていたということです。木村さんはインストラクターや友人とともに深さ15メートルほどのところまで潜っていて、その後、一緒に浮上したインストラクターが木村さんの異変に気付いたということです。海上保安署はインストラクターから話を聴くなどして、当時の詳しい状況を調べています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160717/k10010599521000.html

      削除
    8. 遠泳大会で溺れ70歳男性が死亡 鹿児島
      7月17日 23時01分

      17日午前、鹿児島県指宿市で遠泳大会に参加していた70歳の男性が溺れ、すぐに救助されて病院に運ばれましたが死亡しました。

      17日午前10時すぎ、鹿児島県指宿市の知林ヶ島の沖合で行われた遠泳大会で、参加していた鹿児島県日置市の日高昭二さん(70)の泳ぎ方が急に遅くなり溺れているのをボートで監視していた大会関係者が気付きました。
      日高さんはすぐにボートに引き上げられ意識不明の状態で病院に運ばれましたが、水を大量に飲んでいておよそ3時間後に死亡しました。

      喜入海上保安署によりますと、日高さんは大会の前、体調に異常は見られませんでしたが、泳ぎ始めてからおよそ100メートルの場所で救助されたということです。当時、波は穏やかだったということで、海上保安署が詳しい状況を調べています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160717/k10010599481000.html

      削除
    9. 川遊びで流され男子大学生が不明 大分
      7月17日 23時03分

      17日午後、大分県玖珠町で川遊びをしていた福岡市の男子大学生が流されて行方が分からなくなり、警察と消防は18日、川の下流などで捜索を行うことにしています。

      17日午後4時前、大分県玖珠町の玖珠川で「人が川に流されたようだ」と消防に通報がありました。警察によりますと、川に流されたのは福岡市東区の大学生、山口周飛さん(21)で、仲間と一緒に川遊びをしていたところ姿が見えなくなり行方が分からなくなりました。警察と消防はおよそ50人の態勢で付近の川を捜索しましたが手がかりは見つからず、17日午後9時ごろ、17日の捜索は終了しました。

      山口さんは所属するソフトボールチームのメンバーおよそ30人でキャンプを楽しむため玖珠町を訪れていたということです。警察と消防は、18日も川の下流などで捜索を行うことにしています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160717/k10010599501000.html

      削除
    10. 千葉 長生村の海岸で男性が行方不明 捜索続く
      7月18日 9時50分

      17日の夜、千葉県長生村の海岸で、30代の男性が海に泳ぎに出たまま戻らないと家族から通報があり、海上保安部や警察が捜索を続けています。

      17日午後9時50分ごろ、千葉県長生村の一松海岸で、30代の男性が海に泳ぎに出たまま戻らないと一緒に旅行に来ていた家族から警察に通報がありました。銚子海上保安部によりますと、この男性は妻とその両親の4人で長生村を訪れ、現場近くの宿に宿泊する予定でしたが、宿に到着したあと17日午後5時ごろ、妻に1人で泳ぎに行くと伝え海に出かけたということです。

      現場は海水浴場になっていて、これまでの調べで砂浜に男性の衣服と携帯電話が残されているということです。海上保安部と警察は巡視船やヘリコプターなどを出して付近の捜索を続けています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160718/k10010599781000.html

      削除
    11. 水の事故 全国で10人死亡 1人意識不明の重体
      7月18日 20時42分

      3連休最終日の18日、水の事故が相次ぎ、NHKが各地の放送局を通じて午後8時現在でまとめたところ全国で10人が死亡、1人が意識不明の重体となっています。

      このうち高知市では、川で溺れそうになった小学5年生の息子を助けようとした46歳の父親が流され病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。

      また三重県鳥羽市の沖合では、プレジャーボートで釣りに来ていた76歳の男性が海に転落し、死亡しました。

      さらに岐阜県本巣市では、釣り仲間と川であゆ釣りをしていた73歳の男性が流され、救助されましたが死亡しました。

      一方、高知県いの町では友人と川遊びをしていた20歳の男子大学生の行方がわからなくなり、およそ3時間後に近くで見つかりましたが、その場で死亡が確認されました。

      このほか和歌山県古座川町で、川で遊んでいた小学2年生の女の子が溺れているのが見つかり、意識不明の重体となっています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160718/k10010600171000.html

      削除
  8. 「ポケモンGO」 日本でも配信開始
    7月22日 10時25分

    世界中で人気を集めているスマートフォン向けのゲームアプリ「ポケモンGO」が日本でも22日から配信が始まりました。国はゲームに集中するあまり事故に遭わないよう注意を呼びかけています。

    「ポケモンGO」は、任天堂などが出資する「株式会社ポケモン」とアメリカのベンチャー企業が共同開発したゲームで、スマートフォンのカメラと位置を把握するGPS機能を使って、実際の風景の中に現れたキャラクターを捕まえたり、ほかのユーザーと対戦したりするものです。
    開発した2社はアメリカやドイツなどに続き、日本でも22日から配信を開始したと発表しました。
    ただ、アクセスが集中し、ダウンロードがしにくい状況が続いています。
    先行して始まったアメリカではキャラクターを集めるためには屋外を歩き回りながら探す必要があり、画面に集中するあまり足をくじくなどけがをする事例が報告され、アメリカの交通当局が熱中しすぎないように注意を呼びかけるなど、社会現象となっています。
    日本でも配信に先だって内閣サイバーセキュリティセンターがゲームに集中するあまり事故に遭わないようLINEやツイッターで注意点を知らせる取り組みを始めました。
    具体的には、歩きスマホや自転車に乗りながら遊ばないこと、危険な場所の近くで遊ばないこと、大雨警報など防災情報を受信できるアプリを入れて天気に気をつけること、気温が高い日は熱中症に気をつけることなどを挙げています。

    早速 ゲームを楽しむ人の姿も

    スマートフォン向けのゲームアプリ、「ポケモンGO」の日本での配信が始まったことを受け東京・渋谷の繁華街では早速、ゲームを楽しむ人の姿が見られました。
    同僚2人とともに、渋谷のセンター街を歩きながらゲームをしていた24歳の会社員の男性は、「きょうから配信が始まるといううわさがインターネット上に流れていたので、すぐにプレーできるよう渋谷に来ました。日本での配信開始を心待ちにしていたので、本当にうれしいです」と話していました。
    ゲームアプリをダウンロードしたばかりだという会社員の28歳の男性は、「街を歩いていると子どものころにゲームで登場した懐かしいキャラクターが登場するので楽しい。渋谷は交通量が多いので、歩行者や車に気をつけて楽しみたい」と話していました。
    また、大阪・ミナミの繁華街ではゲームをダウンロードして楽しむ人たちの姿が見られました。
    道頓堀にかかる戎橋を観光で訪れていた17歳の男性は「配信が始まったことをSNSで知り、早速ダウンロードしました。これまでのゲームと比べて、実際に自分の足で歩いてポケモンを捕まえられるところが魅力です」と話していました。
    また、買い物で訪れていた21歳の女性は道頓堀でポケモンに出会ったということで、「今、自分がいる川辺に水に関係のあるポケモンが現れるなど、リアルで楽しい。ただ、どうしても画面を見ながら歩いてしまうので気をつけないといけないと思います」と話していました。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160722/k10010604311000.html

    返信削除
    返信
    1. 「ポケモンGO」 想定外のトラブルに注意を
      7月22日 11時44分

      日本でも配信が始まった、大手ゲームメーカー任天堂などが開発したスマートフォン向けのゲームアプリ「ポケモンGO」について、位置情報の発信機能を使って屋外で楽しむゲームのため、専門家は「見ず知らずのプレーヤーどうしが接触する機会があるため、予期せぬ、さまざまなトラブルにも注意する必要がある」と指摘しています。

      「ポケモンGO」はスマートフォンを片手に、町なかでポケモンを捕まえられるだけでなく、ほかのプレーヤーと実際に出会ってポケモンの交換や対戦をすることもできるゲームアプリです。
      見ず知らずのプレーヤーどうしがゲームを通じて知り合えるというメリットの一方で、危険性も指摘されています。
      ゲームに詳しい専門家は「ゲームの登録名が実際の名前だったり女性や子どもを連想させるものだったりすると、個人を特定されたりゲームとは別の目的で悪意を持ったユーザーが近づいてくる可能性もある。まず、登録する際には名前を工夫したり、年齢や性別、住んでいる地域が特定されにくいものにしたりすることが重要だ」と指摘しています。
      また、「日本ではアニメのポケモンを見て育った、いわば第一世代が現在は大人になっていることから、子どもが見知らぬ大人とこのアプリをきっかけに接触する可能性もある。子どもがトラブルに巻き込まれないようにするために『親と一緒に遊ぶ』『親の目の届く範囲で遊ばせる』などルールを作ることも大切だ」と指摘しています。
      さらに、「海外では、強盗目的でほかのプレーヤーに近づいたりゲームに熱中するあまり、プレーヤーが暴力や不法侵入といった事件を引き起こしたりする例も出ている。全く新しいタイプのゲームだからこそ節度を持って楽しむことが重要だ」と話しています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160722/k10010604391000.html

      削除
    2. ポケモン社HP アクセス集中でダウン
      7月22日 11時54分

      ポケモンGOの配信を受けて、サービスを提供する「株式会社ポケモン」のホームページは午前10時から接続できない状態になりました。

      ゲームアプリを利用するためのアカウントを新たに登録するにはホームページへの接続が必要で、アクセスが集中しているということです。接続できない状態は午前11時半現在も続いていて、ホームページでは、「サービスが混雑しており、新規アカウントの作成などのご利用が正常にできない状況となっており、状況の改善に努めております」などと告知しています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160722/k10010604401000.html

      削除
    3. 「ポケモンGO」配信開始で関連株上昇
      7月22日 12時23分

      世界中で人気を集めているスマートフォン向けのゲームアプリ「ポケモンGO」の配信が、日本でも22日から始まったことを受けて、東京株式市場では関連する銘柄に買い注文が集まっています。

      このうち、開発に関わった大手ゲームメーカーの「任天堂」の株式は、ポケモンGOの配信が伝わると買い注文が集まり、株価は一時、率にして6.9%上昇しました。午前の終値は21日より1370円高い、2万9370円と、4.8%の上昇となりました。また、連携したサービスを展開する外食大手「日本マクドナルドホールディングス」の株式も、21日より250円、7.1%上昇しました。市場関係者は「ポケモンGOに関連する銘柄はこれまで期待が先行して買われていて、すでに株価は高い水準にある。投資家は今後、どこまで配信数が伸びるのか、会社の業績にどの程度影響を与えるのか注目している」と話しています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160722/k10010604481000.html

      削除
    4. 新型広告宣伝メディアの発明…

      削除
    5. 「ポケモンGO」松江市の市長が注意呼びかけ
      7月22日 14時34分

      スマートフォン向けのゲームアプリ、「ポケモンGO」の日本での配信が始まったことについて松江市の松浦市長は記者会見でゲームに熱中するあまりトラブルに遭うことのないよう注意を呼びかけました。

      松浦市長は記者会見で、「国宝の松江城天守などにキャラクターが現れれば多くの人たちが訪れるきっかけになると思うが、大事なのは利用のしかただ。現実の世界の中でゲームをしているという認識をやはり持ってもらいたい」と述べ、ゲームに熱中するあまりトラブルに遭うことのないよう注意を呼びかけました。
      そのうえで松浦市長は、子どもたちに適切な利用を促す必要があるとして、市の教育委員会とも協議しながら対応を検討していく考えを示しました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160722/k10010604651000.html

      削除
    6. 「ポケモンGO」 原発の事業者に注意呼びかけ
      7月22日 15時53分

      「ポケモンGO」の配信開始に伴って、原子力規制委員会は、原子力発電所などを持つ全国の事業者に注意を呼びかけています。

      アメリカ中西部のオハイオ州の原発では、ゲームのモンスターを見つけようとした10代の若者3人が敷地内の駐車場に無断で侵入したケースがあったことから、ゲームをしながら原発の構内に立ち入る人物がいないか注意し、警備を強化するよう呼びかけているということです。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160722/k10010604781000.html

      削除
    7. 「ポケモンGO」配信開始で関連株売買活発
      7月22日 16時13分

      世界中で人気を集めているスマートフォン向けのゲームアプリ、「ポケモンGO」の配信が日本でも22日から始まったことを受けて東京株式市場では関連する銘柄の売買が活発となりました。

      このうち、開発に関わった大手ゲームメーカーの「任天堂」の株式は、ポケモンGOの配信が伝わると買い注文が集まり、株価は一時、率にして6.9%上昇しました。その後は利益を確定する売り注文も出て「任天堂」の22日の終値は21日より220円、率にして0.7%高い2万8220円でした。これはアメリカで配信が始まった今月6日の終値、1万4380円と比べてほぼ倍になっています。
      また、1日の売買代金は東証1部全体の29%となる7260億円で、2日前に更新した個別銘柄としての過去最高額のおよそ7300億円に迫る高い水準でした。このほか連携したサービスを展開する外食大手「日本マクドナルドホールディングス」の株式も、21日より145円、4.1%上昇しました。市場関係者は「ポケモンGOに関連する銘柄はこれまで期待が先行して買われていて、すでに株価は高い水準にある。投資家は今後、どこまで配信数が伸びるのか、会社の業績にどの程度影響を与えるのか注目している」と話しています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160722/k10010604481000.html

      削除
    8. 「ポケモンGO」警視庁も注意喚起
      7月22日 16時29分

      「ポケモンGO」の日本での配信が22日から始まったことを受け、警視庁は、歩きながらのゲームは事故につながるおそれがあるとして街頭で注意を呼びかけました。

      JR新宿駅西口では、22日午後3時ごろから警視庁の警察官11人が出て、「歩きスマホ、ながらスマホはやめましょう」などと呼びかけながら、用意したチラシ1000枚を配りました。
      警視庁によりますと、スマートフォンを見たり、ゲームをしたりしながら歩くと視野が極端に狭くなるため、歩行者や車と衝突するおそれのほか、ひったくりなどの事件に巻き込まれる危険性も高まるということです。
      ことし5月には、渋谷区の交差点で、スマートフォンを操作しながら歩いていた30代の女性が、近づいてきた車に気付かず接触しけがをする事故も起きているということです。
      警視庁交通総務課の藤本裕行管理官は、「歩きスマホ、ながらスマホは周囲の危険に気付かず非常に危険なので、今後とも注意喚起を続けていきたい」と話していました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160722/k10010604821000.html

      削除
    9. 「ポケモンGO」個人情報に注意を
      7月22日 17時30分

      ゲームアプリ「ポケモンGO」の日本での配信が22日から始まりましたが、専門家は、不用意にゲームの画面などをネット上に公開すると個人が特定される危険があると注意を呼びかけています。

      「ポケモンGO」は、スマートフォンのカメラと連動して、実際の風景の中にキャラクターがいるように表示される「AR」という技術が使われています。インターネット上には、「ポケモン、ゲットだぜ」といった書き込みとともに、自宅とみられる部屋や住宅地などが映り込んだゲームの画像が数多く投稿されていて、中には、利用者の情報に、氏名や住んでいる地域、学校の名前などを書き込んでいるケースも見られます。
      情報セキュリティーの専門家は、こうした画像や情報を不用意にネット上に公開すると、本人は匿名で遊んでいるつもりでも個人が特定されてしまい、思わぬトラブルに巻き込まれる危険性を指摘しています。
      また、利用者はゲーム上での名前を付けるようになっていますが、こうした情報からも個人情報が筒抜けになってしまうおそれがあることから、本名や個人が類推できる名前は付けないほうが望ましいとしています。
      情報処理推進機構の野澤裕一研究員は「珍しいキャラクターが見つかったりすると、友達に見せたい気持ちから、ついゲーム画面を投稿してしまうことがあるかもしれませんが、学校の制服や有名な建物が映っていると、そこから個人が特定されるおそれがあります。思わぬトラブルに巻き込まれないためにも注意して遊んでほしい」と話しています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160722/k10010604901000.html

      削除
    10. ポケモン 鉄道会社も注意呼びかけ
      7月22日 17時37分

      「ポケモンGO」の日本での配信が22日から始まったことを受け、JR東日本は歩きながらのゲームはほかの利用客との衝突やホームからの転落などにつながりかねないとして、注意の呼びかけを始めました。

      このうち1日およそ150万人が利用するJR新宿駅では、きょう午後、職員2人がホームの壁にゲームは通行の妨げにならない場所で立ち止まって使用するよう呼びかけるポスターを張り出しました。
      JR東日本では今後、関東と東北地方などの主な駅に順次、ポスターを掲示するとともに構内放送でも注意を呼びかけることにしています。
      JR東日本サービス品質改革部の鈴木寛幸課長は「ポスターや放送を通じスマートフォンの『ながら歩き』に対する注意の呼びかけを強化したい」と話していました。

      大阪市営地下鉄の駅のホームでも呼びかけ

      スマートフォン向けゲームアプリ「ポケモンGO」の日本での配信が始まったのを受け、大阪市営地下鉄の駅のホームでは、歩きながらスマートフォンを操作しないよう駅員が呼びかけています。
      大阪市交通局は、「命にかかわる事故が起きるおそれがある」として、市営地下鉄の車内放送で、歩きながらスマートフォンなどを操作しないよう呼びかけているほか、ホームの柱や壁に注意を促すポスターを貼っています。
      こうしたなか、「ポケモンGO」の配信が始まったことから、市交通局は、事故防止の取り組みをさらに強化することになり、御堂筋線・梅田駅のホームでは、駅員がマイクを使って、「大変危険なので、歩きながらスマートフォンを操作するのは控えてください」と呼びかけていました。
      今後は、ホームに設置された電光掲示板にも注意を促すメッセージを表示するようにするほか、市バスのバスターミナルにもポスターを貼る方針です。
      大阪市交通局の村井正登さんは、「スマートフォンを見ていると、周りの景色が見えなくなり、ポケモンを捕まえようと、電車に向かって突進していくことも考えられます。ホームでの『歩きスマホ』は絶対にやめてください」と話していました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160722/k10010604911000.html

      削除
    11. 「ポケモンGO」日本でも配信開始 経済効果も期待
      7月22日 17時56分

      世界中で人気を集めているスマートフォン向けのゲームアプリ「ポケモンGO」が日本でも22日から配信が始まりました。店舗や観光地などでは来客が増えるといった経済効果も期待されています。

      「ポケモンGO」は任天堂のほか、任天堂が出資する「株式会社ポケモン」、それにアメリカのゲーム会社「ナイアンティック」が開発と配信などのプロジェクトに参加したゲームアプリで、スマートフォンのカメラと位置を把握するGPS機能を使って、実際の風景の中に現れたキャラクターを捕まえたり、ほかのユーザーと対戦したりするものです。
      会社側はアメリカやドイツなど36か国に続き、日本でも22日から配信を開始したと発表しました。
      キャラクターを集めるためには屋外を歩き回りながら探す必要があり、先行して始まったアメリカでは画面に集中するあまり足をくじくなどけがをする事例が報告され、アメリカの交通当局が熱中しすぎないように注意を呼びかけるなど、社会現象となっています。
      日本でも配信に先だって内閣サイバーセキュリティセンターがゲームに集中するあまり事故に遭わないようLINEやツイッターで注意点を知らせる取り組みを始めました。
      具体的には、歩きスマホや自転車に乗りながら遊ばないこと、危険な場所の近くで遊ばないこと、大雨警報など防災情報を受信できるアプリを入れて天気に気をつけること、気温が高い日は熱中症に気をつけることなどを挙げています。

      ポケモンとは

      ポケットモンスターは20年前の平成8年に任天堂の携帯型ゲーム機「ゲームボーイ」向けに第1作が発売されました。
      それ以降、シリーズの累計の販売本数は世界で2億本を超え、テレビアニメで放送されたり映画化されたりするなど世界中に知られる人気ゲームになりました。
      ポケットモンスターは多くの謎を持った架空の生き物という設定で、700以上の種類が登場し、中でもネズミを模した「ピカチュウ」が人気です。
      ゲームのプレイヤーはモンスターボールと呼ばれる道具を使ってポケモンを捕まえ、中に入れて持ち運び育てることができます。
      ポケモンは、さまざまな技を覚えることができ対戦することでレベルアップしていきます。

      ポケモンGOとは

      「ポケモンGO」とは、スマートフォン向けのアプリで、任天堂の人気ゲーム「ポケットモンスター」のキャラクターを使ったものです。
      スマートフォンの位置情報とAR=拡張現実の技術を組み合わせているのが特徴で、スマートフォンを持って特定の場所に行くと現実の風景の中に「モンスター」の画像が現れます。
      「ポケモンGO」の開発と配信などのプロジェクトには、任天堂のほか、任天堂が出資する「株式会社ポケモン」、アメリカのゲーム会社「ナイアンティック」が参加しています。
      今月6日にアメリカやオーストラリアで配信が始まり、その後、世界各国に広がって日本は37番目となります。
      一方で、いわゆる「歩きスマホ」を助長するのではないかという懸念もあるため、会社側は、まわりをよく見て遊ぶよう注意喚起の画面をゲームの起動のときに毎回表示することや、画面を見続ける必要がないよう「モンスター」が近くにいるとスマートフォンが震えることで存在を知らせる仕組みにするなどの対策を取っているとしています。

      「現実の世界に届けることができ光栄」

      ポケモンGOを開発したアメリカのゲーム会社「ナイアンティック」のジョン・ハンケ最高経営責任者は会社のホームページの動画で「日本で生まれたポケモンというすばらしい作品を現実の世界に届けることができ光栄だ。周囲をよく見て安全に遊んでほしい」と述べました。

      ポケモンGOの企業戦略

      「ポケモンGO」は、任天堂にとってスマートフォン向けのゲームとして初めてのヒット作となります。
      ゲームアプリのダウンロード自体は無料です。
      一方、ゲームを有利に進めようと、モンスターを捕まえたり、おびき寄せたりするための道具の一部については、100円から1200円程度のお金を払って買う仕組みで、この売り上げが会社側の収入となります。
      また、特定の企業の店舗をゲーム内で道具が無料で手に入る所に指定するなど、企業との連携も行っていて、この契約による収入もあります。
      ポケモンGOを共同開発した「株式会社ポケモン」に出資している「任天堂」は、33年前の昭和58年に発売した家庭用ゲーム機の「ファミコン=ファミリーコンピュータ」が爆発的なヒットとなったあと、次々と家庭用ゲーム機を世に送り出し、世界的なブランドに成長しました。
      しかし、スマートフォン向けのゲームに押されて業績は低迷し、平成23年度から3年連続で営業赤字に陥るなど、経営の立て直しが迫られていました。
      こうしたなか、任天堂は去年3月、IT企業の「ディー・エヌ・エー」と、スマートフォン向けのゲームの開発などを共同で進めるため、相互の株式を持ち合う形で資本提携することを発表し、それまでのスマートフォン向けのゲームに”対抗する姿勢”から”参入する姿勢”に方針転換していました。

      経済効果も期待

      「ポケモンGO」の日本での配信が始まったことで、店舗や観光地などで来客が増えるといった経済効果も期待されています。
      ポケモンGOの日本での配信にあたっては、会社側はすでに「日本マクドナルド」との提携を発表し、店舗を訪れたユーザーにゲームを有利に進めるための道具を無料で提供して集客の拡大をねらっています。
      会社側はこのほかの企業との提携は、今のところ未定としていますが、ポケモンGOを開発したアメリカのベンチャー企業「ナイアンティック」が手がけた「イングレス」という地図情報を使って陣取り合戦を行うゲームでは、さまざまな日本企業と提携しました。
      具体的には、コンビニ大手のローソンや大手通信会社のソフトバンクなどと提携して実際の店舗への集客を図ったほか、神奈川県横須賀市と連携してゲームのユーザーが市内の観光ルートを巡るとレベルアップにつながる仕組みもありました。
      ポケモンGOは、地図情報に基づいて各地の観光地や有名スポットなどがあらかじめ「ポケストップ」という拠点に数多く設定されています。
      ゲームを有利に進めるための道具を無料で入手できる場所になっていることから、ゲームのユーザーが道具を手に入れるため各地の観光地などを訪れる形で集客効果が期待されています。
      専門家の間では、こうしたポケモンGOの経済効果を「ポケモノミクス」と名付け、国内の個人消費の拡大につながる起爆剤になるのではないかと期待する見方もあります。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160722/k10010604941000.html

      削除
    12. ポケモン 官房長官「コンテンツの海外展開 積極支援する」
      7月22日 18時01分

      「ポケモンGO」の日本での配信が22日から始まったことを受けて、菅官房長官は午後の記者会見で、「わが国のコンテンツが、海外を含めて幅広く親しまれていることは非常に歓迎すべきことだ。政府としてもこうしたコンテンツの海外展開はこれからも積極的に支援していきたい」と述べました。

      一方、菅官房長官は、記者団が、「総理大臣官邸の入り口や国会の中でも『ポケモンGO』のキャラクターが見つかっていることをどう考えるか」と質問したのに対し、「危険な場所や立ち入りが禁止されている場所には立ち入らないよう、ご注意いただきたい。ゲームの利用に限らず、重要施設のセキュリティーの確保は極めて重要であり、これまでどおり、入られることのないようしっかりと対応していきたい」と述べました。さらに菅官房長官は、ポケモンGOに関心があるか問われたのに対し、「私はゲームをしていない」と述べました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160722/k10010604981000.html

      削除
    13. ポケモン 立ち入り規制の“熊本城”外すよう市が任天堂に抗議
      7月22日 18時53分

      スマートフォン向けのゲームアプリ、「ポケモンGO」の日本での配信が始まるなか、一連の地震で被害を受けた熊本城で、男性が、立ち入り規制区域に入ってプレーしたいと警備員に申し出ていたことが分かり、熊本市は、規制区域をゲームの対象から外すよう任天堂に抗議しました。

      城を管理する熊本城総合事務所によりますと、一連の地震で被害を受けた熊本市中央区の熊本城で、22日午前11時半ごろ、20代くらいの男性が「『ポケモンGO』をプレーしたいので立ち入りが規制されている区域に入らせてほしい」と警備員に申し出たということです。
      警備員が入れないことを説明すると、男性はすぐに立ち去ったということです。
      熊本城総合事務所はゲームを開発した企業に出資している任天堂に対して、規制されている区域に立ち入るのは極めて危険な行為で、直ちにゲームの対象から外すよう電話で抗議したということです。
      熊本城総合事務所の河田日出男所長は「熊本城の一部には、むやみに入るとけがをするおそれのある場所があるので、事態を重くみて抗議した。任天堂の回答を待って対応を考えたい」と話していました。

      「削除の対応取ることはありえる」

      熊本城総合事務所から任天堂が抗議を受けたことについて、任天堂が出資している「株式会社ポケモン」と、「ポケモンGO」の開発を行ったアメリカのゲーム会社「ナイアンティック」の広報担当者は、事実関係は今のところ確認できていないとしています。一方で、特定の地域について、ユーザーなどからモンスターが出現する対象から外してほしいなどという要請を受け付けるとしたうえで「削除の対応を取ることはありえる」と説明しています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160722/k10010605101000.html

