2017年7月1日

2017年 平成29年 酉年「風見鶏」★3

( 2017年 平成29年 酉年「風見鶏」★2 の続き)
そのあいだに目的を持った奴がちゃくちゃくと準備をしてる…

NHK「小林麻央さん死去」ニュース(6/23)
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000346.html

「テロ等準備罪」新設法 可決・成立(6/15)
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000268.html

強毒「ヒアリ」 国内初確認(6/14)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170614/k10011017691000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000343.html

NHK「パンダ誕生」ニュース(6/12)
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000339.html

NHKニュース特設「緊迫 北朝鮮情勢」(6/8)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/northkorea_provocation/
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000026.html

NHK「被ばく事故」ニュース(6/6~)
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000335.html

NHK「パリ協定」ニュース(6/2)
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000332.html

NHK北朝鮮 弾道ミサイル」ニュース(5/21、5/29)
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000297.html

NHK「獣医学部新設」ニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000327.html

NHK「北朝鮮 弾道ミサイルニュース(5/14)
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000297.html

NHKサイバー攻撃ニュース(5/13~)
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000325.html

NHK「今村復興相辞任」ニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000319.html

女性問題で経済産業政務官を辞任した中川俊直衆議院議員、自民党離党(4/21)
http://www.2nn.jp/word/%E4%B8%AD%E5%B7%9D%E4%BF%8A%E7%9B%B4

山本幸三地方創生大臣「学芸員はがん、一掃しる」(4/16)
http://www.2nn.jp/word/%E5%AD%A6%E8%8A%B8%E5%93%A1

NHK「千葉女児殺害」ニュース(4/14)
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000309.html

NHK「熊本地震」ニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000053.html

NHK「浅田真央選手 引退」ニュース(4/10~)
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000315.html

NHK「テロ等準備罪」ニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000268.html

被災地復興ネタで、「おんぶ視察」「長靴業界儲かった」内閣府政務官の次は、自主避難者問題「うるさい!」復興大臣(4/4~)
http://www.2nn.jp/word/%E5%BE%A9%E8%88%88%E5%A4%A7%E8%87%A3

受注各社に天下りした農水省OBが復興事業の談合に関与(4/5)
http://www.2nn.jp/word/%E8%AB%87%E5%90%88

NHK北朝鮮 弾道ミサイル」ニュース(4/5)
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000297.html

NHK「天下りあっせん問題」ニュース(最終調査結果発表)
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000274.html

東芝子会社ウェスチングハウス連邦破産法11条適用申請(3/29)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170329/k10010929191000.html

NHK「雪崩 高校生死亡」ニュース(3/27)
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000308.html

過去最大の総額97兆4547億円、新年度(平成29年度)一般会計予算成立(3/27)
http://www.2nn.jp/word/%E4%BA%88%E7%AE%97

大相撲春場所 稀勢の里が決定戦制して優勝(3/26)
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000003.html

NHK「千葉女児殺害」ニュース(3/26~)
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000309.html

NHK「鳥インフルエンザ」ニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000235.html
千葉県「高病原性鳥インフルエンザ問題」(3/24~)
宮城県「高病原性鳥インフルエンザ問題」(3/24~)

NHK「天下りあっせん問題」ニュース(再び)
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000274.html

NHK「森友学園問題」ニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000301.html

NHK「東芝 巨額損失」ニュース
(3/14決算発表二度目の延期
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000286.html

サウジアラビア国王 46年ぶり来日(3/12)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170313/k10010908931000.html
http://www.2nn.jp/word/%E5%9B%BD%E7%8E%8B

NHK「北朝鮮 弾道ミサイル」ニュース(3/6)
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000297.html

あいかわらずの…

NHK「大阪 国有地売却」ニュース(「森友学園」問題)
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000293.html

NHK「豊洲市場問題」ニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000179.html


NHKニュース「注目ワード一覧」
http://www3.nhk.or.jp/news/word/

「文春砲」
http://bunshun.jp/



(№247 2017年3月6日)

196 件のコメント:

  1. 北朝鮮が日本海に向け飛しょう体発射 弾道ミサイルか
    3月6日 8時29分

    韓国軍は、北朝鮮が日本時間の6日7時半ごろ、北西部から日本海に向けて何らかの飛しょう体を発射したと発表し、詳しい情報の収集を急ぐとともに追加の発射がないか警戒と監視を強化しています。韓国の公共放送KBSは、発射された飛しょう体が複数だったと伝えました。

    韓国軍の合同参謀本部によりますと、北朝鮮が日本時間の6日7時36分ごろ、北西部・ピョンアン(平安)北道のトンチャンリ(東倉里)付近から、日本海に向けて何らかの飛しょう体を発射したということです。

    発射された飛しょう体の種類などは分かっていませんが、韓国軍は飛距離や弾道などについて、詳しい情報の収集を急ぐとともに追加の発射がないか、警戒と監視を強化しています。

    一方、韓国の公共放送KBSは、先ほど韓国軍の関係者の話として、発射された飛しょう体は複数だったと伝えました。

    北朝鮮は、先月12日、同じ北西部のピョンアン北道のクソン付近から日本海に向けて、新型の中距離弾道ミサイル1発を発射し、ミサイルは、高度550キロまで上昇し、発射地点から東に500キロ余り離れた日本海に落下しました。
    また、今月1日からアメリカ軍と韓国軍の定例の合同軍事演習が韓国で始まったことを受けて、北朝鮮は、新しい弾道ミサイルを発射する可能性を示唆していて、米韓両軍が警戒と監視を強化していました。

    弾道ミサイル4発発射

    菅官房長官は、午前8時50すぎから記者会見し「午前7時34分頃北朝鮮西岸から弾道ミサイルが4発発射され、わが国の排他的経済水域に3発落下した」と述べました。
    政府は、総理大臣官邸の危機管理センターに設置している「北朝鮮情勢に関する官邸対策室」で情報の収集と分析を進めるとともに、関係省庁の局長級による会議を開き、今後の対応を協議することにしています。
    北朝鮮がミサイルと見られるものを発射したという情報を受けて、海上保安庁は、午前8時に航行警報を出して付近を航行する船舶に対して注意するよう呼びかけています。また落下物を発見した場合には近づかないで、海上保安庁に通報するよう呼びかけています。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170306/k10010900011000.html

    返信削除
    返信
    1. 社説
      北ミサイル脅威 日米韓の協調で抑止力高めよ
      2017年3月7日6時8分

       北朝鮮のミサイルの脅威が一段と増大した。日米韓3か国が緊密な連携を維持し、抑止力を高めることが欠かせない。

       北朝鮮が北西部から日本海に向けて、弾道ミサイル4発をほぼ同時に発射した。このうち3発が日本の排他的経済水域(EEZ)内に落下した。

       EEZ内への落下は昨年9月以来で、3回目である。漁船などに被害が出かねない極めて危険な挑発だ。弾道ミサイル発射は国連安全保障理事会決議への明白な違反であり、決して容認できない。

       北朝鮮には、1日に始まった米韓合同軍事演習に対抗する狙いがあったのだろう。2日には軍総参謀部が「超強硬対応措置で立ち向かう」と恫喝どうかつしてみせた。

       北朝鮮は、核が搭載可能なミサイルの開発を加速させている。朝鮮労働党の金正恩委員長は今年の新年の辞で、大陸間弾道弾(ICBM)の試験発射準備が「最終段階にある」と言い放っていた。

       2月には、新型弾道ミサイルの実験を強行した。発射の兆候が探知しづらい固体燃料エンジンや移動式発射台が用いられたとされる。度重なる発射で奇襲能力や命中精度などミサイル技術を向上させていることは否定できまい。

       合同演習は4月末まで続く。北朝鮮のさらなる軍事挑発に対する警戒は怠れない。

       安倍首相はミサイル発射を受けて「北朝鮮が新たな段階の脅威であることを明確に示すものだ」と強調した。岸田外相は、ティラーソン米国務長官、尹炳世韓国外相と相次いで電話会談し、北朝鮮に自制を求めることで一致した。

       ティラーソン氏は今月中旬、日韓と中国を歴訪する。北朝鮮の暴走に歯止めをかけるメッセージを発する機会とせねばならない。

       日本にとっては、弾道ミサイルへの対処能力を拡充させる取り組みが重要だ。ミサイル防衛の強化が柱となるが、多数のミサイルで同時に攻撃された場合、すべてを打ち落とすのは容易ではない。

       自衛隊が巡航ミサイルなどによる敵基地攻撃能力を持つことも、本格的に検討すべきだ。

       懸念されるのは、韓国政治の行方だ。憲法裁判所が近く、朴槿恵大統領に対する弾劾の是非を判断する。大統領選候補に関する世論調査では、北朝鮮に融和的な左派野党の前代表がトップに立つ。

       核ミサイルをちらつかせて揺さぶりをかける北朝鮮に対峙たいじするには、日米韓の協調が最も効果的で現実的な選択肢だ。韓国では、その認識が薄弱なのではないか。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170306-118-OYT1T50116

      削除
    2. 最新迎撃ミサイルシステム 防衛省が導入費用を試算
      3月9日 17時24分

      防衛省は、北朝鮮による相次ぐ発射を受けて、弾道ミサイル防衛の強化を急ぐ方針ですが、アメリカの最新の迎撃ミサイルシステムを導入する場合、陸上に配備するイージス艦と同様のシステムでは、1基当たり800億円程度の費用が見込まれるなどとした試算をまとめたことがわかりました。

      防衛省は、北朝鮮による相次ぐ弾道ミサイルの発射を受けて、安全保障上の脅威が新たな段階に入っていることが明確になったとして、弾道ミサイル防衛の強化を急ぐ方針で、今後の防衛力整備の在り方を検討する省内の委員会で本格的な検討を始めています。

      こうした中、防衛省が、アメリカの最新の迎撃ミサイルシステムを導入する場合の試算をまとめたことがわかりました。
      それによりますと、高性能レーダーと迎撃ミサイルを搭載したイージス艦と同様の能力があり、地上に配備するイージス・アショアと呼ばれるシステムは、1基当たり800億円程度の費用が見込まれ、2基程度で日本全域を防護できるとしています。

      また、自衛隊に導入されている地上配備型の迎撃ミサイル、PAC3に比べて、より高い高度での迎撃が可能で、韓国への配備が進められているTHAADは、1基当たり1250億円程度の費用が見込まれ、6基程度で日本全域を防護できるとしています。

      さらに、新たなシステムの運用に必要な隊員の数や用地の面積は、1基当たりでは、イージス・アショアのほうが少ないということで、防衛省は、引き続き新たなシステムの迎撃能力や費用対効果などの検討を進めることにしています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170309/k10010904701000.html

      削除
  2. よみうり寸評 3月6日
    2017年3月6日15時0分

     <校>という漢字の成り立ちを調べてみて、いささかドキリとした◆右の<交>は人が足をXに交差させたさまで、これに<木>がついて人の自由を奪う道具「かせ」の意になったという。転じて「しきりの中のものという意味ができた」と新選漢和辞典(小学館)にある◆なるほど今や、しきられた場所の意だけが残るのだろう。<木>が秘める意は消えたわけだが、どうも最近は<校>の左側がけものへんに見える学校がある。学狡=狡ずるい学びや、といっても過言ではなかろう。大阪市の森友学園である◆国有地を破格の安い値で購入した疑惑に続き、愛知県の私立中高一貫校へのありもしない「推薦入学枠」を認可を出す大阪府に報告していたことが判明した。批判の声はさらに強まろう◆この法人が世間に関心を持たれる理由はもうひとつ、運営する幼稚園で戦前の「教育勅語」を復唱させたりしていることがある。教育方針は自由で結構だが、子供たちの思考の自由にかせをはめてはなるまい。<木>のにおいもする。
    http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170306-118-OYTPT50241

    返信削除
    返信
    1. >この法人が世間に関心を持たれる理由はもうひとつ、運営する幼稚園で戦前の「教育勅語」を復唱させたりしていることがある。教育方針は自由で結構だが、子供たちの思考の自由にかせをはめてはなるまい

      削除
    2. ならば、おなじペンの刀で、進行宗教団体系の学校や、ミッション系の学校の「宗教」教育も批判してみればよいのではあるまいか…

      よくみるとおかしなことは「教育勅語」以上かもしれぬ(笑)。

      削除
    3. 社説
      森友申請撤回 用地と補助金は確実に返還を
      2017年3月13日6時7分

       数々の問題点が発覚した以上、開校はあり得なかった。自ら身を引いたのは、当然のことだ。

       学校法人「森友学園」が、大阪府豊中市の国有地を買い取って新設中だった小学校について、府への設置認可申請を取り下げた。籠池泰典理事長は退任する意向を示している。

       学園側は4月の開校を目指し、府に認可申請資料を提出していた。そのでたらめな内容には、あきれるばかりである。

       私立の中高一貫校に推薦枠を確保したとの報告に対し、相手校は「事実無根」と否定した。教員予定者名簿に本人に無断で掲載していた。籠池氏の経歴でも「自治省入省」などの詐称が判明した。

       府が強い不信感を持ったのも、無理はない。近く不認可を決定する見通しだった。

       府の私立学校審議会は、2015年1月に「認可適当」と答申する一方で、財務面などを懸念して「開校準備状況について報告を受ける」との条件を付けていた。

       こうした経緯があるだけに、府はなぜ、虚偽の内容をもっと早く見抜けなかったのか。

       認可審査は、学校法人の申請内容を基本的に信用する性善説に立っていると言える。今回の問題を教訓に、都道府県は厳格な審査に努めねばならない。

       疑惑として残るのは、森友学園側が金額だけが異なる3通の校舎建築工事契約書を作成し、使い分けていた点だ。府に示した契約書の額が最も安く、国土交通省には最高額のものを提出していた。

       「府には財務面での問題がないように装い、国には多くの補助金を引き出そうと、高い額で申請した」というのが、府の見方だ。

       国交省からの5600万円の補助金は、全額返還させねばならない。不正受給の疑いもある。徹底調査が求められる。

       学園側に払い下げられた国有地の処理も課題だ。今月中に工事が完了せず、開校できなければ、国が売却価格と同額で買い戻せる特約が付与されている。

       国が買い戻す際、学園側は更地に戻すのが原則だ。国有地は国民の貴重な財産である。財務省は着実に手続きを進めてほしい。

       籠池氏は再申請に意欲を示し、建設中の校舎を残すよう訴えている。厚かまし過ぎないか。

       入学予定だった子供たちの手当ても、忘れてはならない。20~25人の入学希望者がいたという。府は、保護者の意向を聞き、市町村などとも連携して、迅速に受け入れ先を確保する必要がある。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170312-118-OYT1T50105

      削除
    4. 岡山理大 獣医学部を認定  =愛媛
      2017年1月21日5時0分

       ◇来年4月 今治に開学

       政府は20日、国家戦略特区諮問会議を開き、岡山理科大などを運営する加計かけ学園(岡山市)が今治市に獣医学部を新設する事業計画を認定した。国内で52年ぶり、四国では初めての獣医師養成学部開設が正式に決まった。岡山理科大獣医学部として、2018年4月に開学する。

       同学園によると、獣医(定員160人)と獣医保健看護(60人)の2学科で構成。獣医学科には、四国出身者を優先する「地域入学枠」(30人)を設ける。今後、文部科学省に認可申請する。

       霊長類などを用いた創薬分野の研究での国際競争力の強化、人獣共通感染症の発生防止や危機管理など、国際的に活躍できる獣医師の養成を目指す。

       建設地は今治新都市第2地区の16・8ヘクタールで、市が無償提供する予定。学部棟や動物教育病院を建設し、今年4月に着工する。

       ◇「創薬にも対応強力に推進を」 柳沢学長

      岡山市の同大学で会見した柳沢康信学長は「鳥インフルエンザなど感染症が注目を集める中、人間と動物共通の病気をいかに防ぐかは重要なテーマ。食品流通の調整や創薬にも対応でき、強力に推し進めていく新学部にしたい」と述べた。

       菅良二・今治市長は「多くの若者が今治に集まり、街中ににぎわいが創出され、地域経済の活性化や人口減少の抑制などにつながると確信している」とコメントした。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170120-119-OYTNT50300

      https://koibito2.blogspot.jp/2017/01/2010.html?showComment=1484952838512#c8373026091126261954

      削除
    5. 首相 南スーダンの自衛隊撤収 治安悪化理由ではない
      3月13日 18時19分

      安倍総理大臣は、参議院予算委員会で、南スーダンでのPKO活動に派遣している自衛隊の部隊の撤収は、治安の悪化が理由ではないとしたうえで、国連が部隊を追加派遣することで、自衛隊が担っていた邦人保護も可能になることも踏まえ、判断したと強調しました。

      この中で、共産党の山下芳生参議院議員は、政府が南スーダンでの国連のPKO活動に派遣している陸上自衛隊の施設部隊を5月末をめどに撤収させることをめぐり、「政府は撤収の理由を『活動に一定の区切りがついたため』などと説明しているが、深刻な内戦状態にある南スーダンで、治安の悪化が理由ではないのか」と指摘しました。

      これに対し、安倍総理大臣は「柴山総理大臣補佐官を去年10月に派遣し、今回も派遣したが、『10月の時点と比べても落ち着いた状況になっており、安定した印象を受けた』ということだった。撤収は治安悪化が原因ではなく、一定の区切りをつけることができるという政策的な判断だ」と述べました。

      そして、「南スーダン政権側に了解を得て撤収するためには、2か月弱の期間は必要であり、そういう期間などを見据えた」と述べました。

      そのうえで、安倍総理大臣は「邦人の命を守らなければならないという任務もあるが、国連の『地域保護部隊』4000人が展開され、万が一、邦人が危機に陥ったときには、こういう部隊にも頼ることができるという判断も加え、撤収を決めた」と述べました。

      森友学園側に土地買い戻しなど通知

      一方、財務省の佐川理財局長は、学校法人「森友学園」が大阪・豊中市の元の国有地に建設している小学校の認可申請を取り下げたことを受けて、近畿財務局が学園側に対し、売買契約に基づき、12日付けで土地を買い戻すことなどを通知したことを明らかにしました。

      また、石井国土交通大臣は、学園が小学校建設の総事業費をめぐり、国や大阪府などに額が異なる3つの契約書を提出していたことを受け、今月10日に補助金の申請代理人にヒアリングを行った段階では不正は確認できていないものの、不明な点が多く残るとして、引き続き確認する考えを示しました。

      獣医学部新設 働きかけ否定

      このほか、社民党の福島副党首は、国家戦略特区に指定された愛媛県今治市で、市から無償で譲渡された土地に大学の獣医学部が新設されることをめぐり、「この大学を運営する岡山市の学校法人『加計学園』の加計理事長は、安倍総理大臣の長年の友人であり、政策がゆがめられているのではないか」とただしました。

      これに対し、安倍総理大臣は「特定の人物の名前や学校名を出した以上、何か政治によってゆがめられたという確証がなければ、その人物に対し極めて失礼だ。よほどの確信がないかぎり、ただ安倍政権のイメージを落とそうということはやめたほうがいい」と批判しました。

      そのうえで、安倍総理大臣は「安倍政権の下、鳥インフルエンザ、エボラ出血熱など動物由来の感染症の国際的拡大に対する危機意識が高まったことから、獣医学部の設置を国家戦略特区に追加したものだ。また、無償で土地が譲渡された例はほかにもある。今治市が決めたことで、私は影響のしようがない」と述べました。

      そして、「理事長は私の友人で、会食もゴルフもするが、この問題について彼から頼まれたことはなく、働きかけていない。これは、はっきりと申し上げておく。もし私が働きかけて決めているのであれば責任を取る」と述べました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170313/k10010909651000.html

      削除
    6. >獣医学部新設 働きかけ否定

      役所の忖度と斟酌で自動的にものごとは進む…

      阿吽の呼吸と暗黙の了解…

      ヤバイ案件はみんなそう…

      削除
    7. よみうり寸評 3月17日
      2017年3月17日15時0分

       『夫婦善哉』などで知られる作家、織田作之助(1947年没)は大阪市で生まれ育った人である◆『大阪の可能性』と題する評論に「ややこしい」について書いている。大阪人がその言葉を使う時、<ざっと数えて三十ぐらい…豊富なニュアンスがある>と。こみいってる。厄介だ。複雑だ。小欄の理解はその程度だが、氏が存命ならどんな「ややこしい」を教えてくれたろう◆「森友学園」(大阪市)の問題である。国有地売却に始まり、でたらめな小学校の認可申請資料に、金額の異なる3通の工事契約書。ついには安倍首相から寄付を受けたと表明し、世間を騒がせている◆この「ややこしい」には、批判を込めていい。理事長を退任する籠池泰典氏が23日、国会で証人喚問される。嘘うそを言えば偽証罪に問われる証人喚問で、白黒つけるのは当然の対応だろう◆春分の日の20日には、東京都の豊洲新市場を巡る問題で、石原慎太郎元知事の証人喚問も予定されている。東西でざわざわしながら迎える今年のお彼岸である。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170317-118-OYTPT50275

      削除
  3. 「アカモク」を新産品に
    03月04日 06時34分 NHK松山放送局

    愛媛県漁業協同組合連合会は、漁業者の収入アップにつなげようと、新たな産品として海藻の「アカモク」の商品化に早ければ来年にも着手することにしています。

    漁業を巡っては、全国的に高齢化や後継者不足、船の燃料や資材の高騰など厳しい状況が続いています。
    こうした中、愛媛県漁連は、漁業者の収入アップにつなげようと、新しい産品として県の沿岸でも自生している海藻の「アカモク」に着目しました。
    「アカモク」は、日本各地で自生し、秋田県では「ギバサ」と呼ばれるなど東北地方などで食べられていましたが、ほかの地方ではあまり知られていませんでした。
    この「アカモク」に、高血圧の抑制効果などについて研究が行われている「フコイダン」などの成分が豊富に含まれていることが注目されるようになり、福岡県では、加工品として販売する動きが広がっています。
    愛媛県漁連は、2月、県内の漁業者を対象に研修会を開き、福岡県漁連の担当者を講師に「アカモク」を良好な環境を維持しながら刈り取る方法などを学びました。
    愛媛県漁連は、▼加工場の確保や▼県内での認知度の向上について検討しながら、来年春にも商品化に着手することにしています。
    愛媛県漁連の岩森雅章販売部長は、「ふのりやひじきなど国産の良質な藻類は需要が高く安定している。
    アカモクは、全国的にもブームになってきているので、早いうちに商品化したい」と話していました。
    http://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20170304/4434301.html

    返信削除
    返信
    1. >「アカモク」に、高血圧の抑制効果などについて研究が行われている「フコイダン」などの成分が豊富に含まれていることが注目

      削除
    2. “ほぼ水”を医薬品称し販売か

      国から承認を受けていない商品を医薬品として販売していたなどとして、埼玉県の65歳の会社社長が警視庁に逮捕されました。
      商品は成分の99%以上が水とみられるということで、警視庁が詳しい経緯を調べています。

      逮捕されたのは、埼玉県入間市の会社社長、大場秀樹容疑者(65)で、警視庁の調べによりますと国から承認を受けていない商品を医薬品として販売したなどとして、医薬品医療機器法違反の疑いがもたれています。
      警視庁によりますと、商品は「いき水」という液体で、「海藻のぬめり成分を濃縮したもので、体内の白血球を活性化させ、免疫力を上げ、がんにも効く」といった医薬品のような効果をうたっていましたが、成分の99%以上が水とみられるということです。
      「いき水」は5本で1万2500円で、これまでに全国47都道府県の1600人に1万7000本が販売されていたということです。
      調べに対し、大場容疑者は容疑を認め、「法律違反だと分かっていたが、よい水なので広めたかった」と供述しているということで、警視庁は3500万円を不正に売り上げていたとみて、詳しい経緯を調べています。
      02月24日 12時03分 NHKさいたま放送局
      http://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/1106052891.html

      https://koibito2.blogspot.jp/2017/02/2017-29-2.html?showComment=1488012866662#c4084379100606165859

      削除
    3. 「フコイダン 多糖類」
      https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%95%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%B3+%E5%A4%9A%E7%B3%96%E9%A1%9E

      「フコイダン サプリメント」
      https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%95%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%B3+%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88

      削除
  4. 3/7(火)の読売朝刊第一面は、見事に「北朝鮮ミサイル」「森友小」「長野防災ヘリ墜落」「北朝鮮大使マレーシア出国」で整然としたレイアウト具合であった…

    編集手帳もなかなかこなれたテダレの文章…

    返信削除
    返信
    1. 3月7日 編集手帳
      2017年3月7日5時0分

       ばくち打ちを主人公にした芝居は、俗に“三尺さんじゃくもの”と呼ばれる。帯の長さに由来するらしい。三尺は1メートルほどである◆着物の帯は普通、二重ふたえか三重に巻く。江戸のばくち打ちは三尺の帯を一重ひとえに巻き、体の前で結んだ。背後から帯をつかまれても、腹の結び目を解けば体の自由が利き、逃げられる。捕とり方に囲まれる場合に備えた用心という。国民を飢えさせ、ひとり総身に栄養を行き渡らせたその人の胴回りを想像するに、三尺の帯では足りなかろう◆きのうの朝、北朝鮮が弾道ミサイル4発を日本海に向けて発射した◆奇襲能力を見せつけ、米国との交渉力を高める“賽さいの目”に賭けた丁半勝負だとすれば、愚行の極みである。前任者オバマ氏ほどの堪こらえ性しょうは持ち合わせていないトランプ米大統領を、いたずらに刺激する。後ろ盾である中国のメンツは潰す。孤立を深め、自滅に至る賽の目が出ることには想像が及ばなかったか◆昔の人は諫いさめた。「ばくちはやめときな。場で朽ちる、って言うぜ」。いまさら耳を貸すとも思えない。“三尺もの”の幕切れはいつも、鉄火場に朽ち果てる道をまっしぐらである。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170307-118-OYTPT50100

      削除
  5. 務台政務官が陳謝「軽はずみな言葉で深く反省」
    3月9日 14時01分

    去年、長靴を持たずに台風の被災地の視察に訪れ、政府職員に背負われて水たまりを渡るなどした内閣府の務台政務官は、8日、「長靴業界はだいぶもうかったのではないか」などと発言したことについて、「軽はずみな言葉で深く反省している」と陳謝しました。