      削除
    14. ポケモン社 アクセス集中でトラブル続く
      7月22日 19時23分

      22日から配信が始まった「ポケモンGO」を運営する「株式会社ポケモン」のウェブサイトで、午前10時すぎからゲームをプレーする際に使うアカウントの作成が出来ない状態が続いています。会社側の説明によりますと、新たに登録しようとする利用者のアクセスが集中しているのが原因だということで、午後7時現在、復旧の見通しは立っていないということです。一方、「ポケモンGO」はIT企業大手のグーグルのアカウントでも利用することができます。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160722/k10010605181000.html

      削除
    15. ポケモン 団地に無断立ち入り 住民と口論に
      7月22日 19時34分

      宮城県大崎市で「ポケモンGO」のプレーをしていた男性2人が団地の敷地内に無断で立ち入り、住民とトラブルになっていたことが分かりました。

      警察によりますと、22日午後3時ごろ、大崎市三本木の団地の敷地内で、男性2人が「ポケモンGO」のプレーをしているのを住民が見つけました。住民の男性が「何をしているんだ」と2人に声をかけたところ、驚いた2人と口論になったということです。
      住民からの通報を受けた警察が駆けつけ話を聞いたところ、2人は中国人で、「勝手に敷地内に入らないように」と口頭で注意すると、「すみません」と謝ったあと立ち去ったということです。警察は「ゲームに熱中しすぎて、入ってはいけない敷地や建物に立ち入ると、不法侵入や事故につながるおそれもある」としたうえで、「ルールを守って安全に楽しんでほしい」と呼びかけています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160722/k10010605201000.html

      削除
    16. ポケモン 出雲大社が境内での使用禁止に
      7月22日 19時44分

      全国各地から大勢の参拝者が訪れる島根県出雲市の出雲大社は、厳粛な雰囲気に影響が出るのを避けたいなどとして、境内での「ポケモンGO」の使用を禁止すると発表しました。

      「ポケモンGO」を巡っては観光地などの集客効果に期待が高まる一方、すでに配信されているアメリカで不法侵入などが相次いでいることから、トラブルに対する懸念も出ています。
      こうしたなか、年間およそ600万人の参拝者が訪れる出雲市の出雲大社は、ホームページ上で、境内での「ポケモンGO」の使用を禁止すると発表しました。理由について出雲大社は、厳粛な雰囲気に影響が出るのを避けるとともに、参拝者が思わぬ事故に遭うのを防ぐためと説明しています。22日は出雲大社の近くでも「ポケモンGO」を楽しむ観光客の姿が見られましたが、福岡県から夫婦で訪れた30代の男性は「神社は厳かな所であり、ゲームをするために訪れる場所ではないので、使用を禁止するのはやむをえないと思います」と話していました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160722/k10010605211000.html

      削除
    17. ポケモン 初の週末で観光施設などは注意呼びかけ
      7月23日 4時02分

      世界中で人気のスマートフォンを使ったゲームアプリ「ポケモンGO」は22日、日本で配信が開始されましたが、初めての週末を迎えた23日はゲームのプレーヤーによる混雑が予想されることから各地の観光施設などでは安全に注意するよう呼びかけています。

      世界的に人気のゲームアプリ、「ポケモンGO」は日本でも22日から配信され、東京・渋谷の繁華街などでも、スマートフォンを手に持って歩きながらプレーする人たちの姿が見られました。

      23日は、ゲームの配信が始まってから初めての週末を迎え、各地の観光施設などでは集客につながると歓迎する一方、心配する声も上がっています。

      世界遺産となっている兵庫県の姫路城では、城内でゲームをする時に「歩きスマホ」をしないよう注意を呼びかける看板を設置しました。姫路城管理事務所は「姫路城は段差や立ち入り禁止の場所も多いので、ルールを守って楽しんでほしい」と話しています。

      また、東京・墨田区の「東京スカイツリー」では、ゲームの中でポケモンどうしが戦う場所となっていて、多くのプレーヤーが集まることが予想されることから、運営会社は「ゲームのプレーヤーは周りに気を配るなど、安全にゲームを楽しんでもらいたい」と注意を呼びかけています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160723/k10010605401000.html

      削除
    18. 社説
      ポケモンGO マナーを守って街を歩こう
      2016年7月23日6時1分

       安全に留意し、ルールを守ってこそ、ゲームは楽しい。

       世界各国で大人気のスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」の配信が、日本でも始まった。

       無料でアプリをダウンロードし、スマホのカメラで周辺を映し出すと、風景の中にポケモンが合成表示される。それにボールを当てて捕まえるゲームだ。

       任天堂の関連会社ポケモンなどが手がける。街を歩き回りながらキャラクターを集める新タイプのゲームとして話題となった。

       米国では1日の利用者数が約2300万人に達した。スマホ向けゲームでは過去最高だという。ダウンロードしているのは、ポケモンが人気を呼んだ1990年代に子供だった人たちが中心だ。

       日本発のコンテンツが海外でも愛されている好例である。

       経済的効果も見込める。ポケモンを捕まえるための道具を入手できるスポットを、飲食店などに設定すれば、集客に役立つだろう。日本マクドナルドはポケモンGOとの提携を発表した。

       任天堂の株価は一時、6年ぶりに3万円台を記録した。関連株も好況だ。ゲーム業界の起爆剤となることが期待されている。

       一方で、懸念も多い。

       米国では、スマホの画面に気を取られ、看板などにぶつかって負傷する人が相次いでいる。運転中にゲームに興じて事故を起こしたり、足を踏み外して崖から転落したりした例もある。

       日本でも、歩きながらメールなどをする「歩きスマホ」が大きな問題となっている。ポケモンGOが、それに拍車をかけることにならないか。駅のホームで事故が起きかねないと、鉄道会社は神経をとがらせている。

       ゲームにそぐわない場所にまで利用者が足を踏み入れることも考えられる。米国では、同時テロ跡地の慰霊碑やホロコースト記念博物館などにポケモンが現れ、施設側が不快感を示している。

       事業者には、危険な場所や不適切な施設を洗い出し、ゲームの舞台から外すようにソフトを設定することが求められる。トラブルが生じた際に、その場所を速やかに除外する柔軟な対応も必要だ。

       夏休みに入り、ポケモンGOで遊ぶ子供たちは多いだろう。政府は、ネット上で注意を喚起し、菅官房長官は記者会見で、「安全に使うため、注意点を守ってほしい」と異例の呼びかけをした。

       家庭でも、保護者が子供に守るべきことをきちんと伝えたい。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20160722-118-OYT1T50193

      削除
    19. 手にスマホ、ポケモン探しバイク蛇行…反則切符
      2016年7月23日15時3分

       22日午後11時55分頃、京都府亀岡市の国道423号で、ミニバイクが蛇行しながら走行しているのを、パトロール中の亀岡署員が発見した。

       停止させたところ、運転していた同市の男性(22)が左手にスマートフォンを持っていたため、道路交通法違反(携帯電話使用)で交通反則切符を切った。

       同署によると、スマホには、22日午前に日本で配信が始まったゲームアプリ「ポケモンGO」の画面が表示されており、男性は「ポケモンを検索しながら、200メートルほど走行した」と話したという。

       同署は「運転中の携帯電話使用は違法で、事故につながるので絶対にやめてほしい」としている。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20160723-118-OYT1T50059

      削除
    20. 「レアなポケモン出る」…深夜の公園に数百人
      2016年7月23日15時43分

       日本列島にポケモンフィーバーが吹き荒れた。

       22日に日本での配信が始まったスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」。大人気ゲームの世界を現実世界で疑似体験できる新感覚の遊びに、各地はスマホをかざしてポケモンを探す若者であふれ、警察や交通機関は「歩きスマホ」による事故防止への対応に追われた。

       「普段は誰もいない公園に何百人もいて驚いた。電池が切れるまでやりたい」。東京都墨田区の錦糸公園で同日深夜、区内の高校3年の男子生徒(17)はスマホ片手に、興奮を隠しきれない様子で話した。

       同公園では日付が変わっても、数百人の若者がモンスターを探して徘徊はいかい。高校生の姿も珍しくなく、台東区から自転車で来たという別の高校3年の男子生徒(17)は、「インターネットでレアなモンスターが出るという情報があり、午後9時頃から2時間以上公園で集めている」と話した。

       鳥取市の鳥取砂丘でもこの日昼間、インターネット上に「砂丘で100匹以上捕獲できる」などの情報が出回り、スマホ片手に散策する人でにぎわった。「こんなに人が来るとは思わなかった。関連イベントも考えたい」。近くのドライブインの従業員は、想像以上の“ポケモン効果”に目を細める。

       逆に、ポケモンGOを禁止したのが島根県出雲市の出雲大社。出雲大社はホームページに境内などでの「『ポケモンGO』の使用は禁止とします」と掲載。広報担当者は「神聖な空間であり、お参りの目的を忘れてほしくない」と話した。

       ユーザーによる危険な場所への立ち入りや、「歩きスマホ」による事故などトラブルも懸念されている。

       熊本地震で石垣が崩れるなどして立ち入りが規制されている熊本城(熊本市)では22日午前、若い男性が、警備員に立ち入り禁止区域に入れるよう申し出て、制止された。市熊本城総合事務所は任天堂にゲームのエリアから城内を外すよう電話で要望。同日夕、開発会社から「エリアから外した」と連絡があったという。

       JR東日本は22日夕に新宿駅のホームなどに「歩きスマホ」への注意を喚起するポスターを掲示。警視庁も同日、同駅西口でチラシ1000枚を配布した。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20160723-118-OYT1T50018

      削除
    21. 「ポケモンGO」偽アプリ40種類以上出回る
      7月23日 17時16分

      スマートフォンを使ったゲームアプリ「ポケモンGO」の偽のアプリが、少なくとも40種類以上出回っていることが分かりました。中には、ダウンロードすると端末がウイルスに感染したり、不要な広告が大量に表示されたりする悪質なものも含まれているということで、情報セキュリティー会社が注意を呼びかけています。

      東京・渋谷区に本社がある情報セキュリティー会社「トレンドマイクロ」によりますと、「ポケモンGO」の偽アプリは、今月20日までに少なくとも43種類が見つかっているということです。
      このうち19のアプリはいわゆる迷惑アプリで、ダウンロードすると端末がウイルスに感染し遠隔操作されるものや、不要な広告を大量に表示させるもの、別のアプリを勝手にダウンロードしようとするものなどが含まれているということです。
      「トレンドマイクロ」は、アプリをダウンロードする際には提供元を確認するなどして、確実に正規のものをダウンロードするよう、ブログで注意を呼びかけています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160723/k10010605951000.html

      削除
    22. ポケモンGO配信で“歩きスマホ”が急増
      7月23日 17時45分

      ポケモンGOの配信が始まって初めての週末となった23日、東京・秋葉原で、歩きながらスマートフォンを操作するいわゆる“歩きスマホ”の割合を調査したところ、1年前に比べ、3倍以上に急増したことが、筑波大学の研究グループの調査で分かりました。

      筑波大学医学医療系の徳田克己教授の研究グループはポケモンGOの登場で、“歩きスマホ”の割合がどのように変化しているか、東京・千代田区のJR秋葉原駅周辺で調査を行いました。
      調査は、秋葉原駅のホームと、駅舎の外、駅前の横断歩道の3か所で行われ、1年前の去年7月12日に同じ場所で行った調査結果と比較しました。
      その結果、すべての歩行者に占める歩きスマホの割合は、3か所いずれも増えていて、中でも駅舎の外は、7.3%だった去年7月に比べ3倍以上の24.1%に急増したことが分かりました。
      研究グループによりますと、人の行き来が多い場所で立ち止まって画面を操作する人や、2、3人が横に並んで画面をのぞき込む様子などが確認できたということです。
      調査を行った徳田教授は、これまでも“歩きスマホ”の危険性について指摘していて、「ポケモンGOの登場で“歩きスマホ”が急増し、状況が一変した。重大な事故などが起きる前に注意を呼びかけるだけではなく、なんらかの対策を検討する必要があるのではないか」と話しています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160723/k10010605971000.html

      削除
    23. スマホの充電器が人気 ポケモンGO効果
      7月23日 17時51分

      街を歩きながら遊ぶスマートフォン向けのゲームアプリ「ポケモンGO」の配信が始まった影響で、さいたま市の家電量販店には、持ち運びできる充電器を買い求める客が相次いで訪れています。

      さいたま市大宮区の家電量販店には、配信が始まった22日から持ち運びできる充電器を買い求める客が相次いで訪れています。店によりますと、22日は、21日と比べて4倍ほど売れたほか、配信後、初めての週末となる、23日も22日を上回る売れ行きだということです。
      この店では「すぐに使える充電器がほしい」という客の声に応えて、通常、充電されていない状態で販売している商品を販売前に充電しておくサービスを行っています。購入に訪れたさいたま市の夫婦は、「この充電器があれば夏休みの旅行先でも長時間、ゲームを楽しめます」と話していました。また、小学生の頃からゲームのキャラクターが好きだという25歳の男性は、「GPS機能を使うせいか、電池の減りが早く、急きょ買いに来ました。もっとはまっていくと思うので、移動しながら使える充電器は不可欠です」と話していました。
      「ビックカメラ」大宮西口そごう店の臼井一晃店長代理は、「ある程度、予測して通常より在庫を増やしていたが、予想以上の売れ行きでうれしい悲鳴です」と話していました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160723/k10010605981000.html

      削除
    24. 「ポケモンGO」”聖地”の公園に多くの人 名古屋
      7月23日 18時36分

      「ポケモンGO」の日本での配信が始まって最初の週末の23日、名古屋市内でもゲームに熱中する人たちが相次いで見られました。このうち、名古屋市昭和区の鶴舞公園には、ゲームの中で「モンスターボール」と呼ばれる道具などを入手できるポイントが数多くあることから、大勢の人たちが訪れてゲームを楽しみました。

      この公園は園内の噴水の形が、上から見ると「モンスターボール」にそっくりだと話題になっていて、公園を訪れた人たちは「ツイッターで『ポケモンの聖地』と話題になっていたのでやってきました。本当に人が多くてびっくりしています」などと話していました。
      公園では、23日、年に一度の納涼祭りが開かれていて、公園側は、大勢の人がいる中で歩きながらスマートフォンを利用すると危険だとして、注意を呼びかけています。
      公園を管理する鶴舞公園事務所の服部篤弥所長は、「ここまで多くの人が訪れるとは思っておらず本当に驚いています。歩きながらゲームをしないなど、安全にはくれぐれも注意して楽しんでほしいです」と話していました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160723/k10010606011000.html

      削除
    25. 「ポケモンGO」神社がポイントから外すよう求める 石川
      7月23日 18時39分

      石川県羽咋市の神社は、「ポケモンGO」でキャラクターどうしが対戦できるポイントになっていることから、今後、ゲームをする多くの人たちが訪れて参拝客に迷惑がかかるおそれがあるとして、ポイントから外すようゲーム会社に求めました。

      石川県羽咋市の気多大社によりますと、「ポケモンGO」の過熱ぶりをニュースで知った神職が22日、みずからアプリをダウンロードして確認したところ、神社の敷地内にキャラクターどうしが対戦できるポイントがあることを確認したということです。
      このため、今後、ゲームを利用する多くの人が神社を訪れて参拝客の迷惑になるおそれがあるなどとして、23日、開発を行ったアメリカのゲーム会社「ナイアンティック」にポイントから外すよう求めるメッセージを送りました。
      気多大社は、22日から敷地内で「ポケモンGO」を利用することを禁止していて、23日は外国人観光客にも伝わるよう、英語で表示した看板も設置しました。
      気多大社の三井孝秀権宮司は「神社には階段もあるし、ポケモンGOをするのは危険だと思う。今後もけが人が出ないよう気を配りたい」と話していました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160723/k10010606021000.html

      削除
    26. 「ポケモン探し」スマホ見ながらバイク運転か 大学生を検挙
      7月23日 18時46分

      京都府亀岡市でスマートフォンのゲームの画面を見ながらミニバイクを運転したとして、22歳の男子大学生が道路交通法に違反するとして検挙されました。警察によりますと、スマートフォンには「ポケモンGO」の画面が表示され、大学生は「ポケモンを探しながら200メートルほど走った」と話していたということです。

      22日午後11時50分ごろ京都府亀岡市曽我部町の国道で、市内に住む22歳の男子大学生がスマートフォンを見ながらミニバイクを蛇行運転しているのをパトロール中の警察官が見つけ、道路交通法に違反するとして検挙しました。
      警察によりますと、スマートフォンには当時、「ポケモンGO」の画面が表示され、大学生は「ポケモンを探しながら200メートルほど走った」と話していたということです。
      警察は「携帯電話を運転中に操作するのは重大な事故に直結するので絶対にやめてほしい」と呼びかけています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160723/k10010606041000.html

      削除
    27. ポケモン 早くも個人のアカウント売買 不正行為と注意
      7月24日 15時26分

      国内での配信が始まったゲームアプリ「ポケモンGO」を巡り、早くもインターネット上では、珍しいキャラクターを持っているなどとする個人のアカウントが売買されていることが分かりました。こうした売買は禁止されているほか、アカウントが偽物の可能性もあり、運営会社では売買に関わらないよう呼びかけています。

      「ポケモンGO」は、ゲームの中でキャラクターを数多く捕まえたり経験値を上げたりすることでユーザーのレベルが上がり強くなっていく仕組みです。ところが、インターネットのオークションサイト「ヤフオク!」では、「ポケモンGO」のアカウントとみられる商品が早くも80点ほど出品されていることが分かりました。

      出品されたアカウントは「激レア」とか「最強」などとうたい、珍しいキャラクターを持っていることやレベルの高さを強調しているものが多く、中には20万円で落札されたケースもあります。

      しかし、ゲームの利用規約ではアカウントの売買を禁止しているほか、こうしたアカウントが偽物の可能性もあることから、ゲームの運営会社はNHKの取材に対し、「売買は不正行為であり、判明した場合にはアカウントの削除や法的措置を取る可能性がある。利用者はルールを守って楽しくプレイしてほしい」とコメントしています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160724/k10010606661000.html

      削除
    28. 運転中の「ポケモンGO」で検挙相次ぐ
      7月24日 18時40分

      岡山県内で、スマートフォンの画面を見ながら車を運転したとして、合わせて3人が道路交通法違反の疑いで検挙されました。警察によりますと、3人はいずれも「ゲームアプリのポケモンGOをしていた」と話しているということです。

      23日午後3時すぎ、岡山県倉敷市の国道で、総社市に住む34歳の男性がスマートフォンの画面を見ながら軽ワゴン車を運転しているのを交通違反の取締りをしていた警察官が見つけ、道路交通法違反の疑いで検挙しました。
      警察によりますと男性は「ゲームアプリのポケモンGOをしていた」と話しているということです。

      さらに岡山市でも24日昼前、軽乗用車を運転した岡山市の30歳と22歳の女性が道路交通法違反の疑いで検挙され、いずれも「ポケモンGOをしていた」と話しているということです。

      警察は「運転中のスマートフォンの操作は絶対にやめてほしい」と呼びかけています。

      佐賀ではミニバイク運転中の男性検挙

      24日朝早く、佐賀県武雄市でスマートフォンを見ながらミニバイクを運転したとして、20代の男性が道路交通法違反の疑いで検挙されました。警察によりますと、男性は「ゲームアプリのポケモンGOをしていた」と話しているということです。

      24日午前4時半ごろ、佐賀県武雄市の市道で、市内の20代の男性がスマートフォンを見ながらミニバイクを運転しているのをパトロール中の警察官が見つけ、道路交通法違反の疑いで検挙しました。

      警察によりますと男性は「ゲームアプリのポケモンGOをしていた」と話しているということです。

      警察は「車やバイクの運転中にスマートフォンを操作するのは非常に危険で、重大な事故につながるおそれがあるので、絶対にやめてほしい」と呼びかけています。

      神戸市でも運転中の男性検挙

      24日午後、神戸市でスマートフォンを見ながら乗用車を運転したとして、20代の男性が道路交通法違反の疑いで検挙されました。警察によりますと「ポケモンGOをしながら運転していた」と話しているということです。

      24日午後3時ごろ、神戸市灘区の市道で、20代の男性がスマートフォンの画面を見ながら乗用車を運転しているのを警察官が見つけ、道路交通法違反の疑いで検挙しました。警察によりますと、男性は「ゲームアプリのポケモンGOをしながら運転していた」と話しているということです。

      警察は「スマートフォンを操作しながら車などを運転するのは事故につながるおそれがあり、絶対にやめてほしい」と呼びかけています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160724/k10010606711000.html

      削除
    29. 「ポケモンGO」 各地で熱中する人 歩きスマホに懸念の声
      7月24日 18時43分

      世界中で人気のスマートフォンを使ったゲームアプリ「ポケモンGO」に、24日も熱中する人の姿が各地で見られた一方で、懸念の声も上がりました。

      「ポケモンGO」は、スマートフォンのカメラとGPS機能を使って、実際の風景の中に現れたキャラクターを捕まえるゲームで、若者を中心に人気が高まり、東京・渋谷区の代々木公園では夕方になっても、多くの人がプレーに熱中する姿が見られました。

      公園で2時間ほどプレーしていたという20歳の会社員の男性は「欲しいモンスターがいると聞いて来たが、2時間歩き回っても見つからなかったので、これからまた、別のところに探しにいきます」と話していました。

      一方で、多くの人が歩きながらスマートフォンを操作する、いわゆる「歩きスマホ」をしている状況を懸念する声も聞かれました。幼い2人の子どもと公園に来ていた34歳の母親は「子どももいるので、こちら側がいつも以上に注意を払っています。歩きながらゲームをするのはやめてほしい」と話していました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160724/k10010606891000.html

      削除
    30. 自転車に乗ってポケモンGO 女子大学生ひったくり被害
      7月24日 22時05分

      24日午後、名古屋市瑞穂区で、女子大学生が自転車に乗っていたところ、かごに入れていたかばんをミニバイクの男にひったくられました。警察によりますと、女子大学生は「ポケモンGOをしていて、ミニバイクが近づいてくるのに気付かなかった」と話しているということです。

      24日午後3時ごろ、名古屋市瑞穂区の道路で22歳の女子大学生が自転車に乗っていたところ、前のかごに入れていたかばんを後ろから来たミニバイクの男に追い抜きざまにひったくられました。
      警察によりますと、かばんには現金およそ2000円のほか、キャッシュカードやクレジットカードが入っていたということで、警察は窃盗事件として捜査しています。
      警察によりますと、女子大学生は「左手でスマートフォンを操作してポケモンGOをしていて、ミニバイクが近づいてくるのに気付かなかった」と話し、ゲームをしやすいようゆっくりとした速度で自転車に乗っていたということです。
      警察は、スマートフォンを操作しながら自転車に乗るのは大変危険なので、絶対にやめてほしいと呼びかけています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160724/k10010607021000.html

      削除
    31. ポケモンGO 夜の公園で熱中する大勢の人 懸念の声も
      7月24日 22時56分

      東京都内の公園では、ふだんは人が少ない夜になってもスマートフォンを使ったゲームアプリ「ポケモンGO」に熱中する大勢の人の姿が見られ、周辺の住民からは驚きとともに懸念の声も上がっています。

      「ポケモンGO」は、スマートフォンのカメラとGPS機能を使って実際の風景の中に現れたキャラクターを捕まえるゲームで、若者を中心に人気が高まり、23日も各地でゲームに熱中する人の姿が見られました。
      このうち、東京・世田谷区の住宅街にある公園では、午後8時をすぎても、あちらこちらでスマートフォンを手に立ち止まりプレーに熱中する人の姿が見られました。
      公園で4時間ほどプレーしていたという25歳の会社員の男性は「レアなポケモンがいると聞いて来ました。多くのポケモンを捕まえ、強くすることができたので満足です」と話していました。
      一方、この公園では、ふだんの夜は訪れる人も少ないということで、周辺に住む住民からは驚きとともに懸念の声も聞かれました。
      犬の散歩に訪れた近所に住む女性は「夜にこんなに人が集まっているのは初めてで、ちょっと異様な感じでした。皆さん、スマホばかり見て前を見ていないので、ぶつかりそうになって怖いです。しばらくは、公園は避けようかと思います」と話していました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160724/k10010607041000.html

      削除
    32. ポケモンGOで道に迷い高速道路へ 男性を保護 岐阜
      7月25日 5時23分

      24日夜、岐阜県美濃市の高速道路で24歳のブラジル人の男性が歩いているのが見つかり、警察に保護されました。男性は、スマートフォンのゲームアプリ、ポケモンGOをしていて道に迷い、高速道路に入り込んだと話しているということです。

      24日午後8時半すぎ、岐阜県美濃市の東海北陸自動車道の上りの古城山パーキングエリア付近で、「高速道路を人が歩いている」と通りかかった車の人から警察に通報がありました。
      警察官が駆けつけたところ、通報があった場所から南におよそ2キロのトンネルを抜けた高速道路の路肩を24歳のブラジル人の男性が歩いているのが見つかり、保護しました。
      警察によりますと、男性は24日、近くの河原に家族や知り合いとバーベキューに来て、スマートフォンでポケモンGOをしていたところほかの人と離れて道に迷い、高速道路に入り込んだと話しているということです。男性は来日してから3か月ほどで岐阜県可児市に住んでいて、警察から厳重な注意を受けたあと家族に引き渡されたということです。
      警察は、歩きながらのスマートフォンの操作は重大な事故やトラブルにつながるおそれがあるとして、注意を呼びかけています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160725/k10010607261000.html

      削除
    33. ポケモンGOをしながらの運転やめて 警視庁が呼びかけ
      7月25日 11時29分

      東京・練馬区で自転車に乗りながら、ポケモンGOをしていた男子大学生が赤信号に気付かず、別の自転車とぶつかる事故が起きるなどしたため、警視庁はスマートフォンを操作しながらの自転車や車の運転をやめるよう改めて注意を呼びかけています。

      このうち東京・練馬区春日町の交差点では、配信が始まった初日の今月22日の午後7時ごろ、10代の男子大学生と50代の主婦が乗った自転車どうしがぶつかる事故がありました。警視庁の調べに対して、男子大学生は「ポケモンGOで遊んでいて赤信号を見落とした」と話しているということです。2人ともけがはありませんでしたが、警視庁は男子大学生に対して口頭で注意したということです。
      また、東京・大田区では24日の昼ごろ、20代の男性がスマートフォンを操作しながらワゴン車を運転しているのをパトロール中の警察官が見つけ、道路交通法違反の疑いで検挙しました。警視庁によりますと、男性は「車を運転しながら、ポケモンGOをプレーしていた」と話していて、都内では25日朝までに同様の検挙が合わせて5件あったということです。
      警視庁はポケモンGOで遊ぶなど、スマートフォンを操作しながらの自転車や車の運転は事故につながる危険性が高いとして絶対にやめるよう改めて注意を呼びかけています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160725/k10010607581000.html

      削除
    34. ポケモンGO “歩きスマホアカン” ごみ収集車で呼びかけ
      7月25日 11時47分

      大阪・摂津市では歩きながら、「ポケモンGO」で遊ぶなどスマートフォンの操作をしないよう、市内を回るごみ収集車を使って呼びかける取り組みを始めました。

      25日は午前7時半に、大阪・摂津市の職員15人が、市内のJR千里丘駅に集まり、通勤途中の人たちに「やめよう歩きスマホ」と書かれたチラシが入ったポケットティッシュを配りました。
      そして、市の環境センターでは市内を回る、ごみ収集車を使って、歩きながらスマートフォンを操作しないよう呼びかける取り組みを始めました。収集車のスピーカーから「こちらは歩きスマホアカン隊です。歩きながら携帯電話を使用するのはやめましょう」というテープの音声を流して注意を呼びかけていました。
      摂津市は来月末まで、この呼びかけを続けることにしています。
      摂津市市長公室の乾富治室長は「ポケモンGOの影響で世界中で事故が起きているので啓発強化に踏み切った。ゲームは他人の迷惑にならないようやってほしい」と話していました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160725/k10010607601000.html

      削除
    35. 車3台玉突き 最初に追突の男性「ポケモンGOに夢中」
      7月25日 12時17分

      25日朝、大津市で乗用車3台が関係する玉突き事故があり、1人がけがをしました。警察によりますと、最初に追突した車を運転していた男性は「運転しながらポケモンGOをやっていて夢中だった」と話しているということで、警察が詳しい状況を調べています。

      25日午前7時半ごろ、大津市浜町の県道で、乗用車3台が次々に衝突する玉突き事故がありました。
      警察によりますと、この事故で2台目の車を運転していた29歳の男性が首の痛みを訴え、病院で手当てを受けています。
      最初に追突した車を運転していた大津市に住む21歳の会社員の男性は警察に対し、「運転しながら、スマートフォンでポケモンGOをやっていた。ポケモンが近くにいることを知らせる振動があったので、探すのに夢中になっていた。前の車が赤信号で止まっているのに気付かず追突してしまった」と話しているということです。
      警察は過失運転傷害の疑いもあるとみて、詳しい状況を調べています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160725/k10010607681000.html

      削除
    36. 夏休みは鳥取砂丘でポケモンGO 「ゲーム解放区」宣言
      7月25日 12時52分

      スマートフォン向けゲームアプリ、ポケモンGOを巡り、鳥取県の平井知事は25日の記者会見で、観光客の誘致につなげるため鳥取砂丘を「ゲーム解放区」とすることを宣言しました。

      この中で平井知事はポケモンGOについて「ゲームに熱中して道に迷って高速道路に入り込んでしまったり、スマートフォンをしながら車を運転したりする人もいるようだが、ルール違反は許されず節度を持って利用すべきだ」と指摘しました。
      そのうえで平井知事は鳥取砂丘にもゲームを楽しむ大勢の観光客が訪れていることから、「広大な砂丘はほかの場所と違って安全にゲームを楽しめる場所なので、夏休みの旅の目的地として選んでもらいたい」と述べ、観光客の誘致につなげるため、鳥取砂丘を「ゲーム解放区」とすることを宣言しました。
      鳥取県では今後、熱中症やけがに注意することや、砂丘の生き物や他人に迷惑をかけないこと、それにゲームだけでなく砂丘の景色や自然を楽しむことの3つのルールを設け、観光客に安全にゲームを楽しむよう呼びかけていくことにしています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160725/k10010607751000.html

      削除
    37. ポケモンGO 事故検挙相次ぐ
      07月25日 11時02分

      東京・練馬区で、自転車に乗りながら「ポケモンGO」をしていた男子大学生が赤信号に気付かず別の自転車とぶつかる事故が起きるなどしたため、警視庁はスマートフォンを操作しながらの自転車や車の運転をやめるよう、改めて注意を呼びかけています。

      このうち、東京・練馬区春日町の交差点では配信が始まった初日の7月22日の午後7時ごろ、10代の男子大学生と50代の主婦が乗った自転車同士がぶつかる事故がありました。
      警視庁の調べに対して男子大学生は「ポケモンGOで遊んでいて赤信号を見落とした」と話しているということです。
      2人ともケガはありませんでしたが、警視庁は男子大学生に対して口頭で注意したということです。
      また、東京・大田区では24日の昼ごろ、20代の男性がスマートフォンを操作しながらワゴン車を運転しているのをパトロール中の警察官が見つけ、道路交通法違反の疑いで検挙しました。
      警視庁によりますと、男性は「車を運転しながらポケモンGOをプレーしていた」と話していて、都内では25日朝までに同様の検挙があわせて5件あったということです。
      警視庁はポケモンGOで遊ぶなどスマートフォンを操作しながらの自転車や車の運転は、事故につながる危険性が高いとして、絶対にやめるよう改めて注意を呼びかけています。
      http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20160725/4281491.html

      削除
    38. ポケモンGO 栃木県内も事故
      07月25日 11時58分

      栃木県内で、スマートフォン向けのゲームアプリ「ポケモンGO」で遊びながら自転車や車に乗っていて車に追突する事故などが2件相次ぎ、警察は、自転車や車を運転しながらスマートフォンを使わないよう注意を呼びかけています。

      警察によりますと、23日午後9時30分ごろ、栃木県真岡市の県道で20歳の女性が運転する乗用車が、信号待ちをしていた別の乗用車に追突する事故がありました。
      この事故で、けが人はいませんでしたが、警察の調べに対し女性は「ポケモンGOをしながら車を運転していた」と話しているということです。
      また、24日午前1時30分ごろ、栃木県壬生町の壬生町城址公園で45歳の女性が自転車に乗っていたところ、公園内にある階段にぶつかりました。
      女性は頭と足を打つ軽いけがをし、警察によりますと、女性はポケモンGOをしながら自転車を運転していたということです。
      栃木県内では、ほかにもスマートフォンで「ポケモンGO」を操作しながら車を運転していたとして道路交通法違反の疑いで検挙されたケースが2件あったということです。
      警察は、自転車や車を運転しながらスマートフォンを使わないよう注意を呼びかけています。
      http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20160725/4282011.html

      削除
    39. 「ポケモンGO」で、おまわりもGO、にわかに大忙し…

      削除
    40. News Up ポケモンGO 交流深まるの声も
      7月25日 16時21分

      日本でも配信が始まったスマートフォン向けゲームアプリ、ポケモンGO。この週末、街の至るところで熱中する人たちの姿が見られました。事故やトラブルも相次いでいますが、そうしたなか、親子や家族の交流を深めるのにこのゲームが役立ったという声も出ています。

      一緒に散歩 子どもと 夫婦で

      ポケモンGOが配信されて初めて迎えたこの週末。ネットでは待ち望んだゲームを思う存分楽しんだという書き込みが相次ぎました。

      なかでも目を引いたのは身近にいるのにふだんはともに過ごす時間が少ない家族と一緒に楽しむことができたという人たちの声です。
      夏休みが始まったばかりの子どもたちと共通の話題ができたり、親子でポケモンを探して歩くことで外出のきっかけになったりしたというのです。
      「子どもとポケモンゲットしながら散歩。適度に休憩も出来てコミュニケーションもとれる」
      「引きこもりがちな息子が積極的に出かけようと父親を誘って外出した」

      また、夫婦のつながりが深まったという人もいました。
      「珍しく夫婦で散歩」
      「夫婦でポケモンGO。共通の趣味なんてなかったのでいい機会に」

      会話もふだん以上に

      東京に単身赴任している40代の男性記者も、この週末に、小学3年生の息子とポケモンGOで楽しみました。
      この記者は「ふだん息子と会うときは、なるべく自然の中で体を動かし、自分で考えたり、物を作ったりする体験をさせてあげられるよう、心がけています。ゲーム機は持たせないことにしていて、インドアで楽しむときも、息子が好きな偉人伝や妖怪の本を読んでやることが中心です。この週末は、家族で兵庫県姫路市に旅行に出かけたんですが、その時に、仕事上、よく知っておかなければと思っていた『ポケモンGO』を起動し、息子と姫路の街を巡ってみたんです。これが思ったより豊かなコミュニケーションをさせてくれたんです」といいます。
      「姫路では街にある、数多くの史跡や彫像、それに文化施設などがポイントになっていて、それを一つ一つ巡っていきました。史跡があれば、どういういわれがあるものなのか、彫像があれば、この形がきれいだとか、よく理解できないとか、お互いの会話もふだん以上に弾み、気付かなかった息子のものの見方や価値観を知りました。あれがポイントになっているのではないか、今度はあっちに行ってみようと、楽しみながら散策しましたが、どこまでも歩いて行けてしまいそうでした。姫路城についた時には、世界遺産になっていることや、白鷺城とも呼ばれていることなどを教えました」。
      さらにこの記者はポケモンGOを楽しむうち、何かに似ていると感じたといいます。「私が子どものころ、小学校の課外活動やボーイスカウトの活動で『オリエンテーリング』をよくやりましたけど、それに似ているなと。スマホを使った大規模オリエンテーリングですよね。親子でやるオリエンテーリングの風景です。親子の交流を活発にしてくれるツールにもなるのではないか、そんなふうに感じました」。

      トラブルの懸念も

      さまざまな年代で人気を集めるポケモンGO。一方で、熱中するあまり、ひったくりの被害に遭ったり、スマホを操作しながら自転車を運転して人とぶつかったりと、事故やトラブルも各地で相次いでいます。
      さらにネットでは「夜の公園で子どもだけで遊んでいて危ない」「スマホばかり見てベビーカーや足元の子どもに気づかずぶつかりそう」「ポケモンの聖地と言われる公園にゴミが散乱している」といった懸念も広がっています。
      ゲームを通じて親子や家族の交流が深まったという声を生かしていくためにも、基本的なルールやマナーを守ることは欠かせません。上手なつきあい方が重要といえそうです。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160725/k10010607951000.html

      削除
    41. ポケモンGOが人気の任天堂 一転してストップ安に
      7月25日 17時01分

      スマートフォン向けのゲームアプリ、ポケモンGOの人気で、株価の上昇が続いていた大手ゲームメーカーの任天堂の株式は、25日は一転して売り注文が集中し、1日の値下がり幅の限度となるストップ安水準で取り引きを終えました。

      任天堂はポケモンGOの開発に関わったことから、今後の業績に対する期待感が高まり、株価の上昇が続いていて、アメリカで配信が始まった今月6日と比べ、先週金曜日の終値は、ほぼ倍になっていました。
      しかし、先週金曜日の夜、会社が「ポケモンGOが業績に与える影響は限定的」などと発表したことを受けて、25日は取り引き開始直後から売り注文が集中しました。
      結局、任天堂の25日の終値は先週金曜日より5000円、率にして17%余り急落し、2万3220円となり、1日の値下がり幅の限度であるストップ安水準で取り引きを終えました。
      このほか、連携したサービスを展開する外食大手の日本マクドナルドホールディングスの株式も先週金曜日よりも420円、11%余り下落するなど、関連する銘柄は軒並み下落しました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160725/k10010607991000.html

      削除
    42. ポケモンGO 都教委が教師たちに注意喚起
      7月25日 17時14分

      スマートフォン向けのゲームアプリ、ポケモンGOの配信が日本でも始まったことを受けて、東京都教育委員会は教員向けの講習会の中で、児童・生徒へのスマートフォンを使用する際の安全指導を徹底するよう求めました。

      これは、25日東京・文京区で開かれた学校での安全管理に関する講習会の中で、都教育委員会が都内の公立の小中学校や都立学校の教員など1500人余りに求めたものです。
      この中で、都教育委員会の担当者は「ゲームに夢中になるあまり、交通事故などに遭う事例が海外で報道され、日本でも大きな課題となっている。生徒への指導をお願いしたい」と述べました。
      都教育委員会では、いわゆる「歩きスマホ」の危険性や、事故やトラブルに遭わないための注意点をまとめた資料を、都立学校と区市町村の教育委員会に配布していて、この資料を活用しながら、夏休み中に部活動などで登校してくる児童・生徒へのスマートフォンを使用する際の安全指導を徹底するよう求めています。
      東京都教育庁指導部の児玉大祐主任指導主事は「夏休み中ということで、スマホの使い方やどのゲームをダウンロードするのかなど、各家庭での指導が大切になってくると思うので、より一層家庭との連携を密にして指導を行いたい」と話していました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160725/k10010608001000.html

      削除
    43. ポケモンGO 貯水施設が対戦場所に 市は設定除外を要請
      7月25日 17時38分

      スマートフォンのゲームアプリ、ポケモンGOで、一般の人の立ち入りが禁止されている名古屋市内の貯水施設が、ゲームのキャラクターどうしを対戦させるポイントに設定されていることが分かり、名古屋市はゲームを開発した会社に設定をやめるよう要請しました。

      名古屋市によりますと、23日の夕方、市民から「ゲームをしているとみられる若い男性が、立ち入り禁止の施設から出てきた」と通報がありました。
      市が調べたところ、千種区にある東山配水場がポケモンGOのゲームの中で、キャラクターどうしを対戦させるポイントに設定されていることが分かったということです。
      市によりますと、この配水場は家庭などに水を供給するための貯水施設で、異物などの混入を防ぐため、ふだんは一般の人の立ち入りが禁止されています。
      このため、市はゲームを開発したアメリカの会社に対し、施設をポイントから外すようメールで要請するとともに、ゲームをする人が施設内に侵入しないよう警備を強化するなどの対策を始めました。
      名古屋市上下水道局浄水管理調整室の早川裕之室長は「市民の水を管理する貯水施設には絶対に立ち入らないでほしい」と話しています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160725/k10010608081000.html

      削除
    44. 大学生 ポケモンGOをしながらクマに遭遇か 北海道
      7月25日 18時25分

      北海道南部の長万部町で大学生が今月22日の夜、スマートフォンのゲームアプリ、ポケモンGOをしながら郊外の道を歩いていた際に、クマとみられる動物に近づいていたことが分かり、大学が注意を呼びかけています。

      長万部町にある東京理科大学長万部キャンパスによりますと、今月22日の午後9時半ごろ、1年の男子学生がポケモンGOをしながら町の郊外の町道を歩いていたところ、3メートルほど先の茂みに、体長1メートルほどのクマとみられる動物がいるのに気付きました。
      大学生はすぐにその場を離れけがなどはないということです。
      現場は住宅が点在する田園地帯を通る道路で、この学生はゲームのキャラクターを探すために1人で大学の寮を出て、3キロほど歩いたところで、クマとみられる動物と遭遇したということです。
      大学は学生たちに注意を呼びかけています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160725/k10010608251000.html

      削除
    45. ポケモンGOをしながらの運転やめて 警視庁が呼びかけ
      7月25日 18時45分

      東京・練馬区で自転車に乗りながら、ポケモンGOをしていた男子大学生が赤信号に気付かず、別の自転車とぶつかる事故が起きるなどしたため、警視庁はスマートフォンを操作しながらの自転車や車の運転をやめるよう改めて注意を呼びかけています。

      このうち、東京・練馬区春日町の交差点では配信が始まった初日の今月22日の午後7時ごろ、10代の男子大学生と50代の主婦が乗った自転車どうしがぶつかる事故がありました。警視庁の調べに対して、男子大学生は「ポケモンGOで遊んでいて赤信号を見落とした」と話しているということです。2人とも、けがはありませんでしたが、警視庁は男子大学生に対して、口頭で注意したということです。

      また、東京・大田区では24日昼ごろ、20代の男性がスマートフォンを操作しながら、ワゴン車を運転しているのをパトロール中の警察官が見つけ、道路交通法違反の疑いで検挙しました。

      警視庁によりますと、男性は「車を運転しながらポケモンGOをプレーしていた」と話していて、都内では25日朝までに同様の検挙が合わせて5件あったということです。

      さらに23日、JR渋谷駅近くの路上で20代の女性がスマートフォンでこのゲームをしていたところ、近くにいた27歳の男が自分の写真を撮られたと勘違いし、女性と言い合いになりました。男は女性の腕をつかんだとして、駆けつけた警察官にその場で逮捕されたということです。

      警視庁は、スマートフォンを操作しながらの自転車や車の運転は、事故につながる危険性が高いとして絶対にやめるよう改めて注意を呼びかけています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160725/k10010607581000.html

      削除
    46. ポケモンGOしながら運転 全国で事故36件
      7月25日 18時52分

      今月22日から配信が始まったスマートフォン向けのゲームアプリ、ポケモンGOをしながら、車や自転車を運転していた人による交通事故が全国で36件相次いでいることが分かりました。警察庁はスマートフォンを操作しながらの自転車や車の運転をやめるよう改めて注意を呼びかけています。

      警察庁によりますと、ポケモンGOの配信から25日午前11時半までの4日間に、ゲームをしながら、車や自転車を運転していた人による交通事故が東京や栃木など11の都道県で36件相次いでいるということです。このうちの4件ではけが人が出たということです。
      また、スマートフォンを操作しながら車を運転するなどしていたとして警察に検挙されたケースは26の都道府県で71件に上ったということです。
      このほか、JR渋谷駅近くの路上では23日ゲームをしていた女性と近くにいた男が口論になり、女性の腕をつかんだとして男が暴行の疑いで警察に逮捕されたほか、名古屋市では24日ゲームをしながら自転車に乗っていた女子大学生が、かごに入れていたかばんをミニバイクの男にひったくられる事件も起きています。
      警察庁は、スマートフォンを操作しながらの自転車や車の運転は、事故につながる危険性が高いとして絶対にやめるよう改めて注意を呼びかけています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160725/k10010608291000.html

      削除
    47. 東電 ポケモンGO 原発を除外するよう要望
      7月25日 22時26分

      「ポケモンGO」の配信開始を受けて、東京電力は原子力発電所にゲームのキャラクターを出現させる設定をしないよう、ゲームを開発した会社に申し入れました。

      対象としたのは、廃炉作業が行われている福島第一原発のほか、運転を停止している福島第二原発と新潟県にある柏崎刈羽原発で、東京電力はゲーム上、キャラクターを出現させないことや、アイテムなどを入手できるポイントを設定しないことをゲームを開発した会社に文書で申し入れました。

      また、これらの原発に出入りする社員や協力会社などの関係者に、構内で「ポケモンGO」を利用しないよう周知したほか、火力発電所などでも警備を強化するということです。

      「ポケモンGO」を巡ってはアメリカ・オハイオ州でゲームのモンスターを見つけようとした10代の若者3人が原発の駐車場に無断で侵入するトラブルが起きています。このため、原子力規制委員会は原発を持つ全国の事業者に対し、ゲームをしながら原発の構内に立ち入る人物がいないか注意し、警備を強化するよう呼びかけています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160725/k10010608491000.html

      削除
    48. ポケモンGO ネット上ではさまざまな意見
      7月26日 4時28分

      深夜の公園に大勢の人が詰めかけるなど社会現象となっている、ゲームアプリの「ポケモンGO」について、インターネット上では、どこでどう楽しむべきかを巡ってさまざまな意見が飛び交う状況となっています。

      「ポケモンGO」は、町なかを移動しながらさまざまなキャラクターやアイテムを集めて楽しむゲームアプリで、今月22日に配信が始まってから、珍しいキャラクターを捕まえようと、各地の公園に昼夜を問わず多くの人が詰めかけるなど、社会現象となっています。

      これに対してインターネット上では、「夏休みはダラダラと過ごす息子が、ポケモンを捕まえに近所の公園に出かけていった」といった肯定的な声がみられるほか、ドライバーからは「歩きスマホの人が飛び出してきて危ないので安全な公園の中で遊んでほしい」といった投稿もみられます。一方で、「ふだん、公園にいないような人がうろうろしていて安心して子どもを遊ばせられない」とか、「大人がたくさん集まっていて、子どもにぶつかりそうで危ない」といった声も上がっています。さらに、車や自転車を運転しながら遊んでいた人の事故が相次いでいることへの批判の声も上がっていて、このゲームをどこでどう楽しむべきかを巡り、さまざまな意見が飛び交う状況が続いています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160726/k10010608581000.html

      削除
    49. ポケモンGO 長崎市 平和公園などの除外求める
      7月26日 14時24分

      世界中で人気を集めているスマートフォンのアプリ「ポケモンGO」について、長崎市は、平和公園周辺の施設をゲームができる場所から除外するよう、ゲームの開発会社などに求めたことが分かりました。

      ポケモンGOでは、アイテムを入手したりポケモンを育てたりできる場所があらかじめ設定されていて、ゲームのプレーヤーは表示された地図を見ながらこうした場所を探します。
      長崎市によりますと、この設定が、平和公園周辺の平和祈念像や原爆資料館、それに慰霊碑など10か所余りにもされていたということで、市は「平和公園は慰霊の場で、ゲームには似つかわしくない」として、25日、ゲームの開発会社などにメールを送り、設定から外すよう求めました。
      開発会社側から具体的な対応などの回答はまだ寄せられていないということで、長崎市平和推進課の大久保一哉課長は「平和公園は被爆の実相を知り、祈るための場所なので、トラブルや事故が起きる前に設定から外すよう依頼しました」と話しています。

      長崎市の対応について、平和公園を訪れた市内の50代の女性は「原爆の犠牲者や遺族のことを考えると妥当な判断だと思います」と話していました。
      一方、公園でポケモンGOをしていた30代と20代のカップルは「この場所でゲームをしても、特に問題はないと思います。経済効果もありますし、公園内は路上でプレーするよりも安全だと思います」と話していました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160726/k10010609351000.html

      削除
    50. 駅や電車内でポケモン出現しないよう鉄道各社が要請
      7月26日 20時15分

      駅や電車内で「ポケモンGO」に熱中する乗客が増え、安全の確保に支障が出ているとして、JR各社と民間の鉄道会社などは、アプリの開発会社などに対し、駅や電車内にキャラクターを現れさせないよう要請しました。

      「ポケモンGO」はスマートフォンのカメラなどと連動して実際の風景の中に現れたキャラクターを捕まえるゲームで、駅や電車の中でも熱中する人が増えています。
      しかし、混雑した駅の構内や電車内での利用は人とぶつかったりホームから転落したりするおそれがあることから、JR各社と民間の鉄道会社などは、ゲームの開発会社などに対し駅や電車内ではキャラクターが現れないようにプログラムを変更するよう連名で要請しました。
      鉄道各社によりますと、これまで開発会社からは主要な駅や線路ではキャラクターが現れない仕様になっていると説明されていましたが、実際には多くのキャラクターが現れているということです。
      要請を取りまとめたJR東日本は「開発会社には乗客の安全第一で対応してほしい。乗客の方にも歩きながらゲームはしないなど周囲の状況に十分注意してほしい」と話しています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160726/k10010609861000.html

      削除
    51. ポケモンGO 裁判所を除外するよう申し入れ
      7月27日 4時41分

      人気ゲームアプリ「ポケモンGO」について、最高裁判所は、ゲームのアイテムを入手できる場所などから全国の裁判所を除外するようゲームの開発会社に申し入れました。

      「ポケモンGO」は、町なかを移動しながらさまざまなキャラクターやアイテムを集めて楽しむゲームアプリで、アイテムを入手したり、ポケモンを育てたりできる場所があらかじめ各地に設定されています。
      こうした場所には昼夜を問わず多くの人が詰めかける事態になっていることから、最高裁判所は26日、全国に486ある裁判所をアイテムが入手できる場所などから除外するようゲームの開発会社にホームページを通じて申し入れました。
      最高裁判所は「裁判所は裁判の当事者や傍聴する人が訪れる場所なので除外を申し入れた」としています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160727/k10010610101000.html

      削除
    52. ポケモンGO 消費者庁が開発会社に安全対策求める
      7月27日 16時41分

      社会現象となる一方で事故やトラブルも起きている人気のゲームアプリ、ポケモンGOについて、消費者庁の板東久美子長官は会見で、「危険なところに立ち入っていかないような工夫や取り組みをお願いしている」と述べ、ゲームの開発会社に安全対策を求めていることを明らかにしました。

      ポケモンGOは、スマートフォンのカメラなどと連動して実際の風景の中に現れたキャラクターを捕まえるゲームです。
      ゲームに熱中するあまり各地で事故やトラブルが相次ぎ、JR各社などが駅や電車内でキャラクターが現れないよう要請するなど、設定の変更を求める声も出ています。こうした状況について、消費者庁の板東久美子長官は27日の定例の会見で、「ながらスマホは視野が狭くなるため大変危険で、特に自転車や自動車を運転中のスマホは絶対にやめてほしい」と注意を呼びかけました。
      そのうえで「事業者の方からも話を聞き、危険なところに立ち入っていかないよう工夫や取り組みをお願いしている」と述べ、ゲームの開発会社に対して安全対策を求めていることを明らかにしました。
      消費者庁は、事故を防止するため、開発会社と連携しながら引き続き必要な対応を検討していきたいとしています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160727/k10010610761000.html

      削除
    53. 任天堂決算 ポケモンGOの業績への影響は限定的
      7月27日 17時58分

      スマートフォン向けのゲームアプリ、ポケモンGOの企画に関わった大手ゲーム機メーカーの任天堂は、27日の決算発表で、アプリが世界的に人気となっていることが、来年3月期つまり今年度の業績に及ぼす影響は限定的だとして、業績予想を据え置きました。

      任天堂は、企画に関わったポケモンGOが今月配信され、世界中で人気となって業績に期待が集まったことから株価が一時、急上昇しましたが、日本で配信が始まった先週22日に「アプリが業績に与える影響は限定的」などと発表すると、株価は一転して急落し、乱高下していました。
      任天堂が27日に発表した先月までの3か月間の決算によりますと、外国為替市場で円高が進んだ影響でドルやユーロ建てで保有している預金などの資産の価値が目減りし、損失が出たことから最終的な損益が245億円の赤字となりました。
      一方、任天堂は、ポケモンGOの人気が業績に及ぼす影響は限定的だという見通しを改めて示し、ことし4月の段階で発表した今年度の最終的な利益の予想を350億円の黒字に据え置きました。
      この理由として会社は、ゲームアプリを開発したのはアメリカのナイアンティックであり、アプリで得られる収益は、任天堂が32%を出資しているキャラクター管理会社の株式会社ポケモンから受け取るものに限られることを挙げています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160727/k10010610821000.html

      削除
    54. ポケモンGO 広島市が平和公園の除外求める
      7月27日 18時59分

      スマートフォン向けのゲームアプリ「ポケモンGO」が人気を集めるなか、広島市は、平和公園については「慰霊のための雰囲気が失われる」などとして、ゲームの対象から外すよう求める文書を開発会社に送るとともに、公園内に貼り紙をして慰霊の場ということに配慮してスマートフォンを使うよう呼びかけています。

      広島市中区の平和公園では、原爆慰霊碑などおよそ30か所が「ポケモンGO」のアイテムを獲得できる「ポケストップ」と呼ばれるポイントになっているほか、原爆ドームなど3か所が「ジム」というキャラクターどうしが対戦する場となっていて、アプリの配信が始まって以来、ゲーム目的の人が大勢訪れています。