    内閣府の務台政務官は、去年9月、台風の被災地の視察に長靴を持たずに訪れ、政府職員に背負われて水たまりを渡るなどして、その後、陳謝していますが、8日夜、みずからのパーティーで、「たぶん長靴業界はだいぶもうかったのではないか」などと述べました。

    務台政務官は9日午後、記者団に対し、みずからの発言について、「視察のあと、いろんな代議士や事務所で長靴を購入するという話も聞いたので、長靴業界はよかったのではないかと、ちょっと軽はずみな言葉を発した。被災者の気持ちをないがしろにするようなつもりで申し上げたものではなく、自虐的に、自分をさげすむような言い方の裏返しだった」と釈明しました。

    そのうえで、務台政務官は「深く反省しており、本当にお騒がせして申し訳ない」と陳謝しました。

    一方で、務台政務官は、記者団から進退について問われ、「今の職責を果たしていきたい」と述べました。

    公明 大口国対委員長「厳に注意を促したい」

    公明党の大口国会対策委員長は、党の代議士会で、「これから緊張感を持ってやっていかなければならないと、政府与党連絡会議などで確認したばかりで、あってはならないことであり、厳に注意を促したい。萩生田官房副長官とも話をしたが、萩生田副長官からは『今後このようなことがないように、緊張感を持って対応していく』という話があった」と述べました。

    民進 蓮舫代表「首相の責任が問われるべき」

    民進党の蓮舫代表は、記者会見で、「政務官として恥ずかしい。務台氏をまだ政務官として任用しているのは、安倍総理大臣の責任が問われるべきことだ」と述べました。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170309/k10010904391000.html

    返信削除
    返信
    1. 務台政務官発言は極めて不適切 官房長官が厳重注意
      3月9日 12時26分

      菅官房長官は午前の記者会見で、台風の被災地で去年、政府職員に背負われて水たまりを渡るなどした内閣府の務台政務官が8日、「長靴業界はもうかったのではないか」などと発言したことについて、極めて不適切だとして厳重注意したことを明らかにしました。

      内閣府の務台政務官は去年9月、台風の被災地視察の際に長靴を忘れ、政府職員に背負われて水たまりを渡るなどして、その後陳謝しましたが、8日夜、みずからのパーティーで「たぶん長靴業界は、だいぶもうかったのではないか」などと述べました。

      これについて、菅官房長官は午前の記者会見で、「極めて不適切な発言だ。昨年の台風10号の被災地における務台政務官の行動を踏まえれば、真に反省しているのか疑われかねない発言だ」と述べ、みずからに加え、松本防災担当大臣、今村復興大臣からも厳重に注意したことを明らかにしました。
      また、菅官房長官は、記者団が務台政務官の適格性や進退について質問したのに対し、「厳しく注意している」と述べるにとどめました。

      そのうえで、菅官房長官は「新年度(平成29年度)予算案や関連法案の国会審議をはじめ、多くの重要政策を進めている中、政府としてはさらに緊張感を持って対応する必要があり、こうした思いを徹底したい」と述べました。

      公明「許せないし 本当に情けない」

      公明党の漆原中央幹事会会長は記者会見で、「去年9月に務台氏自身が国民に対して申し訳ないことをしたのに、それを自分のパーティーで笑いのネタにするというやり方は許せないし、本当に情けない」と述べました。
      また漆原氏は、記者団が「務台氏が政務官の職にとどまることは適切か」と質問したのに対し、「そこの判断は総理大臣官邸のほうですると思う」と述べました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170309/k10010904281000.html

      削除
    2. おんぶ視察の政務官 後日の発言でまた陳謝
      2017年3月9日 15:46 日テレNEWS24

       内閣府の務台政務官が去年、台風の被災地を訪れた際、長靴を持参せず職員におんぶさせて水たまりを渡ったことに関連して、8日、「長靴業界はもうかったのでは」と発言し、9日に陳謝した。

       務台政務官は去年9月、岩手県に台風被害の視察に行った際、長靴を持参せず職員におんぶさせて水たまりを渡り、その後、批判を受けて陳謝した。

       これに関連して務台氏は8日、自らのパーティーで「あの後、各省庁で長靴がえらく整備された」「長靴業界はもうかったのでは」などと発言した。

       これに対して菅官房長官が厳重注意したほか、野党側も「恥ずかしい発言だ」と批判している。

       務台政務官「非常に誤解を生んだものですから、大いに反省をしております」

       務台氏は発言について陳謝する一方、「今の職責を全うしたい」と政務官を辞める考えはないことを明らかにした。
      http://www.news24.jp/articles/2017/03/09/04356047.html

      削除
    3. 務台政務官、辞表を提出…「長靴発言」で責任
      2017年3月9日21時16分

       自民党の務台俊介内閣府政務官(衆院長野2区、当選2回)は9日、自らの発言の責任を取り、辞表を提出した。

       政府は受理する方針で、後任人事に着手した。

       務台氏は昨年9月、台風被害を視察した際に長靴を持参せず、水たまりを職員に背負われて渡ったことが批判を浴びた。務台氏は今月8日夜、東京都内で開いた政治資金パーティーで、これに関して「長靴業界はもうかったんじゃないか」などと発言した。

       菅官房長官は9日の記者会見で「極めて不適切な発言だ。真に反省しているのか疑われかねない発言だ」と指摘。公明党の漆原良夫中央幹事会長も記者会見で「笑いのネタにするやり方は許せない」と述べるなど、政府・与党内で務台氏への批判が強まっていた。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170309-118-OYT1T50096

      削除
    4. 「長靴業界」発言の政務官が辞任
      事実上の更迭、政権打撃
      2017/3/10 00:37

       務台俊介内閣府政務官(60)は9日夜、岩手県の台風被害の被災地視察を巡り「長靴業界はだいぶもうかった」と発言した責任を取って辞任した。松本純防災担当相に辞表を提出し、受理された。政府は10日午前の閣議で辞任を決定する。事実上の更迭で、安倍政権への打撃になるのは必至だ。後任として長坂康正衆院議員(59)=当選2回、愛知9区=を起用する人事を固めた。

       民進党など野党が、問題発言だとして任命責任を追及する構えを強めていた。務台氏は復興政務官を兼ねていたことから、11日に東日本大震災から丸6年となるのを前に、官邸主導で早期収拾を図った形だ。
      https://this.kiji.is/212539232566083588

      削除
    5. ハトポ、マスゾエ、ムタイ…

      削除
    6. 「テイクはあと」
      https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%BC%E9%B3%A9%E5%B1%B1+%E3%83%86%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%81%AF%E3%81%82%E3%81%A8

      「Y2K、H1N1豚インフルエンザ」
      https://www.google.co.jp/search?q=y2k+%E8%88%9B%E6%B7%BB
      https://www.google.co.jp/search?q=h1n1+%E8%88%9B%E6%B7%BB

      「長靴」
      https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&sa=1&q=%E9%95%B7%E9%9D%B4+%E5%8B%99%E5%8F%B0

      削除
  6. 飼い犬にかまれ乳児死亡
    2017/3/9 23:43

     警視庁によると、9日午後4時半ごろ、東京都八王子市の住宅で、生後10カ月の女児が、祖父母宅の飼い犬にかまれ、その後死亡が確認された。
    https://this.kiji.is/212581762460532738

    返信削除
    返信
    1. 犬にかまれ乳児死亡=民家で-東京・八王子

       9日午後4時35分ごろ、東京都八王子市北野台の民家で、10カ月の女児が犬にかまれ、病院に搬送されたが死亡が確認された。警視庁南大沢署が詳しい状況を調べている。(2017/03/09-23:32)
      http://www.jiji.com/jc/article?k=2017030901436&g=soc

      削除
    2. わんこのやきもち…

      年寄り(といっても、今の時代、まだまだ若いはず)、犬畜生を甘やかしすぎ…

      動物をなめてかかったらあかん。

      削除
    3. ハイハイの10か月女児、祖父の犬にかまれ死亡
      2017年3月9日23時39分

       9日午後4時35分頃、東京都八王子市の男性宅から、「女の子が犬にかまれた」と119番があった。

       警視庁南大沢署員が駆けつけたところ、男性宅を訪れていた孫の八王子市の生後10か月の女児が、室内で頭部から血を流して倒れていた。女児は病院に搬送されたが、約2時間後に死亡した。

       同署幹部によると、女児が家の中でハイハイしていたところ、男性の飼い犬のゴールデンレトリバー(雄・4歳、体重37キロ)に襲われた。犬は室内で放し飼いにされていたという。同署は、女児が犬にかみつかれ、死亡したとみて、当時の状況を調べている。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170309-118-OYT1T50127

      削除
    4. 乳児、飼い犬にかまれ死亡
      東京・八王子、祖父母宅
      2017/3/10 00:57

       9日午後4時半ごろ、東京都八王子市北野台の住宅で、生後10カ月の安田翠ちゃん=同市=が、この家に住む祖父母に飼われている大型犬ゴールデンレトリバーに頭部をかまれ、約2時間半後に死亡した。

       警視庁南大沢署によると、犬は室内に放し飼いにされており、ハイハイしていた翠ちゃんに突然かみついた。近くにいた祖母が止め、すぐに翠ちゃんを離した。犬は普段おとなしく、これまでかみついたりほえたりすることはなかったという。

       翠ちゃんは、母親の実家であるこの家に一時的に預けられていた。南大沢署が詳しい状況を調べている。
      https://this.kiji.is/212581762460532738

      削除
    5. 犬畜生を甘やかしすぎ…

      猫だって危ないのに、ましてや犬を乳児といっしょに放し飼いにするとは…

      感覚が麻痺しちゃってんだね。獣は基本的に「外」で飼わなきゃいけない。とりあえずは赤ちゃんとは離しておくべき。

      削除
  7. 東日本大震災 追悼式
    http://www3.nhk.or.jp/news/realtime-1/

    返信削除
  8. 下関市長選挙 新人の前田氏が初当選
    3月13日 1時16分

    安倍総理大臣の地元の山口県下関市の市長選挙は12日、投票が行われ、安倍総理大臣の元秘書で新人の前田晋太郎氏が、参議院山口選挙区選出の自民党の林芳正元農林水産大臣と近い現職らを抑えて、初めての当選を果たしました。

    任期満了に伴う下関市長選挙の開票結果です。

    ▽前田晋太郎(自民・新)当選、4万8896票
    ▽中尾友昭(無所属・現)4万5546票
    ▽松村正剛(無所属・新)1万958票

    自民党の党籍証明を受けた新人の前田氏が、無所属で現職の中尾氏らを抑えて、初めての当選を果たしました。

    前田氏は40歳。安倍総理大臣の秘書を経て、下関市議会議員を務めました。

    今回の選挙では、新人の前田氏を安倍総理大臣の後援会が全面的に支援したのに対し、現職の中尾氏を参議院山口選挙区選出の自民党の林芳正元農林水産大臣と関係の深い企業などが支援し、自民党の支持層を奪い合う激しい選挙戦となりました。

    選挙戦で前田氏は、地域経済の活性化などに取り組むと訴え、安倍総理大臣の夫人の昭恵氏の応援も受けて、自民党支持層の間で支持を広げたほか、支持政党を持たない無党派層からも一定の支持を集めて、初めての当選を果たしました。

    前田氏は「大変厳しい選挙だったが皆さんのおかげで大きな勝利を勝ち取ることができた。あすから希望のまち、下関を掲げて新しい1ページを始めていきたい」と述べました。下関市長選挙の投票率は47.09%でした。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170313/k10010908851000.html

    返信削除
  9. サウジアラビアの証券取引所と関係強化の覚書へ
    3月8日 4時49分

    東京証券取引所を傘下に持つ日本取引所グループは、世界最大の石油会社であるサウジアラビアのサウジアラムコの株式上場を誘致する一環として、来週、予定されているサルマン国王の来日に合わせて、現地の証券取引所との関係を強化する覚書を交わす方針を固めました。

    サウジアラビアの国営石油会社、サウジアラムコは、来年、株式を上場する計画で、時価総額の見通しが日本円で220兆円を超える世界最大規模の上場として注目されています。
    株式は、サウジアラビアの首都リヤドにある証券取引所のほか、外国の取引所にも上場する計画で、日本取引所グループは、東証への誘致活動を展開しています。

    関係者によりますと、日本取引所グループは、来週、予定されているサウジアラビアのサルマン国王の来日に合わせて、リヤドの証券取引所との関係を強化する覚書を交わす方針を固めました。
    覚書では、日本取引所グループが、リヤドの証券取引所に対し、1つの企業が複数の取引所に株式を上場する際の手続きや技術的なノウハウを助言することにしています。

    サウジアラムコの海外での上場先は、欧米の証券取引所が有力視されている一方で、アジアでは、東証のほかに香港やシンガポールも名乗りを上げていて、アジアの国際金融センターの地位を争う構図となっています。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170308/k10010902321000.html

    返信削除
    返信
    1. サウジアラムコ上場 誘致大作戦
      ビジネス特集 1月6日
      http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2017_0106.html

      中東・サウジアラビアの石油会社が、私たちにとって、一気に身近な存在になるかもしれません。サウジアラビアは、国営石油会社「サウジアラムコ」の株式を上場する計画を進めていて、上場先の1つとして、東京証券取引所が候補になっているからです。

      上場によって公開される株式の時価総額は実に230兆円。現在、世界最大であるアメリカのアップルのおよそ70兆円をはるかに超える規模です。世界の投資家が熱い視線を注ぐ巨大企業を東証に招き入れようと展開される異例の誘致活動。その最前線に迫ります。
      (経済部・澤畑剛 ドバイ支局長・中山秀輝)

      削除
    2. サウジアラビア国王 きょう 46年ぶりの来日
      3月12日 7時43分

      世界屈指の産油国、サウジアラビアのサルマン国王が12日から日本を訪問します。サウジアラビアの国王が来日するのは46年ぶりで、滞在中、安倍総理大臣との首脳会談などを通じて、国を挙げて取り組む石油生産に依存しない経済改革への協力を求めることにしています。

      日本が輸入する原油のうち、最も多いおよそ3分の1を供給するサウジアラビアは、原油価格の低迷で3年連続で赤字財政に陥っていて、国の将来への危機感から、石油生産に依存しない「脱石油」を柱とする経済改革を進めようとしています。

      サルマン国王は、12日から4日間の日程で日本を訪れ、安倍総理大臣との首脳会談などを通じて、経済改革の実現に向けた日本企業による投資や技術協力などを求めることにしています。

      これに対し、日本側は、原油の安定的な供給とともに、経済改革の一環とされる国営石油会社の株式公開をめぐり、東京証券取引所も上場先に選ぶよう求めるなど、関係の強化を話し合いたいとしています。

      サウジアラビアの国王が来日するのは1971年以来46年ぶりで、サルマン国王は、閣僚や王族など1000人を超える大規模な随行団を伴う見通しです。

      サルマン国王は、4日間の滞在中、天皇陛下とも会見することなっているほか、訪日に合わせ、両国の企業などが参加するビジネスフォーラムなども開かれる予定です。

      サルマン国王とは

      サウジアラビアのサルマン国王は81歳。19歳の時に首都リヤド州の知事に就任して50年以上にわたって知事を務めたあと、2012年、皇太子に任命され、おととし、兄のアブドラ前国王の死去に伴って国王に即位しました。

      その3か月後には、当時29歳だった息子のムハンマド国防相を王位継承順位第2位の副皇太子に任命し、若い世代の王位継承の道を開きました。

      王位に就いたあとの2年間、原油価格の大幅な下落への対応やペルシャ湾の対岸のイランとの国交断絶など、国を揺るがす出来事が相次ぎ、国防相を兼務するムハンマド副皇太子に石油依存からの脱却を目指す野心的な経済改革や隣国イエメンでの空爆作戦などを一手に任せています。

      サウジアラビアの国王はメッカとメディナの「2大聖地の守護者」を名乗り、およそ16億人の世界中のイスラム教徒から一目を置かれる存在です。

      一方で、サルマン国王は、おととし、およそ1000人の随行員を伴ってフランスの保養地に滞在するなど、豪勢な外遊で話題を集めました。

      日本には、リヤド州知事だった1998年に続き、3年前にも皇太子として訪れていますが、サウジアラビアの国王としては、1971年のファイサル国王以来の46年ぶりの来日となります。

      国王の日本訪問の目的は

      サウジアラビアは、原油価格の低迷で、ここ数年、財政難が深刻化しており、石油に依存した経済から脱却しなければ、国の将来が立ち行かなくなると危機感を強めています。

      このため、今回のサルマン国王の日本訪問は、「脱石油」を柱にした経済改革への協力を求めることが目的です。

      サウジアラビアのシンクタンク、ガルフ・リサーチ・センターのジョン・サファキアナキさんは「サウジアラビアは、ビジネス面や国益を考え、今やアメリカ以上にアジアを重視している。資源が限られているのに人材育成と技術をうまく組み合わせて成長してきた日本に学びたいと考えている」と話し、特に人口の60%を超える30歳以下の若者たちの職業訓練などへの協力や製造業の進出に期待していると指摘しました。

      一方、サウジアラビアの実業家フセイン・ショボクシさんは、経済改革への協力をめぐり、サルマン国王は、日本のあとに訪れる中国にも大きな期待を寄せていると指摘します。

      ショボクシさんは「中国は、この地域がお金になると考えているだけでなく、戦略的な国益を重視して入り込んでおり、すでに紅海沿いの経済都市構想で港湾などを含めた計画から完成まで丸ごと手がけるプロジェクトを進めていて、長期間の投資を約束している。サウジ側としては、中国との競争意識から日本も同じように関心を持ってもらいたいと考えている」と話し、サウジアラビアとしては、石油の供給元としての立場を最大限利用して、日本と中国を両てんびんにかけていると分析しました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170312/k10010907971000.html

      削除
    3. サウジアラビア国王来日前に 受け入れ準備進む
      3月12日 7時48分

      サウジアラビアのサルマン国王の来日を前に、都内のホテルなどでは受け入れの準備が進んでいます。

      サルマン国王とともに来日するのは、サウジアラビアの政府関係者や王族、さらに、身の回りの世話をする使用人など、その規模は合わせて1000人から1500人ほどに上ると見られています。

      大訪問団は都内の複数のホテルに分かれて滞在しますが、このうち、千代田区のホテルでも受け入れの準備が進められていました。

      サウジアラビアは、イスラム諸国の中でも、戒律が厳しいことで知られています。ホテル側が特に注意を払っているのが、イスラム教徒の宿泊客からの要望が多い、お祈りのための準備です。

      このホテルでは、お祈りの時に床に敷くためのじゅうたんやコーラン、それに、聖地メッカの方向が一目でわかる専用のコンパスなどを用意しています。

      また、料理では、イスラム教の戒律に基づくハラルと呼ばれる食材をそろえています。ハラルは、お祈りしたうえで、専用の調理器具で処理する必要があり、このホテルでは、ハラルの食材の輸出に力を入れているオーストラリアから鶏肉などを取り寄せています。

      ホテルでは、このハラルを使った通常のメニューにない料理を、ルームサービスで24時間提供できる体制も整えています。

      ホテルの副総支配人の西原吉則さんは「24時間リクエストがあればいつでも対応できるように準備を整えています。到着したときから出発するまで、しっかりおもてなししたい」と話していました。

      また、東京のサウジアラビア大使館では、日本の大学で勉強しているサウジアラビア人留学生100人を通訳として集めました。

      今回の大訪問団には、首脳会談など公式行事に参加する政府関係者だけでなく、王族の人たちも多く帯同していることから、視察や観光のために通訳を求められた際に対応するためです。

      11日、参加者が、中野区にあるサウジアラビア大使館の施設で、通訳を行う際の注意点や観光スポットの確認を行いました。この中では、サウジアラビアでも日本の桜が有名だということで、早咲きの桜を鑑賞できる場所などについて、情報を交換していました。

      オスマン・マズヤッドさんは「国王陛下の来日はお父さんが帰ってくるのと同じように親しみを感じています」と話しています。また、アズハール・オウエシールさんは「日本の文化についてもサウジアラビアの人たちに知ってもらい、架け橋になれるよう頑張りたい」と話していました。

      来日は1000~1500人か

      46年ぶりに来日するサウジアラビアのサルマン国王。サウジアラビアの国王の外遊は、その規模の大きさや豪華なことで知られています。今回も、政府関係者や家族、それに、王族の身の回りの世話をする人など、国王には1000人から1500人ほどの人が帯同すると見られています。

      来日を前に滞在したインドネシアのバリ島には、高級車を含む合わせて450トンの荷物を持ち込み、現地紙によりますと、ビーチが有名な南部の最高級ホテルに滞在しました。

      また、国王が飛行機から降りるときに使用されるのが、エスカレーターのように自動で昇り降りできる電動タラップです。関係者によりますと、81歳と高齢の国王のために用意されたものだということです。

      国王来日のおよそ1週間前、今月5日には、羽田空港にも、この電動タラップが到着し、関係者が実際にタラップに乗って動作確認している様子がうかがえました。

      当時、羽田空港にいた航空ファンで大学生の岡祐希さん(19)は、貨物機から電動タラップが下ろされている様子を目撃し、興奮したということです。

      岡さんは、当時の様子について、「エスカレーター式のタラップが折りたたまれた状態で出てくるのが見えて驚きました。やはりサウジアラビアという国だけあって、いろんなところにお金が投資できるんだなと思いました」と話していました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170312/k10010907981000.html

      削除
    4. 46年ぶり来日 サウジアラビア国王が到着
      3月12日 19時42分

      世界屈指の産油国、サウジアラビアのサルマン国王が安倍総理大臣などとの会談のため羽田空港に到着しました。サウジアラビアの国王の来日は46年ぶりで、国を挙げて取り組む石油生産に依存しない経済改革への協力について日本側と協議することにしています。

      12日から4日間の日程で日本を訪れるサルマン国王は12日午後7時前、専用機で羽田空港に到着しました。サウジアラビアの国王の日本訪問は46年ぶりで、サルマン国王はあらかじめ日本に持ち込まれていた専用の電動タラップを使って降り立ち、皇太子さまの出迎えを受けました。

      日本が原油の3分の1を依存する大産油国のサウジアラビアは、このところの原油価格の低迷で3年連続で赤字財政に陥り、国の将来への危機感から石油生産に依存しない「脱石油」を柱とする経済改革を進めようとしています。

      サルマン国王は13日の安倍総理大臣との首脳会談などを通じて、経済改革の実現に向けた日本企業による投資や技術協力などを求めることにしています。

      これに対し日本側は、原油の安定的な供給とともに経済改革の一環とされる国営石油会社の株式公開をめぐり、東京証券取引所も上場先に選ぶよう求めるなど関係の強化を話し合いたいとしています。

      サルマン国王は閣僚や王族など1000人以上とされる大規模な随行団を伴っていて、滞在中には両国の企業などが参加するビジネスフォーラムなども開かれる予定です。

      重要閣僚の訪日は直前で中止

      一方、サルマン国王とともに訪問する予定だった閣僚のうち、ジュベイル外相やファリハエネルギー産業鉱物資源相、それにカサビ商業投資相といった重要閣僚のほか、サウジアラビアの国営石油会社のCEOの来日が直前になってキャンセルとなりました。

      キャンセルの理由は明らかにされていませんが、アメリカのメディアなどによりますと、サルマン国王の息子で外交や経済政策を取りしきるムハンマド副皇太子が今週にもアメリカを訪問し、トランプ政権側と会談を行うことになったということで、その準備のためではないかと見られています。

      訪問団の受け入れを担当する日本政府関係者は「サウジアラビアもアメリカにとっては重要なパートナーでしかたがないが、主要閣僚が来られなくなったのは残念だ」と話しています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170312/k10010908661000.html

      削除
    5. サウジアラビア国王 46年ぶり来日 “脱石油”へ協力求め
      3月13日 4時48分

      世界屈指の産油国、サウジアラビアのサルマン国王が12日夜、来日し、13日、安倍総理大臣と会談します。サウジアラビアの国王の来日は46年ぶりで、国を挙げて取り組む「脱石油」の経済改革への協力について、協議することにしています。

      サルマン国王は12日夜、専用機で羽田空港に到着し、あらかじめ、日本に持ち込まれていた専用の電動タラップを使って降り立って、皇太子さまの出迎えを受けました。サウジアラビアの国王が日本を訪問するのは1971年以来、46年ぶりです。

      サウジアラビアは、日本が原油の3分の1を依存する大産油国ですが、原油価格の低迷で深刻な財政難が続いていて、国の将来への危機感から石油生産に依存しない脱石油を目指す経済改革を進めようとしています。

      今回の訪問はこの計画への協力を求めるのが目的で、サルマン国王は13日、安倍総理大臣と会談して、新たな産業の創出に向けた技術支援や人材育成などの協力について話し合い、合意文書を取りまとめることになっています。

      また、内戦が続くシリアや過激派組織IS=イスラミックステートへの対応など、中東地域の安定化に向けた方策についても話し合うものと見られます。

      関係者によりますと、サルマン国王の今回の訪問には閣僚や王族など、およそ1000人が随行しているということで、その規模の大きさにも注目が集まっています。

      宿泊先のホテルに黒塗りの車並ぶ

      関係者によりますと、今回のサルマン国王の訪問には、王族や政府関係者などおよそ1000人が随行しているということです。

      訪問団の一部が滞在する東京・港区にあるホテル周辺の道路には、関係者が移動するために用意された黒塗りの高級車のハイヤーが10台余り並んでいました。

      ハイヤーの中には神戸ナンバーや、なにわナンバーをつけた車もあって、随行員の移動用に東京近辺の車だけでは足りず、関西地方からも集めたものと見られます。

      オイルマネーによる「ばらまき政策」は限界に

      サウジアラビアは、アラビア半島に位置する王国で人口およそ3200万の世界屈指の原油生産国で、国家収入の7割以上を石油に依存しています。

      絶対君主制を敷くサウド家がイスラム教の厳格な解釈に基づいた統治を行い、サルマン国王まで6代にわたって、初代のアブドルアジズ国王の息子たちが国王の座を継いできました。