      これについて広島市は「平和を祈念する施設の周辺が参拝者や観光客が近寄りがたい状況となっていて慰霊・鎮魂の聖域としての静けさや雰囲気を失わせる」などとして、ゲームの対象から外すよう求める文書を26日夜、開発会社に送りました。
      広島市は平和記念式典が開かれる来月6日の広島原爆の日までに対象から外すよう求めていますが、これまでのところ開発会社側からの回答はないということです。

      また、広島市は平和公園内の10か所に貼り紙をして、慰霊の場ということに配慮してスマートフォンを使うことや、歩きながらの操作はしないことを求めています。
      平和公園を管理する広島市緑政課の久波一行課長補佐は「慰霊の場としてふさわしい環境を維持するため、ゲームを目的に訪れる人には節度を持った行動をお願いしたい」と話しています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160727/k10010610541000.html

      削除
    55. ポケモンGO 官邸は除外要請行わない考え
      7月27日 20時57分

      菅官房長官は27日午後の記者会見で、ポケモンGOを巡り、公共施設などをゲームの対象から外すよう求める動きが出ていることに関連し、総理大臣官邸のセキュリティーはすでに確保されているとして、対象からの除外要請などは行わない考えを示しました。

      人気のゲームアプリ、ポケモンGOを巡っては、キャラクターなどが現れる場所に多くの人が詰めかける事態になっていて、最高裁判所が開発会社にゲームのアイテムを入手できる場所などから全国の裁判所を外すよう申し入れるなど、公共施設などをゲームの対象から除外するよう求める動きが出ています。
      これについて、菅官房長官は午後の記者会見で、「一般的に施設の管理者が管理権限に基づき必要な措置を取ることは当然のことだ。ポケモンGOに関して、公共マナーや安全性などに懸念を持たれる方がいるのも事実であり、注意点はしっかりと守ってほしい」と述べました。
      そのうえで、菅官房長官は「以前から総理大臣官邸においては、特に許可された場合を除いて写真の撮影を禁止している。官邸および総理大臣公邸は、すでにセキュリティーの確保を適切に進めているところで、現時点で特別の要請を行うことは考えていない」と述べ、総理大臣官邸について、ゲームの対象からの除外要請などは行わない考えを示しました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160727/k10010610991000.html

      削除
    56. いちいちそんなもんに反応してたら、物笑いの種になるだけ…

      ゲームアプリとリアルは連動しているわけじゃないのだし…

      みんな錯覚に踊らされている… 若い人たちには馬鹿にされてるんだけどね。

      マスゴミ衆も相当ヤキがまわってるね。

      削除
    57. ポケモンGO 東海第二原発も除外を申し入れ
      7月27日 20時59分

      スマートフォン向けのゲームアプリ、ポケモンGOを巡って、茨城県東海村の東海第二原子力発電所を運営する日本原子力発電は、原発の敷地内でキャラクターが出現する設定をしないよう、27日、ゲームの運営会社に申し入れました。

      ポケモンGOはスマートフォンのカメラとGPS機能を使って、実際の風景の中に現れたキャラクターを捕まえるゲームです。
      このゲームを巡って、茨城県東海村にある東海第二原子力発電所を運営する日本原子力発電は原発や関連施設の敷地内で、キャラクターを出現させないことや、アイテムを入手できるポイントを設定をしないことを27日午後、ゲームの運営会社に申し入れたということです。
      原発の敷地内でキャラクターが出現するかどうか、日本原子力発電は明らかにしていませんが、ゲームをしている人が侵入するおそれもあることから、申し入れたということです。
      一方、東海村に実験施設を持つ日本原子力研究開発機構では敷地内でキャラクターが出現したのを確認したことから、27日、キャラクターが出現しないよう求める文書を運営会社に郵送したということです。
      このゲームを巡って、原子力規制委員会は全国の原発の事業者に対し、原発の構内に立ち入る人がいないか注意するとともに、警備を強化するよう呼びかけています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160727/k10010611041000.html

      削除
    58. 自分とこの従業員の管理問題だろに…

      責任転嫁もはなはだしい。

      削除
    59. ポケモンGO 公園が閉門し出られず 山形
      7月28日 6時00分

      スマートフォン向けのゲームアプリ「ポケモンGO」が人気を集めるなか、山形市中心部の公園で27日夜遅くまでゲームをしていた人たちが、門が閉じられたため一時、出られなくなるトラブルがありました。

      山形市中心部にある霞城公園には、「ポケモンGO」のアイテムを獲得できる「ポケストップ」と呼ばれる場所が複数か所、設定されています。
      この公園を管理する山形市によりますと、27日午後10時ごろ、いつもどおり公園の門を閉めましたが、その後「公園から車を出せず困っている」という連絡が相次いで寄せられたということです。
      当時、車が出入りできる公園の北門には20台ほどの車が立往生していたということで、市は急きょ、警備会社に連絡しておよそ1時間後に門を開放する措置を取りました。
      園内でゲームをしていた男子大学生は「車で来ましたが門が閉められているとは知りませんでした」と話していました。
      霞城公園は午前5時から午後10時まで利用できますが、それ以外の時間帯は門が閉められるため、市は公園内に利用時間を掲示しているほか、警備員が巡回しているということです。
      27日夜も警備員が巡回した後に門を閉めたということで、市は詳しいいきさつを調べることにしています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160728/k10010611521000.html

      削除
    60. 日航機事故の慰霊塔も「ポケモンGO」アイテム入手地点に
      7月28日 13時28分

      群馬県上野村にある日航ジャンボ機墜落事故の慰霊塔が、スマートフォン向けのゲームアプリ「ポケモンGO」のアイテムを入手できる地点に設定されていることが分かり、地元の上野村では「遺族などに迷惑がかかれば設定の解除を求めたい」としています。

      520人が犠牲となった日本航空のジャンボ機の墜落現場がある群馬県上野村には、犠牲者を追悼する施設として「慰霊の園」が設けられ、村や日本航空などで作る法人が管理しています。
      上野村によりますと、「慰霊の園」にある慰霊塔がスマートフォン向けのゲームアプリ「ポケモンGO」のアイテムを入手できる地点に設定されていることが分かったということです。これまでのところトラブルは報告されていないということですが、上野村では「一般の観光地とは異なる慰霊のための場所であり、遺族や関係者に迷惑がかかるようなことがあれば設定の解除を求めたい」としています。
      慰霊塔は、墜落現場となった「御巣鷹の尾根」に向かって合掌する様子を表したもので、塔がある「慰霊の園」では、事故があった8月12日に毎年、犠牲者を追悼する式典が開かれています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160728/k10010611981000.html

      削除
    61. ポケモンGO 衆院が国会除外求めるか検討へ
      7月28日 15時11分

      衆議院は、人気のゲームアプリ「ポケモンGO」で傍聴や見学に訪れた人が、歩きながらゲームをして事故につながるおそれもあるとして、アイテムを入手できる場所などから国会を除外するよう求めるかどうか、検討していくことになりました。

      「ポケモンGO」は、町じゅうを移動しながらキャラクターやアイテムを集めて楽しむゲームアプリで、アイテムを入手できる場所などには昼夜を問わず多くの人が詰めかけているため、公共施設などをそうした場所から除外するよう求める動きが出ています。
      これに関連して、28日に開かれた衆議院議院運営委員会の理事会で、与党の理事から国会内でもアイテムを入手できる場所が衆議院本会議場など12か所、キャラクターどうしが対戦する場所が国会議事堂の正門付近に1か所、それぞれ設定されていることが報告されました。そして、傍聴や見学に訪れた人が歩きながらゲームをして事故につながるおそれもあるとして、ゲームのアイテムを入手できる場所などから、国会を除外するよう求めるかどうか検討していくことになりました。
      また衆議院は、「ポケモンGO」の配信を受け、いわゆる「歩きスマホ」をやめるよう傍聴や見学に訪れた人に呼びかける掲示板を6か所設置しました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160728/k10010612071000.html

      削除
    62. 大事なことは、「ゲームで遊ぶ」時と場所をわきまえるということではないのかな…

      過剰反応してるヒトビトは、予防原則にどっぷり立ちすぎてる。

      削除
    63. 一種のおつむの「踏み絵」みたいなものになっている。

      削除
    64. ポケモンGO、トラブル多発…事故やひったくり
      2016年7月29日10時21分

       世界中で人気のスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」の国内配信が22日に始まってから1週間。

       街中にはスマホを手にポケモンを探し回る人たちがあふれ、世界初となる企業連携も始まった。その集客力に企業や自治体が熱い視線を注ぐ一方、ゲームを巡って交通事故やひったくり事件なども多発している。

       ゲームはスマホの位置情報を使い、ゲームで使う道具を入手できる「ポケストップ」やポケモンを戦わせる「ジム」と呼ばれる特定の場所を回って楽しむ。

       世界初のパートナーシップ契約を結んだ日本マクドナルドは全国約2900店舗がジムなどに指定されている。早速、ゲームを楽しむ人も多く、同社は「反響の大きさに手応えを感じる」(広報)という。

       国内では配信前、政府が注意を呼びかける異例の対応が進んだ。それでも、自動車の運転中にゲームをして追突事故を起こしたり、ゲームに熱中していた女性がひったくり被害に遭うなどの事例が続発した。

       出雲大社(島根県)や金刀比羅宮(香川県)などは境内で遊ぶことを禁止した。広島市は平和記念公園内にポケモンが出現しないよう任天堂に求め、鉄道23社も駅構内に出現しないよう要請するなど波紋が広がる。

       一方、鳥取県は鳥取砂丘(鳥取市)を、事故の危険がない「ゲーム解放区」として売り込む。東日本大震災の被災地・宮城県は鎮魂の場に配慮した上で「被災地に足を運んでもらうアイテムになり得る」(村井嘉浩知事)と期待を寄せる。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20160729-118-OYT1T50033

      削除
    65. ポケモンGO、道交法違反406件…6日間で
      2016年07月29日 10時25分

       警察庁は28日、車や自転車を運転中にスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」を操作したなどとして、27日までの6日間に45都道府県で計406件の道交法違反を摘発したと発表した。

       発表によると、違反内容は、スマホの画面を見ながらの脇見運転が大半で、赤信号に気付かず走行したケースもあった。ポケモンGOの操作が原因で起きた交通事故は20都道府県の36件で、このうち11件は人身事故(いずれも軽傷)。

       また、ポケモンGOの操作を巡る交通事故について、同庁は、今月25日に「11都道県で計36件発生し、うち人身事故が4件」としていたが、実際は8都道県計8件で、うち人身事故は1件だったと訂正した。担当者は「集計時に計算ミスがあった」と説明している。
      http://www.yomiuri.co.jp/national/20160729-OYT1T50025.html

      削除
    66. 新しい道具のフィーバーが出現すると、いつもきまって、かつての「テレビ害悪論」みたいな思考の退行がはじまる…

      削除
    67. 路肩歩く人も…高速道のポケモン出現「やめて」
      2016年07月29日 16時56分

       スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」を巡り、国土交通省は29日、国が管理する自動車専用道路(約2000キロ)でポケモンを出現させないよう、ゲームを開発した米国の「ナイアンティック」などに要請することを決めた。

       同省では「歩行者が高速道路に立ち入ることは禁止されており、運転中の携帯電話の使用や、路肩などへの駐停車は事故につながる恐れがある」と説明している。

       高速道路では24日夜、ポケモンGOに夢中になったブラジル人男性が岐阜県美濃市の東海北陸自動車道の路肩を歩いているのが見つかるというトラブルがあった。このため、高速道路会社6社は27日、高速道路上でポケモンを出現させないよう要請している。
      http://www.yomiuri.co.jp/national/20160729-OYT1T50066.html

      削除
    68. ポケモンGO 一定条件満たせば対象から削除の対応
      7月29日 4時51分

      スマートフォン向けのゲームアプリ「ポケモンGO」の配信が日本で始まって29日で1週間です。人気となる一方で、全国の公共施設などからゲームの対象から外すよう求める動きが相次いでいて、アプリの開発を行ったアメリカのゲーム会社は、一定の条件を満たせば対象から削除するとして、公式ホームページの専用画面から申請するよう呼びかけています。

      今月22日に日本で配信が始まった「ポケモンGO」を巡っては、全国の裁判所や原子力発電所を持つ電力会社、それに平和公園のある広島市などから、ゲームを有利に進めるための、アイテムといわれる道具を入手できる「ポケストップ」と呼ばれる地点や、ポケモンどうしが対戦できる「ジム」と呼ばれる地点の対象から外すよう申し入れが相次いでいます。
      これについて、アプリの開発を行ったアメリカのゲーム会社、ナイアンティックは、内容を検討し、危険な場所や私有地に設定されているなどの条件を満たせば、対象から削除する対応を取るとしています。
      ナイアンティックは公式ホームページの「ポケストップやジムの削除をリクエスト」という専用の画面から申請するよう呼びかけています。

      歩きスマホには注意を

      「ポケモンGO」は、今月6日にアメリカやオーストラリアで配信が始まり、日本に続いてフランスや香港でも配信され、世界39の国と地域に広がっています。
      世界各地でいわゆる「歩きスマホ」を助長するのではないかという指摘があることについて、会社側は画面を見続ける必要がないよう、キャラクターが現れたらスマートフォンが振動して知らせる仕組みにしているほか、利用者にはスマートフォンを操作するときは、周囲の安全を確認したうえで、立ち止まって操作することをアプリの起動画面や公式ホームページで呼びかけています。
      また、ゲームアプリの企画に関わった任天堂は、常にスマートフォンを見なくてもゲームをできるようにする、専用の腕時計型の端末を販売するとしていますが、準備が遅れた結果、発売時期を当初の今月末から再来月に延期しました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160729/k10010612801000.html

      削除
    69. ポケモンGOに関係 都内の交通違反や補導など74件に
      7月29日 5時31分

      ポケモンGOに関係 都内の交通違反や補導など74件に
      スマートフォン向けのゲームアプリ、「ポケモンGO」に関係した交通違反や未成年者の補導などが、配信されてから6日間に東京都内で合わせて74件に上ったことが、警視庁のまとめで分かりました。

      警視庁のまとめによりますと、町じゅうを移動しながら、さまざまなキャラクターやアイテムを集めて楽しむスマートフォン向けのゲームアプリ、「ポケモンGO」の配信が始まった今月22日から27日までの6日間に、東京都内でこのゲームが関係した交通事故が3件、車の運転中にゲームをするなどの交通違反が35件起きました。
      また、キャラクター集めで移動するために自転車を盗んだり、長時間にわたってゲームをしようと、バッテリーを万引きしたりするなどの事件が11件ありました。このなかには、ゲームをしている最中に財布を盗まれるスリや、痴漢の被害に遭うケースもあったということです。さらに、深夜にうろついていたとして、未成年者が補導されたのが25件あったということです。
      こうした「ポケモンGO」が関係した事案は、都内で合わせて74件に上っているということで、警視庁が注意を呼びかけています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160729/k10010612881000.html

      削除
    70. ポケモンGO 神奈川の江の島で自粛を要請
      7月29日 12時45分

      スマートフォン向けのゲームアプリ「ポケモンGO」について、神奈川県藤沢市などは、29日から、観光地の江の島で深夜から早朝にかけては遊ばないよう呼びかけを始めました。

      藤沢市になどによりますと、「ポケモンGO」の配信が始まって以降、江の島には、深夜や早朝にも多くの利用者が集まり、地元の住民などからマナーなどに対する苦情が相次いで寄せられているということです。

      このため、藤沢市や観光協会などは、午後10時から翌日の早朝までは、江の島の中で「ポケモンGO」で遊ばないよう呼びかけを始めました。29日、島にわたる橋の入り口に使用の自粛を呼びかける看板が設置されました。

      江の島にある土産物店の店主は「深夜、自宅の周りに人が集まり、よく眠れない状況です。空き缶や吸い殻も捨てられていて、体力的にも精神的にも厳しいです」と話していました。地元の住民と商店などで作る協議会の湯浅裕一会長は「このままでは島の住民の生活がおびやかされてしまうので、ポケモンGOを利用する皆さんには最低限のルールを守ってもらうようにお願いしたいです」と話していました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160729/k10010613361000.html

      削除
    71. 高速道路で「ポケモンGO」出現禁止を要請
      7月29日 16時31分

      スマートフォン向けのゲームアプリ、「ポケモンGO」に熱中した人が高速道路に入り込むなど、安全の確保に支障が出ているとして、国土交通省などは、アプリの開発会社などに対し、高速道路にキャラクターを出現させないよう要請しました。

      「ポケモンGO」を巡っては、今月24日に岐阜県内でゲームに熱中した男性が道に迷い、高速道路の路肩に入り込んだほか、一般道で車を運転中にゲームをした人が検挙される事案が各地で相次いでいます。

      これを受けて、国土交通省と高速道路を管理する高速道路各社などは、安全の確保に支障が出ているとして、アプリの開発会社などに対し、高速道路でキャラクターが出現しないようにするよう29日までに要請しました。対象となるのは、およそ1万2000キロの高速道路で、サービスエリアやパーキングエリアについてもキャラクターが現れないよう求めています。また、高速道路各社では、利用者に対して運転中にゲームをしないことや、ゲームをするために路肩に車を止めないよう、インターネットを通じて呼びかけています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160729/k10010613841000.html

      削除
    72. ポケモンGOしながら帰宅 わいせつ行為されそうに
      7月31日 10時11分

      31日未明、北海道帯広市の路上でゲームアプリのポケモンGOをしながら歩いていた20代の女性が、後ろから近づいてきた男に首などをつかまれて、わいせつな行為をされそうになりました。女性は軽いけがをし、警察は強制わいせつ傷害の疑いで男の行方を捜査しています。

      31日午前2時40分ごろ、帯広市内の路上で、20代の女性が歩いて帰宅していたところ、後ろから近づいてきた男に「声を出したら殴るぞ」と脅されたうえ、首や肩をつかまれて近くの住宅の敷地内に引きずり込まれ、わいせつな行為をされそうになりました。女性が抵抗したたため男は逃げましたが、警察によりますと、女性は軽いけがをしたということです。
      女性はスマートフォンで、ポケモンGOをしながら歩いていたと話しているということです。調べによりますと、男は年齢が20代くらい、身長が1メートル70センチほどの痩せ形で、黒い縁の眼鏡をかけていたということです。
      現場は帯広駅から1キロほど離れた住宅地で、警察は強制わいせつ傷害の疑いで調べています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160731/k10010615641000.html

      削除
    73. ポケモンGOでゴミ増加か 市民が清掃活動 水戸
      7月31日 14時52分

      世界中で人気を集めているスマートフォン向けのゲームアプリ、ポケモンGOを楽しむ人たちでにぎわっている水戸市の千波湖では、ゴミが増え始めたことから、地元の人たちの呼びかけで、31日朝に清掃活動が行われました。

      水戸市の千波湖に面した水戸黄門の銅像の周辺は、ポケモンGOのアイテムが手に入るポイントが多いことなどから、ゲームを楽しむ人たちで夜もにぎわっていますが、ペットボトルやタバコの吸い殻などのゴミが増え始めています。
      こうした状況を受けて、市民の憩いの場となっている湖の周辺をきれいに保とうと、31日朝、地元の住民20人余りが参加して清掃活動を行いました。像の近くでは、自動販売機の周りに空き缶やペットボトルが散乱しているほか、路上や駐車場にタバコの吸い殻が大量に落ちていて、参加した人たちは湖の周りを歩きながら、ゴミを拾い集めていきました。集まったゴミは、空き缶、ペットボトル、タバコの吸い殻などで、30分余りの間に一人一人のゴミ袋がいっぱいになりました。
      活動を呼びかけた藤野ミエオさんは(43)「ゴミが非常に多いと聞いて、居ても立ってもいられなくなり、友人たちに呼びかけました。悪いのはゲームではなく、ゲームを楽しむ人たちのマナーなので、今後も活動を続けて改善を呼びかけたい」と話していました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160731/k10010615851000.html

      削除
    74. 「ポケモンGO」の事故防止へ 警察が取締り
      8月1日 20時20分

      スマートフォン向けのゲームアプリ「ポケモンGO」が先月配信されて以降交通事故や違反が都内で相次いでいることを受け、警視庁は1日、街頭での取締りを行い、改めて注意を呼びかけました。

      取締りは東京・中野区のJR中野駅の南口で行われ、街頭に立った警視庁の警察官がスマートフォンで電話をしながら自転車を運転している人を呼び止めて法律違反にあたることや事故につながる危険性があることを口頭で注意しました。
      また「『ながらスマホ』は絶対にやめましょう」などと書かれたチラシを配りながら注意を呼びかけていました。
      都内では1日の午前8時までに「ポケモンGO」が原因の交通事故が5件、これに絡んだ検挙が52件に上り、警視庁は引き続き取締りや注意喚起を強化するということです。
      警視庁交通執行課の安達正晃理事官は「スマートフォンを使いながらの自転車の運転は重大事故につながるおそれがあり絶対にやめてほしい」と話しています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160801/k10010617231000.html

      削除
    75. ポケGOで122人補導、北海道
      少年ら深夜徘徊
      2016/8/2 12:29

       北海道警は2日、スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO(ゴー)」をするため深夜に徘徊したとして、ゲームの配信が始まった7月22日から31日までに、12~18歳の少年少女計122人を補導したと明らかにした。

       道警によると、補導した時間帯は午後11時から翌日午前4時。122人のうち、男子は110人、女子は12人で、全体の約9割を高校生が占めた。公園で補導されたケースも目立ち、アイテムなどを入手できる「ポケストップ」を目的に来ていたとみられるという。
      http://this.kiji.is/133049101048397826

      削除
    76. あとあとまで語り継げるよい思い出ができたな。

      削除
    77. 「ポケストップ」 各省庁の判断で削除要請
      8月8日 14時12分

      政府は、8日の閣議で、スマートフォン向けのゲームアプリ、「ポケモンGO」で、アイテムを入手できる地点について、中央省庁が管理する施設内で9か所確認され、各省庁の判断で削除要請などを行っているとした答弁書を決定しました。

      この答弁書は、民進党の大西健介衆議院議員が提出した質問主意書に対するものです。
      それによりますと、スマートフォン向けのゲームアプリ、「ポケモンGO」で、ゲームを有利に進めるためのアイテムを入手できる「ポケストップ」と呼ばれる地点について、「一部の省庁においては、所管の行政財産の管理業務の一環の中で、設置数の実態についての調査を行っている」としています。
      そして、今月1日の時点で、海上保安庁が管理する施設の敷地内に2か所、経済産業省の本省庁舎の敷地内に1か所、国土地理院の本院庁舎の敷地内に4か所、総務省や警察庁などが入る中央合同庁舎第2号館の敷地内に1か所、内閣官房が管理する施設の敷地内に1か所の合わせて9か所に、「ポケストップ」が存在することが判明したとしています。
      そのうえで、各省庁の判断で削除要請などを行っており、今後とも適切な対処に努めていきたいとしています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160808/k10010626741000.html

      削除
    78. 「ポケストップ」省庁管理施設の計9か所に
      2016年8月8日22時36分

       政府は8日の閣議で、スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」で使うアイテムを入手できる「ポケストップ」が国の行政機関の庁舎敷地内などに計9か所あるとする答弁書を決定した。

       民進党の大西健介衆院議員の質問主意書に答えた。

       答弁書によると、一部省庁が「行政財産の管理業務の一環」としてポケストップに関する調査を実施。今月1日時点で、国土地理院本院庁舎敷地内に4か所、海上保安庁が管理する施設の敷地内に2か所、経済産業省本省庁舎と中央合同庁舎第2号館、内閣官房の管理施設のそれぞれの敷地内に各1か所の計9か所に、ポケストップが存在することが判明した。その上で、「各省庁の判断で(ゲーム開発会社に)削除要請などを行っており、今後とも適切な対処に努めていく」としている。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20160808-118-OYT1T50211

      削除
    79. ポケGO有料アイテム購入額、2億ドル突破か
      2016年8月10日10時46分

       【ニューヨーク=有光裕】米調査会社センサー・タワーは、スマートフォン向けの人気ゲームアプリ「ポケモンGO」で、世界全体のユーザーによる有料アイテムの購入額が、配信開始から1か月で2億ドル(約205億円)を突破したとみられると発表した。

       スマホ向けのゲームとしては最も速いペースという。

       同社の推計では、日本で配信が始まった7月22日ごろから購入額が大幅に伸びている。ポケモンGOのアプリは無料だが、有利にゲームを進めるアイテムに交換できる「ポケコイン」は有料で買えるようになっている。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20160810-118-OYT1T50065

      削除
  9. 鳥越氏 週刊誌を刑事告訴
    07月21日 13時04分

    東京都知事選挙に立候補しているジャーナリストの鳥越俊太郎氏は、21日発売された週刊誌に掲載された記事について「事実無根だ」などとして週刊誌側に抗議文を送るとともに、21日、公職選挙法違反などの疑いで刑事告訴しました。

    鳥越氏は21日午前中、民進党の会合に出席し、21日発売された週刊文春に掲載された、過去に女性との関係で疑惑があるとする記事について「一切、事実無根であり、心ない誹謗中傷だ。弁護士が法的手段に訴えるべく行動に出ている」と述べました。
    鳥越氏の弁護団は20日、週刊文春側に抗議文を送るとともに、21日公職選挙法違反などの疑いで東京地方検察庁に刑事告訴しました。
    弁護団が公表した抗議文は「記事は、一方的な証言だけに基づき、『疑惑』がいかにも真実であるかのごとき印象を与えるものとなっている」とした上で「こうした手法で有権者に事実と異なる印象を与えようとする行為は明確な選挙妨害であり公職選挙法で禁止される行為にほかならない。また刑法の名誉毀損罪を構成する」などとしています。
    これについて週刊文春編集部は「記事には十分、自信を持っている」とコメントしています。
    http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20160721/4186131.html

    返信削除
    返信
    1. >はっきりしたのは、鳥越俊太郎は、知事どころかジャーナリストを自称する資格もない人間のクズだということである。
      http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51980877.html

      他人をクズって言う人は、言う方もクズだって小さいときに教わらなかったのかな?(笑)。

      削除
    2. 鳥越氏 週刊新潮にも抗議文 - 2016/7/27
      http://news.yahoo.co.jp/pickup/6209098

      鳥越氏、週刊新潮にも「選挙妨害」と抗議文
      読売新聞 7月27日(水)19時33分配信

       28日に発売される週刊新潮の記事について、東京都知事選(31日投開票)に立候補している鳥越俊太郎候補(76)の選挙事務所は27日、「事実無根」として、週刊新潮編集部に抗議文を送付したと発表した。

       記事は、鳥越候補に関して過去に女性問題があったとする内容で、抗議文は「明確な選挙妨害」としている。鳥越氏側は、同じ問題を取り上げた21日発売の週刊文春記事について公職選挙法違反と名誉毀損(きそん)の疑いで東京地検に刑事告訴しているが、週刊新潮記事についても告訴する方針。

       週刊新潮編集部の話「記事には明確な根拠があり、選挙妨害や名誉毀損には当たらないと考える」
      http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160727-00050096-yom-soci

      削除
    3. 記事には明確な意図があり、選挙妨害や名誉毀損にばっちり当たってしまうと考える(笑)。

      削除
    4. 【ワイド】都知事選挙の「重傷」「軽傷」「致命傷」
      「週刊文春」淫行疑惑が封印を解いた「週刊新潮」13年前の「被害女性」証言記録 ――突然巻き起こった「女性スキャンダル」を、鳥越俊太郎氏は事実無根の一言で片付けた。しかし、何ら説明もせず、週刊文春の記事全てを否定して世間を納得させられるのか? 本誌は2003年の夏、彼に繰り返し言い寄られ、拒めなかったと嘆く女子大生本人の証言を録取している。ある事情により、記事化を見送らざるを得なかったが、今回の報道によりその封印は解かれた。鳥越氏の潔白を信じられるかどうかの判断材料のために、13年前の証言を掲載する。
      ▼「反権力のジャーナリスト」が東京地検に告訴でアレレ?
      ▼「鳥越俊太郎」のご著書とご発言で振り返るトホホ言行録
      ▼講演料の相場は2倍に跳ね上がる「増田寛也」負けて勝つ
      ▼「小池百合子」はなぜ安倍官邸にこれほど嫌われたのか?