      サウジアラビアの西部には、メッカとメディナのイスラム教の2大聖地があり、国王は代々、その守護者を名乗り、サウジアラビアは世界各国から巡礼者を受け入れています。

      また、世界第2位の豊富な原油埋蔵量をもとにOPEC=石油輸出国機構で大きな影響力を持っています。

      サウジアラビアはオイルマネーを国民に分配する形で、一握りの王族が権力を独占する支配体制を築いてきました。労働人口の3分の2は公務員で、税金はなく、医療や教育も無料で提供されています。また、光熱費や水道料金などを安く抑えるために多額の補助金が投入され、ガソリン代は1リットル当たり日本円で30円未満です。

      しかし、原油価格の下落で財政赤字が続く一方、人口が速いペースで増え続けていて、オイルマネーによる、いわゆる「ばらまき政策」は限界に近づきつつあります。

      このため、去年打ち出した経済改革では、ガソリン代など光熱費を国際的な市場価格に近づけることや、来年以降の付加価値税の導入などが掲げられていますが、そうした「痛みを伴う改革」で国民の不満が高まれば、王政の基盤を揺るがしかねないため、改革の実現は容易ではないと言われています。

      日本は人材育成で協力

      サウジアラビアは、脱石油を目指す経済改革に向けて、外国企業の誘致や、就業意識が低いと言われる若者の職業訓練に力を入れていて、ここ数年の間に日本の製造業などが相次いで進出したほか、自動車メーカーや電機メーカーが現地の職業訓練校に協力し、若者たちに技術を教えています。

      こうした中、金属メーカー、東邦チタニウムも、サウジアラビアの西部ヤンブーに、航空機やプラントなどの原料となる「スポンジチタン」という金属を製造する工場を5月にも完成させる予定です。

      これに合わせ、この会社では新工場の操業を担うサウジアラビア人の若者67人を1年半から2年にわたり、北九州市にある工場で研修させ、機械の操作などを教えていました。

      研修を受けたサウジアラビアの若者たちは「日本で教わった技術、教育、経験などを生かし、全力を尽くして、母国でのプロジェクトを成功させたい」などと話していました。

      こうした職業訓練について、JETRO=日本貿易振興機構リヤド事務所の三束尚志所長は「サウジアラビアにとって、特に若年層の雇用を創出したいと言うのが切実な要望だ。日本の人材教育は定評があり、製造業の誘致と人材育成をセットにした取り組みに大きな期待を寄せている」と話しています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170313/k10010908931000.html

      削除
    6. サウジアラビア国王を岸田外相が表敬 夕方首脳会談へ
      3月13日 11時50分

      日本を訪れているサウジアラビアのサルマン国王は、13日午前中、岸田外務大臣の表敬訪問を受けたほか、夕方には安倍総理大臣と首脳会談を行い、サウジアラビアが目指す、石油生産に依存しない「脱石油」に向けた経済改革などをめぐり、意見を交わす予定です。

      サウジアラビアのサルマン国王は12日夜、専用機で羽田空港に到着しました。

      サウジアラビアの国王が日本を訪問するのは46年ぶりで、サルマン国王は13日昼前、東京・港区の迎賓館で岸田外務大臣の表敬訪問を受け、冒頭、岸田大臣は「お会いできて誠に光栄です」と述べました。

      サルマン国王は、13日夕方には安倍総理大臣と首脳会談を行う予定になっていて、会談で両首脳は、サウジアラビアが目指している、石油生産に依存しない「脱石油」に向けた経済改革などをめぐり意見を交わし、協力関係をさらに推進することを確認する見通しです。
      また、過激派組織IS=イスラミックステートへの対応など、中東地域の安定化に向けた方策についても話し合うものと見られます。

      外務省などによりますと、今回の訪問には王族や閣僚などおよそ1000人が随行していると見られ、滞在期間中は複数のホテルを宿泊先として利用するということで、訪問団の規模の大きさにも注目が集まっています。

      官房長官「サウジアラビアの成長戦略へ具体的協力」

      菅官房長官は午前の記者会見で、「わが国にとって最大の原油供給国で、両国は1955年の国交樹立以来、良好な関係を築いてきている。日本としては、今回の国王訪日を機会に、サウジアラビアが進める成長戦略への具体的な協力を発表するとともに、中東や東アジアの情勢について意見交換を行いたい」と述べました。
      そのうえで、菅官房長官は「46年ぶりの歴史的訪日であり、今回の訪問にはおよそ1000人が随行しているということで、経済関係の一層の強化を期待している」と述べました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170313/k10010909191000.html

      削除
    7. サウジ国王来日 大規模随行団と都内に 経済効果も期待
      3月13日 18時23分

      およそ1000人と見られる随行員を伴って日本を訪れているサウジアラビアのサルマン国王に注目が集まる中、東京・港区の迎賓館の周辺では国王の姿を一目でも見たいという観光客の姿が見られました。

      46年ぶりに日本を訪れているサウジアラビアのサルマン国王は13日昼前、東京・港区の迎賓館で岸田外務大臣などの表敬訪問を受けました。

      迎賓館には、およそ1000人の訪問団の移動のために用意されたと見られるハイヤーが頻繁に出入りし、「神戸」ナンバーや「大阪」ナンバーなど都内以外のナンバーをつけた車も多く見られました。

      迎賓館の車の出入りを管理する担当者は、ハイヤーの出入りのたびにボタンを押してゲートを開けたり閉めたりしていて、「昨夜からひっきりなしに車が出入りしている。こんなにボタンを押したのは初めてだ」と話していました。

      迎賓館は13日は一般公開はされていませんが、門の外から迎賓館やサウジアラビアの旗などを写真に撮る観光客の姿が見られました。

      富山県から訪れた女性は「迎賓館にサウジアラビアの国王がいることを偶然知って、見に来ました。国王にたとえ会えなくてもいい思い出になります」と話していました。

      秋葉原の家電量販店も期待

      東京・秋葉原の家電量販店では、サルマン国王の訪日団の到着にあわせて12日夜から、アラビア語で「ようこそ」と書かれたポスターを掲げて一行の来店に期待を寄せています。

      ポスターは店の入り口のほか、サウジアラビアの富裕層が好むという日本製のカメラレンズを販売する売り場とフィギュアや模型などを販売するおもちゃ売り場に15日まで掲示するということです。

      この家電量販店では「秋葉原という土地柄、ふだんから外国人客が多く、外国人好みの商品も豊富に取りそろえているので、サウジアラビアの人たちにもぜひこの店に寄ってもらって、たくさん買い物をしていってほしい」と話していました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170313/k10010909661000.html

      削除
    8. 日本とサウジアラビアが首脳会談 「脱石油」へ支援
      3月13日 19時17分

      安倍総理大臣は、13日夜、日本を訪れているサウジアラビアのサルマン国王と首脳会談を行い、サウジアラビアが目指す、石油生産に依存しない「脱石油」に向けた経済改革を支援するため、日本からの投資や技術協力を推進する方針を伝えるものと見られます。

      サウジアラビアの国王として46年ぶりに日本を訪れているサルマン国王は、13日午後6時すぎ、総理大臣官邸に到着し、安倍総理大臣が出迎えて、儀じょう隊による栄誉礼を受けました。

      そして、午後6時半ごろから首脳会談が行われ、冒頭、安倍総理大臣は「46年ぶりのサウジアラビア国王陛下の歴史的な訪日を心から歓迎する。46年前に訪日されたファイサル国王には、私の祖父宅を訪問いただいたこともあり、特別な縁を感じている。中東安定の要であるサウジアラビアとの関係をさらに力強く前進させていきたい」と述べました。

      これに対し、サルマン国王は「経済的にも歴史的にも良好な関係にある日本の訪問を大変うれしく思う。テロは、国家および国民の安全に対する最大の危険になった。われわれはテロとの戦いにおけるコアなパートナーだと考えている。国際社会の努力も一体となって、真剣に宗教間や異文化間の対話のコンセプトを深化させ、寛容と共存の精神を強化する取り組みを進めていかなければならない」と応じました。

      会談で両首脳は、サウジアラビアが目指す、石油生産に依存しない「脱石油」に向けた経済改革をめぐって意見を交わし、安倍総理大臣は、改革を支援するため、日本からの投資や技術協力などを一層推進する方針を伝えるものと見られます。
      また、両首脳は、過激派組織IS=イスラミックステートへの対応など、中東地域の安定化に向けた方策についても話し合うものと見られます。

      安倍総理大臣としては、今回の会談を通じて、日本にとって最大の原油供給国でもあるサウジアラビアとの協力関係を強化し、中東地域での存在感を高めたい考えです。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170313/k10010909741000.html

      削除
    9. 日本とサウジアラビアが首脳会談 「脱石油」へ支援の方針確認
      3月13日 21時10分

      安倍総理大臣とサウジアラビアのサルマン国王が13日夜に会談し、両国の関係を戦略的パートナーと位置づけたうえで、石油生産に依存しない「脱石油」に向けたサウジアラビアの経済改革を支援するため、日本からの投資や技術協力を推進する方針を確認しました。

      安倍総理大臣と12日から日本を訪れているサウジアラビアのサルマン国王は、13日午後6時半ごろから総理大臣官邸で会談しました。サウジアラビアの国王が日本を訪れるのは46年ぶりです。

      会談で両首脳は、両国の関係を戦略的パートナーと位置づけたうえで、石油生産に依存しない「脱石油」に向けたサウジアラビアの経済改革を支援するため、日本からの投資や技術協力などを一層推進する方針を確認しました。

      そのうえで安倍総理大臣は、上場した場合には世界最大規模となるサウジアラビアの国営石油会社「サウジアラムコ」について、東京証券取引所への上場を検討するよう要請しました。

      また、両首脳は安全保障分野での協力を一層推進するため、外務次官級の協議を早期に開催することで合意したほか、中東などの地域情勢をめぐっても意見を交わしました。そして、安倍総理大臣はサウジアラビアと、同じく中東の主要国であるイランが1年以上にわたり国交を断絶していることを念頭に、「中東の安定にはサウジアラビアやイランといった主要プレーヤーの協力が重要で、両国の対話が地域の安定に不可欠だ」と述べ、関係改善を促しました。

      会談のあと、両首脳は両国の具体的な協力のあり方を示した覚書、「日・サウジ・ビジョン2030」の署名式に立ち会い、総理大臣公邸で開かれた、安倍総理大臣主催の晩さん会で夕食をともにしました。

      「日・サウジ・ビジョン2030」とは

      今回の首脳会談を受けて、日本とサウジアラビア両政府は、今後の経済協力のあり方を示した覚書、「日・サウジ・ビジョン2030」を取り交わしました。

      これは、サウジアラビアが石油生産に依存しない「脱石油」に向けて行う、経済の多角化を日本が支援することで、日本の成長戦略にもつなげる狙いがあります。

      それによりますと、サウジアラビアが新たに成長を目指す分野として、製造業などの「競争力ある産業」や、「中小企業・能力開発」、「文化・スポーツ・教育」など9つを定め、日本がこの分野で重点的に投資や技術協力などを推進するとしています。

      具体的には、日本の製造メーカーが現地に参入するうえで必要となる資材の調達を両政府が支援するほか、海水を淡水化する世界最大規模の事業の実施に向けて協力するとしています。

      また、日本企業の投資環境を整備するため、両政府の関係省庁がサウジアラビア国内への「経済特区」の設置を協議するとしています。

      さらに、慣習的に西洋の音楽を公共の場で演奏することが無かったサウジアラビアで、日本のオーケストラによる公演を実施するほか、人材交流を活発化させるため、日本からサウジアラビアに渡航する際、一度取得すれば何度でも入国できる「数次ビザ」について、有効期限をこれまでの最長2年から3年に延長したうえで、20万円を超えていた手数料をおよそ6000円に引き下げることなどを盛り込んでいます。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170313/k10010909741000.html

      削除
    10. 米独首脳会談 雪の予報で17日に延期
      3月14日 8時10分

      アメリカのトランプ大統領は、今月14日にホワイトハウスでドイツのメルケル首相と初めての首脳会談を行う予定でしたが、首都ワシントンで雪による交通影響が予想されるため、会談を17日に延期すると発表しました。

      アメリカのトランプ大統領は、今月14日にホワイトハウスにドイツのメルケル首相を招待し、初めての直接会談を行う予定で調整を進めていました。

      しかし、ワシントンを含むアメリカ北東部は、13日夜から雪が予報され、交通機関に影響が出ることが懸念されていて、トランプ大統領は13日、ホワイトハウスで「メルケル首相と話して金曜日に延期となった。訪問を楽しみにしている」と述べ、首脳会談を17日に延期することを明らかにしました。

      会談では、難民・移民の受け入れの問題や対ロシア政策などが主な議題になる見通しですが、トランプ大統領はメルケル首相の難民政策を「破滅的な間違いを犯した」などと批判していて、立場の異なる両首脳が一致点を見いだすことができるか注目されます。

      一方、ホワイトハウスは、今月16日にサウジアラビアのサルマン国王の息子で、外交や経済政策を取りしきるムハンマド副皇太子がホワイトハウスを訪れ、トランプ大統領と会談を行うと発表しました。

      サルマン国王は日本を訪問中ですが、随行予定だったジュベイル外相など重要閣僚が来日を突然キャンセルしており、アメリカのメディアは、ムハンマド副皇太子のアメリカ訪問の準備のためだと伝えています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170314/k10010910251000.html

      削除
    11. 日本とサウジアラビアの証券取引所 関係強化で覚書
      3月14日 11時33分

      東京証券取引所を傘下に持つ「日本取引所グループ」は、世界最大の石油会社である「サウジアラムコ」の株式上場を誘致する一環として、サウジアラビアの証券取引所と関係を強化する覚書を取り交わしました。

      14日、サウジアラビアの国王として46年ぶりに来日中のサルマン国王に同行している「サウジ証券取引所」のハサンCEO=最高経営責任者が東証を訪れ、日本取引所グループの清田CEOとの間で、関係強化の覚書を取り交わしました。

      覚書では、日本取引所グループがサウジ証券取引所に対し、1つの企業が複数の取引所に株式を上場する際の手続きや技術的なノウハウを助言するとしています。

      サウジアラビアは、国営の石油会社「サウジアラムコ」の株式を来年、上場する計画で、時価総額の見通しが日本円で220兆円を超える世界最大規模の上場として注目されています。

      株式は、サウジ証券取引所のほか外国の取引所にも上場する計画で、日本取引所グループとしては、サウジアラビアとの関係を強化して東証への上場を誘致したい考えです。

      「サウジアラムコ」の外国での上場先は、欧米の証券取引所が有力視されている一方、香港やシンガポールも名乗りを上げていて、アジアの国際金融センターの地位を争う構図となっています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170314/k10010910421000.html

      削除
    12. 天皇陛下 サウジ国王を昼食に招き親交深める
      3月14日 14時42分

      天皇陛下は、日本を訪れているサウジアラビアのサルマン国王を皇居のお住まいに招き、昼食をともにしながら親交を深められました。

      12日から公式実務訪問賓客として日本を訪れているサルマン国王は、14日正午すぎ、白バイやパトカーに先導され、合わせて9台の車列で正門から皇居に入りました。

      天皇皇后両陛下のお住まいの御所では天皇陛下が玄関で出迎え、サルマン国王と笑顔で握手を交わされると、国王は「陛下にお会いできて、心からうれしく思います」などとあいさつしました。

      天皇陛下は、国王が3年前に皇太子として来日した際にも午さん会に招いていて、14日もおよそ1時間にわたり昼食をともにしながら親交を深められたということです。

      宮内庁は、去年、両陛下の年齢にふさわしい公務の在り方を検討し、国家元首などの公式実務訪問賓客の接遇として行ってきた昼食会は取りやめると発表していました。今回、昼食会が催されたことについて、宮内庁の西村次長は、「日本の皇室とサウジアラビア王室の長い歴史的な経緯を踏まえてのことと理解している」と話しています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170314/k10010910711000.html

      削除
    13. 柔道や空手の指導者派遣 サウジと協力推進で署名
      3月14日 19時38分

      スポーツ庁の鈴木大地長官が日本を訪れているサウジアラビアのスポーツ庁の幹部と会談し、柔道や空手の指導者派遣などの協力をさらに進めることを記した文書に署名しました。

      鈴木長官は、サウジアラビアの国王として46年ぶりに来日しているサルマン国王に同行しているスポーツ庁のリーマ副長官と会談しました。

      2人は、日本とサウジアラビアの具体的な協力の在り方を示した覚書「日・サウジ・ビジョン2030」が取り交わされたことを受けて、スポーツの分野において柔道や空手の指導者派遣や、トップ選手の交流などでさらに協力を進めるための文書に署名しました。

      このあとの会談で、女性のスポーツ政策を担当しているリーマ副長官は「女性がスポーツをする環境を整備したい。奨学金制度を設けて、日本の大学で学べるような取り組みを進めたい」と話しました。

      これに対して鈴木長官は、スポーツ庁としてもスポーツを通した国際貢献を進めていることを説明したうえで、「女性のスポーツを盛り上げることは世界の流れになっている。お手伝いできることはしていきたい」と話しました。

      鈴木長官とリーマ副長官は会談のあと、長官室に置かれた卓球台で卓球を行い、交流を深めていました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170314/k10010910901000.html

      削除
    14. サウジアラビア 「脱石油」分野への積極投資呼びかけ
      3月14日 19時43分

      サウジアラビアは、サルマン国王が来日しているのに合わせて都内でビジネスフォーラムを開き、日本企業に「脱石油」の経済改革につながる分野に積極的に投資してほしいと呼びかけました。

      サウジアラビアは世界屈指の産油国ですが、長引く原油価格の低迷で深刻な財政難が続いていて、国の将来への危機感から石油の輸出に依存した経済からの脱却を目指しています。

      フォーラムではサウジアラビアの政府関係者が、太陽光や風力といった再生可能エネルギーや、成人病予防につながる医療システム、それに、ゲームのコンテンツ開発など育成を図っている産業について説明し、日本の企業関係者らおよそ500人に積極的な投資や参画を呼びかけました。

      これに対して参加者からは、投資の窓口がどこになるのかや規制の内容に関する質問が出され、関心の高さをうかがわせていました。

      参加した商社の担当者は「許認可のスピードアップなど、ビジネスが行いやすい環境になってきている。再生可能エネルギーへの進出を検討したい」と話していました。

      一方、サウジアラビア総合投資院のファイサル・バファラット理事は「経済改革を達成するには、外国からの支援が不可欠で、経済発展を遂げた日本の経験を必要としている。今回の国王の訪問をきっかけに日本との協力関係を一層強化していきたい」と話しています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170314/k10010911131000.html

      削除
    15. 孫社長がサウジ国王と会談 オイルマネー取り込み狙う
      3月14日 22時10分

      世界各国の要人と相次いで会談し、事業を拡大してきた通信大手「ソフトバンクグループ」の孫正義社長が14日夜、サウジアラビアの国王として46年ぶりに来日しているサルマン国王と会談しました。

      ソフトバンクグループの孫社長と、サウジアラビアのサルマン国王の会談は今回が初めてで、午後8時半すぎから都内のホテルで20分余りにわたって行われました。
      ソフトバンクグループは、去年10月、テクノロジー分野に投資する日本円で10兆円規模のファンドを設立し、サウジアラビアの政府系ファンドが日本円でおよそ4兆7000億円を出資することで合意したと発表しています。

      孫社長によりますと、会談で孫社長からはファンドを通してサウジアラビアの発展に貢献したいという考えを伝え、サルマン国王からは、ファンドへの期待を寄せられたということです。また、孫社長からサルマン国王にソフトバンクグループが開発した人型ロボットの「ペッパー」を贈ったということです。

      サウジアラビアにとって、ファンドへの出資は石油に依存した経済から脱却する戦略の一環で、一方のソフトバンクグループにとっては潤沢なオイルマネーを取り込んで投資事業を加速する狙いがあります。

      会談のあと孫社長は記者団に対し、「サルマン国王は『会談が持ててすてきな夜だった』と話され、ファンドに期待する声もいただいた」と述べました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170314/k10010911341000.html

      削除
    16. 世耕経産相とサウジ経済企画相 淡水化事業などで協力
      3月14日 22時23分

      サウジアラビアのサルマン国王の来日に合わせて14日、世耕経済産業大臣とサウジアラビアのファキーフ経済企画相らが会談し、日本が海水の淡水化事業などで協力することなどを盛り込んだ覚書を交わしました。

      サウジアラビアの国王としておよそ46年ぶりに来日したサルマン国王と安倍総理大臣は13日に会談し、石油生産に依存しない「脱石油」に向けた経済改革を支援するため、日本からの投資や技術協力を推進する方針で合意しました。

      14日は、世耕経済産業大臣がサウジアラビアのファキーフ経済企画相ら経済閣僚と会談し、慢性的に水が不足しているサウジアラビアでの海水の淡水化事業への協力や両国の政府による企業の商談への支援、それにボランティアやNPOなどの運用に関するノウハウの提供について覚書を交わしました。

      また今後、両国間ですべてのモノをインターネットでつなぐIoTなどの技術や住宅建築などの分野で日本のノウハウをサウジアラビアで活用できるか、調査・研究を進めていくことなどで合意しました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170314/k10010911361000.html

      削除
    17. トヨタ サウジアラビアでの現地生産で合同調査へ
      3月14日 22時26分

      トヨタ自動車は、サウジアラビアのサルマン国王の来日に合わせて、サウジアラビア政府と現地生産の可能性を探るための合同調査を実施するとした覚書を交わしました。

      それによりますと、トヨタはサウジアラビア政府との間で現地に工場を新設して生産する可能性を探るための合同調査を実施するとした覚書を交わし、今後、調査の開始時期を協議することになりました。

      トヨタは、日本からサウジアラビアに去年1年間で大型のSUV=多目的スポーツ車などおよそ3万7000台を輸出しています。さらにほかの地域からもサウジアラビアに輸出していて、現地で販売されている車のシェアのおよそ3分の1を占めています。

      トヨタは今後、部品を調達できる環境が整っているのかや、生産ラインを設けるだけの規模の販売が見込めるかなど、慎重に検討を進め、事業化の可能性を見極めたいとしています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170314/k10010911381000.html

      削除
    18. 社説
      サウジ国王来日 脱石油へ改革を後押ししたい
      2017年3月16日6時0分

       日本のエネルギー政策上、中東の大国と戦略的な関係を深化させる意義は、極めて大きい。

       来日したサウジアラビアのサルマン国王が安倍首相と会談し、経済協力を軸とする「日・サウジ・ビジョン2030」を締結した。

       製造業や農業、エネルギーなど幅広い分野で連携を強める。規制緩和や税制優遇を進める経済特区をサウジ国内に創設し、日本企業の進出を促すといった内容だ。

       サウジは世界最大の原油輸出国であり、日本では輸入量の3割を占める。エネルギー資源の安定確保に向け、協力体制を強固にするのは、重要な意味を持つ。

       首相が「中東安定の要であるサウジとの関係を力強く前進させたい」と語ったのは理解できる。

       46年ぶりとなるサウジ国王の訪日は、マレーシアや中国などを巡るアジア歴訪の一環だ。1000人規模の随行者を伴う異例の長期外遊の狙いが、各国を競い合わせて、より多くの協力を引き出すことにあるのは明白である。

       サルマン国王は、石油に依存した国家運営からの脱却を目指す改革に取り組む。人口増と原油安が財政を直撃し、潤沢なオイルマネーを国民に分配してきた体制が変革を迫られているためだ。

       国外から投資を呼び込み、多様な産業を育成する。脱石油に向けた構造改革プランが昨年4月、息子のムハンマド副皇太子を司令塔に始動した。手をこまねいていては、王政の安定が脅かされかねないという危機感の表れだろう。

       日本の持つ経験や技術、資金を提供し、サウジの国家改造を積極的に後押しすべきだ。それが、単なる石油の貿易相手国から、重層的な戦略的パートナーへと両国関係の新時代を開くことになる。

       日本企業も新たな商機ととらえている。サウジが進出を促したいのであれば、雇用規制や煩雑な許認可など外資を阻んできたビジネス環境の改善が必要である。

       サウジ改革の帰趨きすうは、中東の地域情勢にも左右されよう。今回の歴訪では、サウジ外交の多角化への思惑もうかがえる。

       米国のオバマ前政権が、サウジのライバルであるイランとの関係改善を進め、対米関係は冷え込んだ。トランプ政権の中東政策が不透明な中で、「米国一辺倒」からの転換を模索している。

       首相は首脳会談で、サウジとイランの対立緩和を促した。サウジは、両国の覇権争いが中東の混乱を招き、改革の阻害要因となることを認識せねばなるまい。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170315-118-OYT1T50159

      削除
    19. 81歳サウジ国王 旅は「健康第一」…「集中治療室並み設備」/医師ら20人/エスカレーター持参
      2017年3月16日5時0分

       サウジアラビアのサルマン国王(81)が15日、4日間の日本滞在を終え、離日した。年齢と健康に配慮し、外遊先でも通常と変わらない生活パターンを維持しようとする周到な準備態勢が目立った。(東京で、カイロ支局長 本間圭一)

       「集中治療室並みの設備を持ってきた。どんな状況にも対応できる」。国王が来日した12日、随行団の一人が本紙にこう打ち明けた。国王らの体調不良に備え、サウジで使用している医療器具一式を航空機でそのまま日本に持ち込んだ。医師・スタッフは20人以上。1週間前に日本に入り、都内の病院との間で緊急時の対応を確認したという。

       国王は2月下旬からアジア歴訪に出発。7年前に大きな脊椎手術を行った国王の1か月近い外遊には、サウジ国内で懸念の声もあった。このため、国王周辺は訪問先で分刻みの過密日程となるのを避けるために行事を絞り込み、休息時間を十分に取った。日本に先立つインドネシア訪問では、公式行事の後にバリ島に移動し、数日間静養した。

       国王に近い王族によると、国王は国内では、午前中に仕事を集中させ、午後は知人らとゆっくり過ごすことが多い。1週間のうち3日間は、首都リヤド郊外の農場で、読書をしながら過ごすという。このため、外遊中に過度の負担がかからないようにしたようだ。専用機から降りる際に使ったエスカレーター式タラップも「階段から足を踏み外さないようにする」(同行筋)ために持参したという。