      週刊新潮 2016年8月4日号
      http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/backnumber/20160728/

      削除
    5. 「事実無根」刑事告訴に 被害者夫は「傷つきました」
      鳥越「淫行」報道
      すべての疑問に答える
      ●選挙戦の最中に記事を出したのはなぜか?
      ●「公職選挙法違反」「選挙妨害」ではないか?
      ●なぜ被害女性の証言を掲載していないのか?
      ●「キスをしただけ」なら「淫行」ではない?
      ●鳥越氏はジャーナリストなのになぜ説明しないのか?

      週刊文春 2016年8月4日号
      http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6412

      削除
    6. 【都知事選】鳥越俊太郎氏「選挙妨害に近い報道あったが、私の力不足」と支援者に陳謝
      http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1469970878/
      http://www.2nn.jp/word/%E9%B3%A5%E8%B6%8A%E4%BF%8A%E5%A4%AA%E9%83%8E

      削除
    7. 別に落選したのはあなたのせいじゃないんだから、謝る必要はないよ…

      削除
  10. 爆破予告の中大 不審物はなし
    07月21日 11時28分

    20日夜、東京の中央大学のホームページに大学を爆破するという内容の書き込みが見つかり、大学は21日、授業を休講にするなどの対応を取りました。

    不審物は見つかっておらず、警視庁は威力業務妨害の疑いで捜査しています。

    警視庁によりますと、20日夜10時ごろ、東京の中央大学から、ホームページに大学を爆破するという内容の書き込みが見つかったと通報がありました。
    書き込みには「7月21日午前10時半に8号館を爆破する」などと記されていて、中央大学は、学生や教職員などの安全を確保するため、8号館がある八王子市の多摩キャンパスと文京区の後楽園キャンパスについて、21日午後2時すぎまで授業を休講にして、立ち入り禁止にするなどの対応を取りました。
    警視庁の警察官と大学職員がキャンパス内を捜索した結果、爆破予告の午前10時半を過ぎても不審物は見つからなかったということです。
    警視庁のこれまでの調べで、書き込みは、インターネット上の住所にあたる「IPアドレス」などから、海外のサーバーを通じて行われたとみられるということです。
    警視庁は威力業務妨害の疑いで捜査しています。
    http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20160721/4185731.html

    返信削除
    返信
    1. 「爆破予告」に関連するニュース
      http://www.2nn.jp/word/%E7%88%86%E7%A0%B4%E4%BA%88%E5%91%8A

      削除
  11. 障害者施設殺傷事件 約50分間で40人以上襲ったか
    7月28日 4時42分

    相模原市の知的障害者施設で入所者などが刃物で刺されて19人が死亡、26人が重軽傷を負った事件で、逮捕された元職員の男は、防犯カメラの映像などから、およそ50分間で40人以上を刃物で襲った疑いが強いことが警察への取材で分かりました。警察は28日も現場検証を行い、当時の状況を詳しく調べることにしています。

    26日午前2時すぎ、相模原市緑区の知的障害者の入所施設「津久井やまゆり園」に刃物を持った男が侵入して入所者などを次々に刺し、男女19人が死亡、26人が重軽傷を負いました。
    警察が殺人などの疑いが持たれている施設の元職員、植松聖容疑者(26)の自宅を27日、捜索したところ、ことし2月に衆議院議長に宛てた手紙の下書きとみられる文書を押収しました。
    これまでの調べで、植松容疑者は5本の刃物を施設に持ち込んだとみられていますが、防犯カメラの映像などから、およそ50分間で40人以上を刃物で襲った疑いが強いことが警察への取材で分かりました。
    警察や施設関係者によりますと、植松容疑者は午前2時すぎに施設の窓ガラスを割って侵入し、入所者が生活する2つの建物を移動しながら、眠っていた入所者などを次々に襲ったとみられ、その後、午前2時47分ごろに建物から出て行く姿が防犯カメラに写っていたということです。
    一方、警察の調べで、事件の発生が通報されるまでの緊迫した状況も分かってきました。植松容疑者が施設に侵入していた際、中にいた職員が無料通話アプリの「LINE」を使って非番の職員に「すぐ来て、やばい」とメッセージを送ったということです。
    メッセージに気づいた非番の職員が電話で折り返すと、施設にいた職員が「大変なことが起きている」と小声で返答したあと電話が切れたため、非番の職員が110番通報したということです。
    警察は、28日も施設の現場検証を行い、当時の状況を詳しく調べることにしています。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160728/k10010611461000.html

    返信削除
    返信
    1. 「ヒトラーの思想おりた」話す
      07月28日 15時04分

      植松容疑者が病院に措置入院中だったことし2月、病院の担当者に対し「ヒトラーの思想がおりてきた」と話していたことが分かりました。

      相模原市によりますと、植松容疑者はことし2月19日、警察からの連絡を受けた相模原市の職員と面談した際「自分はフリーメーソンの信者だ」とか「世界には8億人の障害者がいる。その人たちにかかるお金は他にあてるべきだ」などと話していたということです。
      植松容疑者はこの日のうちに、措置入院となりましたが、翌日の20日、病院の担当者に「ヒトラーの思想が2週間前におりてきた」と話していたということです。
      植松容疑者は発言の具体的な意味については語らなかったということですが、ナチスドイツを率いたヒトラーは「優生思想」に基づいて、障害がある人を組織的に虐殺したことで知られています。
      その後、診断されていた「大麻精神病」などの症状がなくなったことや、「自分はどうかしていた」との反省の言葉が聞かれたことなどから、「他人を傷つけるおそれがなくなった」と医師が診断し、市は3月2日に措置入院を解除をしました。
      これについて、相模原市精神保健福祉課は、「人を傷つけるおそれがある重い発言であったが、症状がなくなり、反省していることから措置入院を解除した判断は間違っていないと考えている」としています。
      http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20160728/4393231.html

      削除
    2. ファシズム全体主義とオカルト神秘主義の親和性…

      現代異次元おカルト国家ニッポンにも通じる根源的なもの…

      削除
    3. 理念ではなくて情念に支配されているようなもの。

      エモーショナルでデモーニッシュなものに…

      「魔物たちの再来」…
      https://www.google.co.jp/search?q=%E9%AD%94%E7%89%A9%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E5%86%8D%E6%9D%A5+%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC

      削除
    4. 自宅の袋に植物片 違法薬物か
      07月28日 15時24分

      相模原市の知的障害者施設で入所者などが刃物で刺されて19人が死亡、26人が重軽傷を負った事件で、逮捕された元職員の男の自宅から押収された小袋に植物片のようなものが残っていたことがわかり、警察は違法薬物などの疑いもあるとみて鑑定を進めています。
      調べに対し、男は「事件の前に違法な薬物はやっていない」と供述しているということです。

      この事件は、26日午前2時すぎ、相模原市緑区の知的障害者の入所施設「津久井やまゆり園」で入所者などが次々に刃物で刺され、男女19人が死亡、26人が重軽傷を負ったもので、警察は、施設の元職員、植松聖容疑者(26)を逮捕し、殺人などの疑いで調べています。
      警察が、27日植松容疑者の自宅を捜索したところ、押収した小袋に植物片のようなものが残っていたことがわかりました。
      警察は違法薬物などの疑いもあるとみて鑑定を進めています。
      その後の警察の調べに対し、植松容疑者は「事件の前に違法な薬物はやっていない」と供述しているということです。
      警察は、植松容疑者の尿を採取し、事件当時、違法な薬物や大麻などを使用していなかったかどうか慎重に調べています。
      植松容疑者は、障害者施設の入所者の殺害を示唆する手紙をことし2月に衆議院議長に渡そうとしたことを受けて、「措置入院」となった際に、病院で行った尿検査で大麻の陽性反応が出ていました。
      http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20160728/4373111.html

      削除
  12. 新潟県の広範囲で停電 約8400戸
    7月31日 0時45分

    新潟県内で30日夜から広い範囲で停電が起きています。東北電力では原因を調べるとともに、復旧作業を進めているということです。

    東北電力新潟支店によりますと31日午前0時現在で、小千谷市内でおよそ3500戸、長岡市内でおよそ3400戸、新潟市江南区でおよそ900戸、阿賀野市内でおよそ400戸、それに新潟市中央区でも200戸と、県内の広い範囲のおよそ8400の戸で停電しているということです。
    東北電力では原因を調べるとともに、復旧作業を進めています。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160731/k10010615371000.html

    返信削除
    返信
    1. 新潟 長岡と小千谷の停電 すべて復旧
      7月31日 0時45分

      30日夜、新潟県小千谷市の変電所でトラブルがあり、長岡市と小千谷市で最大で合わせて、およそ9000戸が一時停電しましたが、31日午前4時前にすべて復旧しました。東北電力で引き続き、トラブルの原因を調べています。

      東北電力新潟支店によりますと、30日午後11時すぎ、新潟県小千谷市にある「東小千谷変電所」でトラブルが起き、長岡市と小千谷市で最大で合わせて、およそ9000戸が一時、停電しました。
      東北電力では、ほかの変電所から停電している地区に電気を送る作業を進め、1日午前4時前にすべて復旧しました。東北電力は引き続き、トラブルの原因を調べています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160731/k10010615371000.html

      削除
    2. 新潟県の停電 コウモリが送電線に接触か
      7月31日 11時24分

      30日夜から31日未明にかけて、新潟県小千谷市と長岡市で最大でおよそ9000戸が停電するトラブルがあり、東北電力が原因を調べた結果、コウモリが変電所内の変圧器の一部に接触しショートしていたと見られることがわかりました。

      30日午後11時すぎ、小千谷市の東小千谷変電所でトラブルが起き、小千谷市と長岡市で最大でおよそ9000戸が一時停電しました。
      東北電力では、他の変電所から停電している地区に電気を送る作業を進め、31日午前4時前に停電はすべて解消されました。
      この原因について東北電力が調べたところ、変電所の建物の中にある変圧器から電気の送り先を切り替えるためのスイッチの近くで、コウモリ1匹が死んでいるのが見つかりました。コウモリには感電したあとがあったことなどから、東北電力は、スイッチに接触しショートしたことが、停電の原因と見られるとしています。
      このため東北電力では今後、コウモリの建物への進入経路などを調べ対策をとるということです。東北電力では「不便と迷惑をおかけし深くおわび申し上げるとともに、再発防止策に努めます」とコメントしています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160731/k10010615611000.html

      削除
  13. 東京都知事選 小池百合子氏が当選確実
    7月31日 21時53分

    舛添前知事の辞職に伴う東京都知事選挙は31日に投票が行われ、無所属の新人で元防衛大臣の小池百合子氏の初めての当選が確実になりました。東京都知事に初めて女性が就任することになります。

    元防衛大臣の小池百合子氏が、自民党、公明党、日本のこころを大切にする党が推薦する元総務大臣の増田寛也氏や、民進党、共産党、社民党、生活の党が推薦するジャーナリストの鳥越俊太郎氏らを抑えて初めての当選を確実にしました。東京都知事に初めて女性が就任することになります。
    小池氏は兵庫県出身の64歳。エジプトのカイロ大学を卒業後、テレビのニュースキャスターなどを経て、平成4年の参議院選挙で当時の日本新党から立候補して初当選しました。翌平成5年に衆議院議員に転じ、今回、都知事選挙に立候補するまで8期連続で務めました。この間、日本新党から新進党、自由党、保守党を経て、自民党に移り、平成15年、小泉第2次改造内閣で環境大臣として初入閣し、地球温暖化対策を進めるため「クールビズ」の旗振り役を務めました。平成17年の衆議院選挙では、郵政民営化に反対する候補のいわゆる「刺客候補」として選挙区を地元の兵庫県から東京10区に移して立候補し、当選しました。平成19年には、第1次安倍内閣で防衛大臣に就任し、防衛庁時代を含めて女性で初めて防衛省のトップに立ちました。
    今回の都知事選挙では、自民党が増田氏の支援を決める中、小池氏は、東京都連に出していた推薦願を取り下げて立候補し、事実上の分裂選挙となりました。小池氏は、政党の推薦を受けず、親交のある一部の自民党の国会議員や、みずからが地盤とする豊島区や練馬区の区議会議員らの支援を受けました。
    選挙戦で、小池氏は、都知事が2代続けて政治とカネの問題で任期途中で辞職したことを踏まえ、しがらみのない政治を実現させるとして、「都の政策決定過程を透明化する」と訴えました。また、オリンピック・パラリンピックに関連する予算の見直しや、待機児童の解消、それに、環境に配慮した都市づくりなどに取り組むと訴えました。
    その結果、所属する自民党の支持層や、特定の支持政党を持たない無党派層などから幅広く支持を集め、初めての当選を確実にしました。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160731/k10010616111000.html

    返信削除
    返信
    1. 東京都知事選 増田寛也氏「ひとえに私の力不足」
      7月31日 20時48分

      増田寛也さんは、31日午後8時20分すぎに東京・千代田区の事務所で支持者に挨拶し、「これだけの強力な支援にも関わらず、こうした結果を招いたことはひとえに私の力不足で、心からお詫び申し上げる。『今こそ都政に安定を』という私の訴えは都民に届いたと思っている。安定した都政を求める声は広がると考えている」と述べました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160731/k10010616131000.html

      削除
    2. 自民 石原都連会長「力不足で申し訳ない」
      7月31日 20時59分

      自民党東京都連の会長を務める石原経済再生担当大臣は、増田氏の選挙事務所で支持者らに挨拶し、「今回の選挙は完敗だった。一生懸命応援したが力不足で、本当に申し訳ない」と述べました。そのうえで石原氏は「17日間一緒に選挙戦を戦い、増田氏が知事にふさわしい方だと再確認した。増田氏の大ファンの1人として手を携えていきたい」と述べました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160731/k10010616151000.html

      削除
    3. 民進 松原都連会長「心よりおわび」
      7月31日 21時00分

      民進党東京都連の会長を務める松原元拉致問題担当大臣は、31日午後8時半前、鳥越氏の選挙事務所で支持者らに挨拶し、「多くの都民と共に、鳥越氏を先頭にして都政を刷新しようという思いで戦ってきたが、残念ながら当選できなかった。推薦をした政党の一員として、鳥越氏を都政の舞台に送り届けることができなかったことを、心よりおわび申し上げる」と述べました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160731/k10010616161000.html

      削除
    4. 東京都知事選 鳥越俊太郎氏「準備不足で力及ばず」
      7月31日 21時06分

      鳥越俊太郎さんは、31日午後8時すぎ、東京・港区の選挙事務所で支持者に挨拶し、「私の準備不足で力が及ばなかった。期待してくれた都民や支持してくださった方たちには感謝するとともに、たいへん申し訳ない気持ちだ」と述べました。そのうえで、「今後、報道の現場からきちんと都政をチェックしていきたい」と述べました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160731/k10010616171000.html

      削除
    5. 小池氏「これまでにない都政にまい進」
      7月31日 21時15分

      東京都知事選挙で初めての当選を確実にした小池百合子氏は「これまでにない選挙で、支えてくれる人の輪が広がっていくのを痛感した。新都知事として、これまでにない、見たことがない都政にまい進していきたい」と話していました。

      初めての女性都知事となることについては、「新しい都政に対する期待をいただけたと思う。女性都知事として、女性政策もしっかり進めることが、実りある幸せな東京を実現することにつながる。待機児童の問題も女性政策の1つといえるが、こうした問題の対策を責任を持って進める」と述べました。
      また、選挙期間中、都議会との対決姿勢を強調していたことについては、「知事も議会も都民から選ばれている。都民のために何をすべきか、そのことを最優先に、これからも連携をとりたい。どのような姿勢で臨むか、都民のことを優先すれば、おのずと答えが出る」と述べました。
      4年後に迫った東京オリンピック・パラリンピックの開催費用をどう抑えていくのかについては、「積算根拠を明らかにするための情報公開がポイントだ。予算負担についてはその試金石になる」と述べました。
      都知事が2代続けて「政治とカネ」の問題で辞職し、都政の信頼回復が問われていることについては、「舛添前知事の問題では、検証する組織を作るとともに、再発防止のためには何が必要かも検証したい」と述べました。
      東京都の課題となっている「少子高齢化」の対策について、「喫緊の課題であり、生活そのものに関わる問題だ。解決への道筋を明確にし、都の公園や遊休地などを保育や介護の施設の整備に充てたい。また、都内の空き家も活用したい」と述べました。
      近い将来起きることが予測されている首都直下地震への対応など防災対策については、「木造密集地域では、消防車や救急車がたどり着けない問題がある。道路の拡幅などの整備計画を前倒して進めていきたい。首都直下地震はいつ起こるかではなく、いつ起こってもおかしくない。被害を最小限にとどめる政策を進めたい」と述べました。
      さらに、都議会で新党を結成する考えがあるかどうかについて、小池氏は「新党の計画はない。ただ、改革は党派を超えて進めるべきだ」と述べました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160731/k10010616181000.html

      削除
    6. 初の女性都知事就任へ 海外メディアも速報
      7月31日 21時34分

      東京都知事選挙で小池百合子氏が初めての当選を確実にし、東京都知事に初めて女性が就任することについて、海外メディアもNHKなどを引用する形で速報で伝えています。

      このうち、イギリスの公共放送BBCは、開催費用の問題を抱える2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けた準備が大きな課題になるとし、知事としての最初の仕事はブラジルのリオデジャネイロで、次の開催都市の代表としてオリンピックの旗を受け取ることだと伝えています。
      また、フランスのAFP通信は、ベテランの政治家が初めての女性知事に選ばれたとしたうえで、トラブルが続く東京オリンピック・パラリンピックへの対応が重要になると指摘しています。
      さらに、韓国の通信社、連合ニュースは、当選を確実にしたのが自民党などが推薦する候補ではなかったことで、安倍政権に小さくない衝撃を与えるとみられると伝えています。そのうえで、舛添前知事が示した、韓国学校を増設するための用地として都立高校の跡地を利用する方針を、小池氏が白紙状態から検討すると明らかにしているとして、今後の対応が注目されるとも伝えています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160731/k10010616211000.html

      削除
    7. 「都知事選」
      http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000090.html

      削除
    8. 公明 高木都本部代表「取り組み見守りたい」
      7月31日 23時10分

      公明党東京都本部の高木陽介代表は、増田氏の選挙事務所で記者団に対し、「推薦を決定してほぼ同時に告示となってしまったなかで、準備に時間がなく、名前を浸透させるのに苦労した。増田氏の政策を有権者に徹底する時間がなかったことも敗因の1つに考えられる。都民は小池氏を選択したので、都民の意思を尊重することが第1であり、山積する課題にどう取り組むか見守りたい」と述べました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160731/k10010616241000.html

      削除
    9. 共産 小池書記局長「今後も野党4党で共闘」
      7月31日 23時11分

      共産党の小池書記局長は、鳥越氏の選挙事務所で記者団に対し、「選挙で勝利できなかったものの、首都東京で野党4党の共闘が実現したことは歴史的な意義がある。突発的な選挙であり、どの候補も準備不足はあった。今後も野党4党の共闘を大いに進めていきたい」と述べました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160731/k10010616251000.html

      削除
    10. 東京都知事選 確定投票率59.73%
      7月31日 23時56分

      東京都選挙管理委員会によりますと、今回の東京都知事選挙の投票率は59.73%でした。これは、おととし行われ、過去3番目に低かった前回の選挙に比べて13.59ポイント高く、4年前、衆議院選挙と同じ日に行われた前々回の選挙より2.87ポイント低くなっています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160731/k10010616301000.html

      削除
    11. 東京都知事選 100万票余の差で勝利 与野党に衝撃
      8月1日 4時05分

      東京都知事選挙で、政党の推薦を受けなかった小池百合子氏が次点の候補に100万票余りの差を付けて当選したことについて、与野党の間には衝撃が広がっています。事実上の分裂選挙を戦って敗れた自民党からは、小池氏との関係の構築を急ぐべきだという意見が出る一方、民進党内では「野党4党の連携の在り方が問われる」という意見が強まっていて、9月の代表選挙の争点になる見通しです。

      31日に行われた東京都知事選挙で、政党の推薦を受けなかった元防衛大臣の小池百合子氏が、自民党、公明党、日本のこころを大切にする党が推薦した元総務大臣の増田寛也氏や、民進党、共産党、社民党、生活の党が推薦したジャーナリストの鳥越俊太郎氏らを抑えて、初めての当選を果たしました。小池氏は増田氏に100万票余りの差をつけて勝利したことから、与野党の間には衝撃が広がっています。
      こうしたなか、自民党内からは、下村総裁特別補佐が「小池氏との対立を継続して、都政を混乱させることがあってはならない。小池氏に対しては是々非々で、東京都の発展にプラスになる施策には積極的に協力すべきだ」と述べるなど、まずは、4年後の東京オリンピック・パラリンピックの成功に向けて、小池氏との関係の構築を急ぐべきだという意見が出ています。ただ、増田氏を支援するという党の方針に反して立候補した小池氏の処分を求める意見も出ていて、今後、党内で議論が行われる見通しです。
      一方、鳥越氏を支援した野党4党のうち、共産党、社民党、生活の党の3党は今後も連携を続けたい考えですが、民進党内では「4党の連携の在り方が問われる」という意見が強まっているほか、鳥越氏の擁立を主導した岡田代表ら党執行部の責任を問う声が出ています。このため、9月に行われる民進党の代表選挙では、次の衆議院選挙に向けた野党連携の在り方が争点の1つになる見通しです。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160801/k10010616341000.html

      削除
    12. 東京都知事選 アメリカの有力紙も伝える
      8月1日 4時47分

      東京都知事選挙で小池百合子氏が当選したことについて、アメリカのニューヨーク・タイムズやワシントン・ポストなど有力紙は「東京は初めての女性の都知事を選んだ」などという見出しで伝えました。

      このうち、ワシントン・ポストは「東京は、かつてみずからを民主党のクリントン前国務長官にたとえた、英語が堪能な元防衛大臣、小池百合子氏を、初の女性の都知事として選んだ」と伝えています。そして、「小池氏の緊急の課題は、当初の予定よりも3倍にも膨らんだ東京オリンピック・パラリンピックの開催費用を抑えることになる。小池氏は、この問題に素早く取り組まなければならないだろう」と指摘しています。
      また、ウォール・ストリート・ジャーナルは「小池氏は、政治とカネの問題で都知事が2代続けて辞職したあとに就任することになる」としたうえで、小池氏が英語が堪能であることや、「クールビズ」の旗振り役を務めたことなど、小池氏の経歴を紹介しています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160801/k10010616411000.html

      削除
    13. 都知事当選から一夜 小池氏「大きなうねりに感動」
      8月1日 10時42分

      31日行われた東京都知事選挙で初めての当選を果たした元防衛大臣の小池百合子氏は、当選から一夜明けた1日、報道各社に対し「政党の支援を抜きに戦ったが、1人1人の票が集まれば大きなうねりになるのだと感動した。同時に、1票の重みと価値の大きさに対し、責任が大きいと感じている」と述べました。

      舛添前知事の辞職に伴う東京都知事選挙は31日、投票が行われ、無所属の新人で、元防衛大臣の小池百合子氏が、次点の自民・公明両党などが推薦した元総務大臣の増田寛也氏に100万票余りの差をつけて初めての当選を果たし、東京都知事に初めて女性が就任することになりました。
      当選から一夜明けた1日、小池氏は、豊島区の事務所で報道各社の取材に応じました。この中で小池氏は今回の選挙について、「想像以上の結果だった。組織や政党の支援を抜きに戦ったが、1人1人の票が集まればこんなに大きなうねりになるのだと感動した。同時に、1票の重みと価値の大きさに対し、責任が大きいと感じている」と述べました。
      そして、「選挙戦では都政の透明化と適正化を訴えてきたので、それを確実にするための組織を立ち上げたい。税金が正しく使われているかどうか、公私混同や利益誘導について明らかにしていくべきだ」と述べ、今後、新たな組織を立ち上げるなどして都政の改革を進めていく決意を強調しました。
      小池氏は2日、都庁に初めて登庁し、東京都知事としての仕事をスタートさせる予定です。

      都職員 初の女性知事に期待の声も

      東京都の職員からは、初の女性知事に期待する声などが聞かれました。
      1日朝、都庁に出勤してきた女性の職員は「女性として初めての都知事なので、女性の意見ができるだけ通る形でやっていただきたいです。特に小さい子どもを抱えて働くことに、理解のある人とそうでない人がいると感じるので、女性が働きやすい社会を作ってもらいたいです」と話していました。別の女性職員は「新しい知事には介護などの福祉に力を入れてほしいです」と話していました。
      また男性の職員は「公共事業にお金を使うよりも、待機児童や孤独死などの問題に取り組んでもらいたいです」と話していました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160801/k10010616551000.html

      削除
    14. 社説
      東京都知事選 小池氏は地道に重責全うせよ
      2016年8月1日6時4分

       東京都知事選で元防衛相の小池百合子氏が初当選を果たした。初の女性都知事の誕生である。

       都知事は2代続けて、政治とカネの問題で任期途中に辞職しているだけに、都政の安定回復が喫緊の課題だ。

       小池氏は、所属する自民党の推薦が得られなかったことを逆手に取り、組織に対する「個人の戦い」を強調した。無党派層の支持も得て、地滑り的勝利を収めた。

       自民党都連は、親族も含めて所属議員が小池氏を応援すれば処分対象にすると通知した。強圧的で偏狭な印象を与え、小池氏を利する結果になったのは否めない。

       小池氏は都議会や都連の密室性も批判し続けた。自民党の一部有力議員に意思決定の権限が集中しているとして、「開かれた都政を実現する」などと訴えた。都議会は重く受け止めねばならない。

       自民、公明両党などの推薦を受けた元総務相の増田寛也氏は、岩手県知事などの豊富な行政経験をアピールした。他の主要候補に比べ、公約に具体性もみられたが、知名度不足が響き、小池氏に自公支持層の票を奪われた。

       民進、共産など4野党が推薦したジャーナリストの鳥越俊太郎氏は、東京から250キロ圏内の原発の廃炉など都知事の権限が及ばない政策に盛んに言及した。島嶼とうしょ部での消費税率の引き下げなど、荒唐無稽な発言も目立った。

       女性問題を巡る週刊誌報道に加え、資質に疑問符が付いたことが敗因に挙げられよう。

       小池氏も、「改革」「エコ」といったキャッチフレーズ先行の演説が少なくなかった。今後、何より求められるのは、地に足の着いた政策の遂行である。

       2020年東京五輪・パラリンピックでは、都の負担増は避けられない状況だ。国や大会組織委員会と、どう折り合いをつけ、都民の理解を得るのか。会場への交通手段の整備や街のバリアフリー化にも万全を期さねばならない。

       合計特殊出生率が全国で最低水準にある少子高齢化対策も重要である。小池氏は、空き家などの遊休空間を利用して保育・介護施設の不足を解消するという。具体案の策定を急いでもらいたい。

       首都直下地震の対策にも猶予はない。特に、下町を中心とした木造住宅密集地域では、甚大な被害が想定される。耐震化、不燃化の促進が不可欠だ。帰宅困難者対策なども求められる。

       重責を全うできるよう、政治とカネの問題に襟を正すべきなのは言うまでもない。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20160731-118-OYT1T50120

      削除
    15. 無党派層の49%、小池氏に投票…出口調査
      2016年8月1日7時39分

       読売新聞は31日、東京都知事選で投票を終えた有権者を対象に出口調査を実施した。

       都知事選の勝敗は無党派層の票がカギを握っており、調査によると、無党派層の49%が元防衛相の小池百合子氏(64)に投票。元総務相の増田寛也氏(64)の19%とジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)の18%を大きく引き離した。調査は240か所の投票所で実施し、有権者1万669人から回答を得た。

       今回の都知事選で、与党の自民党と公明党などは増田氏を推薦。自民党の衆院議員だった小池氏は、自民、公明両党の推薦を得られなかった。

       だが、調査では自民党支持層の55%が小池氏に投票しており、増田氏を選んだのは36%にとどまった。公明党支持層も65%は増田氏を選んだものの、26%は小池氏に投票していた。

       小池氏は野党支持層にも浸透。民進党支持層では、55%が野党4党の推薦を受けた鳥越氏に投票していたが、小池氏を投票先に選んだ人も32%いた。共産党支持層も鳥越氏への投票は60%で、24%は小池氏に投票していた。

       小池氏、増田氏、鳥越氏とも、支持に男女別の差は見られなかった。小池氏へは男女ともほぼ半数が投票し、幅広い層に支持されていた。一方、増田氏と鳥越氏はそれぞれ男女の2割前後の支持にとどまった。

       一方、投票の際に最も重視した政策は、「行財政改革」が最多で18%を占め、「医療や福祉」(15%)、「子育て支援」(10%)と続いた。小池氏支持層ではこの三つの政策が上位3位を占め、増田氏支持層は「行財政改革」「医療や福祉」「景気や雇用」、鳥越氏支持層は「医療や福祉」「行財政改革」「原発などのエネルギー問題」の順だった。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20160801-118-OYT1T50017

      削除
    16. 20時ガンで、当確ニュース出してたNHKにはワラタ…

      おいおい、開票前にやるのか? 

      いきなりパンチ食らわして、一発でKOやらかしたボクシングの試合みたいな感じだった…

      削除
    17. 小池都知事 新党結成「選択肢の1つ」
      8月10日 13時38分

      東京都の小池知事は、来年夏の東京都議会議員選挙を見据えた新党の結成について「その選択肢は1つはあるかと思う」と述べ、都議会で半数近い議席を占める自民党の協力が得られるかなどを見極めたうえで、判断する考えを示しました。

      東京都の小池知事は、10日午前、民進党の岡田代表に就任のあいさつをしたあと、記者団の質問に答えました。
      この中で小池知事は、来年夏の東京都議会議員選挙を見据えた地域政党などの新党の結成について「都政を前に進めていくうえで判断すべきことだ。その選択肢は1つはあるかと思う」と述べ、都議会で半数近い議席を占める自民党の協力が得られるかや、今回の都知事選挙でみずからを支援した自民党の地方議員に対する党の処分の見通しなどを見極めたうえで判断する考えを示しました。
      今回の都知事選挙では、野党系の一部の都議会議員も小池知事を支援していて、小池知事は10日夕方、こうした議員らが開く会合に出席することを明らかにしたうえで「東京を改革するという旗印のもとに、選挙で皆さんにお集まりいただいた。その皆さんと引き続き、都政の改革について話す機会となり、楽しみにしている」と述べました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160810/k10010630031000.html

      削除
    18. 小池都知事 組織委 森会長と会談 連携を確認
      8月9日 18時13分

      東京都の小池知事は9日、2020年東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長と初めて会談し、大会の成功に向け連携して取り組むことを確認しました。

      東京都の小池知事は9日東京・虎ノ門の組織委員会を訪れ、就任後初めて森会長とおよそ40分会談しました。
      会談では大会の成功に向け、東京都と組織委員会、それに国の3者が互いに連携して取り組むことを確認したということです。
      開催をめぐっては、大会の準備・運営費が当初の想定を大幅に上回ることが見込まれていて、今後、組織委員会や都などがどのような形で経費を負担するのかが焦点となっています。
      この問題について、小池知事が、「都民の理解が得られるようコスト削減に協力していただきたい」と述べたのに対し、森会長は「どうやって経費がかからずに済むか考えている」と述べ、今後、具体的な削減策を検討していくことで一致したということです。
      会談後、小池知事は「経費の問題の経緯など初めて聞く話もあり全体像が少し見えてきた。経費の削減に加え、テロ対策なども国に協力をお願いしたく、今後調整していきたい」と述べました。
      また、会談の終了間際には、その後森会長と会談する丸川オリンピック・パラリンピック担当大臣が訪れ、小池知事と短時間あいさつを交わしたということです。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160809/k10010628841000.html

      削除
  14. 冷凍カツ横流し 処理業者会長を詐欺などの疑いで再逮捕へ
    8月1日 4時54分

    廃棄処分されるはずだったカレーチェーン店の冷凍のビーフカツを横流ししたとして愛知県の廃棄物処理業者の会長らが逮捕された事件で、警察は、会長がカレーチェーン店を展開する会社から廃棄処分の費用およそ30万円をだまし取ったとして、1日にも詐欺などの疑いで再逮捕する方針です。

    愛知県稲沢市の廃棄物処理業者「ダイコー」の会長、大西一幸容疑者(75)は、カレーチェーン店の「CoCo壱番屋」を展開する「壱番屋」から、異物が混入したおそれがあるとして廃棄処分を委託された冷凍のビーフカツ3万6000枚余りを、岐阜県の食品関連会社「みのりフーズ」に食品として横流ししたとして、食品衛生法違反の疑いで逮捕されました。
    警察のこれまでの調べによりますと、大西会長は「壱番屋」から廃棄処分の費用としておよそ28万円を受け取り、委託を受けた5日後には「すべて堆肥として処理した」と伝えていたということです。
    警察は、1日にも、廃棄処分する費用をだまし取った詐欺などの疑いで大西会長を再逮捕する方針です。
    弁護士によりますと、大西会長は「会社の運転資金に困り、金が欲しかった」などと供述しているということです。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160801/k10010616321000.html

    返信削除
    返信
    1. 廃棄用カツ横流し事件 処理業者会長を詐欺容疑で再逮捕
      8月1日 20時36分

      廃棄されるはずだったカレーチェーン店のビーフカツを食品として横流ししたとして、愛知県の廃棄物処理業者の会長らが逮捕された事件で、警察はこの会長がチェーン店側から処理費用として30万円近くをだまし取っていたとして、詐欺などの疑いで再逮捕しました。

      再逮捕されたのは、愛知県稲沢市の廃棄物処理業者「ダイコー」の会長、大西一幸容疑者(75)です。
      大西会長は「CoCo壱番屋」を展開する「壱番屋」から異物が混入したおそれがあるとして、廃棄処分を委託された冷凍のビーフカツ3万6000枚余りを、食品として岐阜県の食品関連会社「みのりフーズ」に横流ししたとして、食品衛生法違反の疑いで逮捕されていました。
      その後の警察の調べによりますと、大西会長は去年8月と10月、「壱番屋」から廃棄を委託されたおよそ6万枚のカツについて、「堆肥にして処分した」とうそを言って、処理費用として合わせて28万円余りを受け取っていたということです。
      警察は1日、詐欺などの疑いで再逮捕しました。
      警察によりますと、調べに対して「間違いありません」と容疑を認めているということです。
      また、警察は、商品価値のないカツを販売したとして逮捕した「みのりフーズ」の元経営者、岡田正男容疑者(78)ら2人についても、違法な転売を手助けしたなどとして詐欺のほう助の疑いなどで再逮捕しました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160801/k10010617251000.html

      削除
  15. カタギの世界は、消費者保護のための規制制度でがんじがらめになっているが、ヤクザ世界はそういうものを軽々と超越する…

    それもまた異次元ニッポンの日常の一様相…

    返信削除
  16. 天皇陛下 あすお気持ち表明 “新たな立場で国民を見守りたい”
    8月7日 19時06分

    「生前退位」の意向を宮内庁の関係者に示している天皇陛下は、8日、ビデオメッセージでお気持ちを表されます。天皇陛下は、皇太子さまと雅子さまをサポートしながら新たな立場で国民を見守っていきたいという考えを、宮内庁の関係者に示されていたことがわかりました。

    天皇陛下は、82歳と高齢となった今も数多くの公務を続ける一方で、天皇の位を数年内に皇太子さまに譲る「生前退位」の意向を宮内庁の関係者に示されています。
    これについて天皇陛下は、皇后さまとともに公的な活動などを通じて皇太子さまと雅子さまをサポートしながら、新たな立場で国民を見守っていきたいという考えを、宮内庁の関係者に示されていたことがわかりました。

    天皇陛下は8日の午後3時から、ビデオメッセージで象徴としての務めについて述べる形でお気持ちを表し、10分程度にわたり国民に語りかけられます。
    天皇陛下は、国政に関与しないという憲法で定められた立場から、ビデオメッセージでは、「退位」という言葉や直接的な意向の表明を避けられるものと見られますが、関係者は「ご自身の思いがにじみ出るものになるだろう」と話しています。

    天皇陛下が、ビデオメッセージの形で国民に思いを伝えるのは、5年前の東日本大震災でお気持ちを表されたのに続いて2回目になります。
    ビデオメッセージの映像は、宮内庁のホームページにも、日本語と英語のおことばとともに掲載され、天皇陛下は広く内外にお気持ちを表明されることになります。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160807/k10010625461000.html

    返信削除
    返信
    1. 「天皇陛下 お気持ち表明へ」
      http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000120.html

      削除
    2. 天皇陛下 お気持ち表明
      08月08日 15時16分

      天皇陛下は8日、ビデオメッセージで国民にお気持ちを表し「次第に進む身体の衰えを考慮する時、象徴の務めを果たしていくことが、難しくなるのではないかと案じています」と語られました。

      その上で「象徴天皇の務めが常に途切れることなく、安定的に続いていくことをひとえに念じる」と述べられました。
      天皇陛下のお気持ちの表明は、生前退位の意向が強くにじむものとなりました。

      天皇陛下は8日午後3時から、ビデオメッセージで10分余りにわたって国民に語りかけられました。
      この中で天皇陛下は、はじめに、天皇の立場上、今の皇室制度に具体的に触れることは控えるとした上で「社会の高齢化が進む中、天皇もまた高齢となった場合、どのような在り方が望ましいか、個人として、これまでに考えて来たことを話したい」と述べられました。
      そして、まず、前立腺がんと心臓の手術を受けたことや、高齢による体力の低下について触れた上で「これから先、従来のように重い務めを果たすことが困難になった場合、どのように身を処していくことが、国にとり、国民にとり、また、私のあとを歩む皇族にとり良いことであるかにつき、考えるようになりました」と述べられました。
      続けて「次第に進む身体の衰えを考慮する時、これまでのように、全身全霊をもって象徴の務めを果たしていくことが、難しくなるのではないかと案じています」と胸の内を語られました。
      一方で、これまでの天皇としての務めについて「国民を思い、国民のために祈るという務めを、人々への深い信頼と敬愛をもってなし得たことは、幸せなことでした」と振り返られました。
      天皇陛下は、ここまで語ったあと天皇の高齢化に伴う対応について言及し、公務を限りなく減らしていくことには無理があるという考えを示されました。
      また、天皇の行為を代行する摂政を置いても、天皇が十分に務めを果たせぬまま、生涯、天皇であり続けることに変わりはないとした上で「天皇が健康を損ない、深刻な状態に立ち至った場合、社会が停滞し、国民の暮らしにも様々な影響が及ぶことが懸念されます」と述べられました。
      さらに、天皇の終焉という言葉を使いながら、喪儀に関連する行事と新しい時代に関わる行事が同時に進行すると、関係者や残される家族が非常に厳しい状況下に置かれると指摘し「こうした事態を避けることは出来ないものだろうかとの思いが、胸に去来することもあります」と話されました。
      そして最後に、「これからも皇室がどのような時にも国民と共にあり、相たずさえてこの国の未来を築いていけるよう、そして象徴天皇の務めが常に途切れることなく、安定的に続いていくことをひとえに念じる」と語り、「国民の理解を得られることを、切に願っています」と結ばれました。
      天皇陛下は、お言葉の中で、年をとるに従い象徴の務めを果たすことが難しくなるとする一方で、大きく公務を減らしたり代役を立てたりすることには、否定的な考えを示されました。
      その上で、象徴天皇の務めが常に途切れることなく、安定的に続いていくことを願われ、10分余りに及んだビデオメッセージは、天皇陛下の生前退位の意向が強くにじむものとなりました。
      http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20160808/4665251.html

      削除
    3. 平成版「玉音放送」(笑)。
      https://www.google.co.jp/search?q=%E7%8E%89%E9%9F%B3%E6%94%BE%E9%80%81

      削除
    4. 天皇陛下がお気持ちを表明(全文)
      8月8日 15時00分

      「生前退位」の意向を宮内庁の関係者に示している天皇陛下は、8日、ビデオメッセージでお気持ちを表しました。

      象徴としてのお務めについての天皇陛下お言葉(全文)

       戦後70年という大きな節目を過ぎ、2年後には、平成30年を迎えます。
       私も八十を越え、体力の面などから様々な制約を覚えることもあり、ここ数年、天皇としての自らの歩みを振り返るとともに、この先の自分の在り方や務めにつき、思いを致すようになりました。
       本日は、社会の高齢化が進む中、天皇もまた高齢となった場合、どのような在り方が望ましいか、天皇という立場上、現行の皇室制度に具体的に触れることは控えながら、私が個人として、これまでに考えて来たことを話したいと思います。

       即位以来、私は国事行為を行うと共に、日本国憲法下で象徴と位置づけられた天皇の望ましい在り方を、日々模索しつつ過ごして来ました。伝統の継承者として、これを守り続ける責任に深く思いを致し、更に日々新たになる日本と世界の中にあって、日本の皇室が、いかに伝統を現代に生かし、いきいきとして社会に内在し、人々の期待に応えていくかを考えつつ、今日に至っています。

       そのような中、何年か前のことになりますが、2度の外科手術を受け、加えて高齢による体力の低下を覚えるようになった頃から、これから先、従来のように重い務めを果たすことが困難になった場合、どのように身を処していくことが、国にとり、国民にとり、また、私のあとを歩む皇族にとり良いことであるかにつき、考えるようになりました。既に八十を越え、幸いに健康であるとは申せ、次第に進む身体の衰えを考慮する時、これまでのように、全身全霊をもって象徴の務めを果たしていくことが、難しくなるのではないかと案じています。

       私が天皇の位についてから、ほぼ28年、この間私は、我が国における多くの喜びの時、また悲しみの時を、人々と共に過ごして来ました。私はこれまで天皇の務めとして、何よりもまず国民の安寧と幸せを祈ることを大切に考えて来ましたが、同時に事にあたっては、時として人々の傍らに立ち、その声に耳を傾け、思いに寄り添うことも大切なことと考えて来ました。天皇が象徴であると共に、国民統合の象徴としての役割を果たすためには、天皇が国民に、天皇という象徴の立場への理解を求めると共に、天皇もまた、自らのありように深く心し、国民に対する理解を深め、常に国民と共にある自覚を自らの内に育てる必要を感じて来ました。こうした意味において、日本の各地、とりわけ遠隔の地や島々への旅も、私は天皇の象徴的行為として、大切なものと感じて来ました。皇太子の時代も含め、これまで私が皇后と共に行って来たほぼ全国に及ぶ旅は、国内のどこにおいても、その地域を愛し、その共同体を地道に支える市井の人々のあることを私に認識させ、私がこの認識をもって、天皇として大切な、国民を思い、国民のために祈るという務めを、人々への深い信頼と敬愛をもってなし得たことは、幸せなことでした。

       天皇の高齢化に伴う対処の仕方が、国事行為や、その象徴としての行為を限りなく縮小していくことには、無理があろうと思われます。また、天皇が未成年であったり、重病などによりその機能を果たし得なくなった場合には、天皇の行為を代行する摂政を置くことも考えられます。しかし、この場合も、天皇が十分にその立場に求められる務めを果たせぬまま、生涯の終わりに至るまで天皇であり続けることに変わりはありません。
       天皇が健康を損ない、深刻な状態に立ち至った場合、これまでにも見られたように、社会が停滞し、国民の暮らしにも様々な影響が及ぶことが懸念されます。更にこれまでの皇室のしきたりとして、天皇の終焉に当たっては、重い殯(もがり)の行事が連日ほぼ2ヶ月にわたって続き、その後喪儀に関連する行事が、1年間続きます。その様々な行事と、新時代に関わる諸行事が同時に進行することから、行事に関わる人々、とりわけ残される家族は、非常に厳しい状況下に置かれざるを得ません。こうした事態を避けることは出来ないものだろうかとの思いが、胸に去来することもあります。

       始めにも述べましたように、憲法の下、天皇は国政に関する権能を有しません。そうした中で、このたび我が国の長い天皇の歴史を改めて振り返りつつ、これからも皇室がどのような時にも国民と共にあり、相たずさえてこの国の未来を築いていけるよう、そして象徴天皇の務めが常に途切れることなく、安定的に続いていくことをひとえに念じ、ここに私の気持ちをお話しいたしました。 
       国民の理解を得られることを、切に願っています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160808/k10010626811000.html

      削除
    5. 社説
      天皇「お言葉」 象徴の在り方を議論したい
      2016年8月9日6時3分

       天皇陛下の思いを真摯しんしに受け止め、象徴天皇の在り方を幅広く議論する契機としたい。

       生前退位の意思を抱いておられる陛下が、ビデオメッセージという異例の形で自身の考えを語られた。

       社会全体の高齢化が急速に進む中、陛下は「天皇もまた高齢となった場合、どのような在り方が望ましいか」について、自身のお気持ちを示された。

       「身体の衰えを考慮する時、これまでのように、全身全霊をもって象徴の務めを果たしていくことが、難しくなるのではないかと案じています」と述べられ、生前退位のご意向をにじませた。

       憲法は、天皇が国政に関する権能を有しないと定めている。陛下もお言葉の中で、現行の皇室制度に具体的に触れることは控えると言及された。

       陛下は「国事行為や、その象徴としての行為を限りなく縮小していくことには、無理があろうと思われます」と述べられた。摂政を置く場合についても、十分に務めを果たせないまま、天皇であり続けることになると指摘された。

       行事を完璧にこなすことこそ、象徴天皇の務めだという陛下の信念が伝わってくる。

       ご意思を尊重しつつ、様々な角度から議論を深めるべきだ。

       憲法は、国会召集など、天皇の国事行為を規定している。それに加え、陛下は、被災地へのお見舞いや戦没者の慰霊の旅も含めた数々の行事に臨まれている。

       今後、精力的な活動が困難になった場合、象徴天皇たり得なくなるのだろうか。各種行事は、皇太子さまをはじめとする皇族方に委ねるなど、陛下のご負担を今より軽減する方策も考えられよう。

       天皇の健康状態が深刻化した際の過度な自粛による社会の停滞も懸念されたが、国民がそれを控えることなどで対処できないか。

       生前退位には、様々な難問があることも否定できない。自発的退位は、「国民の総意に基づく」という象徴天皇の位置付けと矛盾するとの意見がある。高齢を理由とすると、一代限りの話では済まなくなることも考えられる。

       政治的思惑により、強制退位させられる恐れもあるとして、生前退位を否定してきた政府の国会答弁との整合性の問題もある。

       こうした点を国民に周知する必要がある。安倍首相は「どのようなことが出来るのか、しっかりと考えていかなければならない」とのコメントを発表した。有識者会議などで議論を尽くしたい。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20160808-118-OYT1T50233

      削除
    6. 皇室も民営化しちゃえばいいのに…

      公益社団法人とか宗教法人とか…

      菊の紋の商標は十二分に世間では需要がある。

      削除
    7. 国家による「菊の紋」の独占専売事業にしとくのは「独禁法」に抵触しちゃってるよ(笑)。

      削除
    8. 意思決定の主体をはぐらかしてものごと(法令規則制度)を構築しようとする国体でありつづけようとするから、「法」が「予定説」的なありかたをいつまでも変えられない…

      役人組織の無責任・責任転嫁の体制がそうさせる。

      削除
    9. ま、それが「官僚制」の本質なのかもしれない。

      削除
  17. イチロー三塁打で史上30人目の3000本偉業達成!
    http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1470609579/

    「イチロー」のニュース
    http://www.2nn.jp/word/%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%AD%E3%83%BC

    返信削除
  18. SMAP 12月31日で解散へ 事務所には残留
    8月14日 1時19分

    25年以上にわたってグループとして活動を続け、国民的な人気を集めてきた、アイドルグループのSMAPが、ことし12月いっぱいで解散すると、所属事務所が発表しました。

    SMAPが所属するジャニーズ事務所は、14日未明、報道各社にファックスを流し、SMAPがことし12月31日をもって解散することを発表しました。
    男性5人の人気アイドルグループ、SMAPの活動をめぐっては、ことし1月、一部のメンバーがジャニーズ事務所を辞めて独立を検討していることが明らかになりましたが、メンバーは民放の番組にそろって出演して、グループとしての活動を続ける意向を示していました。
    発表によりますと、その後、事務所とメンバーはグループの活動についておよそ半年間、議論を重ねてきましたが、今月に入って、考える時間を持つためにしばらく休むことを事務所側が提案したところ、メンバーの数人から「休むより解散したい」という意見が出たということです。このため事務所は、この状況でのグループ活動は難しいと判断したということで、解散について「苦渋の選択だが、これまで一生懸命に走り続けた彼らの功績を尊重した」としています。
    SMAPは昭和63年に結成され、平成3年にCDデビューして以降、「夜空ノムコウ」や「世界に一つだけの花」といったヒット曲を次々に出し、NHKの紅白歌合戦に通算で23回出場しています。また、親しみやすいキャラクターでテレビのバラエティー番組などに数多く出演し、メンバーそれぞれがドラマや映画などで俳優としても活躍しています。
    ジャニーズ事務所によりますと、5人は解散後も事務所に残り、個人としての活動を続けるということです。

    CDデビュー25年の節目だったが

    SMAPにとって、ことしはCDデビューから25年という節目の年ですが、記念のイベントなどが開かれないまま、年末で解散することになりました。
    SMAPの活動の行方に大きな注目が集まったのは、ことし1月。一部のメンバーがジャニーズ事務所を辞めて独立を検討していることが明らかになり、これを知った多くの人からグループの解散を心配する声が上がりました。1月18日、メンバー5人は急きょ、民放の番組に出演し、「自分たちは何があっても、ただ前を見て進みたい」などと話し、引き続きグループとして活動していくことを明らかにしていました。
    しかし、5人そろっての活動は減り、事務所とメンバーとの話し合いの場でも意見の違いが見られるようになります。
    発表によりますと、事務所側は、音楽番組への出演やコンサートの開催、それにCDデビュー25周年を記念したイベントの開催などを提案したということですが、メンバーの数人から「今の5人の状況ではグループ活動をすることは難しい」という意見が出て、7月には音楽の特別番組への出演を辞退することもあったということです。
    そして今月に入り、「しばらく休む」という事務所の提案に対しても「休むよりも解散したい」という意見が出て、14日の発表に至りました。
    ジャニーズ事務所は「25周年のコンサートやイベントを待ち望み応援してくださっているファンの皆様のご期待に応えることができず、本当に心苦しく、誠に申し訳ありません」としています。

    街では解散惜しむ声

    SMAPがことし12月いっぱいで解散すると発表されたことについて、JR渋谷駅前では惜しむ声が多く聞かれました。
    27歳の男性は「小学校の音楽の教科書に歌が載るほど有名で、アイドルグループの中でも別格の存在だったので、信じられません。ドラマやバラエティー番組でも活躍し、どのメンバーも好きですが、5人そろってこそ魅力が大きかったので残念です」と話していました。
    また、23歳の女性は「ことし1月に活動を継続することが伝えられ、安心していたので、すごくショックです。存在が大きすぎて実感が持てませんが、今後の個々の活動も変わらずに応援するファンがたくさんいると思うので、頑張ってほしいです」と話していました。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160814/k10010634951000.html

    返信削除
    返信
    1. SMAP解散へ メンバー5人がコメント発表
      8月14日 2時16分

      25年にわたってグループとしての活動を続けてきたSMAPが、ことし12月いっぱいで解散すると、所属事務所が発表しました。解散について、メンバー5人がそれぞれコメントを文書で発表しました。

      中居正広さん

      「ファンの皆様、関係各位の皆様、我々SMAPが解散する事をご報告させて頂きます。ご迷惑をお掛けしました。ご心配をお掛けしました。お世話にもなりました。このような結果に至った事をお許しください。申し訳・・・ありませんでした・・・」

      木村拓哉さん

      「この度の『グループ解散』に関して、正直なところ本当に無念です。でも、25周年のライブもグループ活動も5人揃わなければ何も出来ないので、呑み込むしかないのが現状です。沢山の気持ちで支えて下さったファンの方々、スタッフの皆さんを無視して『解散』と言う本当に情け無い結果になってしまいました。今は言葉が上手く見つかりません」

      稲垣吾郎さん

      「ファンの皆様、スタッフ関係者の皆様、この度はご心配ご迷惑をお掛けして本当に申し訳ございません。今の状況で五人での活動は難しいと思い、辛い決断ではありますが『解散』という形を取らせて頂く事になりました。どうか僕達の意思をご理解頂けたらと思います。28年間本当にありがとうございました」