       サウジの法律では、国王の任期に規定はなく、死去まで在位するのが原則だ。このため、国王周辺は健康に注意を払うことになるが、今回の歴訪のように、「豪華な旅」とやゆされる場合もある。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170315-118-OYTPT50527

      削除
  10. モーターボート競走場に爆破予告
    03月13日 17時46分 香川 NEWS WEB

    12日夕方、丸亀市の丸亀モーターボート競走場に男の声で「爆弾をしかけた」という電話があったため競走場はレースを中断して客を避難させました。
    警察は威力業務妨害事件として捜査しています。
    12日午後5時半ごろ丸亀市富士見町の丸亀モーターボート競走場で警備にあたっていた警察官から「きょう午後5時前に男の声で『場内に爆弾をしかけた。午後7時に爆発する』という内容の電話があった」と警察に通報がありました。
    警察官およそ30人が現場に駆けつけ、敷地内を捜索したところ、爆発物らしきものは見つからなかったということです。
    爆破予告により丸亀モーターボート競走場では「安全が確認できない」として予定されていた12レースのうち、第7レース以降を中止しておよそ1000人の客を場外に避難させる措置をとりました。
    丸亀モーターボート競走場では13日は通常どおり営業しています。
    警察は威力業務妨害事件として捜査しています。
    http://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034693481.html

    返信削除
  11. 森友認可、橋下氏「僕の失態」
    私学審制度に不備認める
    2017/3/15 21:58

     学校法人「森友学園」の小学校設置認可を巡る申請資料の虚偽や誤りを見抜けなかった大阪府私立学校審議会(私学審)について、元府知事の橋下徹氏は15日までに、「規制緩和と審査体制強化をワンセットでやらなければならなかった。僕の失態だ」とツイッターに投稿し、私学審制度に不備があったことを認めた。

     学園の理事長退任を表明した籠池泰典氏は2011年7月ごろに学校の設置認可基準の緩和を求め、これに沿った形で府は12年4月に基準を改正。橋下氏は08年2月から11年10月末まで知事だった。
    https://this.kiji.is/214729794409103365

    返信削除
  12. 「幽霊の気配感じた」と大統領公邸から引っ越し
    2017年3月15日20時30分

     【リオデジャネイロ=田口直樹】ブラジルのテメル大統領が、首都ブラジリアの大統領公邸から近くの副大統領公邸に引っ越した。

     その理由は「幽霊の気配」を感じたからだといい、国民に驚きが広がっている。

     テメル氏が11日発売の有力週刊誌ベジャのインタビューで明らかにした。

     世界的な建築家が設計した大統領公邸は、広大な庭やプール、サッカー場、教会などを完備している。庶民にとっては「夢の豪邸」だが、地元紙グロボによると、テメル氏一家が公邸で過ごしたのは2月17日から約1週間だけだったという。

     テメル氏は同誌に対し「何か変なものを感じ、最初の夜から眠れなかった。幽霊でもいるのかと考えるようになった」と説明。マルセラ夫人も同じように感じていたと明かした。ただ、息子は公邸を気に入って走り回っていたという。

     テメル氏は2011年から副大統領を務め、昨年8月末に大統領に就任した後も副大統領公邸に暮らしていた。後任の副大統領は選ばれず空席が続いているため、“かつての我が家”に戻ることができた。
    http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170315-118-OYT1T50125

    返信削除
    返信
    1. なんにもない風も吹いていないのに、戸がばたんとしまったり、揺れてもいないのに、家の柱のきしむ音が聞こえてみたり、真夜中に屋根の上に足音がしてみたり…

      そんな家が実際にあった体験もあるが…

      わけのわからんことはたしかにある、簡単に否定できるものでもない。たったひとりでなら「気のせい」で片付けられるけれど…

      削除
  13. 送電施設火災 最終報告書 “ケーブル劣化で漏電 出火”
    3月16日 15時09分

    去年10月、東京都内の広い範囲に停電をもたらした地下の送電施設で起きた火災について、東京電力は、送電ケーブルの劣化によって漏電が発生したのが出火の原因だったとする最終報告書をまとめ、再発防止策として、こうした劣化を監視するシステムの導入を進めるとしています。

    去年10月、埼玉県新座市にある東京電力の送電ケーブルを収めた地下の施設で火災が起き、都内のおよそ58万戸が一時、停電しました。

    東京電力は、現場のケーブルの状況から、接続部が何らかの原因で破損して漏電が発生し出火したと見て調べていましたが、詳しく分析した結果、ケーブルの中心部にある銅線を覆う絶縁体の部分に銅や硫黄などの物質がしみ出し、変質してかたまりになっていた部分があったということです。

    こうした状態から、このほどまとめた最終報告書では、ケーブルが長期間使用するうちに劣化し、内部の物質がしみ出して変質したことが、漏電を引き起こし、出火の原因になったとしています。

    東京電力によりますと、過去に起きたケーブルの漏電の多くは施工の不具合が原因で、今回のようなケースはまれだとしています。

    東京電力は、再発防止策として、すでに実施している古いケーブルの接続部を延焼を防ぐシートで覆う対策に加え、絶縁体の成分から劣化を感知する装置や異常な放電が起きていないか常時監視するシステムを一部で試験的に導入し、有効性を確かめたうえでさらに拡大するとしています。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170316/k10010913611000.html

    http://koibito2.blogspot.jp/2016/07/2016-28.html?showComment=1489650502062#c1766236142739247314

    返信削除
  14. 「日報」 陸自が電子データを一貫して保管 “消去”指示か
    3月15日 19時20分

    南スーダンで大規模な武力衝突が起きた際のPKO部隊の「日報」について、防衛省は、陸上自衛隊が破棄し、その後、別の部署で見つかったと説明していますが、実際には陸上自衛隊が日報のデータを一貫して保管していたことが複数の防衛省幹部への取材でわかりました。さらに、これまでの説明と矛盾するとして一切公表されなかったうえ、先月になってデータを消去するよう、指示が出されたと幹部は証言しています。

    南スーダンでPKO活動にあたる自衛隊の派遣部隊が日々の状況を記した「日報」について、防衛省は、現地で大規模な武力衝突が起きた去年7月の記録を情報公開請求されたのに対し、部隊の指揮にあたる陸上自衛隊の司令部がすでに破棄していたとして、去年12月、「日報は存在しない」と回答しました。

    その後、再調査が行われ、防衛省は、陸海空の各自衛隊でつくる統合幕僚監部に保管されていたことがわかったと先月7日に発表しましたが、その一方で、陸上自衛隊には存在しないと説明しています。

    ところが、実際には、陸上自衛隊が日報の電子データを一貫して保管していたことが複数の防衛省幹部への取材でわかりました。それによりますと、陸上自衛隊に電子データがあることがわかったのはことし1月中旬で、部隊を指揮する司令部の複数のコンピューターに保管されていました。このことは、陸上自衛隊の上層部に報告され、いったんは公表に向けた準備が進められたということです。この時の方針は、陸上自衛隊で日報のデータが見つかったことを認めた上で、隠す意図はなく今後公表するという内容だったということです。

    しかし、その後、これまでの説明と矛盾するため外部には公表しないという判断になり、さらに、先月になってデータを消去するよう、指示が出されたと幹部は証言しています。

    防衛省幹部の1人はNHKの取材に対し、「日報の電子データは陸上自衛隊の司令部もダウンロードし、保存していました。しかし、『いまさら出せない』となり、公表しないことになった経緯があります。いま現在、司令部のデータは消去されたと聞いています」と証言しています。

    陸上自衛隊トップの岡部俊哉陸上幕僚長は、NHKの取材に対し、「日報の電子データが残っていたという話は聞いていない。司令部を探したうえでなかったという部下の報告を信じるしかない」と話しています。

    防衛省は「今回の日報については、陸上自衛隊から『不存在』である旨の報告が行われている。いずれにしてもこの日報はすでに開示しており、適法に手続きが行われたものと考えている」としています。

    「日報」問題とは

    問題の発端となったのは、南スーダンでの陸上自衛隊のPKO活動に関する文書を去年10月、情報公開請求されたのに対し、防衛省が「文書はすでに破棄され存在しない」と通知したことでした。

    防衛省によりますと、情報公開請求の対象は、南スーダンに派遣された陸上自衛隊の10次隊が日々の状況を記した「日報」で、期間は、現地で政府軍と反政府勢力による大規模な武力衝突が起きた去年7月7日から12日までの6日分でした。

    これに対し防衛省が文書が保管されているか確認したのは、陸上自衛隊の派遣部隊と、その指揮にあたる中央即応集団司令部でした。その結果、防衛省は「派遣部隊は司令部に報告した時点で、司令部はそれに基づき資料を作成した時点でそれぞれ日報を破棄していて、すでに存在しない」として、去年12月、「非開示」と通知しました。

    これについて、自民党の河野前行政改革担当大臣から疑問が示され、再調査が行われた結果、陸海空の各自衛隊でつくる統合幕僚監部に電子データで保管されているのがわかったとして、防衛省は先月7日、当初の説明を撤回して日報を公開しました。その一方で、防衛省は、陸上自衛隊の司令部には、再調査でも日報は確認されず、存在しないという説明を続けていました。

    「日報」管理の仕組み

    南スーダン派遣部隊の「日報」を管理する仕組みです。

    日報は、南スーダンに派遣されている陸上自衛隊の部隊が、活動の記録や現地の治安情勢などを文書にまとめたもので、毎日、作成します。作成後、外部からは閲覧できない自衛隊専用のインターネットのサーバーに電子データで送信され、部隊の指揮にあたる陸上自衛隊の中央即応集団司令部がダウンロードして内容を確認します。そして、国づくりの支援状況や治安情勢の見通しなど評価・分析を加えた報告書を作って司令官に伝えるという仕組みになっていて、この作業は毎日行われます。

    一方、このサーバーには、陸上自衛隊の司令部のほかにも関係する複数の部署が接続できるようになっています。今回の問題で、防衛省は、再調査の結果、陸海空の各自衛隊でつくる統合幕僚監部が日報をダウンロードして保存していたとして、公開しました。しかし、再調査の際に、陸上自衛隊でも電子データが見つかっていたことは一貫して伏せられてきました。

    日報の内容と治安情勢

    今回の日報には、自衛隊の宿営地がある南スーダンの首都・ジュバで、去年7月に起きた政府軍と反政府勢力による大規模な武力衝突について、「戦闘」が起きたとして具体的な状況が記されていました。

    このうち、武力衝突が始まった去年7月7日の日報には、宿営地の近くで、発砲音がおよそ15分の間に30発以上確認されたことが記されています。その後の日報では、「政府軍の攻撃ヘリや戦車の動きを確認」とか、政府軍や反政府勢力以外にも「民間人約25人が死亡した模様」など、武力衝突の規模が拡大していく様子が記されています。また、武力衝突について、当初は、「抗争」と記されていましたが、3日目の7月9日からは「戦闘」という表現に変わっていて、急速な治安情勢の悪化に部隊が危機感を強めていたことがうかがえます。

    この日報が情報公開請求されたのは去年10月で、当時、国会では、南スーダンに派遣される部隊に「駆け付け警護」など安全保障関連法に基づく新たな任務を付与するかどうかをめぐり、現地の治安情勢が焦点になっていました。その際、政府は「『戦闘』に定義はなく、一般的な意味で『衝突』という表現を使っている」と説明するとともに、国際的な武力紛争の一環と定義される「戦闘行為」は起きておらず、PKO参加5原則は維持されているという認識を示していました。

    専門家「信頼が壊れた」

    公文書の取り扱いに詳しい早稲田大学の春名幹男客員教授は「事実の隠蔽と言われてもやむをえない」としたうえで、防衛省はこの問題に関する情報を徹底して開示する責任があると指摘しています。

    陸上自衛隊の司令部に日報の電子データが保管されていたことがわかったことについて、春名さんは、「防衛省はこれまで陸上自衛隊にデータはないと明言していた。この日報には戦闘の様子など重大なことが記されていて、それが政府の今後の方針にとって邪魔だという判断が働いて隠していたと勘ぐられても仕方ない」と指摘しています。

    また、先月になって、データを消去するよう指示が出されていたという証言については、「事実の隠蔽と言われてもやむをえない。防衛省が機密情報を扱うことを国民はある意味で委託しているわけだが、その信頼が壊れたということになる」と指摘しています。そのうえで、「今回の日報をめぐる問題は派遣部隊が撤収すればそれで済むというものではない。国民の知る権利や、民主主義の根幹に関わる問題なので、防衛大臣はデータの破棄を指示した人を明らかにすることも含めて、徹底的な情報開示に努めてほしい」と話しています。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170315/k10010912591000.html

    返信削除
  15. 夫婦が自宅の浴室で死亡
    03月16日 19時46分 NHK関西 NEWS WEB

    16日午後、大阪・高槻市の集合住宅の1階の部屋の浴室で、この部屋に住む70代と60代の夫婦が死亡しているのが見つかりました。
    警察が死因や詳しい状況を調べています。
    16日午後1時ごろ、高槻市牧田町の集合住宅で、「両親が浴室で死亡している」と、近くに住む41歳の長女から消防に通報がありました。
    警察官が駆けつけたところ、浴室の浴槽の中で、75歳の夫と68歳の妻が死亡しているのが見つかりました。
    警察によりますと、浴槽には水が張られ、2人は座った状態で目立った外傷はないということです。
    この部屋には夫婦2人で暮らしていて、近所の人によりますと、最近変わった様子はなかったということです。
    警察が死因の特定を進めるとともに、詳しい状況などを調べています。
    http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20170316/4787641.html

    http://koibito2.blogspot.jp/2017/01/2017-29-1.html?showComment=1489674132123#c2321695976548949433

    返信削除
  16. 1万円札偽造で検査技師逮捕
    03月16日 12時42分 NHK岡山 NEWS WEB

    勤務先の病院のプリンターを使って偽の1万円札を作り神社で使ったなどとして岡山市の61歳の臨床検査技師が逮捕されました。
    逮捕されたのは岡山市南区浦安本町の臨床検査技師、船木健治容疑者(61)です。
    警察によりますと船木容疑者は勤務先の病院のコピー機能が付いたプリンターで1万円札を片面ずつコピーし、のりで貼り合わせた偽札を作り2月11日倉敷市内の神社で1200円の餅を購入する際に使ったとして通貨偽造などの疑いがもたれています。
    警察はこの2日前に岡山市内の2か所の衣料品店で偽札が1枚ずつ見つかったため捜査を始め店を訪れた車のナンバープレートなどから船木容疑者が関わった疑いが強まり事情を聞いたところ神社で偽札を使ったと話したということです。
    船木容疑者は調べに対し「間違いありません」と容疑を認めているということです。神社では偽札だということにすぐに気づいたということですがおもちゃだと思い通報していませんでした。
    警察は衣料品店で見つかった偽札も船木容疑者が作ったものだとみて調べを進めることにしています。
    http://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024772321.html

    返信削除
    返信
    1. ヘンなもんがブームにならなきゃいいが…

      削除
  17. 地下鉄サリン22年を前に訓練
    03月17日 15時30分 NHK首都圏 NEWS WEB

    地下鉄サリン事件から22年になるのを前に、都内の複数の駅で、不審な液体の入った袋が見つかったという想定で、対応を確認する訓練が行われました。

    この訓練は、13人が死亡し、駅員や乗客を含むおよそ6300人が被害を受けた地下鉄サリン事件からまもなく22年になるのにあわせて、警視庁とJR東日本が合同で行ったもので、およそ50人が参加しました。
    訓練は、JR八王子駅など都内の複数の駅で、不審な液体が入った袋が見つかり、一部の利用者が体調不良を訴えているという想定です。
    駅の職員がコインロッカーの中に不審な袋を見つけ、警察に通報するとともに、駅の利用者に近づかないよう呼びかけました。
    このあと、防護服を着た警察官が到着し、規制線を引いて安全を確保したあと、袋を密閉容器に入れて回収しました。
    警視庁によりますと、未曾有の被害をもたらしたテロ事件から20年以上がたち、警察官や駅員の若返りが進んでいるため、テロに対する危機感や対応力をいかに伝えていくかが課題になっているということです。
    八王子警察署の平川牧人警備課長は「事件を若い世代に受け継ぐとともに、あらゆる想定に対応できるよう訓練を重ねていきたい」と話していました。
    http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20170317/4756491.html

    返信削除
  18. 文科省天下り 新たに30件超の違反 来週にも公表へ
    3月18日 4時25分

    文部科学省の天下り問題で、新たに30件を超える事案が国家公務員法に違反していたことが省内の調査でわかり、最終的な違反の総数は60件余りとなる見通しです。この中には、文部科学省が外務省や内閣府から情報を得たうえで大学に紹介していた事案も含まれていて、来週にも公表することにしています。

    文部科学省は、現役の職員が退職者の再就職を大学などに直接依頼するなど、合わせて27件の事案が、官僚の天下りのあっせんなどを禁じた国家公務員法に違反していたと、先月、公表しました。

    こうした中、関係者によりますと、新たに30件を超える事案が国家公務員法に違反していたことが、文部科学省の調査でわかりました。
    これにより、一連の問題が発覚して以降、判明した最終的な違反の総数は60件余りとなる見通しです。

    新たにわかった違反事案の中には、文部科学省の人事課の職員が、外務省や内閣府から退職予定者や退職者の連絡先や履歴書などの情報を入手したうえで、国立大学に紹介した事案も含まれているということです。
    また、新国立競技場の計画にも携わった文部科学省の元局長が、私立大学の学長に再就職するにあたって、人事課の職員が大学側に求人情報の聞き取りを行っていたこともわかりました。

    文部科学省は、来週にも最終的な調査結果として政府の再就職等監視委員会に報告することにしていて、了解が得られしだい、速やかに公表することにしています。

    また、調査結果を受けて発表される懲戒処分には、違反が認定された職員だけでなく、歴代の人事課長や官房長なども含まれる見通しで、文部科学省として過去に例のない規模の幹部や職員が処分されるものと見られます。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170318/k10010916001000.html

    返信削除
    返信
    1. 文科省、再就職を内部調査で監視
      指針定め職員研修も強化
      2017/3/18 18:18

       違法な天下りの再発防止に向け、文部科学省がOBの再就職の経緯を毎年内部調査し、監視を強める方針を決めたことが18日分かった。現役職員向けの対応指針を定め、研修も強化。天下りあっせんの温床になるのを防ぐため、事務次官経験者や外部有識者を省の顧問、参与として処遇する制度の縮小も検討する。

       内閣府の再就職等監視委員会へ21日に違法事案の調査結果を報告、関係職員を処分した上で公表する。再発防止に一定の効果が見込めそうだが、徹底的に実行されるか、文科省の本気度が問われる。
      https://this.kiji.is/215758443238014980

      削除
    2. 違法天下り、新たに30件超
      文科省調査、計60件に
      2017/3/18 10:18

       文部科学省の天下り問題で、新たに30件を超える国家公務員法違反が同省の調査で確認されたことが18日、関係者への取材で分かった。文科省職員が外務省や内閣府の退職者の天下りをあっせんした事案も含まれる。これまでの判明分と合わせ、違法事案は約60件になる。内閣府の再就職等監視委員会に21日に報告、関係職員らの処分方針とともに了承が得られれば公表する。

       処分の対象には、歴代の官房長や人事課長らが含まれる。

       文科省人事課の職員は、同省だけでなく外務省などの退職者らからも経歴情報を受け取り、大学側に伝えていたことが判明した。
      https://this.kiji.is/215626700423890422

      削除
    3. 違法天下り 新たに30件超…あっせん 外務省職員にも 文科省調査
      2017年3月18日15時0分

       文部科学省による再就職あっせん問題で、同省の内部調査により国家公務員法の違反行為と判断された事案が新たに30件超あったことが18日、わかった。これまでに27件が違法と認定されており、違法事案は約60件に上る見通し。同省は政府の再就職等監視委員会に報告した上で、今月下旬にも公表する。

       新たに違法と認定された事案では、同省人事課が昨年、外務省に勤務していた元大使の男性が退職する前に、男性の経歴などの情報を東京外国語大に伝えるなどしていた。新国立競技場の計画に関わり、総工費の増額などで更迭された元スポーツ・青少年局長が、大学に再就職する際、人事課職員が、大学側から求人情報を聞き取っていた事例なども含まれている。

       文科省は、再就職規制が厳格化された2009年以降に再就職したOBや職員ら約3500人を対象に、書面調査や聞き取り調査を実施。今年2月の中間報告までに27件を違法認定。その後、13年より前の事案も調べ、30件超が新たな違法行為にあたると判断した。

       調査結果をもとに監視委と協議し、最終報告書をまとめた後、違法行為に関与した職員らの懲戒処分を行う予定。直接あっせんに関わった職員だけでなく、人事課長ら幹部が含まれる見込みだ。

       同省の再就職あっせん問題は、元高等教育局長が退職2か月後に、同省のあっせんを受けて、早稲田大へ再就職したことが監視委の調査で発覚。自らも違法事案に関与した前川喜平・前次官が、1月に引責辞任した。

       監視委の調査などで、同省人事課OBの嶋貫和男氏や人事課を中心に組織的なあっせん行為が行われていたことが判明している。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170318-118-OYTPT50304

      削除
    4. 違法天下り 計60件…あっせん 内閣府OBにも 文科省調査
      2017年3月19日5時0分

       文部科学省による再就職あっせん問題で、同省人事課が外務省や内閣府のOBも大学へ違法にあっせんしていたことが18日、文科省の内部調査でわかった。同省はこれらの事案を含め、国家公務員法違反のあっせんなどは、再就職規制が強化された2008年末以降、計約60件に上るとみている。

       文科省は今年2月の中間報告で、政府の再就職等監視委員会が同法違反と判断した10件に加え、17件を違法と認定。その後の調査で新たに30件超が違法行為にあたると判断した。同省は、監視委と違法認定などを巡って協議しており、最終報告は監視委の了承を得た上で今月下旬にも公表する。

       外務省のケースは、15年夏頃、文科省人事課が東京外国語大学(東京)から、国際交流などの分野で経験豊富な人材の紹介を依頼され、外務省から元大使の男性(64)の情報を入手。男性が退職する前に経歴などを大学に伝えた。

       人事課は、監視委が設置されている内閣府からも同様にOBの情報を得て、別の国立大学に伝えていた。

       このほか、文科省の元スポーツ・青少年局長が私立大学に学長として再就職する際、人事課職員が大学側から求人情報を聞き取っていた事案も違法と判断した。元局長は新国立競技場の建設計画に関わり、計画の白紙撤回などの混乱を受けて15年7月に更迭されていた。

       同省は、違法な再就職あっせんに直接関与した職員らの懲戒処分も行う予定。これを見逃してきた歴代の人事課長ら幹部の管理監督責任も問われる見込みだ。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170319-118-OYTPT50145

      削除
    5. 外相 外務省と大学との直接やり取りの事実なし
      3月21日 11時26分

      岸田外務大臣は、文部科学省の人事課が元外交官の再就職をあっせんしていた疑いがあると一部で報じられた事案について、外務省と大学が直接やり取りした事実はなかったとする一方、文部科学省とのやり取りは最終的な調査結果が出た段階で公表する考えを示しました。

      文部科学省の組織的な天下りの問題に関連して、去年、文部科学省の人事課が元外交官の男性に対し、東京都内の大学への再就職をあっせんしていた疑いがあると一部で報じられたことを受け、外務省は事実関係を調査しています。

      これについて岸田外務大臣は、閣議のあと記者団に対し「大学と外務省の間で直接やり取りがあったという事実は、今のところ確認されていない」と述べました。

      一方で、岸田大臣は「ポイントは、文科省と外務省の間でどんなやり取りがあったかというところだが、これは文科省も今、正式な発表に向け、ぎりぎりの調査を行っている。外務省も調査の詰めを行っており、その点がしっかり確認された段階で、結果を明らかにしたい」と述べました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170321/k10010918861000.html

      削除
  19. 南スーダンPKO派遣の自衛隊員 現地政府軍の兵士に連行される
    3月19日 0時52分

    アフリカの南スーダンで日本時間の18日夕方、PKO活動に派遣されている自衛隊の隊員5人が宿営地の外で物資を購入していたところ、武器の取締りを行っていた現地政府軍の兵士に誤って連行されました。およそ1時間後に解放されけがはありませんでしたが、現地の日本大使館は南スーダン政府に抗議しました。

    防衛省によりますと、南スーダンの首都ジュバで日本時間の18日午後4時ごろPKO活動に派遣されている自衛隊の隊員5人が、宿営地の南、およそ1.5キロの店舗で業務のため衣類を購入していたところ、武器の取締りを行っていた現地政府軍の兵士に尋問を受けました。

    5人はPKO部隊の印が入った戦闘服を着ていましたが、政府軍の指示に従って自衛隊の車を運転し、宿営地の北、およそ2.5キロの広場に連行されたということです。

    その後、自衛隊からの連絡を受けた現地の日本大使館の職員が広場に出向いて政府軍に説明した結果、5人はおよそ1時間後に解放され、けがはないということです。

    自衛隊を含む国連のPKO部隊は、南スーダン政府との間で結ばれた地位協定で、武器の所持が認められていますが、現地の政府軍からは兵士の誤解が原因だったとして謝罪があったということです。日本大使館は南スーダン政府に対し、抗議するとともに再発防止を申し入れました。防衛省はこうしたことが再び起きないよう現地の国連司令部と連携するとしています。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170319/k10010916971000.html

    返信削除
  20. 南スーダン 人道支援の車襲撃され5人死傷
    3月17日 6時10分

    アフリカの南スーダンで14日、コレラの感染対策の活動をしていた国際機関の職員などを乗せた車が武装した男たちに襲撃され、2人が死亡、3人がけがをしました。

    国際移住機関=IOMによりますと、南スーダンの首都ジュバから北西に210キロほど離れた地域で14日、コレラの感染対策の活動をしていた援助関係者などを乗せた2台の車が移動していたところ、そのうちの1台が、突然、武装した男たちに襲撃されました。この襲撃で銃撃された2人が死亡し、国際移住機関の職員1人を含む3人がけがをしました。