      草なぎ剛さん

      「この度僕たちSMAPは解散する道を選びました。いつも応援してくれたファンの皆様、支えてくれた関係者の皆様、グループ結成から28年間本当にありがとうございました。今後も精進して参りますので引き続き、温かく見守って頂けると嬉しく思います」
      ※「なぎ」は、「弓へん」に「剪」

      香取慎吾さん

      「ファンの皆様、そしてスタッフ関係者の皆様。僕らSMAPは解散いたします。応援して下さった沢山の方々に心より感謝申し上げます。そして突然のお知らせとなりましたこと、深くお詫び申し上げます」。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160814/k10010635001000.html

      削除
  19. 豊洲市場の建物下、都が地下空間の危険性把握
    2016年9月14日6時48分

     東京・築地市場(中央区)の移転先となる豊洲市場(江東区)の建物下に、土壌汚染対策の盛り土がなかった問題で、東京都が地下空間を利用することの危険性を把握していたことが分かった。

     都の専門家会議が危険性を指摘したためで、これを受け、都は場内の運搬車置き場を地上に移すなど、計画の一部を変更していた。

     東京都は2007年5月、豊洲市場の敷地の土壌汚染対策を検討する専門家会議を設置。初会合で都は、豊洲市場の建物下に地下空間を設け、市場で使われる荷台付き小型三輪車「ターレ」の置き場にする案や、配管などのメンテナンスに使用する「地下ピット」を設ける案を説明した。

     これに対し委員からは「(ベンゼンなどの)揮発性のものは、ちょっとでも隙間や亀裂があれば室内に入り込んでたまってしまう可能性がある」との意見が出され、都はターレ置き場を地下から地上に変更した。

     専門家会議は08年7月、敷地全体を2メートル掘り下げて土を入れ替えた上で、さらに2・5メートル盛り土をするかさ上げ工事や、地下水の水位・水質を管理する施設を整備するよう提言し、解散した。

     翌月、土壌汚染対策工事の工法を評価・検証する「技術会議」がスタート。議事録によると、08年12月の第8回会議では、専門家会議の指摘で、ターレ置き場を地下から地上へ変更した経緯が報告されたが、都は独自の判断で地下空間を設けることを決め、11年3月、市場建物の基本設計の入札を実施した。
    http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20160914-118-OYT1T50011

    返信削除
    返信
    1. 豊洲市場 盛り土 石原氏が難色…08年、費用高騰で 別案検討を指示
      2016年9月16日5時0分

       東京・築地市場(中央区)の移転先となる豊洲市場(江東区)の建物の下に盛り土がなかった問題で、元知事の石原慎太郎氏が在任中の2008年5月、盛り土による土壌汚染対策が1300億円に達することに懸念を示し、別の案を検討するよう指示していたことが分かった。

      本人は否定「僕は素人」

       同年5月、都による豊洲市場の調査で、土壌から環境基準の4万3000倍の有害化学物質「ベンゼン」が検出されたため、都は土壌の入れ替えや、地下水の浄化処理にかかる費用を試算。すると、当初予定していた670億円のほぼ倍額の1300億円まで膨れあがることが判明した。

       このため、石原氏は、同月16日の記者会見で「全く新しい発想や技術の可能性も考えていく必要がある。もっと費用のかからない、しかし、効果の高い技術を模索していきたい」との意向を示した。

       一方、専門家会議は同19日、高濃度の有害化学物質が見つかったことを受けて、地下2メートルまでの土壌をすべて入れ替えることが必要との見解を出した。

       石原氏はこれに対し同30日、「コンクリートの箱を埋め込むことで、市場(の建物)を支える。その方がずっと安くて早く終わるんじゃないか」などと語り、専門家会議の盛り土案とは別の案を検討していくことの必要性を強調した。

       専門家会議は2か月後の同年7月、建物の下も含めた豊洲の敷地全体で地下2メートルの土壌を入れ替え、さらに2・5メートルの盛り土を行う内容の提言をまとめた。

       都はその後、工法を検討する別の専門家による「技術会議」を設置したが、同会議に諮ることなく、11年3月に地下空間を前提とした建物の基本設計の入札を実施した。

       石原氏は15日、報道陣の取材に応じ、自らの指示について「僕は素人だから、建築について意見を言う立場にない。見識もない。だから人任せにしてきた」などと否定。今回の問題を問われると「東京都は伏魔殿だね」と話した。

       

      「コンクリの箱」検討 当時の市場長認める…「採用できない」回答

       08年当時、都中央卸売市場長だった比留間英人・東京メトロ副会長も同日、読売新聞の取材に応じ、石原氏の指示で「コンクリートの箱」を埋め込む案を検討したことを認めた。その上で「かえって費用がかさむことなどから、09年1月か2月頃、(石原氏に)採用できないと回答した」と話した。

       建物下については「盛り土をすると同時に、地下水の水質調査のために一定の作業スペースが必要だとの認識だった」と説明した。

               ◇

       リオデジャネイロ・パラリンピックの閉会式に出席する小池百合子知事は15日、出発前に報道陣の取材に応じ、専門家会議の座長だった平田健正・放送大学和歌山学習センター所長と面会し、同会議を再開することを明らかにした。小池知事は「(地下空間にたまっている)水だけでなく、空気などについても調査する必要がある」などと述べた。

       都によると、平田氏は17日に記者会見を開き、地下空間が設けられた豊洲市場の建物の安全性などについて、今後の調査方針などを示す。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20160916-118-OYTPT50083

      削除
    2. 社説
      豊洲盛り土問題 方針転換の経緯が不透明だ
      2016年9月24日6時12分

       重大な方針転換でありながら、部署のトップが把握していない。無責任体質に驚かされる。

       東京都の築地市場の移転先となる豊洲市場の盛り土問題は、混迷の度を深めている。都の調査によると、中央卸売市場の歴代市場長は、「建物下の地下空間の存在を知らなかった」と口をそろえる。

       土壌汚染対策の柱だった盛り土を建物下では取りやめ、地下空間を設けることを決めた時期や経緯は依然、判明していない。都は方針転換にあたり、専門家の意見を聞くことも怠っていた。

       安全性を確認しないまま、工法を変更したのは問題である。

       全容解明のため、小池百合子知事が追加調査を指示したのは当然だ。月内に最終報告をまとめるという。身内に甘い姿勢があれば、さらなる不信を招く。正確な事実関係を明らかにすべきだ。

       石原慎太郎元知事は2008年5月の記者会見で、建物地下にコンクリートの構造物を埋める案について言及した。

       その2か月後、土壌汚染対策を検討していた都の専門家会議は、建物下も含む敷地全体に盛り土が必要だとする提言をまとめた。

       11年3月に基本設計を発注した当時の市場長は、「敷地全体で盛り土が行われていると思っていた」と説明している。

       ところが、11年6月に完成した工事の基本設計書は、地下空間を設ける内容になっていた。

       地下水を監視したり、汚染が生じた場合に重機を入れたりするスペースとして必要だったというが、変更に至った記録が確認されていないことは不可解である。

       都の担当者と設計会社が協議を重ねる中で、地下空間の設置が決まった可能性もある。設計会社に対する調査も欠かせない。

       そもそも、都はなぜ敷地全体に盛り土を行っていたかのように都議会や都民に説明していたのか。不透明な点があまりに多い。

       都の市場問題プロジェクトチームは、工事入札の経緯も調査する方針だ。計画変更が工費にどう影響したのかが焦点となろう。

       豊洲市場の敷地からは、環境基準を大幅に超えるベンゼンなどの有害物質が過去に検出された。都の今回の調査では、地下空間にたまった水から環境基準を超える有害物質は検出されていない。

       安全性を確認する調査は大切だが、過度に不安を煽あおることは避けねばならない。市場関係者の意向にも配慮しつつ、冷静に移転問題の論議を進めるべきだ。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20160924-118-OYT1T50002

      削除
  20. 日光東照宮で「三猿」の修復進む 栃木
    9月23日 15時52分

    栃木県の日光東照宮で、「見ざる、言わざる、聞かざる」で知られる「三猿(さんざる)」の彫刻の修復が行われていて、色を塗り直す作業が大詰めを迎えています。

    世界遺産に登録されている栃木県日光市の日光東照宮では、表面の傷みが激しくなっているとして、ことし6月から「三猿」など全部で8面ある猿の彫刻を取り外し、65年ぶりに大規模な修復を行っています。

    修復作業は「日光社寺文化財保存会」の職人が行っていて、境内でその様子が一般に公開されています。「三猿」の修復は色を塗り直す作業が大詰めを迎えていて、職人が、江戸時代の技法で当時と同じ絵の具を使って、猿の頭や胴体などの色を塗り直していました。

    修復の様子を見た50代の参拝者の男性は、「貴重な経験になりました。こんなタイミングで来られてラッキーです」と話していました。
    日光社寺文化財保存会の澤田了司さんは、「大勢の人に見られながらの作業でプレッシャーもありましたが、早く完成させて達成感を味わいたいです」と話していました。
    修復の様子は今月いっぱい公開されていて、猿の彫刻は、来年3月に元の場所に戻される予定です。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160923/k10010704231000.html

    返信削除
  21. 慶応女子学生乱暴受けたと相談
    10月15日 06時26分

    先月、慶應大学の10代の女子学生が、同じ大学の学生団体の複数の男子学生から乱暴を受けたと、大学や警察に相談していたことがわかり、警察は、関係者から話を聞くなどして事実関係を確認しています。

    先月、神奈川県葉山町の宿泊施設で、慶應大学の10代の女子学生が、同じ大学の複数の男子学生から乱暴を受けたと、大学や警察に相談していたことが捜査関係者への取材でわかりました。
    男子学生は、「ミス慶應」を選出するイベントや、「海の家」などを企画・運営する大学公認の学生団体「広告学研究会」に所属していたということです。
    大学によりますと、先月2日、「海の家」の運営を終えたあと、この団体の未成年の学生たちが酒を飲んだり、ゲームで酒を飲むようあおったりするような危険な行為があったとして、この団体の解散を命じていました。
    警察は、関係者から話を聞くなどして事実関係を確認しています。
    これについて慶應大学は「大学としては可能な限りの調査を行いましたが、事件性を確認することはできませんでした。警察などにおいて解明されるべきだと思います」というコメントを出しています。
    http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20161015/3555921.html

    返信削除
    返信
    1. 【慶応大学】慶大サークル「広研」の余罪…AKBメンバーに“性器見せ”、女子(18)への集団レイプ、動画を撮影し小便をかける
      http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476520824/

      「週刊文春」のニュース
      http://www.2nn.jp/word/%E9%80%B1%E5%88%8A%E6%96%87%E6%98%A5

      削除
    2. 中野美奈子、青木裕子、竹内由恵らを輩出

      被害届提出
      「ミス慶應」中止
      1年女子「集団強姦」

      広告学研究会の男子学生6人は1年生女子を合宿所で泥酔させると、襲いかかった。しかもその様子を撮影・実況する学生までいたという。慶應は事実を明かさないが、被害女性は本誌に「絶対許せない」。

      週刊文春 2016年10月20日号
      http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6657

      削除
  22. 自民・山東昭子氏 「(都内の大停電について)情報開示しない方がよいのでは」
    http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476355251/

    「停電」のニュース
    http://www.2nn.jp/word/%E5%81%9C%E9%9B%BB

    返信削除
    返信
    1. 東京都内で35万2000戸が停電
      10月12日 15時51分

      東京電力によりますと、東京の杉並区や練馬区、中野区などでおよそ35万2000戸が停電しているということで、東京電力が原因を調べています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161012/k10010726881000.html

      http://koibito2.blogspot.jp/2016/09/2001911.html?showComment=1476255499217#c1113661392871589634

      削除
  23. 2016.10.17 20:30 産経ニュース
    山形の路上に不審バルーン ハングル表示の乾電池、朝鮮半島から飛来か

     山形県警は17日、同県新庄市の路上で16日に不審なバルーンが見つかったと明らかにした。ハングル表示の乾電池が入ったタイマーのようなものや、水色の液体が入ったビニールパックが取り付けられていた。

     乾電池は韓国の市販品とみられ、朝鮮半島から来た可能性があるという。秋田市でも9月に同様のバルーンが見つかっており、山形県警は関連や、液体の成分を調べる。

     県警によると、バルーンは筒状のビニール製で、縦8メートル、横2メートル程度。今月16日午後8時半ごろ、新庄市東谷地田町の市道で、市内の50代女性が空気の入った状態で浮遊しているのを発見し、通報した。
    http://www.sankei.com/affairs/news/161017/afr1610170041-n1.html

    返信削除
  24. 経産省が大規模停電の防止策検討 特別チーム設置へ
    10月18日 12時44分

    先週、東京都内で起きた大規模な停電を受けて、経済産業省は、東京電力に限らず、ほかの電力会社でも同じような事態が起きないよう、対応策などを検討する特別チームを新たに設置し、来月にも対策を取りまとめることになりました。

    東京都内では今月12日、埼玉県新座市にある東京電力の送電線のケーブルを通す地下の施設で火災が起き、東京都内の11の区で合わせて58万戸余りが一時停電しました。
    この大規模な停電を受けて経済産業省は、東京電力に限らず、ほかの電力会社でも同じような事態が起きないよう、対応策を検討する特別チームを新たに設置し、来月にも対策を取りまとめることになりました。
    今回の停電では、ケーブルが35年以上使われていて、点検も年1回の目視で済ませていたことから、特別チームでは、ほかの電力会社でも起きうる事態だとして、送電線や変電所などの設備の新たな点検方法や、設備を更新する時期の見直しなどについて検討することにしています。
    世耕経済産業大臣は閣議のあとの会見で、「東京電力による調査結果を待つのではなく、経済産業省としてやれることは前倒しでやるべきだ」と述べました。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161018/k10010733621000.html

    返信削除
    返信
    1. 停電で経産省が全国の電力会社に緊急点検指示
      10月13日 19時02分

      東京電力の送電線のケーブルが燃える火災が起き、東京都内で大規模な停電が発生したことを受けて、経済産業省は13日、全国の電力会社に対し地中のケーブルを緊急に点検するよう指示しました。

      12日午後、埼玉県新座市にある東京電力の地下の施設で送電線のケーブルが燃える火災が起き、東京都内で大規模な停電が発生しましたが、このケーブルは35年以上使われていたことが明らかになっています。

      これを受けて、経済産業省は13日夕方、業界団体の電気事業連合会を通じて、すでに再発防止を指示した東京電力を含め全国10の電力会社と電源開発に対して、対策を実施するよう指示しました。

      具体的には、長い間使われている可燃性の地中ケーブルについて、安全性が確保されているか緊急に点検することや、目視での点検だけでなくケーブルの状態を常に監視するための対策をとること。それに、事故による停電が起きたときには自発的に情報提供を行うことを求めています。

      経済産業省では、各電力会社に対して点検状況について1か月以内に報告するよう求めていて、今後、その結果を公表することにしています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161013/k10010728951000.html

      削除
  25. 宇都宮で爆発音 1人心肺停止 - 2016/10/23
    http://news.yahoo.co.jp/pickup/6218513

    宇都宮城址公園付近で爆発 1人が心肺停止
    日本テレビ系(NNN) 10月23日(日)13時55分配信

     23日昼頃、栃木県宇都宮市の宇都宮城址公園付近で、爆発があったという。爆発は2か所あり3人が病院に搬送され、このうち1人が心肺停止の状態だという。

     宇都宮消防本部によると23日午前11時半ごろ、栃木県宇都宮市にある宇都宮城址公園付近の2か所で爆発があったという。爆発のあった2か所は数百メートル離れていて、片方の現場では車が燃え、もう片方の現場ではケガ人が3人出ていて、3人は病院へと搬送されたが、このうち1人は心肺停止の状態だという。

     爆発があった宇都宮城址公園は、JR宇都宮駅から1キロほど離れた市の中心部にある公園で、23日は「宇都宮城址まつり」が行われていて、和太鼓や獅子舞などのステージイベントがあり、大勢の観光客が集まっていた。
    http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20161023-00000027-nnn-soci

    返信削除
    返信
    1. 宇都宮 2か所で爆発音 1人死亡3人けが
      10月23日 13時56分

      23日昼前、宇都宮市の中心部の駐車場などの2か所で爆発音があり、1人が死亡し、3人のけが人が出ているということです。

      23日午前11時半すぎ、宇都宮市本丸町の宇都宮址公園付近で複数の爆発音が聞こえたと消防に通報がありました。

      警察によりますと、このうち1か所は宇都宮城址公園内の駐輪場で、1人が遺体で見つかったということです。遺体は爆発による損傷が激しいということです。また、ほかにも3人のけが人が出ているということですが、けがの程度はわかっていません。

      また、近くのコインパーキングでも、同じ時間帯に爆発音とともに車が燃えたということです。こちらの現場では、けが人はいませんでした。

      現場近くの宇都宮城址公園では、伝統文化を体験できるイベントが開かれていましたが中止になりました。警察は2か所で立て続けに起きた爆発の関連性を調べています。

      現場近くにいた男性「火薬の匂いがした」

      爆発があった時、城址公園内にいた栃木県郷土芸能保存協会の櫻井基一郎さんは、「大きな音がしました。公園内の駐輪場で3人が倒れていて、1人はベンチのうしろに吹き飛んでいました。付近では火薬の匂いがしました」と話していました。

      爆発したような大きな音が響いた周辺にある駐車場では、車が燃えていて、近くにある喫茶店の従業員の男性によりますと「はじめはトラックの荷台が崩れるようなドドドドという大きな音がして、続いてドーンという爆発したような大きな音がした。慌てて外に出て見ると、もう一度、1回目よりはやや小さい爆発したような音がした。50メートルほど離れた駐車場では乗用車が燃えていて、黒い煙と赤い炎が上がっていた。店内のお客さんも動揺したが、あたりがパニックになるようなことはなかった」と話していました。

      駐車場の近くに住む男性は、「家の中にいたところ、ドスンという大きな音が聞こえ、見に行ったら車が燃えていました。当時、この辺りはイベントに参加する人が大勢いて混乱していました。びっくりして言葉が出ないです」と話していました。

      駐車場の近くの飲食店で働く男性は、「ものすごい音が4回か5回聞こえました。近くの駐車場から黒煙がもくもくとあがっていて近づける状況ではありませんでした。店のすぐ近くだったので驚きました」と話していました。

      駐車場の近くで飲食店を営む女性は、「突然ものすごい爆発音が5回くらい聞こえ、爆弾が落ちたのかと思いました。驚いて外に出たら、駐車場からものすごい勢いで黒煙が立ちあがっていました。びっくりしてこわかったです」と話していました。

      ネットには炎に包まれた車などの画像

      インターネットのツイッターには、爆発があったとみられる午前11時半以降、「何回か爆発音が鳴って煙が出ている」などの書き込みのほか、爆発があった現場で煙や炎が上がる様子を撮影したとみられる画像が複数、投稿されています。

      このうち、宇都宮城址公園方向から撮影したとみられる画像では、黒い煙がかなりの高さまで上がっている状況がわかります。また、駐車場のような場所で車が炎に包まれている状況を撮影したみられる画像も投稿されています。周囲には多くの人たちが集まり、心配そうに見守る様子も撮影されています。

      現場の位置関係

      爆発音がして車が燃えた現場は、宇都宮市役所から北東に直線でおよそ200メートルほど離れた宇都宮市の中心部で、戸建ての住宅やマンションに囲まれた駐車場の一角です。数十メートル南には宇都宮城址公園があり、爆発があった時間は公園一帯でイベントが行われていて多くの市民らが集まっていました。

      NHKカメラには3回の大きな爆発音

      NHK宇都宮放送局に設置されたカメラの映像には、爆発音のような大きな音が複数回記録されていました。1回目は午前11時31分に爆発音のようなドーンという大きな音が確認できます。その後、2回目は午前11時32分に、3回目はその15秒ほどあとに、さらに大きな音が確認できます。現在、警察や消防で詳しい状況を調べています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161023/k10010740971000.html

      削除
    2. 宇都宮2か所爆発音3人搬送

      宇都宮市消防局に入った連絡によりますと、23日午前11時半すぎ、宇都宮市本丸町の「宇都宮城址公園」付近の駐車場などの2か所で爆発音があり、このうち1か所で、3人が倒れているのが見つかったということです。
      3人は病院に運ばれ、このうち1人は心肺停止の状態だということです。
      爆発があった時、城址公園内にいた栃木県郷土芸能保存協会の櫻井基一郎さんは、「大きな音がしました。公園内の駐輪場で3人が倒れていて、1人はベンチのうしろに吹き飛んでいました。付近では火薬の匂いがしました」と話していました。

      10月23日 13時15分 NHK宇都宮放送局
      http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/1096016881.html

      削除
    3. 宇都宮2か所で爆発音1人死亡

      23日昼前、宇都宮市の中心部にある駐車場など少なくとも2か所で爆発音があり、1人が死亡し、3人がけがをしました。

      23日午前11時半すぎ、宇都宮市本丸町の「宇都宮城址公園」付近で複数の爆発音が聞こえたと消防に通報がありました。
      警察によりますと、このうち1か所は宇都宮城址公園内の駐輪場の付近で、1人が遺体で見つかりました。
      遺体は爆発による損傷が激しいということです。
      また、公園の中にいた3人もけがをしていて、このうち1人は爆発物とみられる破片が刺さっているということです。
      いずれもけがの程度はわかっていません。
      さらに、直線距離で北西におよそ200メートル離れたコインパーキングでも、同じ時間帯に爆発音とともに車が燃えたということです。
      こちらの現場では、けが人はいませんでした。
      現場近くの宇都宮城址公園では、伝統文化を体験できるイベントが開かれていましたが、中止になりました。
      警察は、2か所で立て続けに起きた爆発の関連性を調べています。

      10月23日 14時37分 NHK宇都宮放送局
      http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/1096016911.html

      削除
    4. 宇都宮の駐車場で車が爆発、近くに焼死体
      2016年10月23日14時59分

       23日午前11時35分頃、宇都宮市中央の駐車場に止めてあった車が爆発し、その数分後、近くの宇都宮城址公園でバラバラになった焼死体を警察官が発見した。

       また、爆発した車の近くに止めてあった車2台に延焼したほか、公園内にいた3人が負傷した。

       当時、同公園はイベントが開催中で、大勢の人が詰めかけており、警察官は雑踏警備に当たっていた。宇都宮中央署は死亡した人の身元や死因などを調べている。

       現場は宇都宮市役所に近い市の中心部で、同公園のイベントは中止された。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20161023-118-OYT1T50063

      削除
    5. 宇都宮2か所で爆発音1人死亡

      23日昼前、宇都宮市の中心部にある公園で爆発があり、男性1人が死亡し、近くにいた男性3人がけがをしました。
      同じ時間帯には近くの駐車場で爆発音とともに車が焼け、警察は2か所の爆発について関連性を調べています。

      23日午前11時半すぎ、宇都宮市本丸町の「宇都宮城址公園」付近で複数の爆発音が聞こえたと消防に通報がありました。
      警察によりますと、このうち1か所は宇都宮城址公園内の駐輪場の付近で、男性1人が遺体で見つかりました。
      遺体は爆発による損傷が激しいということです。
      また、公園の中にいた3人もけがをしていて、このうち1人は爆発物とみられる破片が刺さっているということです。
      いずれもけがの程度はわかっていません。
      さらに、200メートルほど北側にある近くのコインパーキングでも、同じ時間帯に爆発音とともに車が燃えたということです。
      こちらの現場では、けが人はいませんでした。
      現場近くの宇都宮城址公園では、伝統文化を体験できるイベントが開かれていましたが、中止になりました。
      警察は、2か所で立て続けに起きた爆発の関連性を調べています。

      10月23日 15時04分 NHK宇都宮放送局
      http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/1096016921.html

      削除
    6. 駐車場で車爆発、近くに焼死体…元自衛官か
      2016年10月23日15時7分

       23日午前11時35分頃、宇都宮市中央の駐車場に止めてあった車が爆発し、その数分後、近くの宇都宮城址公園でバラバラになった男性の焼死体を警察官が発見した。

       また、爆発した車の近くに止めてあった車2台に延焼したほか、公園内にいた3人が負傷した。

       当時、同公園はイベントが開催中で、大勢の人が詰めかけており、警察官は雑踏警備に当たっていた。栃木県警は、死亡したのは同市内に住む元自衛官の男性(72)とみて調べている。

       現場は宇都宮市役所に近い市の中心部で、同公園のイベントは中止された。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20161023-118-OYT1T50063

      削除
    7. 爆発が起きた公園では

      宇都宮城址公園では、地元の歴史や伝統文化を体験するイベントが開かれていて、午前10時半頃から江戸時代の武士などの衣装を着た市民およそ300人が市の中心部を練り歩く「社参行列」が行われていました。
      宇都宮市によりますと、行列は、宇都宮城址公園に向かっていましたが、現場に近づく前に爆発が起きたということです。
      当時、城址公園には1万5000人ほどが集まっていたと見られるということです。
      行列に参加していた女性は、「最初に白い煙が上がり、火事じゃないかと話していたら直後に激しい爆発音がして黒煙が上がった。その後、もう1度爆発があって消防車の音が聞こえた。行列の参加者の中には中学生もいて、震えている様子だった」と話していました。

      10月23日 16時50分 NHK宇都宮放送局
      http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/1093780921.html

      削除
    8. 宇都宮の連続爆発 燃えた車の所有者の自宅も火災 関連を捜査
      10月23日 17時16分

      23日昼前、宇都宮市の中心部にある公園で爆発があり、男性1人が死亡し、公園内にいた中学生を含む男性3人が爆発に巻き込まれ、重軽傷を負いました。同じ時間帯には、近くの駐車場でも爆発音とともに車が焼けたほか、車の所有者の自宅が焼ける火災があり、警察は、これら3か所の爆発や火災について関連を調べています。

      23日午前11時半すぎ、宇都宮市本丸町の宇都宮城址公園付近で複数の爆発音が聞こえたと消防に通報がありました。警察によりますと、このうち1か所は宇都宮城址公園内の駐輪場の付近で、男性1人が遺体で見つかりました。遺体は、爆発による損傷が激しいということです。この爆発で、公園内にいた男性3人が巻き込まれ、このうち64歳のパート従業員の男性と58歳の男性がいずれも大けがをし、市内に住む中学2年の14歳の男子生徒が足に軽いけがをしました。

      さらに、公園から200メートルほど北側にある近くのコインパーキングでも、同じ時間帯に爆発音とともに3台の車が燃えました。こちらの現場では、けが人はいませんでしたが、警察によりますと、燃えた車のうち1台からは遺書とみられるものが見つかったということです。この車は、市内に住む元自衛官の72歳の男性が所有しているもので、午前11時すぎに男性の住宅が全焼する火災があり、男性とは連絡が取れなくなっているということです。

      警察は、遺体の身元の確認を進めるとともに、3か所で起きた爆発や火災について関連を調べています。爆発があった宇都宮城址公園では、地元の歴史や伝統文化を体験できるイベントが開かれていましたが、爆発の影響で中止になりました。

      3つの現場の位置関係は

      午前11時半ごろ、宇都宮城址公園の東側にある駐輪場の付近で爆発が起きました。男性1人が遺体で見つかり、公園内にいた男性3人が爆発に巻き込まれてけがをしました。

      同じ時間帯には、200メートルほど北に離れた場所にあるコインパーキングで、爆発音とともに3台の車が焼けました。このうち1台は、市内に住む元自衛官の72歳の男性の車で、遺書とみられるものが見つかりました。

      この男性の住宅は、2つの現場から南に8キロほど離れた場所にあり、午前11時すぎに、この住宅が全焼する火災がありました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161023/k10010741051000.html

      削除
    9. 爆発物で自殺図ったか 死亡の元自衛官の衣服から遺書 宇都宮
      10月23日 18時11分

      23日昼前、宇都宮市の中心部にある公園や駐車場で相次いで爆発があり、このうち公園で男が死亡し、近くにいた中学生ら3人が爆発に巻き込まれて重軽傷を負いました。男は市内に住む72歳の元自衛官と確認され、衣服からは遺書が見つかっていることから、警察は、元自衛官が何らかの爆発物を使って自殺したとみて詳しい経緯を調べています。

      23日午前11時半すぎ、宇都宮市本丸町の宇都宮城址公園付近で複数の爆発音が聞こえたと消防に通報がありました。警察によりますと、爆発があったのは宇都宮城址公園内の駐輪場の付近で、男の遺体が見つかりました。遺体は爆発による損傷が激しいということです。また、公園内にいた3人が爆発に巻き込まれ、このうち64歳のパート従業員の男性と58歳の男性がいずれも大けがをし、市内に住む中学2年の14歳の男子生徒が足に軽いけがをしました。

      その後の調べで、遺体の歯形などから、死亡したのは宇都宮市針ヶ谷町の元自衛官、栗原敏勝容疑者(72)と確認されました。衣服からは「命をたって償います」などと書かれた遺書が見つかったということで、警察は、何らかの爆発物を使って自殺したみて殺人未遂などの疑いで調べることにしています。

      また、この爆発の同じ頃には、公園から200メートルほど北側にある近くのコインパーキングで、爆発音とともに3台の車が燃え、このうち1台は元自衛官が所有している車だということです。さらに、午前11時すぎには、公園から8キロほど離れた元自衛官の自宅が全焼する火災があり、警察は火災から爆発に至る一連のいきさつを詳しく調べることにしています。

      元自衛官の自宅近くの女性「爆発音が何度も」

      宇都宮市の宇都宮城址公園から8キロほど離れた場所にある元自衛官の自宅で起きた火災の様子については、午前11時すぎに近くに住む住民が撮影していました。映像には、住宅が赤い炎に包まれ、黒い煙が勢いよく立ち上っている様子が映っていました。

      映像を撮影した近所の女性は「バーンという雷が落ちたような爆発音が聞こえ、外に出たら住宅から黒い煙が上がっていました。その後も、爆竹のようなバンバンバンという爆発音が何度も聞こえ、周囲の住民はみんなパニックに陥っていました。怖かったです」と話していました。

      公園近くにいた女性「とても怖い」

      公園で爆発が起きた当時、20メートルほど離れた駐車場にいたという68歳の女性は「公園内で異常な音がしましたが、まつりをやっていたので、私を含めて周りの人たちは一瞬何が起こったかわかりませんでした。少しタイミングがずれていたら自分も巻き込まれていたかもしれないので、とても怖いです」と話していました。

      爆発があった公園内の駐輪場の近くに住む男性は「大きな爆発で家全体が揺さぶられるような振動がありました。慌てて外に出て公園に駆けつけると、年配の男性が倒れていて、『助けてくれ』と声を上げていました。自宅近くでこんなことが起き、とても不安です」と話していました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161023/k10010741091000.html

      削除
    10. 金属片 半径40mに飛び散る

      23日、宇都宮市の公園などで相次いで起きた爆発で、爆発物のものとみられる金属片が半径およそ40メートルにわたって周囲に飛び散っていたことが警察への取材でわかりました。
      けが人3人のうち大けがをした人たちは金属片が体に刺さっていて、警察は、死亡した元自衛官が威力の強い爆発物を使って自殺したとみて調べています。
      23日昼前、宇都宮市本丸町の宇都宮城址公園内の駐輪場付近で爆発があり、市内に住む元自衛官、栗原敏勝容疑者(72)が死亡し、近くにいた中学生ら3人が巻き込まれ重軽傷を負いました。
      警察は、元自衛官の衣服から遺書が見つかったことから、爆発物を使って自殺したとみて調べています。
      その後の調べで、爆発があった周辺では爆発物のものとみられる金属片が、半径およそ40メートルにわたって周囲に飛び散っていたことがわかりました。
      けが人3人のうち、大けがの2人は、いずれも金属片が体に刺さっていた上、現場では火薬の臭気が立ちこめていたということです。
      警察は、元自衛官が威力の強い爆発物を使ったとみて殺人未遂などの疑いで調べています。
      また、この爆発と同じ頃に、200メートルほど離れたコインパーキングで、元自衛官の車が焼けたほか、その20分あまり前には、8キロほど離れた元自衛官の自宅が全焼する火災があり、警察は、24日現場検証を行って詳しく調べることにしています。

      元自衛官、栗原敏勝容疑者(72)について元同僚や近所の人などは、まじめで温厚な人だったと話していました。
      宇都宮市にある陸上自衛隊の航空学校で一緒に働いたことがあるという70代の男性は「事件の話を聞いてとても驚いています。気象分析の教官として後輩に熱心に指導をしていて、まじめな仕事ぶりでまわりからも信頼されていました」と話していました。

      10月24日 06時57分 NHK宇都宮放送局
      http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/1096017091.html

      削除
    11. 現場に“コイル”爆発物自作か

      23日、宇都宮市の公園で爆発が起き、3人が重軽傷を負った事件で、現場からコイルのようなものが見つかったことが、捜査関係者への取材でわかりました。
      警察は、死亡した元自衛官の男が自分で爆発物を作り、周到に準備をして自殺したとみて調べています。
      23日昼前、宇都宮市本丸町の宇都宮城址公園内の駐輪場付近で爆発があり、市内に住む元自衛官、栗原敏勝容疑者(72)が死亡し、近くにいた中学生ら3人が巻き込まれ重軽傷を負いました。
      警察は、元自衛官が爆発物を使って自殺を図り、周囲の人を巻き込んでけがをさせたとして、殺人未遂などの疑いで公園や全焼した自宅などを現場検証するなどして調べています。
      その後の調べで、爆発があった公園の現場の周辺で、コイルのようなものが見つかったことが捜査関係者への取材でわかりました。
      また、公園での爆発の直前、帽子をかぶった元自衛官とみられる男がベンチに座り、腹に抱え込んだ物が突然、爆発したと、目撃者が証言していることもわかりました。
      現場では、爆発物のものとみられる金属片が、半径およそ40メートルにわたって飛び散っていたということです。
      警察は、元自衛官が自分で爆発物を作り、周到に準備をして自殺したとみて調べています。

      10月24日 12時05分 NHK宇都宮放送局
      http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/1096017161.html

      削除
    12. 元自衛官 遺書に家庭の悩み

      23日、宇都宮市の公園で爆発が起き、3人が重軽傷を負った事件で、死亡した男の衣服から見つかった遺書には、家庭内の悩みやトラブル、それに関する裁判への不満が書かれていたことが、警察への取材でわかりました。
      本人のものとみられるインターネット上の書き込みにも同様の悩みなどが書かれていて、警察は、事件の動機につながるとみて調べています。

      23日昼前、宇都宮市本丸町の宇都宮城址公園内の駐輪場付近で爆発があり、市内に住む元自衛官、栗原敏勝容疑者(72)が死亡し、近くにいた中学生ら3人が巻き込まれ重軽傷を負いました。
      警察は、男が爆発物で自殺を図り、周囲の人を巻き込んでけがをさせたとして、殺人未遂などの疑いで公園や全焼した自宅などを現場検証し、調べています。
      これまでの調べで、男の衣服からは「命をたって償います」などと書かれた遺書が見つかっていますが、その後の調べで、遺書はパソコンで作成したとみられるA4サイズ1枚で、家庭内の悩みやトラブル、それに関する裁判への不満が書かれていたことが警察への取材でわかりました。
      また、本人のものとみられるインターネット上のブログなどにも同じような悩みとともに「自暴自棄に陥っている」などという書き込みがあり、警察は、事件の動機につながるとみて調べています。

      10月24日 16時06分 NHK宇都宮放送局
      http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/1093784171.html

      削除
    13. 爆発は祭りの行列の直前に

      爆発があった際、宇都宮城址公園では地元の歴史や伝統文化を紹介するイベントが開かれていました。
      この中で江戸時代の武士などの衣装を着た市民およそ300人が街を練り歩く「社参行列」が行われ、行列は午前10時半頃に宇都宮市役所を出発し、市の中心部にある二荒山神社を経由して城址公園に向かう予定でした。
      市などによりますと、行列は爆発があった現場の一つ、コインパーキングの前を通って午前11時40分ごろに城址公園に到着する予定でした。
      しかし行列の先頭がコインパーキングの200メートルほど手前にさしかかった時に爆発が起きたことから、行列は予定を変更し宇都宮市役所に向かいました。
      当時、行列は予定した時刻よりも遅れて進んでいたということです。

      10月24日 16時17分 NHK宇都宮放送局
      http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/1093784173.html

      削除
    14. 「裁判批判ばかりしていた」

      栗原敏勝容疑者(72)は、自衛官として所属していた宇都宮市内にある陸上自衛隊北宇都宮駐屯地を平成11年4月に退職したということです。
      当時の同僚などによりますと、航空管制官などの他、敷地内にある航空学校宇都宮校で教官を務めていたこともあるということです。
      北宇都宮駐屯地によりますと、駐屯地には爆発物などを取り扱う部署などはないということです。
      自衛隊を退職してからは、平成22年11月から去年9月まで宇都宮市内の病院で守衛として当直の仕事などをしていたということです。
      パソコンについて詳しく、動画の編集作業などができたということで、近所の人によりますと、まちづくりの活動に関わった際には地元のイベントなどを紹介する広報誌作りに携わっていたということです。
      3年前からは精神障害がある人の家族を支援などを行う団体で「保健福祉相談員」として当事者やその家族の相談にのる活動も行っていたということです。
      精神障害がある人の家族などでつくる「県精神保健福祉会」によりますと、栗原容疑者は5年前の平成23年頃、自分の家族に関する相談で訪れたのをきっかけに会員になったということです。
      そして3年前の平成25年からは会員からの相談にのる「相談員」としても活動していました。
      興野憲史会長(75)は「カメラやインターネットに詳しかったので広報誌作りを手伝ってもらい助かっていた。ふだんは穏やかで話し合いの時も激高するようなことはなかったが、家族とのトラブルに関する裁判を批判する話ばかりするので考えが偏っているとも感じていた」と話していました。
      今年5月、興野会長が「会の主旨と違う活動はしないでほしい」と伝えたところ「迷惑をかけるから」と言って自ら退会を申し出たということです。

      10月24日 17時48分 NHK宇都宮放送局
      http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/1093784174.html

      削除
    15. SNSには裁判への批判や不満

      栗原容疑者のものとみられるブログやフェイスブックには家庭内のトラブルを巡る裁判の判決や裁判官に対する批判や不満がつづられています。
      今月6日のブログには家庭内のトラブルを巡る裁判で敗訴したとした上で「えん罪判決で生きる道を絶たれた。判決に従わないから債権差し押さえ命令を出され預貯金を没収された。マイホームも競売にかけるでしょう」と書き込まれていました。
      また「判事や調停員から『死んだら認めてやる』と言われた」とか「言いたい放題、やりたい放題だ」などと記されていました。
      別の日のブログには「自暴自棄に陥っている」などと将来を悲観するような内容がつづられていました。

      10月24日 16時10分 NHK宇都宮放送局
      http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/1093784172.html

      削除
    16. 元自衛官 遺書に家庭の悩み

      宇都宮市の公園で爆発が起き3人が重軽傷を負った事件で、死亡した男の衣服から見つかった遺書には家庭内の悩みやトラブル、それに関する裁判への不満が書かれていたことが警察への取材でわかりました。
      また爆発現場では複数のコイルのようなものや乾電池などが見つかり、警察は爆発物の一部の可能性があるとみて調べています。

      23日昼前、宇都宮市本丸町の宇都宮城址公園内の駐輪場付近で爆発があり、市内に住む元自衛官、栗原敏勝容疑者(72)が死亡し、近くにいた中学生ら3人が巻き込まれ重軽傷を負いました。
      警察は、男が爆発物で自殺を図り周囲の人を巻き込んでけがをさせたとして殺人未遂などの疑いで調べています。
      これまでの調べで男の衣服からは「命をたって償います」などと書かれた遺書が見つかっていますが、その後の調べで遺書はパソコンで作成したとみられるA4サイズ1枚で、家庭内の悩みやトラブル、それに関する裁判への不満が書かれていたことが警察への取材でわかりました。
      本人のものとみられるインターネット上のブログなどにも同じような悩みとともに「自暴自棄に陥っている」などという書き込みがあり、警察は事件の動機につながるとみて調べています。
      更に24日の現場検証で、爆発があった公園では複数のコイルのようなものや乾電池などが見つかった他、全焼した自宅からは複数の家庭用の花火が見つかったということです。
      警察は爆発物の一部の可能性があるとみて調べています。

      10月24日 17時41分 NHK宇都宮放送局
      http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/1093784171.html

      削除
    17. 宇都宮の連続爆発 元自衛官が威力強い爆発物で自殺か
      10月24日 4時10分

      23日、宇都宮市の公園などで相次いで起きた爆発で、爆発物のものとみられる金属片が半径およそ40メートルにわたって周囲に飛び散っていたことが、警察への取材でわかりました。けが人3人のうち大けがをした人たちは金属片が体に刺さっていて、警察は、死亡した元自衛官が威力の強い爆発物を使って自殺したとみて調べています。

      23日昼前、宇都宮市本丸町の宇都宮城址公園内の駐輪場付近で爆発があり、市内に住む元自衛官、栗原敏勝容疑者(72)が死亡し、近くにいた中学生ら3人が巻き込まれ重軽傷を負いました。警察は、元自衛官の衣服から遺書が見つかったことから、爆発物を使って自殺したとみて調べています。

      その後の調べで、爆発があった周辺では、爆発物のものとみられる金属片が半径およそ40メートルにわたって周囲に飛び散っていたことがわかりました。けが人3人のうち大けがの2人は、いずれも金属片が体に刺さっていたうえ、現場では火薬の臭気が立ちこめていたということです。

      警察は、元自衛官が威力の強い爆発物を使ったとみて、殺人未遂などの疑いで調べています。

      また、この爆発と同じころに、200メートルほど離れたコインパーキングで元自衛官の車が焼けたほか、その20分余り前には、8キロほど離れた元自衛官の自宅が全焼する火災があり、警察は、24日、現場検証を行って詳しく調べることにしています。

      元同僚など「容疑者はまじめで温厚な人」

      元自衛官、栗原敏勝容疑者について、元同僚や近所の人などは、まじめで温厚な人だったと話していました。

      宇都宮市にある陸上自衛隊の航空学校で一緒に働いたことがあるという70代の男性は「事件の話を聞いて、とても驚いています。気象分析の教官として後輩に熱心に指導をしていて、まじめな仕事ぶりで、周りからも信頼されていました」と話していました。
      元自衛官と一緒に2年ほど前から地域の町おこしの活動に参加していたという60代の男性は「パソコンに精通している人だったので、地域のイベントで撮った写真をホームページに載せてもらっていました。自分の話をあまりしない印象でしたが、まじめな人でした」と話していました。
      元自衛官の近所に住む女性は「ふだんは温厚でいい人でした。最近もお茶を飲みながら話をしたのですが、特段変わった様子もありませんでした」と話していました。
      同じく近所に住む男性は、23日、元自衛官と会ったばかりだったということで、「会ったときにはあいさつしたが、特に変わった様子はありませんでした。地域の新年会などで一緒になることもありました。今はほとんどつきあいはありませんでしたが、どちらかというとおとなしい人だったと思います」と話していました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161024/k10010741501000.html

      削除
    18. 自宅に打ち上げ花火…自爆した男、爆発物自作か
      2016年10月24日21時28分

       宇都宮市内で起きた連続爆発事件で、栃木県警は24日、殺人未遂容疑で現場検証を行い、同市の元自衛官、栗原敏勝容疑者(72)が自爆した宇都宮城址じょうし公園の現場から、乾電池やリード線などが複数発見されたと発表した。

       全焼した栗原容疑者の自宅からは、複数の家庭用打ち上げ花火も見つかり、県警は栗原容疑者が爆発物を自作したとみている。

       事件では、同公園北側のコインパーキングに止めてあった栗原容疑者の車もほぼ同時刻に爆発している。火が一気に上がり、爆発音が確認されたことや、爆風で物が散乱していることなどから、公園と駐車場、自宅の3か所とも爆発物が使用された可能性があるという。

       24日に行われた司法解剖で、栗原容疑者の死因は胸腹部挫滅と判明。栗原容疑者は爆発物を腹のあたりで爆発させた可能性が高い。

       爆発物から飛び散ったとみられる金属片が見つかっており、栗原容疑者の遺体から半径十数メートルに及んでいた。

       県警によると、栗原容疑者には2012年頃、宇都宮地裁から別居中の妻への接近禁止命令が出ていた。県警には08年から12年にかけて栗原容疑者や妻、娘から家庭内のトラブルについて相談があった。

       一方、栗原容疑者は妻との離婚を巡り訴訟となり、14年11月、最高裁で栗原容疑者の敗訴が確定。栗原容疑者は、インターネットのブログなどに宇都宮家裁の判断や財産を差し押さえられたことなどへの不満を書き込んでおり、捜査関係者によると、遺書にも同じ趣旨の内容がつづられていた。県警は家族間の悩みや不満が事件の動機になったとみて調べている。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20161024-118-OYT1T50107

      削除
    19. くぎなど入れて殺傷力高めたか

      23日、宇都宮市の公園で爆発が起き、3人が重軽傷を負った事件で、現場で飛び散った破片の中に金属くずや複数のくぎが含まれていたことが、警察への取材でわかりました。
      警察は、死亡した元自衛官の男が爆発物の容器にくぎなどを入れて殺傷力を高めた疑いがあるとみて調べています。
      23日昼前、宇都宮市本丸町の宇都宮城址公園内の駐輪場付近で爆発があり、市内に住む元自衛官、栗原敏勝容疑者(72)が死亡し、近くにいた中学生ら3人が巻き込まれ重軽傷を負いました。
      警察は、爆発物で自殺を図り周囲の人を巻き込んでけがをさせたとして、殺人未遂などの疑いで調べています。
      24日の現場検証では、爆発があった公園で複数のコイルのようなものや乾電池が見つかっていますが、その後の調べで、飛び散った破片の中に金属くずや複数のくぎが含まれていたことが警察への取材でわかりました。
      また、全焼した自宅から複数の家庭用の打ち上げ花火が見つかっていますが、その中には火薬は残されていなかったということです。
      警察は、栗原容疑者が爆発物の容器に花火から抜き取った火薬や、複数のくぎなどを入れて殺傷力を高めた疑いがあるとみて25日も公園などで検証を行って詳しく調べることにしています。

      10月25日 07時05分 NHK宇都宮放送局
      http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/1096017291.html

      削除
    20. 自宅など3か所で爆発物使用か

      宇都宮市の公園で爆発が起き、3人が重軽傷を負った事件で、公園だけでなく、死亡した男の車が爆発したコインパーキング付近でも、リード線や車の車体のものではない金属片が見つかったことが、捜査関係者への取材でわかりました。
      全焼した男の自宅でも屋根が吹き飛んだ可能性があることなどから、警察は、3か所で爆発物が使われたとみて調べています。

      23日の昼前、宇都宮市の宇都宮城址公園で爆発があり、市内に住む元自衛官、栗原敏勝容疑者(72)が死亡し、近くにいた中学生ら3人が巻き込まれ重軽傷を負いました。
      警察は、爆発物で自殺を図り、周囲の人を巻き込んでけがをさせたとして殺人未遂などの疑いで調べています。
      これまでの調べで、爆発があった公園でコイルのようなものや、くぎなどが飛び散っているのが見つかっていますが、その後の調べで、栗原容疑者の車が爆発したコインパーキング付近でも、リード線や車の車体のものではない金属片が見つかったことが捜査関係者への取材でわかりました。
      また、全焼した栗原容疑者の自宅は、焼けた状況などから屋根が吹き飛んだ可能性があるほか、爆発音のような音が聞こえたあと火が出たという複数の証言があることがわかりました。
      こうしたことから警察は、公園とコインパーキング、それに容疑者の自宅の合わせて3か所で爆発物が使われたとみて調べています。

      10月25日 11時56分 NHK宇都宮放送局
      http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/1096017331.html

      削除
    21. 死ぬ時「1人は寂しい」…爆発容疑者、ブログに
      2016年10月25日15時2分

       宇都宮市内で起きた連続爆発事件で、市中心部の公園で爆死した同市の元自衛官、栗原敏勝容疑者(72)が、インターネットのブログに「地球を去る時は一人では寂しいです」などと書き込んでいたことがわかった。

       栗原容疑者はイベントでにぎわっていた公園で爆死し、巻き添えで男性3人が重軽傷を負った。栃木県警は、書き込みが栗原容疑者の心理状態を知る手がかりになるとみている。

       栗原容疑者は家庭内のトラブルで数年前から一人暮らしとなり、離婚を巡る訴訟で慰謝料と財産分与を合わせて1000万円超を妻に支払うよう命じる判決を言い渡された。判決は2014年11月に確定。栗原容疑者が理事を務めていた栃木県精神保健福祉会「やしお会」会長の興野憲史きょうのよしぶみさん(75)によると、栗原容疑者は「自宅を売り払わなければならない」などと、ひどく落ち込んでいたという。

       ブログなどには、宇都宮家裁に対する不満を度々書き込んでおり、今年1月5日付のブログでは、「何時か、地球を去る日が訪れるかも知れません」とのタイトルで、「地球を去る時は一人では寂しいです」などと記していた。捜査関係者によると、栗原容疑者の靴下に挟まれていた遺書の署名の近くには、「検索してください」と書かれており、自分の主張を伝えようとする意図がうかがえたという。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20161025-118-OYT1T50049

      削除
  26. 家庭の悩みならば、あくまでも家庭でしか解決できないものを、なぜにこうも大勢の何のかかわりのないものをまきこむようなことをするのか? 大迷惑な存在でしかない。

    死ぬならば、だれにも迷惑かけないで静かに死んでくれ。それが最後のせめてもの賢明さ正気というものだ。

    返信削除
  27. 東京電力施設火災 漏電の火が油に引火か
    11月4日 20時53分

    先月、埼玉県新座市にある東京電力の地下の施設で起きた火災で、現場を通る送電ケーブルのうちの1本では、漏電とほぼ同時に絶縁体の油漏れを示す油圧の低下が起きていたことがわかり、東京電力は、漏電による火が漏れた油に引火したと見て、さらに詳しい原因を調べることにしています。

    先月12日、埼玉県新座市にある送電ケーブルを通す地下の施設で起きた火災について、東京電力は外部の有識者を加えた検証委員会を設け、4日の会合で、これまでの調査の状況が報告されました。
    それによりますと、現場の18本のケーブルは、内部に満たした油を絶縁体とするタイプで、ケーブルごとに油が漏れていないか油圧監視装置が取り付けられていましたが、残されていた記録を調べたところ、火災の通報の直前、このうちの1本で、漏電を知らせる警報とほぼ同時に油圧が急激に低下していたことがわかりました。
    ほかのケーブルは、その後、順次、油圧が低下していったということで、東京電力は、最初の漏電によって出た火が漏れた油に引火してほかのケーブルにも燃え広がったと見て、さらに詳しい原因を調べることにしています。
    また、漏電が起きたケーブルでは、8年前の平成20年から23年にかけて、劣化を示す内部のガスの濃度が一時的に上昇していたこともわかり、東京電力は、今回の火災との関連についても調べることにしています。
    これについて、東京電力は当時、ガスの濃度の上昇はケーブルの改修が必要とされる基準を下回っていたことや一時的だったことから異常はないと判断したと説明しています。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161104/k10010756391000.html

    返信削除
  28. 約10時間不通の高崎線 駅の信号ケーブル切れる
    11月4日 18時04分

    JR高崎線は埼玉県内で起きた信号システムの障害のため、4日の始発からおよそ10時間にわたって運転できなくなり、15万人余りに影響が出ました。駅にある信号の通信ケーブルが切れていたということで、JR東日本が詳しい原因を調べています。

    JR東日本によりますと、4日4時半ごろ、埼玉県内で信号システムに障害が発生し、列車の情報が運行指令室で表示されなくなりました。
    この影響で、高崎線が東京と高崎の間で始発から午後3時前までおよそ10時間にわたって運転できなくなったほか、高崎線を経由する湘南新宿ラインも午後5時すぎまで前橋と小田原の間で運転できなくなりました。このため、高崎線を中心に合わせて66本の列車が運休し、15万人余りに影響が出ました。

    JR東日本などが調べたところ、埼玉県の北上尾駅の事務室の中にある信号の通信ケーブル2本が切れているのが確認されたということです。JRがケーブルを交換し、午前10時すぎに群馬県内で車両を動かしたところ、新たに埼玉県の吹上と鴻巣の間で信号システムにトラブルが発生したということです。

    切れていたのは外側がシリコンゴムで覆われた直径4.5ミリの光ファイバーケーブルで、JR東日本はケーブルが切れた原因を詳しく調べています。

    JR東「段階的に不具合発生」

    JR東日本は午後5時半から群馬県高崎市の高崎支社で記者会見を開き、「ケーブルの損傷が見つかり復旧を目指したが、その後、段階的に各駅の通信施設の装置に不具合が発生して復旧の見込みがずれ込んだ。多くのお客様にご迷惑をおかけして大変申し訳ありません」と述べました。

    高崎線 3月にも2日余り不通

    JR高崎線は、ことし3月にも駅の配電盤などが焼け、埼玉県内の一部区間で2日余りにわたって運転できなくなったトラブルがありました。

    このトラブルはことし3月15日の早朝、埼玉県にあるJR高崎線の籠原駅で信号機器や駅舎に電気を供給する配電盤の一部などが焼けたものです。このトラブルで一時、高崎線は全線で運転を見合わせたほか、埼玉県の熊谷と岡部の間は2日後の午後まで運転ができなくなりました。この影響で、高崎線は2日余りで上下線合わせて635本が運休し、およそ51万人に影響が出ました。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161104/k10010756081000.html

    返信削除