    南スーダンでは、政府軍と反政府勢力の衝突が繰り返される中で治安情勢が悪化し、国民の半数近くに当たる490万人が食糧不足に直面して「飢きん」が発生するなど人道危機も拡大しています。

    人道援助に当たる人や施設が襲撃される事件も相次いでいて、16日には「国境なき医師団」が北東部で運営する病院が襲われて、薬などが奪われる事件が起きていたことを明らかにしています。

    国際移住機関は「こうした厳しい治安情勢によって南スーダンの多くの地域でわれわれの助けを必要としている人たちに支援ができないでいる」として、南スーダンで相次ぐ援助関係者などに対する襲撃や略奪などの行為を強く非難しています。

    南スーダンでは、首都ジュバを拠点に陸上自衛隊の施設部隊がPKO活動に参加していますが、政府はことし5月末をめどに撤収させることを決めています。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170317/k10010914691000.html

    返信削除
  21. 南スーダンなどに総額2600万ドル支援へ
    3月14日 11時06分

    政府は14日の閣議で、国連のPKO活動に派遣している自衛隊の部隊の撤収を決めた南スーダンで起きている飢きんへの人道支援として、600万ドルの無償資金協力を緊急で行うなど、中東・アフリカ諸国に対し、総額2600万ドル、日本円で29億9000万円の支援を行うことを決めました。

    政府は、南スーダンでの国連のPKO活動に派遣している陸上自衛隊の施設部隊を、ことし5月末をめどに撤収させることを決め、今後は、南スーダン政府の自立の動きを支援することに重点を移す方針です。

    こうした中、政府は14日の閣議で、南スーダンに対し、600万ドル、日本円でおよそ6億9000万円の無償資金協力を緊急で行うことを決めました。南スーダンは、最も深刻な食糧危機の状況とされる飢きんに陥っていると指摘されていて、資金は、国連のWFP=世界食糧計画などを通じて、穀物や飲料水、それに、乳幼児用の栄養補助食品などの支援にあてられることになります。

    また政府は、ソマリアやイエメンなど中東・アフリカ諸国への支援も決定し、南スーダンを合わせた総額は2600万ドル、日本円で29億9000万円に上るということです。

    岸田外務大臣は閣議のあと記者団に対し、「国際社会における飢きんへの危機感は大変大きい。国連のグテーレス事務総長からの要請なども踏まえ、日本として支援することとした」と述べました。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170314/k10010910371000.html

    返信削除
  22. 「南スーダン 陸自撤収」
    http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000298.html

    返信削除
  23. 社説
    防衛省日報隠し 稲田氏に「統率力」はあるのか
    2017年3月19日6時6分

     防衛省・自衛隊は、いまだに隠蔽体質を改善できないでいるのか。

     南スーダンで国連平和維持活動(PKO)に従事する陸上自衛隊部隊の活動に関する日報が、廃棄されたはずの陸自内部に保管されていたことが発覚した。

     防衛省は当初、「陸自に日報は存在しない」と説明し、その後、統合幕僚監部で見つかったと公表した。だが、陸自上層部は、陸自にも日報の電子データが残っていることを把握していた。

     統幕幹部が、従来の説明と整合性が取れないとして、公表しないよう指示したという。

     重大な判断ミスだ。異議をはさむ者はいなかったのか。組織的に不都合な事実を隠そうとした、と受け取られても仕方あるまい。日報に関する防衛省の説明全体の信ぴょう性も疑われかねない。

     稲田防衛相は、直属の防衛監察本部に特別監察を指示した。この程度の調査に、自衛隊が自浄能力を発揮できないのは問題だ。

     防衛省では、2004年に海上自衛官がいじめで自殺した問題の内部調査結果を遺族に隠すなど、不祥事の隠蔽が続いている。

     防衛監察本部のトップは元高検検事長だ。国民の信頼回復に向けて、外部の視点による厳正で迅速な調査を求めたい。

     気がかりなのは、「長く保管しても良いことはない」として、公文書を拙速かつ安易に廃棄する風潮があることだ。

     今回、日報を保存していたのは、将来の業務の参考になるとの職員の判断があったためという。

     電子データ化に伴い、文書保存のコストは大幅に低減された。貴重な情報を有効活用する視点を忘れず、時代に即した文書管理のあり方を検討することが重要だ。

     日報問題を通じて、稲田氏の省内統率力に疑問符が付いた。

     報道されるまで、陸自内での日報の存在を把握できなかった。昨年12月に統幕内で日報が見つかったことが稲田氏に報告されたのも1か月後だった。稲田氏と事務方の意思疎通の悪さは否めない。

     国会での「軽さ」が目立つ。

     稲田氏は、学校法人「森友学園」が原告の訴訟に代理人として出廷したことを質ただされ、「虚偽」と断定したが、翌日、一転して認め、謝罪に追い込まれた。

     即答せず、きちんと調べてから答えれば、避けられる失態だ。

     野党は辞任を要求し、与党からも資質を問う声が出ている。稲田氏には、閣僚の国会答弁の重さを自覚してもらいたい。
    http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170319-118-OYT1T50010

    返信削除
  24. 中国で日本製食品撤去
    2017年3月19日5時0分

    「禁輸品流通」報道きっかけ/貿易企業は反論「正規ルート」

     【バーデンバーデン(ドイツ)=鎌田秀男】中国で、日本製食品を撤去する動きが広がっている。中国中央テレビ(CCTV)が、中国政府が輸入を禁止している日本製食品が国内で流通していると指摘したことがきっかけだ。

     中国政府は2011年の東京電力福島第一原子力発電所の事故以降、福島など10都県産の食品輸入を禁止している。CCTVは今月15日に放送した番組で、この10都県に含まれる栃木県産や新潟県産のシリアルや粉ミルクなどが、スーパーなどで販売されていると批判的に報じた。食品を輸入した中国の貿易企業は「正規のルートで輸入した」と反論している。北京市内の日系コンビニエンスストアでは放送直後から、番組で指摘されていない製品も含め、日本製食品が一斉に撤去された。
    http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170318-118-OYTPT50430

    返信削除
  25. ブラジル 衛生基準満たさない食肉販売で捜索 各国に影響
    3月21日 21時30分

    ブラジルの食肉加工業者が衛生基準を満たしていない食肉などを販売していたとされる問題で、農林水産省と厚生労働省は、ブラジルの捜査当局から捜索を受けた2社からの食肉の輸入手続きを21日から検疫の段階でいったん止める「保留」の措置を取り、日本国内に流通しないようにしています。

    農林水産省によりますと、ブラジルは日本にとって鶏肉の主な輸入先で昨年度(H27年度)の輸入量は42万6000トンで鶏肉の輸入量全体のおよそ8割を占めています。

    日本では鶏肉の消費量のおよそ3割を輸入に頼っているということですが、農林水産省は「今のところ鶏肉は国内に在庫があるため、直ちに大きな影響が出ることはないと見ている。ただ、今後、影響が広がらないかどうかブラジルでの捜査の状況など情報収集を進めていきたい」としています。

    一方、大手商社の三菱商事によりますと、食肉の輸入手続きで「保留」の措置を受けたブラジルの2社のうち、1社と取り引きがあるということです。このため三菱商事は現在、現地からの情報収集を進めるとともに、輸入量や国内の流通に対する影響などについて調査しているとしています。

    ブラジル 食肉加工業者21社が捜索受ける

    ブラジルの捜査当局は今月17日、政府の検査官に賄賂を払って検査を免れ、衛生基準を満たしていない食肉や加工品を国内外で販売していたとして、大手食肉加工業者2社を含む21の食肉加工業者を捜索し、業者の担当者や検査官など合わせて30人以上を拘束して調べています。

    捜査当局は2年前から捜査を進めていたとしていますが、衛生基準を満たしていない食肉などが、どれくらいの期間、どれだけの量、国内外で販売されていたかなど、詳しい内容は明らかにしていません。

    当局は食肉加工場を閉鎖したり、スーパーの棚から製品を撤去したりしているほか、捜査対象となった21の業者の食肉や加工品の輸出を一時的に禁止する措置を取っています。

    ブラジルは世界有数の食肉の輸出国で、テメル大統領は各国の大使を呼んで冷静な対応を呼びかけていますが、中国や南米チリがブラジル産の食肉の輸入を停止するなど、影響が広がっています。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170321/k10010919591000.html

    返信削除
    返信
    1. ブラジル 衛生基準満たさない食肉販売で捜索 各国に影響
      3月22日 5時14分

      ブラジルの食肉加工業者が衛生基準を満たしていない食肉などを販売していたとされる問題で、農林水産省と厚生労働省は、ブラジルの捜査当局から捜索を受けた2社からの食肉の輸入手続きを21日から検疫の段階でいったん止める「保留」の措置を取り、日本国内に流通しないようにしています。

      農林水産省によりますと、ブラジルは日本にとって鶏肉の主な輸入先で昨年度(H27年度)の輸入量は42万6000トンで鶏肉の輸入量全体のおよそ8割を占めています。

      日本では鶏肉の消費量のおよそ3割を輸入に頼っているということですが、農林水産省は「今のところ鶏肉は国内に在庫があるため、直ちに大きな影響が出ることはないと見ている。ただ、今後、影響が広がらないかどうかブラジルでの捜査の状況など情報収集を進めていきたい」としています。

      一方、大手商社の三菱商事によりますと、食肉の輸入手続きで「保留」の措置を受けたブラジルの2社のうち、1社と取り引きがあるということです。このため三菱商事は現在、現地からの情報収集を進めるとともに、輸入量や国内の流通に対する影響などについて調査しているとしています。
      ブラジル 食肉加工業者21社が捜索受ける
      ブラジルの捜査当局は今月17日、政府の検査官に賄賂を払って検査を免れ、衛生基準を満たしていない食肉や加工品を国内外で販売していたとして、大手食肉加工業者2社を含む21の食肉加工業者を捜索し、業者の担当者や検査官など合わせて30人以上を拘束して調べています。

      捜査当局は2年前から捜査を進めていたとしていますが、衛生基準を満たしていない食肉などが、どれくらいの期間、どれだけの量、国内外で販売されていたかなど、詳しい内容は明らかにしていません。

      当局は食肉加工場を閉鎖したり、スーパーの棚から製品を撤去したりしているほか、捜査対象となった21の業者の食肉や加工品の輸出を一時的に禁止する措置を取っています。

      ブラジルは世界有数の食肉の輸出国で、テメル大統領は各国の大使を呼んで冷静な対応を呼びかけていますが、中国や南米チリがブラジル産の食肉の輸入を停止するなど、影響が広がっています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170321/k10010919591000.html

      削除
    2. ブラジルの食肉不正 官房長官「直接の影響ない」
      3月22日 12時36分

      菅官房長官は記者会見で、ブラジルで衛生基準を満たしていない食肉や加工品が国内外で販売されていたことについて、捜査対象となった施設からの食肉の輸入手続きを保留しており、日本に直接影響を与えるものではないという認識を示しました。

      ブラジルでは、政府の検査官に賄賂を払って検査を免れ、衛生基準を満たしていない食肉や加工品を国内外で販売していたとして、食肉加工業者21社が捜査当局による捜索を受けました。

      これについて、菅官房長官は午前の記者会見で、「わが国としても、日本にあるブラジル大使館を通じて得た情報をもとに、きのう夜の時点で捜査対象となった21施設すべてについて、輸入手続きを保留している」と述べました。

      そのうえで菅官房長官は、「平成27年度におけるわが国の鶏肉の輸入量のうち、ブラジルからは43万トン輸入しているが、今回不正があったとされる21施設のうち、1つの施設からの輸入実績があるのみで43万トンのうち8900トンだ。日本に直接影響を与えるものではないと考えている」と述べました。

      そして菅官房長官は、「しっかり注視していくとともに、引き続き、食の安全には、政府として全力で取り組んでいきたい」と述べました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170322/k10010920111000.html

      削除
    3. ブラジル 食肉問題で閣僚が安全アピール
      3月22日 20時25分

      世界有数の食肉輸出国のブラジルで、衛生基準を満たしていない食肉や加工品が販売されていた問題で、国内外の消費者の間にブラジル産の食肉の安全性に不安の声が広がっていることを受け、ブラジル政府は、メディアに食肉加工場を公開し、閣僚みずから安全性をアピールしました。

      ブラジルでは、政府の検査官に賄賂を渡して検査を免れ、衛生基準を満たしていない食肉や加工品を国内外で販売していたとして、食肉加工業者21社が捜査当局による捜索を受けました。

      これをきっかけに、ブラジル産の食肉の安全性を不安視する声が国内外の消費者の間に広がっていることから、ブラジル政府は21日、南部パラナ州にある食肉加工場を報道陣に公開しました。

      加工場では、食肉の選別や袋詰めの様子などをブライロ・マッジ農牧・食料供給相が作業服を身につけてみずから案内し、衛生管理を徹底していることを訴えました。

      そして「このような安全基準は国内のどこの加工場でも維持されており、世界の人たちに知ってもらいたい」と述べ、ブラジル産の食肉の安全性をアピールしました。

      ただ現在、日本が、ブラジル当局の捜査対象となった企業の製品の輸入手続きを保留しているのをはじめ、メキシコが新たにブラジルからの食肉の輸入停止を発表するなど、影響は世界へ拡大しつつあります。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170322/k10010920731000.html

      削除
    4. ブラジル食肉、輸入停止
      問題あった加工業者対象
      2017/3/22 11:49

       ブラジルの食肉加工業者が衛生基準を満たしていない食肉や加工品を販売していた問題で、政府が、問題のあった業者からの食肉の輸入手続きを検疫の段階で止める「保留」の措置を取ったことが22日、分かった。農林水産省によると、ブラジルは日本にとって鶏肉の輸入元1位。輸入鶏肉全体の約8割を占めており、問題が深刻化すれば、消費に影響が出る可能性がある。

       輸入停止の対象となるのは、ブラジル国内で賞味期限切れなどをごまかし、不正に輸出や国内流通させていたとして、当局による強制捜査が入った21社の食肉製品。
      https://this.kiji.is/217112995717613051

      削除
  26. 宝くじの“秘密の分配金”に注意
    03月22日 20時26分 NHK東海 NEWS WEB

    ストップ!詐欺。
    今回のキーワードは、
    宝くじの“秘密の分配金”に注意です。
    去年10月、三重県桑名市の60代の男性に、宝くじに関係する会社だと名乗る男から電話がありました。
    男は「審査を受けて合格すれば、宝くじの分配金というものを受け取ることができる。分配金のことは公になっていないので、誰にも言ってはいけない」と持ちかけました。
    その後、男はさらに「審査に合格し、あなたは1億5000万円を受け取る権利を獲得した。これを受け取るためには、供託金として600万円必要だ」と話し、証拠として、1億5000万円が入金された男性名義の通帳のコピーとするものをファックスで送ってきました。
    男性は話を信じ、コンビニエンスストアから3回にわたって、あわせて600万円を宅配便で東京都内のマンションに送りました。
    その後、不安に思った男性が通帳の金融機関に問い合わせて、だまされたことに気づいたということです。
    宝くじに当せん番号以外の分配金というものは存在しません。
    大金を受け取ることができるという話は信用せず、家族などに相談するとともに警察に通報するなど注意してください。
    http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20170322/4919761.html

    返信削除
    返信
    1. 「娼婦 詐欺師 泥棒」
      https://www.google.co.jp/search?q=%E5%A8%BC%E5%A9%A6+%E8%A9%90%E6%AC%BA%E5%B8%AB+%E6%B3%A5%E6%A3%92

      「香具師 詐欺師 泥棒」
      https://www.google.co.jp/search?q=%E9%A6%99%E5%85%B7%E5%B8%AB+%E8%A9%90%E6%AC%BA%E5%B8%AB+%E6%B3%A5%E6%A3%92

      削除
    2. 金のあるところにやけに鼻がきく、そして逃げ足の速いヒトビト…

      追いはぎ盗賊も時代の変遷とともにそのスタイルをかえ、手を変え品を変え…

      人類の歴史とともにある古い古い稼業…

      削除
    3. 80代女性 1億円超の詐欺被害
      03月22日 18時59分 NHK広島 NEWS WEB

      呉市の80代の女性が、東日本大震災の被災者支援を行っているとする男らから個人情報をめぐるトラブルの解決金の名目でおよそ1億500万円をだましとられる被害にあっていたことがわかり、警察では詐欺事件として捜査しています。
      警察によりますとおととし12月、呉市の80代のパート従業員の女性にクボタと名乗る男から「あなたは東日本大震災の支援者として登録がある」とうその電話があり、男は登録番号を伝えたうえで「番号は誰にも教えてはいけません」と言いました。
      その後、女性に対し被災者支援を行っているとする男から「登録番号を譲ってほしい」と依頼があり、女性が了承したところ、今度は最初に電話をかけてきた男らから「登録番号を教えたことは違法だ。
      このままでは逮捕されるが、3000万円を送れば逮捕されることはない」などと電話があったということです。
      このため女性はおととし12月から去年2月までの間に、男らの要求に応じて呉市のコンビニエンスストアから7回にわたって現金あわせておよそ1億500万円を宅配便で香川県や熊本県の個人宅あてに送ったということです。
      警察によりますと男らは女性にことし2月以降、現金が返ってくると伝えていたということで、女性が今月中旬、呉市の消費生活センターに相談してだまされたことがわかったということです。
      警察で詐欺事件として捜査しています。
      http://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20170322/4930401.html

      削除
    4. 還付金詐欺で約200万円被害
      03月22日 21時36分 NHK青森 NEWS WEB

      三沢市で70代の男性が「還付金がある」とするうその話を信じ、およそ200万円をだまし取られました。
      22日午後1時すぎ、三沢市で70代の男性の自宅に、市役所の年金課の職員を名乗る男から「年金の過払い金の還付がある。還付金を受け取るためにはATMに行く必要がある」とする内容の電話がありました。
      男性は、携帯電話で男から指示されたとおり、近くのATMから送金を行い、およそ200万円をだまし取られたということで、警察が詐欺事件として捜査しています。
      http://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/6084936161.html

      削除
    5. 詐欺電話に注意呼びかける人形
      03月22日 15時46分 NHK静岡 NEWS WEB

      県警察本部は、オレオレ詐欺など特殊詐欺への対策として、電話の着信音に反応して詐欺への注意を呼びかける人形を開発し、高齢者世帯に配って効果を試すことになりました。
      警察が新たに開発した「あんしんみーちゃん」は、高さ22センチの女の子の人形で、着信音に反応して詐欺への注意を呼びかけます。
      22日、袋井市の76歳の男性の家を警察の担当者が訪れ、人形が着信音を拾うためのマイクを固定電話に取り付けるなどして人形を設置していました。
      そして電話が鳴ると、人形がさっそく「携帯電話の番号が変わったら欺ですよ」「すぐに信用しちゃだめ、警察に相談してね」などと注意を呼びかけていました。
      警察によりますと県内では特殊詐欺の被害がことしに入って約1億2000万円にのぼり、深刻な状況が続いています。
      警察では今回、開発した人形を被害が多発している県東部を中心に約500の高齢者世帯に配り、7月末までの約4か月、効果を試すことにしています。
      人形を設置した男性は「油断大敵です。だまされないようにこの人形を見て気を引き締めたいと思います」と話していました。
      県警察本部・生活安全企画課の松下俊輔課長補佐は「人形の設置によって被害にあわずに済んだり詐欺に注意する効果を調べていこうと思います」と話していました。
      http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3034893311.html

      削除
  27. かまくらでジンギスカン 2人が倒れ搬送 一酸化炭素中毒か 札幌
    3月23日 2時35分

    22日夜、札幌市で、住宅の庭にある、かまくらでジンギスカンをしていた70代の男女2人が倒れて、病院に搬送されました。出入り口を閉めた状態で炭を使っていたということで、警察は一酸化炭素中毒の可能性があると見て調べています。

    22日午後7時半ごろ、札幌市西区発寒で「住宅の庭にある、かまくらでジンギンスカンをしていたら2人が倒れた」と一緒にいた男性から消防に通報がありました。

    警察や消防によりますと、ジンギスカンをしていた4人のうち、76歳の男性と71歳の女性が倒れて病院に搬送されましたが、2人とも命に別状はないということです。
    また、搬送はされませんでしたが、もう1人も気分が悪いと訴えたということです。

    調べによりますと、かまくらは、高さが1メートル80センチ余り、幅が2メートル50センチ、奥行きが3メートル50センチで、天井の部分に直径10センチほどの換気用の穴がありますが、出入り口の扉が、当時閉まっていたということです。

    4人は午後5時半ごろから、かまくらの中で、炭を使ってジンギスカンをしていたということで、警察は一酸化炭素中毒を起こした可能性があると見て詳しい状況を調べています。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170323/k10010921151000.html

    返信削除
  28. 鳥越氏が記事めぐり告訴 週刊文春の編集長を不起訴
    3月23日 21時56分

    去年の東京都知事選挙で落選したジャーナリストの鳥越俊太郎氏が、選挙期間中に週刊文春と週刊新潮に掲載された記事について「選挙妨害だ」などと告訴していた問題で、東京地検特捜部は2つの週刊誌の編集長をいずれも嫌疑不十分で不起訴にしました。

    鳥越氏は去年7月の東京都知事選挙の期間中に週刊文春と週刊新潮に掲載された過去の女性関係に疑惑があるとした記事について、「事実無根であり明確な選挙妨害だ」として名誉毀損や公職選挙法違反の疑いで東京地検特捜部に告訴していました。

    これについて特捜部は23日「取材による記事の内容が虚偽であるとまでは言えない」として週刊文春の編集長と週刊新潮の当時の編集長をいずれも嫌疑不十分で不起訴にしました。週刊文春編集部は「当然の決定と受け止めています」、週刊新潮編集部は「当然の判断だと思います」と、それぞれコメントしています。

    一方、鳥越氏は「なかったことを証明するのは『悪魔の証明』と言われ不可能に近いことなので不起訴処分については残念、遺憾に思います。ただ、不起訴には『嫌疑なし(真っ白)』と『嫌疑不十分(グレー)』がありますが、今回は嫌疑不十分となった辺りが注目すべき点かもしれません」とするコメントを出しました。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170323/k10010921881000.html

    返信削除
    返信
    1. 鳥越俊太郎都知事候補
      「女子大生淫行」疑惑 被害女性の夫が怒りの告白!
      2016年7月28日号
      http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6379

      https://koibito2.blogspot.jp/2016/07/2016-28.html

      削除
    2. 鳥越氏が告訴、週刊文春編集長らが不起訴に
      2017年3月23日21時5分

       昨年7月の東京都知事選の期間中に発売された週刊文春と週刊新潮の記事で名誉を傷つけられたなどとして、都知事選に立候補した鳥越俊太郎氏(77)から名誉毀損きそんと公職選挙法違反の疑いで告訴されていた週刊文春の編集長と週刊新潮の前編集長について、東京地検特捜部は23日、いずれも不起訴(嫌疑不十分)とした。

       両誌は「当然の決定と受け止めている」とコメント。一方、鳥越氏は「不起訴処分は残念、遺憾に思う」などとコメントした。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170323-118-OYT1T50084

      削除
    3. 根も葉もない事実無根の「虚報」なら「名誉毀損」もあろうが、事実を報じられて「名誉毀損」呼ばわりするほうの神経がどうにかしてる…

      自分の名誉をきちんと立て直すほうに注力したほうがよいと思われ…ちゅうか、本当は男の甲斐性、武勇伝みたいな感覚でいたりするんじゃあるまいか…

      削除
  29. 都立公園でカラス40羽余死ぬ 鳥インフルの簡易検査では陰性
    3月24日 19時34分

    24日午後、東京・板橋区と練馬区にまたがる都立公園で、40羽余りのカラスが死んでいるのが見つかりました。東京都が鳥インフルエンザの簡易検査をしたところ、陰性だったことがわかり、今後、環境省とともに原因を調べることにしています。

    東京都によりますと、24日午後4時ごろ、板橋区と練馬区にまたがる都立城北中央公園で、46羽のカラスが死んでいるのを公園を管理している職員が見つけました。
    カラスはすべて回収され、都の環境局が鳥インフルエンザの簡易検査をしたところ、陰性だったことがわかりました。
    今のところ、なぜカラスが大量に死んでいたのか、原因はわかっていないということで、都は今後、環境省とともに調べることにしています。
    「直接触らずに通報してほしい」
    東京都公園協会の山口浩平さんは「聞いたことがない話で原因もわからず驚いています。ほかの場所でもカラスが死んでいるのを見つけた場合は、直接、触らずに通報してほしいです」と話していました。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170324/k10010923531000.html

    返信削除
    返信
    1. カラス約50羽死ぬ 都立公園
      03月24日 20時11分 NHK首都圏 NEWS WEB

      24日午後、東京・板橋区と練馬区にまたがる都立公園で40羽あまりのカラスが死んでいるのが見つかりました。

      東京都が鳥インフルエンザの簡易検査をしたところ、陰性だったことがわかり、今後、環境省とともに原因を調べることにしています。
      東京都によりますと24日午後4時頃、板橋区と練馬区にまたがる都立城北中央公園で46羽のカラスが死んでいるのを公園を管理している職員が見つけました。
      カラスはすべて回収され、都の環境局が鳥インフルエンザの簡易検査をしたところ陰性だったことがわかりました。
      今のところなぜカラスが大量に死んでいたのか原因は分かっていないということで、都は今後、環境省とともに調べることにしています。
      また、現場周辺では警視庁が念のための措置として規制線を張り、一時的に立ち入りが制限されていました。
      東京都公園協会の山口浩平さんは「聞いたことがない話で原因もわからず驚いています。他の場所でもカラスが死んでいるのを見つけた場合は、直接触らずに通報して欲しいです」と話していました。
      http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20170324/4999311.html

      削除
    2. 公園で大量のカラス死ぬ
      東京・練馬、毒物か
      2017/3/24 22:11

       24日午後3時25分ごろ、東京都練馬区と板橋区をまたぐ都立城北中央公園で、管理事務所の職員から「カラスが50羽程度死んでいる」と110番があった。警視庁練馬署によると、公園の路上や隣接する川の中など半径約20メートルの範囲で、大量のカラスが死んでいた。

       同署は毒物を食べて死んだ可能性もあるとみて調べている。

       練馬署によると、犬の散歩をしていた女性が午後3時ごろ、「パンを食べたカラスが死んでいくのを見た。犬が間違えて食べたら怖い」と管理事務所に届け出た。職員がポリ袋で死骸を回収、中には衰弱したカラスもいた。
      https://this.kiji.is/217994303716065282

      削除
    3. 都内の公園 相次ぐカラス大量死 さらに約20羽確認
      3月25日 20時49分

      東京都内の公園で24日、40羽余りのカラスが死んでいるのが見つかり、25日になってさらに、およそ20羽のカラスが死んだり、衰弱したりしているのが見つかりました。現場の周辺は24日から人の立ち入りが制限されていて、警視庁は東京都などとともに原因を調べています。

      東京・板橋区と練馬区にまたがる都立城北中央公園では、24日午後、46羽のカラスが死んでいるのが見つかりました。
      警視庁は、現場周辺の人の立ち入りを制限していましたが、25日午後2時ごろ、現場にいた警察官が、カラスが木の上から落ちるのを見つけました。
      その後、周辺を調べたところ、およそ20羽のカラスと2羽のムクドリが死んだり、衰弱したりした状態で見つかりました。
      24日見つかったカラスについて、東京都が鳥インフルエンザの簡易検査を行ったところ、陰性だったということです。
      これまでのところ毒物などは検出されていないということで、警視庁は、都などとともにカラスが相次いで大量に死んだ原因を調べています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170325/k10010924661000.html

      削除
    4. 何らかの食べ物に混入された殺鼠剤か農薬による食中毒…

      削除
    5. 都内の公園 相次ぐカラス大量死 さらに約20羽確認
      3月25日 20時49分

      東京都内の公園で24日、40羽余りのカラスが死んでいるのが見つかり、25日になってさらに、およそ20羽のカラスが死んだり、衰弱したりしているのが見つかりました。現場の周辺は24日から人の立ち入りが制限されていて、警視庁は東京都などとともに原因を調べています。

      東京・板橋区と練馬区にまたがる都立城北中央公園では、24日午後、46羽のカラスが死んでいるのが見つかりました。
      警視庁は、現場周辺の人の立ち入りを制限していましたが、25日午後2時ごろ、現場にいた警察官が、カラスが木の上から落ちるのを見つけました。
      その後、周辺を調べたところ、およそ20羽のカラスと2羽のムクドリが死んだり、衰弱したりした状態で見つかりました。
      24日見つかったカラスについて、東京都が鳥インフルエンザの簡易検査を行ったところ、陰性だったということです。
      これまでのところ毒物などは検出されていないということで、警視庁は、都などとともにカラスが相次いで大量に死んだ原因を調べています。

      住民「多くの子ども遊ぶ公園で心配」

      現場周辺の住民が撮影した映像にはフェンスにとまっているカラスが羽根を曲げてふらふらしている様子が映っていて、住民は「あとで見に行くと、地面にカラスが落ちていました」と話していました。

      また、11歳の男の子は「カラスがボタッと木から落ちるのを見ました。ふだん遊んでいる公園なので気持ち悪いです」と話していました。
      男の子の父親は「朝から多くの子どもが遊んでいる公園なので心配です。早く原因を明らかにしてほしい」と話していました。

      生態調査のNP0法人は

      大量のカラスが死んだ原因について、カラスの生態を調査しているNP0法人「札幌カラス研究会」の代表、中村眞樹子さんは「毒がまかれていないとすれば、生ゴミなどを食べて『ウェルシュ菌』と呼ばれる細菌に感染したか、『マイコトキシン』と呼ばれるカビ毒のついたパンなどを食べて死んだことが考えられる」と指摘しました。
      そのうえで、「鳥インフルエンザは簡易検査では陰性でも、大量に死んでいるのできちんと検査をして原因を明らかにしてほしい」と話しています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170325/k10010924661000.html

      削除
    6. カラス約20羽が死んだり衰弱
      03月25日 21時22分 NHK首都圏 NEWS WEB

      東京都内の公園で24日、40羽あまりのカラスが死んでいるのが見つかり、25日になって、さらにおよそ20羽のカラスが死んだり衰弱したりしているのが見つかりました。
      現場の周辺は24日から人の立ち入りが制限されていて、警視庁は東京都などとともに原因を調べています。
      東京・板橋区と練馬区にまたがる都立城北中央公園では24日午後、46羽のカラスが死んでいるのが見つかりました。
      警視庁は、現場周辺の人の立ち入りを制限していましたが、25日午後2時ごろ、現場にいた警察官が、カラスが木の上から落ちるのを見つけました。
      その後周辺を調べたところ、およそ20羽のカラスと2羽のムクドリが死んだり衰弱したりした状態で見つかりました。
      24日見つかったカラスについて、東京都が鳥インフルエンザの簡易検査を行ったところ、陰性だったということです。
      これまでのところ毒物などは検出されていないということで、警視庁は、都などとともにカラスが相次いで大量に死んだ原因を調べています。

      現場周辺の住民が撮影した映像には、フェンスにとまっているカラスが羽根を曲げてふらふらしている様子が写っていて、住民は「あとで見に行くと地面にカラスが落ちていました」と話していました。
      また、11歳の男の子は「カラスがボタッと木から落ちるのを見ました。ふだん遊んでいる公園なので気持ち悪いです」と話していました。
      男の子の父親は「朝から多くの子どもが遊んでいる公園なので心配です。早く原因を明らかにしてほしい」と話していました。

      大量のカラスが死んだ原因について、カラスの生態を調査しているNP0法人「札幌カラス研究会」の代表、中村眞樹子さんは「毒がまかれていないとすれば、生ゴミなどを食べて『ウェルシュ菌』と呼ばれる細菌に感染したか『マイコトキシン』と呼ばれるカビ毒のついたパンなどを食べて死んだことが考えられる」と指摘しました。
      そのうえで、「鳥インフルエンザは簡易検査では陰性でも、大量に死んでいるのできちんと検査をして原因を明らかにしてほしい」と話しています。
      http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20170325/5016351.html

      削除
  30. 大相撲春場所 稀勢の里が決定戦制して優勝
    3月26日 19時09分

    大相撲春場所は千秋楽の26日、新横綱の稀勢の里が優勝決定戦で大関・照ノ富士を破り、2場所連続2回目の優勝を果たしました。

    春場所は25日の14日目を終えて、照ノ富士がただ1人1敗で優勝争いのトップに立ち、2敗で稀勢の里が追う展開となっていました。

    千秋楽の26日は、稀勢の里と照ノ富士が結び前の一番で対戦し、13日目の取組で左肩付近を痛めた稀勢の里が突き落としで勝ち、2人が13勝2敗で並びました。

    そして、優勝決定戦でも稀勢の里が小手投げで勝ち、新横綱としての執念を見せ2場所連続2回目の優勝を果たしました。

    新横綱の優勝は年6場所制となった昭和33年以降では、昭和の大横綱・大鵬、稀勢の里の師匠だった隆の里、平成の大横綱・貴乃花に続き4人目で、平成7年初場所の貴乃花以来、22年ぶりの快挙です。

    稀勢の里「苦しかった分 うれしい」

    稀勢の里は表彰式を前に涙を流しました。そして表彰式のあとのインタビューで、「応援と支えてくれた人たちのおかげです」と話したあと、涙について聞かれ、「今回は泣かないと決めたんですが」と、言葉に詰まりました。

    今回の優勝については「苦しかった分、うれしいですね。きょうは気持ちだけぶつけようと思った。自分の力以上のものが出た。最後まで諦めなくてよかった」と振り返りました。
    そして13日目の取組で痛めた左肩付近のけがについては、「しっかり治して次の夏場所で元気な姿を見せられるように、あしたから治療に専念します」と話しました。

    新横綱として臨んだ今場所については、「横綱土俵入りも初めてやって、今は疲れているというのがいちばんです。何か見えない力を感じた15日間だった」と振り返り、「これからも一生懸命、稽古していい姿を見せることだけを考えたい」と話していました。

    照ノ富士「足が動かなかった」

    大相撲春場所千秋楽で新横綱・稀勢の里に優勝決定戦で敗れた大関・照ノ富士は「やりづらさは特になかった。自分の問題。足が動かなかった。目に見えるつらさと目に見えないつらさがみんなある。これからしっかりやるだけ」と悔しさを押し殺して話していました。

    八角理事長「語り継がれる逆転優勝」

    日本相撲協会の八角理事長は、新横綱・稀勢の里が優勝決定戦の末、二場所連続の優勝を果たしたことについて、「今後に語り継がれる逆転優勝だ。おとといのけがのことを考えると、まさかこういう結果になるとは思わなかったが、諦めないことの大切さを示した姿は本当に大したものだ」とたたえました。
    一方、優勝決定戦で敗れた大関・照ノ富士については「取組に関して言えば左足の踏んばりがきかなかった。彼にしてみればやりづらさがあったと思うがよくやった」と話していました。

    弟弟子の高安「すごいのひと言です」

    田子ノ浦部屋の弟弟子で関脇の高安は、支度部屋のテレビで優勝決定戦を見守り、稀勢の里が勝った直後から感情が高ぶり、声を上げて泣きました。そして劇的な逆転優勝を果たした兄弟子について聞かれ、「すごいのひと言です」と言葉を絞り出していました。

    母校の中学校では

    稀勢の里の母校、茨城県龍ケ崎市の長山中学校には大型スクリーンが設置され、生徒や地元の人などおよそ50人が稀勢の里と、大関・照ノ富士の一番を見守りました。

    生徒たちは「頑張れ稀勢の里先輩」と書かれたうちわを振って声援を送り、稀勢の里が勝って、逆転優勝に望みをつなぐと、一斉に歓声を上げていました。

    そして、優勝決定戦で再び勝ち稀勢の里が優勝を決めると、割れんばかりの歓声に包まれ、全員でバンザイをして喜んでいました。

    中学2年生の男子生徒は「けがをしてまで出場をして優勝を決めた先輩はとてもかっこよかったです。来場所も優勝してほしいです」と話していました。また、地元の60代の女性は「けがをしながらも優勝を決めた横綱の姿に本当に感動しました」と話していました。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170326/k10010925361000.html

    返信削除
    返信
    1. 大相撲春場所 稀勢の里が決定戦制して優勝
      3月26日 23時23分

      大相撲春場所は千秋楽の26日、新横綱の稀勢の里が優勝決定戦で大関・照ノ富士を破り、2場所連続2回目の優勝を果たしました。

      春場所は25日の14日目を終えて、照ノ富士がただ1人1敗で優勝争いのトップに立ち、2敗で稀勢の里が追う展開となっていました。

      千秋楽の26日は、稀勢の里と照ノ富士が結び前の一番で対戦し、13日目の取組で左肩付近を痛めた稀勢の里が突き落としで勝ち、2人が13勝2敗で並びました。

      そして、優勝決定戦でも稀勢の里が小手投げで勝ち、新横綱としての執念を見せ2場所連続2回目の優勝を果たしました。

      新横綱の優勝は年6場所制となった昭和33年以降では、昭和の大横綱・大鵬、稀勢の里の師匠だった隆の里、平成の大横綱・貴乃花に続き4人目で、平成7年初場所の貴乃花以来、22年ぶりの快挙です。

      稀勢の里「苦しかった分 うれしい」

      稀勢の里は表彰式を前に涙を流しました。そして表彰式のあとのインタビューで、「応援と支えてくれた人たちのおかげです」と話したあと、涙について聞かれ、「今回は泣かないと決めたんですが」と、言葉に詰まりました。

      今回の優勝については「苦しかった分、うれしいですね。きょうは気持ちだけぶつけようと思った。自分の力以上のものが出た。最後まで諦めなくてよかった」と振り返りました。
      そして13日目の取組で痛めた左肩付近のけがについては、「しっかり治して次の夏場所で元気な姿を見せられるように、あしたから治療に専念します」と話しました。

      新横綱として臨んだ今場所については、「横綱土俵入りも初めてやって、今は疲れているというのがいちばんです。何か見えない力を感じた15日間だった」と振り返り、「これからも一生懸命、稽古していい姿を見せることだけを考えたい」と話していました。

      照ノ富士「足が動かなかった」

      優勝決定戦で敗れた大関・照ノ富士は「やりづらさは特になかった。自分の問題。足が動かなかった。目に見えるつらさと目に見えないつらさがみんなある。これからしっかりやるだけ」と悔しさを押し殺して話していました。

      八角理事長「語り継がれる逆転優勝」

      日本相撲協会の八角理事長は、新横綱・稀勢の里が優勝決定戦の末、二場所連続の優勝を果たしたことについて、「今後に語り継がれる逆転優勝だ。おとといのけがのことを考えると、まさかこういう結果になるとは思わなかったが、諦めないことの大切さを示した姿は本当に大したものだ」とたたえました。
      一方、優勝決定戦で敗れた大関・照ノ富士については「取組に関して言えば左足の踏んばりがきかなかった。彼にしてみればやりづらさがあったと思うがよくやった」と話していました。

      弟弟子の高安「すごいのひと言です」

      田子ノ浦部屋の弟弟子で関脇の高安は、支度部屋のテレビで優勝決定戦を見守り、稀勢の里が勝った直後から感情が高ぶり、声を上げて泣きました。そして劇的な逆転優勝を果たした兄弟子について聞かれ、「すごいのひと言です」と言葉を絞り出していました。

      稀勢の里の両親「名実ともに横綱に」

      稀勢の里の父親、萩原貞彦さん(71)は、田子ノ浦部屋の祝賀会が行われた大阪市内のホテルで取材に応じ、「この優勝で名実ともにやっと横綱になった」と喜びを述べました。そのうえで、稀勢の里がけがをおして出場を続けたことについては、「周りの方からは心配していただいたが、出るからにはきのうのような力ない相撲は取ってくれるなと思っていたし、勝たなければいけなかった。きょうは2回ともひどい相撲だったが、本人が言うように、いつもと違う力が働いたと感じた」と話していました。

      また、母親の裕美子さん(62)は「けがをした時点で12勝を挙げていて、横綱としての責任は果たしたと思っていたので、できれば休場してほしいと感じていた。ただ、出るからには勝負師なので頑張れという気持ちで見ていました」と、複雑な思いを明かしていました。

      母校の中学校では

      稀勢の里の母校、茨城県龍ケ崎市の長山中学校には大型スクリーンが設置され、生徒や地元の人などおよそ50人が稀勢の里と、大関・照ノ富士の一番を見守りました。

      生徒たちは「頑張れ稀勢の里先輩」と書かれたうちわを振って声援を送り、稀勢の里が勝って、逆転優勝に望みをつなぐと、一斉に歓声を上げていました。

      そして、優勝決定戦で再び勝ち稀勢の里が優勝を決めると、割れんばかりの歓声に包まれ、全員でバンザイをして喜んでいました。

      中学2年生の男子生徒は「けがをしてまで出場をして優勝を決めた先輩はとてもかっこよかったです。来場所も優勝してほしいです」と話していました。また、地元の60代の女性は「けがをしながらも優勝を決めた横綱の姿に本当に感動しました」と話していました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170326/k10010925361000.html

      削除
  31. 「センバツ」
    http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000025.html

    返信削除
    返信
    1. センバツ 福岡大濠と滋賀学園 延長15回 引き分け再試合
      3月26日 14時21分

      センバツ高校野球、大会7日目の第2試合は、福岡大大濠高校と滋賀学園が延長15回、1対1で引き分け、再試合となりました。

      試合は、滋賀学園が1回に1点を先制したあと、福岡大大濠が8回に同点に追い付いて延長に入りました。延長では、8回途中からリリーフした滋賀学園の棚原孝太投手と、福岡大大濠のエース、三浦銀二投手が投げ合い、ともに得点を与えず、1対1で、引き分け再試合となりました。
      三浦投手は、196球を投げて完投しました。
      両チームは28日の大会9日目の第1試合で再び対戦します。

      福岡大大濠のエース、三浦銀二投手は、1回の1失点で完投し、196球を投げ切りました。三浦投手は、去年秋以降の公式戦すべてを1人で投げ抜き、1回戦の岡山の創志学園との試合では、8回の打席で利き手の右腕にデッドボールを受けながら、149球を投げ完投しました。

      26日は、1回に高めに浮いた変化球を捉えられ、3本のヒットを打たれて1点を失いましたが、そのあとは、140キロ前後の速球を軸に、強気にインコースを攻めて追加点は与えず、味方の援護を待ちました。

      打線は8回、甲子園でヒットがなかった4番の東怜央選手がタイムリーヒットを打って同点に追い付き、延長戦に入りました。

      三浦投手は「8回と9回は疲れを感じて、『マウンドを降りてもいいかな』と思った。下半身に疲れがあったが、延長になってもう1回スイッチが入った」と延長戦のマウンドへ。しかし、疲労からボールを握る力も落ちて徐々にコントロールが甘くなり、10回、13回、14回と得点圏にサヨナラのランナーを背負います。それでも「点を取られたらしかたがない」と要所で思い切りよく腕を振り、ピンチをしのぎ続けました。

      15回もランナー三塁のピンチでしたが、最後のバッターを、196球目となる139キロの速球でピッチャーフライに打ち取り、1対1で、引き分け再試合となりました。

      三浦投手は、「1回に打たれたのは反省点だが、そのあとはしっかりゼロに
      抑えられてよかった。守る野手がかけてくれる声やスタンドの応援から勇気をもらい、しっかり腕を振って投げることができた」と試合を振り返りました。再試合に向けて、「もちろん投げたいので、ストレッチをして早めに寝ようと思う。きょう以上のピッチングをして、勝ちにつなげたい」と話し、エースとして強い意欲をみせていました。

      福岡大濠 八木監督「打線が援護できなかった」

      福岡大大濠高校の八木啓伸監督は「チームが勝ち越すことができない中で、三浦投手はよく頑張ったが打線が応えることができず、援護できなかったことが反省点だ」と振り返りました。そのうえで、「あしたも同じ舞台で同じ相手と戦うので、勝てるように頑張りたい。三浦投手が1人で投げるのがうちのスタイルなので、状態を確認したうえで、あしたも投げさせたい」と話していました。

      延長15回を1人で投げ抜いた福岡大大濠高校のエース、三浦銀二投手は「立ち上がりが悪く、点を取られたのは反省点だが、そのあとはしっかりゼロに抑えられたのでよかった。延長では、サヨナラのピンチを招いたが、腹をくくってしっかり腕を振って投げようと思った。『打たれたらしかたない』と思って投げたら、抑えられた」と試合を振り返りました。そのうえで、「疲れはもちろんあるが、あすの試合に万全の状態で臨めるようにしたい。あしたこそ勝って、優勝につなげたい」と話していました。

      8回に同点となるタイムリーヒットを打った福岡大大濠高校の東怜央選手は「3回にノーアウト満塁で凡退していたので、絶対やり返そうという気持ちで打席に入った。チャンスでヒットが出たので、気持ちが非常に楽になった。自分が打てばチームが勝てると思うので、得点圏での打率を上げていきたい」と話していました。

      滋賀学園 山口監督「すばらしい試合だった」

      2試合続けて延長戦を戦った滋賀学園の山口達也監督は「両投手がしっかり投げあったすばらしい試合だった。相手の三浦投手はマウンドさばきがうまく、打ち崩せなかったが、こちらの先発の宮城も百点満点の出来だった。再試合に向けて疲れをとり、できるだけ新鮮な気持ちで臨みたい」と話していました。

      公式戦初先発で、8回途中まで1失点に抑えた滋賀学園の宮城滝太投手は「事前に準備していたので緊張せずに試合に入れた。自分が8回まで投げるとは思わなかった。8回はタイムリーを打たれた初球のチェンジアップが悔やまれる。次も投げる気持ちでいる」と話していました。

      8回のピンチから登板し最後まで投げきった滋賀学園の棚原孝太投手は「2年生の宮城投手が頑張って投げてくれたので、やる気につながった。初回から準備はしていて、8回のピンチでは狙いどおりにダブルプレーがとれた。延長に入ってのピンチでは何度もやばいと思ったが、しっかり投げられた。再試合でもきょうのような投球がしたい」と話していました。

      滋賀学園 ダンスが話題滋賀学園 ダンスが話題

      滋賀学園はベンチに入れなかった控えの部員たちがアルプススタンドで14種類のダンスを踊りスタンドを盛り上げました。

      滋賀学園のアルプスのダンスは、控え部員たち全員が息の合った動きを見せるということで、今月22日の1回戦のあとからインターネット上などで話題になっています。

      ダンスはことしの入場行進曲の、星野源さんが歌う「恋」にあわせて踊るダンスが大きな話題となった「恋ダンス」や、ピコ太郎さんの「PPAP」など全部で14種類あり、控え部員たちは開幕までのおよそ2週間、毎日2時間の練習で仕上げてきました。

      2回戦のきょうも部員たち29人がスタメンの選手ひとりひとりを違ったダンスで応援し、スタンドを盛り上げていました。

      3年生で応援団長の藤原吉平さんは「話題になってうれしい。応援が自分たちにできることなので、アルプスから盛り上げたい」と話していました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170326/k10010925151000.html

      削除
    2. センバツ 健大高崎と福井工大福井 引き分け再試合
      3月26日 18時42分

      センバツ高校野球の大会7日目の第3試合、群馬の高崎健康福祉大高崎高校対福井工大福井高校は延長15回、7対7の引き分けで再試合となりました。第2試合も再試合となっていて、1大会で2試合の引き分け再試合は春夏通じて史上初めてです。

      試合は、1点を追う健大高崎が土壇場の9回、ツーアウト二塁三塁の場面で、ピッチャーがけん制した瞬間に三塁ランナーがホームスチールを決めて同点に追いつきました。

      試合は延長に入りましたが互いに得点できず、延長15回、7対7で引き分け、第2試合に続いて再試合となりました。

      1大会で2試合の引き分け再試合は、春夏通じて史上初めてです。

      健大高崎の「機動破壊」が熱戦を演出

      史上初となる2試合連続の引き分け再試合となった群馬の高崎健康福祉大高崎高校と福井工大福井高校のゲーム。

      熱戦を演出したのは、積極的な走塁で相手を圧倒する健大高崎のチームカラー、「機動破壊」でした。

      9回、1点を追う健大高崎はツーアウト二塁三塁、1点取らなければ負ける土壇場で、意表をつくサインプレーをしかけたのです。

      二塁ランナーはわざと大きなリードをとって、一瞬、油断したと見せかけ、ピッチャーが二塁にけん制するのと同時に、三塁ランナーの小野寺大輝選手がホームスチール。

      練習を積んできたサインプレーで健大高崎が同点に追いつくと、甲子園球場の観客は大きくどよめきました。

      健大高崎の青柳博文監督は「バッターの状況を見て、ヒットを期待するより、この作戦にかけたほうがいいと思った。ずっと練習してきたことをあの場面で決めることができ、選手たちは本当に頑張った」と選手をたたえていました。

      また、三塁ランナーの小野寺選手は「このチームは勇気ある走塁をテーマにやっていて、その部分を発揮できた」と胸を張っていました。

      健大高崎は盗塁や積極的な走塁などの機動力で相手を圧倒するという「機動破壊」がチームカラー。その真骨頂がこのプレーに表れたと言えます。

      28日の再試合に向けて青柳監督は「この作戦は、あくまでいろいろある引き出しのうちの1つ」と語っていて、次の試合でも驚くようなプレーが見られるかもしれません。

      健大高崎 青柳監督「投手4人の使い方鍵に」

      健大高崎の青柳博文監督は「苦しい試合だったが、選手の粘りのおかげで再試合に持ち込むことができた。うちらしい戦い方をしたいと考えていた中で、狙っていた走塁もできた。伊藤投手も1回マウンドを降りたあと投げるのは難しかったと思うが、期待に応えて粘り強く投げてくれたので感謝している」と振り返りました。
      引き分け再試合となった次の試合については、「相手は思った以上にバッティングのいいチームで、次は投手4人の使い方が鍵になると思う。一人一人に役割を全うしてもらって、なんとか抑えて勝ちたい」と意気込んでいました。

      伊藤敦紀投手は「9回に同点に追いついてもらい、再びマウンドに上がったあとは、『自分で負けるわけにはいかない』と投げた」と振り返っていました。そのうえで、「きょうはむだなボール球が多かった。今夜はしっかり休んで、次の試合は今回の反省を生かして、低めに丁寧に投げたい」と次の試合を見据えていました。

      小野寺大輝選手は9回、ツーアウト二塁三塁から三塁ランナーとして、同点に追いつくホームスチールを決めました。
      小野寺選手は「二塁ランナーがリードを大きくとるというサインが出ていて、相手のピッチャーがけん制球を二塁に投げたので、『いける』と思い思い切ってスタートを切った。イチかバチですが、決まってよかった」と喜んでいました。そのうえで、「このチームは勇気のある走塁をテーマにやっていて、その部分は発揮できたので、この結果を次の試合にもつなげたい」と話していました。
      また、延長15回、相手に三塁打を打たれたあと、レフトからそれた送球のカバーに入り、勝ち越しを防いだ場面については、「日頃から『バックアップは大切だ』と言われていたので、その成果が出せたと思う」と振り返っていました。

      福井工大福井 大須賀監督「選手に感謝」

      延長15回、引き分け再試合となった福井工大福井高校の大須賀康浩監督は「選手が頑張ってくれたのに、私が勝たせてあげることができなかった。粘って粘って再試合に持ち込んでくれた選手たちに感謝です」とたたえていました。

      延長11回まで投げて7点を失った摺石達哉投手は「フォアボールなどミスが多く、納得のできるピッチングができなかった。相手のランナーの大きなリードが気になって、セットポジションになると思うようなピッチングができなかった」と振り返りました。そして、28日の再試合に向けて、「ピッチングを修正して、1回からテンポよく投げて相手の攻撃を抑えたい」と意気込んでいました。

      延長12回から登板した氏家拓海投手は「監督に1回からいつでもいけるようにと言われていたので準備していた。先発の摺石が頑張っていたので、気持ちを引き継いで投げた。味方が点を取ってくれるまで我満しようと丁寧に投げることができた」と満足そうに話していました。そして、28日の再試合に向けて、「最初から先発のつもりで準備をして、きょうと同じ様に0点で抑えたい」と意気込んでいました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170326/k10010925391000.html

      削除
  32. 雪崩 生徒ら8人の死亡確認
    03月27日 21時41分 NHK栃木 NEWS WEB

    27日午前、栃木県那須町にあるスキー場付近で雪崩が起きて登山の講習中の高校生と教員あわせて48人が巻き込まれ、このうち心肺停止の状態になっていた男子生徒ら8人の死亡が確認されました。
    このほか、生徒ら40人がけがをしていて、警察と消防は、雪崩が起きた当時の状況を調べています。
    27日午前8時半ごろ、栃木県那須町にある「那須温泉ファミリースキー場」の付近で雪崩が起き、登山の講習を受けていた県内の高校の山岳部の生徒や教員あわせて48人が巻き込まれました。
    栃木県警によりますと、このうち、県立大田原高校の男子生徒と男性教員のあわせて8人が心肺停止の状態になっていましたが、生徒ら8人の死亡が確認されました。
    このほか、生徒と教員あわせて40人がけがをしていて、このうち生徒2人はけがの程度が重いということです。
    警察や消防は、雪崩が起きた当時の状況を調べています。
    県の教育委員会によりますと、今回の登山の講習は、25日から27日までの3日間、県内の7つの高校の山岳部の生徒と教員あわせて62人が参加して行われていました。
    しかし、27日の講習は、悪天候のため登山を中止し、スキー場の付近で48人が参加して、深い雪をかきわけて進む「ラッセル」の訓練を行っていたということです。
    那須高原に設置している観測点では、27日未明から雪が積もり始め、午前9時の積雪は33センチとなっていて、気象庁は、那須町などに大雪やなだれの注意報を発表して注意を呼びかけていました。
    http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/1096060521.html

    返信削除
    返信
    1. アメダス観測地点の「情報」が生かされなかったな…

      南岸低気圧進行による時期はずれの「大雪警報」荒れ模様情報が出ていたにもかかわらず。

      削除
    2. 「雪崩」のニュース
      http://www.2nn.jp/word/%E9%9B%AA%E5%B4%A9

      削除
    3. 雪崩事故、業務上過失致傷容疑で捜査
      2017/3/27 21:27

      栃木県警は同県那須町の雪崩事故について、業務上過失致傷容疑などで捜査していることを明らかにした。
      https://this.kiji.is/219070520094459383

      削除
  33. 虚偽の診断書作成か 民間病院の医師ら逮捕へ
    3月27日 21時05分

    京都市にある民間の総合病院の医師らが、実刑判決を受けた暴力団幹部の健康状態について虚偽の報告書を作成したとして、警察は、虚偽診断書作成などの疑いで、医師ら3人の逮捕状を取りました。容疑が固まりしだい逮捕し、刑務所への収監を逃れようとした暴力団側から依頼されたと見て、調べを進める方針です。

    逮捕状が出たのは、京都市にある民間の総合病院「武田病院」の61歳の医師と病院の元職員の45歳の男、それに、暴力団関係者の48歳の男です。

    捜査関係者によりますと、医師らは、恐喝事件でおととし、懲役8年の判決が確定した山口組系の暴力団、淡海一家の総長、高山義友希受刑者(60)の健康状態について、「重い不整脈のため収監に耐えられない」と虚偽の報告書を作成し、検察に提出したとして、虚偽診断書作成などの疑いが持たれています。

    警察が心電図のデータなどを調べたところ、健康状態に問題がなかったということで、警察は、先月、武田病院を捜索するとともに医師などから事情を聴いていました。

    警察は、容疑が固まりしだい3人を逮捕し、刑務所への収監を逃れようとした暴力団側から依頼されたと見て、調べを進める方針です。

    高山総長については、京都府立医科大学附属病院の医師らも、虚偽の報告書を作成した疑いがあるとして、警察が病院などを捜索しています。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170327/k10010926841000.html

    返信削除
  34. 虚偽診断書作成容疑 医師ら逮捕
    03月27日 23時20分 NHK関西 NEWS WEB

    京都市にある民間の総合病院の医師らが、実刑判決を受けた暴力団幹部の健康状態について事実と異なる報告書を作成したとして、警察は、虚偽診断書作成などの疑いで医師ら3人を逮捕しました。
    警察は、暴力団側から依頼を受けたものとみて実態解明を進める方針です。
    逮捕されたのは京都市下京区にある民間の総合病院「武田病院」の▽医師、全栄和容疑者(61)▽病院の元職員の大西義彦容疑者(45)、▽それに暴力団員の山田英志容疑者(48)のあわせて3人です。
    全医師らは、恐喝事件で懲役8年の判決が確定した山口組系の暴力団幹部高山義友希受刑者(60)の健康状態について、去年、「重い不整脈のため収監に耐えられない」と事実と異なる内容の報告書を作成して検察に提出したとして虚偽診断書作成などの疑いが持たれています。
    捜査関係者によりますと警察が心電図のデータなどを調べたところ、健康状態に問題がなかったということで、警察は先月、武田病院を捜索するとともに医師などから事情を聴いていました。
    警察は、暴力団側から依頼を受けたものとみて実態解明を進める方針です。
    高山受刑者については京都府立医科大学附属病院の医師らも虚偽の報告書を作成したとして警察が病院などを捜索しています。
    http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20170327/5063294.html

    返信削除
  35. 民間病院医師ら3人逮捕
    虚偽診断書作成疑い
    2017/3/27 23:40

     指定暴力団山口組淡海一家の総長高山義友希受刑者(60)を巡る虚偽診断書作成事件で、京都府警は27日、虚偽の意見書を作り、大阪高検に提出したとして、虚偽診断書作成・同行使容疑で京都府立医大(京都市)と協力関係にある民間大手「康生会武田病院」(同市)の韓国籍の担当医全栄和容疑者(61)=同市左京区=ら3人を逮捕した。

     逮捕容疑は共謀し、大阪高検からの高山受刑者の病状照会に、2016年1月27日ごろから2月5日ごろまでの間、「心室性不整脈はかなり重篤」「今後、症状が重篤化することが容易に予測できる」などと虚偽の事実を記載し、提出した疑い。
    https://this.kiji.is/219103865763069960

    返信削除
  36. 組長の虚偽診断書作成容疑、協力病院医師ら逮捕
    2017年3月27日23時52分

     京都府立医科大付属病院(京都市)などが暴力団組長の病状を検察庁に虚偽報告したとされる事件で、京都府警は27日、同病院と協力関係にある民間大手「康生会・武田病院」(同)の不整脈治療センター所長で韓国籍の医師・全栄和チョンヨンファ容疑者(61)ら3人を虚偽診断書作成・同行使容疑で逮捕した。

     他の逮捕者は、武田病院元職員で同病院グループの木津屋橋武田病院(同)職員・大西義彦(45)、指定暴力団会津小鉄会系暴力団組員・山田英志(48)両容疑者。

     発表では、全容疑者らは昨年1~2月、恐喝罪などで2015年に実刑判決が確定した指定暴力団山口組直系団体「淡海おうみ一家」(大津市)総長・高山義友希よしゆき受刑者(60)の刑務所への収容を免れさせるため「今後、不整脈が頻発し、症状が重くなる」などとする虚偽の内容の診断書や報告書を作成し、大阪高検に提出した疑い。

     府警は3人の認否を明らかにしていない。

     捜査関係者によると、全容疑者は府警の任意聴取に事実と異なる診断を否定していたが、高山受刑者の心電図のデータと診断書に矛盾があり、府警は虚偽の疑いが強いと判断した。

     山田容疑者が所属する会津小鉄会は、高山受刑者の実父が会長を務めていた。府警は山田容疑者が全容疑者らに刑務所への収容回避を依頼したとみている。

     府立医大は武田病院に医師を派遣したり医療連携したりする関係にある。府立医大病院を巡っては「(高山受刑者が)腎臓の病気で収容に耐えられない」との報告書を検察庁に提出しており、府警が、虚偽の疑いがあるとして2月14日に同病院などを捜索している。
    http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170327-118-OYT1T50186

    返信削除
  37. 虚偽診断で医師ら3人逮捕
    03月28日 02時02分 NHK京都 NEWS WEB

    京都市にある民間の総合病院の医師らが、実刑判決を受けた暴力団幹部の健康状態について事実と異なる報告書を作成したとして、警察は、虚偽診断書作成などの疑いで医師ら3人を逮捕しました。
    警察は、暴力団側から依頼を受けたものとみて実態解明を進める方針です。
    逮捕されたのは京都市下京区にある民間の総合病院「武田病院」の▽医師、全栄和容疑者(61)
    ▽病院の元職員で今は系列の別の病院に勤める大西義彦容疑者(45)
    ▽それに暴力団員の山田英志容疑者(48)のあわせて3人です。
    全医師らは、恐喝事件で懲役8年の判決が確定した山口組系の暴力団幹部高山義友希受刑者(60)の健康状態について、去年、「重い不整脈のため収監に耐えられない」と事実と異なる内容の報告書を作成して検察に提出したとして虚偽診断書作成などの疑いが持たれています。
    捜査関係者によりますと警察が心電図のデータなどを調べたところ、健康状態に問題がなかったということで、警察は先月、武田病院を捜索するとともに医師などから事情を聴いていました。
    警察は、暴力団側から依頼を受けたものとみて実態解明を進める方針です。
    警察は3人が容疑を認めているかどうか明らかにしていません。
    高山受刑者については京都府立医科大学附属病院の医師らも虚偽の報告書を作成したとして警察が病院などを捜索しています。
    http://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/2015064241.html

    返信削除
  38. 医師「現金商品券受け取った」
    03月28日 02時02分 NHK京都 NEWS WEB

    京都市の民間の総合病院の医師らが、実刑判決を受けた暴力団幹部の健康状態について事実と異なる報告書を作成したとして逮捕された事件で医師は逮捕前の任意の事情聴取に対し、「暴力団側から依頼を受け、報酬として現金や商品券を受け取った」と話したことが捜査関係者への取材で分かりました。警察が詳しいいきさつを調べています。
    京都市下京区にある民間の総合病院「武田病院」の医師で韓国籍の全栄和容疑者(61)は恐喝事件で懲役8年の判決が確定した山口組系の暴力団幹部高山義友希受刑者(60)の健康状態について、去年、「重い不整脈のため収監に耐えられない」とうその内容の報告書を作成して検察に提出したとしてきのう、虚偽診断書作成などの疑いで逮捕されました。
    また、病院職員の大西義彦容疑者(45)と暴力団員の山田英志容疑者(48)もあわせて逮捕されました。
    全医師は、逮捕前の任意の事情聴取に対し、「暴力団側から依頼を受けて虚偽の報告書を作り、報酬を受け取った」と話したことが捜査関係者への取材で分かりました。
    報酬については「現金や商品券だった」と説明しているということで警察が詳しいいきさつを調べています。
    高山受刑者については京都府立医科大学附属病院の医師らも虚偽の報告書を作成したとして警察が病院などを捜索しています。
    http://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/2015065921.html

    返信削除
  39. ひとしきりこのミテミテ騒動で、なにか別のものをケムにまいているようにしかみえないのね…

    実際上、だれも実質的な「被害」のない事件騒動…

    返信削除
  40. 医師「暴力団側から現金や商品券受け取った」
    3月28日 5時18分

    京都市にある民間の病院の医師らが、実刑判決を受けた暴力団幹部の健康状態について、虚偽の報告書を作ったとして逮捕された事件で、医師が、逮捕前の事情聴取に対し「暴力団側から依頼を受け、報酬として現金や商品券を受け取った」と話したことが、捜査関係者への取材でわかりました。警察が詳しいいきさつを調べています。

    京都市にある民間の総合病院「武田病院」の医師で韓国籍の全栄和容疑者(61)ら3人は恐喝事件で懲役8年の判決が確定した山口組系の暴力団幹部、高山義友希受刑者(60)の健康状態について、「重い不整脈のため収監に耐えられない」と虚偽の報告書を作り検察に提出したとして、27日、虚偽診断書作成などの疑いで逮捕されました。

    捜査関係者によりますと、全医師は逮捕前の事情聴取に対し、虚偽の報告書を作ったことを認めたうえで、「暴力団側から依頼を受け、報酬として現金や商品券を受け取った」と話したということです。

    警察は、容疑を裏付けるため、27日夜、関係先を捜索しました。

    警察は、刑務所への収監を逃れようとした暴力団側から働きかけがあったと見て、詳しいいきさつを調べています。

    高山受刑者については、京都府立医科大学附属病院の医師らも虚偽の報告書を作った疑いがあるとして、警察が病院などを捜索した一方、院長は、記者会見で「虚偽の内容を作成したことは一切ない」と容疑を否定しています。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170328/k10010927041000.html

    返信削除
  41. 医師「暴力団側から150万円分」収監逃れの見返りか
    3月28日 12時44分

    京都市にある民間の病院の医師らが、実刑判決を受けた暴力団幹部の健康状態について、虚偽の報告書を作ったとして逮捕された事件で、医師が、逮捕前の事情聴取に対し「暴力団側から少なくとも150万円分の現金や商品券を受け取った」と話したことが捜査関係者への取材でわかりました。警察は、刑務所への収監を逃れようとした暴力団側からの見返りだったと見て調べています。

    京都市にある民間の総合病院、武田病院の医師で、韓国籍の全栄和容疑者(61)ら3人は、恐喝事件で懲役8年の判決が確定した山口組系の暴力団幹部、高山義友希受刑者(60)の健康状態について、「重い不整脈のため収監に耐えられない」と虚偽の報告書を作って検察に提出したとして、27日、虚偽診断書作成などの疑いで逮捕されました。

    捜査関係者によりますと、全医師は逮捕前の事情聴取に対し、「暴力団側から現金や商品券少なくとも150万円分を受け取った」と話したということです。
    警察は、刑務所への収監を逃れようとした暴力団側からの見返りだったと見て、詳しいいきさつを調べています。

    高山受刑者については、京都府立医科大学附属病院の医師らも虚偽の報告書を作った疑いがあるとして、警察が病院などを捜索した一方、病院側は関与を否定しています。

    病院側が謝罪のコメント

    医師と元職員が虚偽診断書作成などの疑いで逮捕されたことを受けて、武田病院グループの宝輪克博管理担当部長が、28日午前記者会見し、「医療に対する不信を招き、深くお詫び申し上げます。今後も警察の捜査に全面的に協力して、事実関係が明らかになりしだい厳正に対処するとともに、信頼回復に全力で取り組んで参ります」という病院のコメントを発表しました。
    そのうえで、「医師は病院の調査に対して、虚偽の記載などしていないと説明しており、専門医として正しい診断をしたと信じている」と述べました。
    また、逮捕された医師や元職員と暴力団との間で、金品の受け渡しがあったかについては、「病院として確認できていない。2人が暴力団とつながりがあったという認識もない」としています。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170328/k10010927341000.html

    返信削除
  42. 医師「現金や商品券は暴力団員らから受け取り」
    3月28日 20時19分

    京都市にある民間の病院の医師らが、実刑判決を受けた暴力団幹部の健康状態について虚偽の報告書を作ったとして逮捕された事件で、医師が逮捕前の事情聴取に対し「現金や商品券は暴力団員から直接受け取ったり、病院の職員を通じて受け取ったりした」と話したことが、捜査関係者への取材でわかりました。警察が詳しいいきさつを調べています。

    京都市にある民間の総合病院、武田病院の医師で韓国籍の全栄和容疑者(61)は、恐喝事件で懲役8年の判決が確定した山口組系の暴力団幹部、高山義友希受刑者(60)の健康状態について、「重い不整脈のため収監に耐えられない」と虚偽の報告書を作って検察に提出したとして、27日に虚偽診断書作成などの疑いで逮捕されました。また、病院職員の大西義彦容疑者(45)と、暴力団員の山田英志容疑者(48)も、合わせて逮捕されました。

    これまでの調べで、全医師は暴力団側から現金や商品券少なくとも150万円分を受け取ったと見られていますが、逮捕前の事情聴取に対し「現金や商品券は、暴力団員の山田容疑者から直接受け取ったり、職員の大西容疑者を通じて受け取ったりした」と話したことが、捜査関係者への取材でわかりました。警察は、暴力団側が虚偽の診断の見返りとして現金などを用意したと見て、詳しいいきさつを調べています。

    高山受刑者については、京都府立医科大学附属病院の医師らも虚偽の報告書を作った疑いがあるとして、警察が病院などを捜索した一方、病院側は関与を否定しています。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170328/k10010927721000.html

    返信削除
  43. 「医師で韓国籍」…

    韓国籍医師はけっこうな割合でいるんじゃないかな?

    返信削除
  44. で、大学教授とかで、医学研究費がっぽり食っていたりとか…

    返信削除
  45. 毒物カレー事件 林真須美死刑囚の再審認めず 和歌山地裁
    3月29日 15時27分

    平成10年、和歌山市の夏祭りでカレーライスを食べた67人がヒ素中毒になり、4人が死亡した毒物カレー事件で、和歌山地方裁判所が、林真須美死刑囚が求めていた再審=裁判のやり直しを認めない決定を出したことが関係者への取材でわかりました。

    平成10年7月、和歌山市での夏祭りでカレーライスを食べた住民67人がヒ素中毒になり、子どもを含む4人が死亡した毒物カレー事件では、殺人などの罪で平成21年に死刑が確定した林真須美死刑囚(55)が無実を訴え、再審を求めていました。

    この事件では、現場で検出されたヒ素と林死刑囚の自宅などにあったヒ素が同じだとする警察の鑑定結果が有罪の決め手になりましたが、再審請求の中で弁護団はそれぞれのヒ素に混ざっていた不純物などが異なり、同じヒ素ではなかったなどと主張していました。

    また「林死刑囚がカレー鍋の見張りから離れた時間が20分以上あった」という次女の証言から、ほかの人にもヒ素を入れる機会があったと主張していました。

    これについて和歌山地方裁判所が29日午後、再審を認めない決定を出したことが関係者への取材でわかりました。

    和歌山地方裁判所は、これまで弁護団が求めていたヒ素の鑑定データの開示を認めず、林死刑囚の次女の証言も証拠に採用しませんでした。

    林死刑囚の弁護団は「まだ内容を確認していないのでコメントできない」としています。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170329/k10010929101000.html

    返信削除
    返信
    1. 「林真須美」のニュース
      http://www.2nn.jp/word/%E6%9E%97%E7%9C%9F%E9%A0%88%E7%BE%8E

      削除
  46. 「司法試験 国籍条項」
    https://www.google.co.jp/search?q=%E5%8F%B8%E6%B3%95%E8%A9%A6%E9%A8%93+%E5%9B%BD%E7%B1%8D%E6%9D%A1%E9%A0%85

    >国籍が日本でなくとも、日本の司法試験に合格すれば司法修習生になれますし、修習後は日本の弁護士資格を取得することもできます

    返信削除
  47. 「地方公務員 国籍条項」
    https://www.google.co.jp/search?q=%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1+%E5%9B%BD%E7%B1%8D%E6%9D%A1%E9%A0%85

    で、吹き溜まりみたいな部署ができて、そこにぶらさがる「お仕事」ができて、そういう「行政施策」の予算がついて「利権」ができあがると…

    返信削除
  48. 「千葉 女児」
    http://www.2nn.jp/search/?q=%E5%8D%83%E8%91%89+%E5%A5%B3%E5%85%90&e=

    「久保田将一」
    https://www.google.co.jp/search?q=%E4%B9%85%E4%BF%9D%E7%94%B0%E5%B0%86%E4%B8%80

    「千葉大 久保田将一」
    https://www.google.co.jp/search?q=%E5%8D%83%E8%91%89%E5%A4%A7+%E4%B9%85%E4%BF%9D%E7%94%B0%E5%B0%86%E4%B8%80

    よっぽど立派な仕事をいっぱいやって業績をつみあげなきゃ、帳消しにはならんな… 

    ネット検索はある意味非常に正直で公平で正当な見方を示す…

    返信削除
  49. 日経平均終値4か月ぶり安値…1部の9割超下げ
    2017年4月6日19時12分

     6日の東京株式市場はほぼ全面安の展開となり、日経平均株価(225種)の終値は前日比264円21銭安の1万8597円06銭と昨年12月7日以来、4か月ぶりの安値をつけた。

     東証1部に上場する銘柄の9割超が値下がりした。

     日経平均が大幅に下落したのは、米連邦公開市場委員会(FOMC)の参加者が「標準的な評価手法と比べ、米国株はかなり高い」と述べていたことが5日に公表された議事要旨で判明し、同日の米金融市場に動揺が広がったことが発端だ。

     5日のニューヨーク市場で、ダウ平均株価(30種)は議事要旨の公表後、金融株などを中心に200ドル以上、下落する場面もあった。

     続く6日の東京市場もこの流れを受けて売り注文が膨らみ、日経平均は一時、前日比320円超値下がりした。北朝鮮による弾道ミサイル発射を契機に、「地政学リスク」が高まっていることも意識された。

     一方、FOMCの議事要旨では、米連邦準備制度理事会(FRB)が保有する米国債などの資産の規模を、年内にも縮小する可能性が示された。

     一般的に、FRBが保有する米国債を減らせば、米国債の価格は下落、額面に対する利回りを示す米金利は上昇し、外国為替市場ではドルが買われて円安が進みやすい。

     ところが、5日のニューヨーク市場から6日の東京市場にかけては反対に、円高・ドル安が進んだ。株価の下落を受けて投資家が運用リスクを避ける姿勢を強め、比較的安全な資産とされる円を買う動きが強まったためだ。投資家はFRBによる資産縮小のニュースよりも、日米の株安に強く反応したことを示している。
    http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170406-118-OYT1T50123

    返信削除
  50. 大相撲夏場所 前売券が約1時間半で完売
    4月8日 21時34分

    来月行われる大相撲夏場所の前売券の販売が8日から始まり、わずか1時間半ほどで売り切れとなって、横綱・稀勢の里を中心とした大相撲人気の高まりを改めて示しました。

    来月14日から東京・両国の国技館で行われる夏場所の前売券は、インターネットなどで8日午前10時から販売が始まりましたが、国技館での窓口販売が始まる正午を前に、わずか1時間半ほどで15日間すべてが売り切れとなりました。

    即日完売は先月、大阪で行われた春場所に続き2場所連続で、春場所でけがをおして出場を続け、劇的な逆転優勝を果たした横綱・稀勢の里を中心とした大相撲人気の高まりを、改めて示しました。

    日本相撲協会の尾車事業部長は「稀勢の里が逆転優勝した春場所の千秋楽を受けて、夏場所にも多くの方が大相撲のドラマを期待して、見に行きたいと思っていただいているのだろう。大変ありがたいことだし、この反響に恥じない内容のある相撲が展開されることを期待したい」と話しています。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170408/k10010941791000.html

    返信削除
  51. 民進・長島氏 離党へ 結党後初 共産との共闘に不満
    2017年4月8日5時0分

     民進党の長島昭久・元防衛副大臣(衆院比例東京、当選5回)は7日、離党する意向を固めた。長島氏は共産党との共闘路線に不満を募らせており、10日にも野田幹事長と会談し、離党届を提出する。民進党は結党1年で初めて国会議員の離党者を出すことになる。

     長島氏は7日、自身のツイッターに「価値観の大きく異なる共産党との共闘路線は譲れぬ一線を越える。国民の理解も得られない」と書き込んだ。比例選出議員が選挙で戦った政党へ移ることを禁じた国会法の規定で自民党などには参加できず、当面は無所属で活動する方針だ。

     今後、小池百合子東京都知事が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」との連携も模索するとみられる。

     長島氏は石原伸晃衆院議員(現経済再生相)の秘書などを経て、2003年衆院選で初当選。外交・安全保障の論客と知られ、野田内閣では首相補佐官や防衛副大臣を歴任した。昨年9月の党代表選では、共産党との共闘路線の見直しを掲げて出馬を模索したが、最終的に同じ保守系の前原誠司・元外相を推薦した。
    http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170408-118-OYTPT50072

    返信削除
    返信
    1. 民進・長島氏、離党へ…共産との共闘路線に不満
      2017年4月8日7時9分

       民進党の長島昭久・元防衛副大臣(衆院比例東京、当選5回)は7日、離党する意向を固めた。

       長島氏は共産党との共闘路線に不満を募らせており、10日にも野田幹事長と会談し、離党届を提出する。民進党は結党1年で初めて国会議員の離党者を出すことになる。

       長島氏は7日、自身のツイッターに「価値観の大きく異なる共産党との共闘路線は譲れぬ一線を越える。国民の理解も得られない」と書き込んだ。比例選出議員が選挙で戦った政党へ移ることを禁じた国会法の規定で自民党などには参加できず、当面は無所属で活動する方針だ。

       今後、小池百合子東京都知事が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」との連携も模索するとみられる。

       長島氏は石原伸晃衆院議員(現経済再生相)の秘書などを経て、2003年衆院選で初当選。外交・安全保障の論客と知られ、野田内閣では首相補佐官や防衛副大臣を歴任した。昨年9月の党代表選では、共産党との共闘路線の見直しを掲げて出馬を模索したが、最終的に同じ保守系の前原誠司・元外相を推薦した。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170407-118-OYT1T50143

      削除
    2. 長島氏離党で動揺「うちの党は終わりだ」の声も
      2017年4月8日18時12分

       民進党都連幹事長を務める長島昭久・元防衛副大臣(衆院比例東京、当選5回)が離党する意向を固めたことを受け、7月に東京都議選を控える同党の都議や都連関係者に動揺が広がった。

       「うちの党はもう終わりだ」。党勢が衰える中、都議選に向けて都連をまとめていかなければならない重要ポストを務める長島氏の離党のニュースを聞き、都議の一人は言葉を失った。

       都議選を巡っては、民進党の公認候補36人のうち7人が離党届を提出している。別の都議は「今は誰が離党するか疑心暗鬼の状態だ。国会議員が離党届を出すことで、都議の離党の動きが加速する恐れがある」と語った。

       長島氏は、都議選の公認候補だった自身の元秘書が離党届を出したことの責任を取る形で都連幹事長を辞任する意向を示していたが、今回、自らも離党する意向を固めた。ある都連幹部は「無責任な人ばかりだ」とあきらめがちに語った。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170408-118-OYT1T50011

      削除
    3. 政治信条主義が異なるのにいっしょにやっていること自体が、偽善欺瞞、ご都合事大主義、夜郎自大の烏合の衆のそしりを免れない…

      「政治」的に信用信頼に足るものと看做されない。

      日本の政治家は基本的に二枚舌と裏表遣いの達人じゃなきゃ務まらないみたいなところがあるねえ…

      削除
    4. 長島氏離党の意向…蓮舫氏が不快感
      2017年4月9日5時0分

       民進党の長島昭久・元防衛副大臣が共産党との共闘方針に反発し離党の意向を固めたことについて蓮舫代表は8日、「考え方が違う」と述べ、不快感を示した。蓮舫氏は「衆院選勝利に向け、野党で連携していく方針は党大会で確認されている。これから1年間の党の活動方針だ」と強調。東京都内で記者団の質問に答えた。

       また、野田幹事長は奈良市内で記者団に「本人に会って聞いてみないと、考え方が分からない」と述べるにとどめた。長島氏は10日に野田氏と会い、離党の意向を正式に伝える考えだ。

       一方、かつて同じグループに所属し、外交・安全保障政策でも考え方が近い前原誠司・元外相は、静岡県熱海市内で記者団に「長らく親しくやってきたので大変残念で、大事な仲間を失ったことは痛恨の極みだ」と述べた。そのうえで、長島氏が挙げる離党理由について、「(共産党とは)基本政策も一致しておらず、執行部は共産党と政権を組むことはないと言っているので私は心配していないが、そう見られていることについて、しっかり説明していくことが必要だ」と指摘した。

      自民・下村氏「歓迎」

       自民党の下村博文幹事長代行は8日、民進党の長島昭久・元防衛副大臣が離党の意向を固めたことについて、「非常に優秀で考え方も我々に近い。離党するなら自民党に入ってもらいたい。ウェルカムだ」と述べた。千葉市内で記者団の質問に答えた。長島氏は衆院比例東京ブロック選出のため、国会法の規定で現在の任期中は自民党に入れない。下村氏の発言は会派入りを念頭に置いたものだ。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170409-118-OYTPT50066

      削除
  52. どのみち社会主義や全体主義志向の政党ばかりで、ほんまもんの自由主義や保守主義、リバタリアニズムの政党は成立しそうもない国内状況だよなあ…

    返信削除
  53. 万引きし警備員踏んで?逃走…教師の女逮捕
    2017年4月9日 18:24 日テレNEWS24

     9日午後、神奈川県小田原市の百貨店で、万引きをした上、逃走する際に女性警備員の腹を踏みつけるなどした疑いで27歳の小学校教師の女が逮捕された。

     事後強盗の疑いで現行犯逮捕されたのは箱根町立湯本小学校の教師・小島早都未容疑者。警察によると小島容疑者は9日正午ごろ、小田原市栢山の百貨店でチョコレートなど4点を万引きし女性警備員に声をかけられ逃走しようとした際に警備員の腹を踏みつけるなどした疑いが持たれている。

     警察の調べに対して小島容疑者は「盗んだことと警備員を振り払ったことは認めるが、踏みつけたことは覚えてない」と容疑を一部否認しているという。
    http://www.news24.jp/articles/2017/04/09/07358562.html

    返信削除
    返信
    1. 【神奈川】27歳の小学校教師の女 万引きし逃走、警備員踏みつける 小田原市
      http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491731303/

      「小田原」のニュース
      http://www.2nn.jp/word/%E5%B0%8F%E7%94%B0%E5%8E%9F
      「教師」のニュース
      http://www.2nn.jp/word/%E6%95%99%E5%B8%AB

      削除
  54. カラス頭部、中学の木の枝に…別の場所で切断か
    2017年4月10日12時15分

     9日午後0時40分頃、神戸市須磨区の市立中学校敷地内で、カラスの頭部が木の枝に刺さっているのを、部活動中の男子生徒が見つけた。

     連絡を受けた教諭が、兵庫県警須磨署に通報。切断面が直線的なことから人が刃物で切った可能性があり、同署は建造物侵入容疑などで捜査。始業式が行われた10日朝には、署員が学校周辺の警戒にあたった。

     発表では、6日に職員が見回った際に異常はなかったという。周辺で血痕などが見つかっておらず、同署は何者かが別の場所で切断したとみている。
    http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170410-118-OYT1T50023

    返信削除
    返信
    1. 神戸市須磨区…
      https://www.google.co.jp/search?q=%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%B8%82%E9%A0%88%E7%A3%A8%E5%8C%BA+%E4%BA%8B%E4%BB%B6

      削除
  55. フィギュアスケート 浅田真央選手 現役引退へ
    4月10日 23時17分

    フィギュアスケート、女子シングルの浅田真央選手が現役を引退することになりました。

    日本スケート連盟の関係者によりますと、最近になって浅田選手から引退の申し出があったということです。

    浅田選手は、女子では、世界でも数人しか成功例のない3回転半ジャンプのトリプルアクセルを持ち味に10代の頃から日本のフィギュアスケート界を実力、人気の両面で支え、バンクーバーオリンピックでは、銀メダルを獲得しました。

    26歳となった今シーズンは、左膝のけがの影響で本来の力を発揮できず、去年12月の全日本選手権では過去最低の12位に終わるなど低迷が続いていました。

    日本のフィギュア界を支える

    浅田真央選手は名古屋市出身の26歳。女子選手では世界でも数人しか成功例のない3回転半ジャンプ=トリプルアクセルを持ち味に、10代の頃から日本のフィギュアスケート界を実力、人気の両面で支えてきました。

    5歳でスケートを始め、小学生の時からジャンプの得意な選手として頭角を現し、15歳で迎えたトリノオリンピックのシーズンは、オリンピックの出場資格を満たしていない年齢ながら有力選手たちをおさえてグランプリファイナルで優勝し、大きな話題となりました。

    19歳でオリンピック初出場となったバンクーバー大会では、女子シングルで、トリプルアクセルをショートプログラムで1回、フリーで2回、合わせて3回を女子選手で初めて成功させ、銀メダルを獲得しました。

    金メダルを狙った2014年のソチ大会では、ショートプログラムで16位と大きく出遅れ、フリーではトリプルアクセルを成功させるなど会心の演技でしたが6位に終わりました。

    直後の世界選手権では、ショートプログラムで世界最高得点をマークし、男女を通じて日本選手最多となる3回目の優勝を果たしました。

    シーズンを終えた2014年5月、浅田選手は、「自分の体と気持ちを少し休めたい」と述べて休養を表明しました。そして、現役を続けるのか引退するのか、その可能性については、「ハーフハーフです」と答え注目されましたが、1年後の去年5月、現役続行を表明し、9月に実戦に復帰しました。

    復帰後は、グランプリシリーズの中国大会で優勝、NHK杯で3位と一定の成績を残しましたが、12月のグランプリファイナルでは最下位、全日本選手権で3位、そしてことし3月の世界選手権では7位と納得のいかない演技が続きました。そして復帰後、2シーズン目となった今シーズンは、ショートプログラムとフリーで同じ曲を演奏のしかたを変えて使い分ける新たな取り組みで臨みましたが、左膝のけがの影響で持ち味のトリプルアクセルを回避するなど本来の力が発揮できず、グランプリシリーズのアメリカ大会では6位、フランス大会では自己最低の9位となるなど低迷が続いていました。そして、復活をかけた12月の全日本選手権でも12位と過去最低の結果に終わりました。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170410/k10010943911000.html

    返信削除
    返信
    1. 「浅田真央」のニュース
      http://www.2nn.jp/word/%E6%B5%85%E7%94%B0%E7%9C%9F%E5%A4%AE

      「五輪出場枠2」ってのがきいたのかな?

      自分が自分がっていうタイプでもなさそうだし…

      削除
    2. 浅田真央選手 引退表明 ブログ全文
      4月11日 0時09分

      引退を表明した浅田真央選手のブログの全文です。

      突然ですが、私、浅田真央はフィギュアスケート選手として終える決断を致しました。今まで、長くスケートが出来たのもたくさんの事を乗り越えてこれたのも、多くの方からの支えや応援があったからだと思います。ソチオリンピックシーズンの世界選手権は最高の演技と結果で終える事ができました。その時に選手生活を終えていたら、今も選手として復帰することを望んでいたかもしれません。実際に選手としてやってみなければ分からない事もたくさんありました。復帰してからは、自分が望む演技や結果を出す事が出来ず、悩むことが多くなりました。そして去年の全日本選手権を終えた後、それまでの自分を支えてきた目標が消え、選手として続ける自分の気力もなくなりました。このような決断になりましたが、私のフィギュアスケート人生に悔いはありません。これは、自分にとって大きな決断でしたが、人生の中の1つの通過点だと思っています。この先も新たな夢や目標を見つけて、笑顔を忘れずに、前進していきたいと思っています。皆様、今までたくさんの応援、本当にありがとうございました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170411/k10010943961000.html

      削除
    3. まず先にやることは、結婚して子供を産み育てること…

      大好きでたまらない彼氏がいたらの話だが…

      削除
    4. 4月11日 よみうり寸評
      2017年4月11日15時0分

       姉の浅田舞さんが連載を受けてくれたこともあるが、堅い一般紙の本紙にさえ次のような会話が載っている◆舞さん「大阪で毎晩焼き肉に行って、もたれなかった?」。妹「大好きだもん。でも食べ過ぎてないよ。帰りの車の中で食べたタコ焼きも、だしが生地にからまって、おいしかった」(2010年1月17日、中部版)◆純真な人柄でこれほど愛された選手は長嶋茂雄さん以来かもしれない。フィギュアスケート界を実力と人気で支えた浅田真央さん(26)が引退する◆バンクーバー五輪の銀メダル。3度の世界選手権制覇。勝利の記録もさることながら、ファンの心に刻まれるのはソチ五輪で見せたフリーの完璧な演技だろう。前日のショートでまさかの失敗…だがそこに気落ちした真央ちゃんはいなかった。奈落の底から飛び出す不死鳥のように高難度のジャンプを次々に決め、観衆を魅了した。その姿にメダル以上の美しさを見て涙し、励まされた人は無数にいよう◆「ありがとう」の声が響きわたる今日一日だろう。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170411-118-OYTPT50312

      削除
    5. 4月12日 編集手帳
      2017年4月12日5時0分

       正の10を10個足すと100になる。負の10同士を掛けても100になる。〈答えは同じでも、正を積み重ねた100には陰いん翳えいがないのだ〉。“言葉の魔術師”と称された歌人、故・塚本邦雄氏の語録にある◆フィギュアスケート女子の浅田真央選手(26)が現役を引退するという。絶望、落胆、失意、悔し涙…いくつもの負数を一夜にして、正数の“真央伝説”に変えたソチ冬季五輪のひとこまは誰の目にも焼き付いていよう◆前日のショートプログラムに失敗し、メダルの望みが絶たれたなかで、フリーの完璧な演技が世界を魅了した◆メダルに手が届きそうな場面で全身全霊を傾けるのはやさしい。負数だらけの絶望のとき、どうしてそれができるのか。ひたむきな姿に、多くの人が泣いた。競技人生で手にした栄冠の総量と釣り合うほどに重い6位だったろう。それでいて「陰翳」には遠い、あの清楚せいそなほほ笑みである。愛されたのも分かる◆〈きよく/かがやかに/たかく/ただひとりに/なんじ/星のごとく〉(佐藤春夫『夕づつを見て』)。金メダルよりも美しいものがあることを教えてくれた人である。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170412-118-OYTPT50121

      削除
    6. そして浅田真央は伝説になった…

      なんか、かつての山口百恵みたいだ…

      削除
    7. 最後の挨拶で真央さん、涙浮かべ30秒言葉出ず
      2017年4月12日12時46分

       浅田真央さんの引退記者会見は約50分間だった。

       「最後の挨拶」では、立ち上がって「発表してからは温かいお言葉をいただいて、晴れやかな気持ちで引退を迎えることができた」と言った後、涙を浮かべて、約30秒間、言葉に詰まった。その間、気持ちを落ち着かせようとしたのか、しばらく報道陣に背中を向けたことも。正面に向き直り、「スケート人生で経験したことを忘れずに、これから新たな目標を見つけて、笑顔で、前に進んでいきたい」と話した。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170412-118-OYT1T50108

      削除
    8. 「全てやり切った」 真央さん引退会見 「スケートは私の人生」
      2017年4月12日15時0分

       現役引退を表明したフィギュアスケート女子の2010年バンクーバー五輪銀メダリスト、浅田真央さん(26)(中京大)が12日、東京都港区のホテルで記者会見し、「(休養から復帰後に)気持ち、体の部分でつらいことが多くなった」と引退の理由を語った。自己最低の12位だった昨年12月の全日本選手権で「もういいのかもしれないと思った」と明かし、最終的に決めたのは「2月」とした。現在の心境を「何もやり残したことはない。気持ちはすごく晴れやか」と語り、すがすがしい笑みを浮かべた。

      2月に決断

       来年の平昌ピョンチャン五輪を目指すと目標を掲げていただけに、「諦めてしまう自分を許せるのかな」と悩んだが、後悔するようなことは思い浮かばなかったとし、「全てやり切って悔いはない」と話した。5歳で始め、20年以上も打ち込んできたフィギュアスケートを「私の人生です」と言い切った。

       05年に15歳で世界トップ選手が競うグランプリ(GP)シリーズにデビュー。成績上位者だけが出場できる同年のGPファイナルで優勝した。06年トリノ五輪は年齢制限で出場できなかったが、国内で出場を待望する世論が盛り上がり、大きな注目を集めた。4年後のバンクーバー五輪では、ライバルの金妍児キムヨナ(韓国)に敗れて金メダルは逃したが、代名詞のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)をショートプログラム(SP)とフリーで計3度成功させて銀メダルを獲得した。

       五輪については「小さい頃から目指してやって来た。出られたし、メダルを取れて良かった。素晴らしい舞台でした」と語り、競技生活の中で最も印象に残っている演技は「やっぱりソチ五輪のフリーかな」と、SP16位から6位まで挽回した演技を挙げた。

       1992年アルベールビル五輪銀メダルの伊藤みどりさん(47)に憧れて挑戦し、自身の代名詞となったトリプルアクセルについては、「夢を追ってきたから、跳べた時はうれしかった。自分の強さの反面、悩まされたことも多かった」と振り返り、「何で、もっと簡単に跳ばせてくれないのって感じ」と笑わせた。

       今後については、アイスショーに出演するなどプロスケーターとして活動することを明らかにし、「フィギュアスケートに恩返しができるような活動をしたい。今までのスケート人生を注ぎ込めるようなプログラムを作っていきたい」と夢を語った。浅田さんはソチ五輪後の14年3月に3度目の世界選手権優勝を果たした後で休養。15年に復帰したが、今季は左膝の痛みなどで苦しい試合が続いていた。10日に自身のブログで引退を表明していた。

      たくさん山あった

        浅田さんの記者会見冒頭のあいさつ 「2日前にホームページで発表しましたが、また改めてご報告致します。私、浅田真央は選手生活を終える決断を致しました。長い選手生活だったんですけれど、たくさん山がありました。でも、そのたくさんの山を乗り越えられたのも、支えてくださった方々や、たくさんのファンの方々の応援があったからだと思っています」
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170412-118-OYTPT50306

      削除
    9. 3回転半「悩むことも多かった」…一問一答
      2017年4月12日16時5分

       東京都内で12日、現役引退の記者会見を開いたフィギュアスケートの浅田真央さん(26)の会見での主なやり取りは次の通り。

       ――いつ引退を考えるようになったか。

       「(現役)復帰して2シーズン目は、何とか頑張ろうという思いだけでやってきたが、最後の全日本選手権でもういいんじゃないかと思った。気持ちも体も、気力も全部出し切ったので、今は挑戦したことに何も悔いはないです」

       ――決断まで時間がかかった。

       「復帰の際に掲げた五輪に出るという目標を(途中で)やめてしまう自分が許せないと思いながら、最終的に話し合いをして決めたのが2月だった。最終的に決めたのは自分自身」

       ――生まれ変わるならスケーターになりたいか。

       「26歳までスケートを続けて、何も悔いはない。もし人生がもう一度あったら、スケートの道には進まないと思います」

       ――現役生活で最も印象に残る演技は。

       「一つというのは難しいが、やはりソチ(五輪)のフリー。挽回の演技が出来て良かった」

       ――トリプルアクセルについて。

       「自分の強さでもあったが、悩むことも多かった。何でもっと簡単に跳ばせてくれないの、と思っていた。全日本で最後にトリプルアクセルに挑戦できたのは自分らしかったと思う」

       ――ライバルだった金妍児キムヨナさんへの思いは。

       「15歳頃から同じ試合に出場してきた。互いにいい刺激を与え、もらいながら、スケート界を盛り上げてきたと思う」

       ――自分を褒めるとしたら、どんなところか。また、今後はどのような活動をしたいか。

       「すぐに飽きてしまう性格だが、5歳から続けてこられた。自分にすごいね、と言いたい。これから、どんな形でもフィギュアに恩返しをしていきたい」

       ――フィギュアスケートとはどんな存在か。

       「ひと言で言えば、人生かなと思います」
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170412-118-OYT1T50123

      削除
    10. 真央の挑戦 支えた靴…調整任された小塚嗣彦さん ソチ言い訳なし「立派」
      2017年4月12日15時0分

       浅田真央さんのスケート靴を調整してきた小塚嗣彦つぐひこさん(70)は、「フィギュアスケートの一時代が終わった」と寂しそうな表情を見せた。

       小塚さんは、2010年のバンクーバー五輪に出場した元フィギュアスケート選手の小塚崇彦さん(28)の父。名古屋市内のスケートクラブでコーチを務め、浅田さんが米国から練習拠点を愛知県に戻した08年頃から、浅田さんが使うスケート靴のブレードの調整を任されてきた。

       自分のスケートクラブ以外の選手のために靴を手がけるのは、浅田さんと姉の舞さん(28)が初めて。姉妹2人とも崇彦さんと仲が良く、11年に死去した浅田さんの母匡子きょうこさんから頼まれたのがきっかけだった。

       浅田さんが研磨を業者に任せていた頃は、靴をはき始めてから、ジャンプした時にエッジが「しっくり氷をかむ」と感じられるようになるまで1週間ほどかかった。小塚さんが研ぐと、浅田さんは「その日からちゃんと滑れる」と驚いたという。

       「真央がうまく滑れなかったら自分のせい」。そう語る小塚さんに浅田さんは厚い信頼を寄せ、小塚さんが調整したブレードで五輪のリンクにも立ってきた。

       小塚さんは14年のソチ五輪を思い返すと、今も胸が痛む。団体戦を終えた浅田さんは、金メダルを期待された個人種目に向けてモスクワでの調整を望んでいた。だが実際の練習拠点は、他の女子選手と同じアルメニアのリンクに。氷の質が悪く、ブレードは短期間で刃が丸くなった。それがショートプログラムで本来の滑りを見せられず、16位と大きく出遅れた一因になったという思いが拭えない。

       急きょ研ぎ直すことになり、フリーで世界中を感動させる滑りを見せたものの、「最後の五輪」は6位に終わった。「そのことを胸にしまい込み、言い訳にしなかった真央は本当に立派です」と目を潤ませた。

       「真央の素晴らしい演技を見たいというファンは多い。プロスケーターになっても、変わらずエッジを研ぐでしょう」。心を込めた研磨で浅田さんの技を後押ししてきた小塚さんは「これからも支えてあげたい」と、静かに語った。

      真央ちゃん効果 フィギュア人口急増

       国内のフィギュアスケート人口は、浅田さんが脚光を浴び始めた2005年頃から急増した。

       浅田さんは05年12月に15歳でグランプリファイナルを初制覇。翌年2月のトリノ五輪では、荒川静香さん(35)が金メダルを獲得し、女子フィギュアスケートが一躍注目を集めた。華麗な姿は子供たちの憧れとなり、日本スケート連盟によると、18歳未満の登録選手は05年の1769人から翌年には2133人と急増。16年7月現在では3854人に上る。

       今季の世界選手権で2位となり、来年の平昌ピョンチャン五輪での活躍が期待される宇野昌磨選手(19)も、幼稚園児の時に浅田さんにリンクで声をかけられたことがきっかけで、フィギュアスケートを始めたという。

       荒川さんは11日、浅田さんについて、「フィギュアスケートの普及に大きく貢献した選手で、日本でこれだけファンを増やした功労者。一番影響力のあった存在だと思う」と話した。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170412-118-OYTPT50333

      削除
    11. さらば真央 銀盤の華…現役引退
      2017年4月12日5時0分

      笑顔と根性 「金」以上

       10日夜に自身のブログで現役引退を表明したフィギュアスケートの2010年バンクーバー五輪銀メダリストの浅田真央(26)(中京大)が12日、都内のホテルで引退報告の記者会見を開く。所属事務所が11日発表した。浅田は今後、プロスケーターとして活動する見通しで、引退を決断した理由とともに、これからの方針についても語るとみられる。

       浅田の競技人生は、栄光だけで彩られていたわけではない。特に3度の五輪では悔しさを味わった。2006年のトリノは日の出の勢いがありながら年齢制限で出場できず、10年のバンクーバーでは銀メダルを手にしたが、ライバルの金妍児キムヨナ(韓国)に敗れ、14年のソチは6位に終わった。ただ、その悲劇をヒロインとしての魅力に転化させてきた。

       「演技に、ここが最高というのはない。常に、上を目指さないといけないな、というふうに思っています」

       昨年6月、オフシーズンの浅田は、ごく自然に語った。世界選手権は3度、グランプリ(GP)ファイナルは4度優勝。何度も「世界一」を味わい、ソチ後に1シーズンの休養を必要とするほどの疲労感を経験して、なお自ら求めて先へ進もうとしていた。

        夢追い続け

       スケートに向き合う姿勢について、佐藤信夫コーチは、「とことん突き詰めていく。黙々と食いついていくところが、本当にすごかった」と振り返った。多くのCMでお茶の間を和ませた天真爛漫らんまんな笑顔の裏側にある、ど根性。それが透けて見えるから、子供の頃から成長を見守ってきたファンは、「次こそは」との期待をいつまでも抱き続けた。

       アスリートにとって、ピークにいる時はピークは見えないという。ピークを過ぎて、ようやく「あの時が……」と分かるらしい。休養から復帰後の浅田が、伸び盛りの若手と戦いながら、様々な葛藤を抱えていたことは想像に難くない。それでも、「自分には、自分にしか出来ない滑りがある」との思いはぶれなかった。

       果てしない夢を追う瞳。それが、金メダル以上の輝きを放っていたから、浅田はフィギュアスケートを日本の人気スポーツに押し上げるスターとなった。

       

      優しく助言 どんな時も挑戦

        後輩ら今も憧れ

       浅田がかつて在籍した名古屋市の「グランプリ東海クラブ」の後輩たちが愛知県内で思いを語った。

       「真央2世」と呼ばれ、浅田のお下がりの制服で中京大中京高に通った村上佳菜子(22)は「一緒に行ったソチ五輪が一番の思い出。練習での苦労は全部知っていたので、真央ちゃんのフリーは感動しました」と振り返った。

       ソチ五輪後、同じ愛知県出身の鈴木明子さんが引退し、浅田も休養。「急に独りになった気がして、真央ちゃんに相談した時、『自分らしく頑張っていけばいい』と言ってもらい、楽になった。真央ちゃんの第二の人生が素晴らしいものになってほしい」と語った。

       「小さい頃よく遊んでもらい、優しいお姉さんだった」と語るのは、今季の世界選手権で銀メダルに輝いた宇野昌磨(19)(中京大)。フィギュアスケートを始めたのも、浅田に誘われたのがきっかけだった。

       トリプルアクセルが跳べずに苦しんだ4年ほど前、「フッとやって、キュッとやれば跳べるよ」と独特のアドバイスをされたことを明かし、「今は何がフッか分かる感覚がある」と笑った。

       一番学んだのは、世界の頂点を目指す姿勢といい、「あれだけやらないとトップにはなれないということを学んだ」と語った。

               ◇

       3月の世界ジュニア選手権で2位の本田真凛(15)(大阪・関大高)は大阪府内で、「憧れの選手で本当にさみしい」と話した。幼い頃に浅田に憧れて全日本選手権を観戦したといい、大会で同じグループで滑ることが目標になった。昨年の同選手権で夢がかない、「これからもずっと好きです」。

       ソチ五輪でともに戦った羽生結弦(22)(ANA)は「浅田選手にしかできない演技をどんな状況でも、どんな時でも挑戦する姿を見られて幸せでした。これからもずっと私の憧れの人です」との談話を発表した。

        「みんなに愛された」 五輪出場の仲間たち

       バンクーバー五輪でともに戦った元選手も11日、長くフィギュアスケート界を引っ張ってきた浅田の現役引退について心情を語った。

       織田信成さん(30)は「(浅田が)銀メダルに終わって、泣いていた表情が忘れられない」と涙を流して振り返った。声をかけられずにいると、浅田から「応援ありがとう」と言われたという。

       「真央ちゃんはいつも周囲への優しさにあふれていた」と声を詰まらせ、「あれだけ多くの人に愛された選手はいない。五輪の金はかなわなかったが、みんなの心に残る存在だと思う」とたたえた。

       浅田と同じ名古屋市出身の小塚崇彦さん(28)は、引退表明を聞いた際のショックを「全身に電気が走った」と表現し、「さみしさと、お疲れさまという感謝の気持ちが頭の中で入り交じった」と話した。

       同五輪で銅メダルを獲得した高橋大輔さん(31)は「僕は『浅田真央』のスケートが大好きですし、また一緒に氷上でスケートをできることを楽しみにしている。まずはゆっくり休んでもらいたい」とコメントした。

       

      [荒川静香の目]天性の感覚 真っすぐな信念

       多くのファンの心をつかんだ浅田の滑りは、体重を感じさせないような、軽やかな足運びが特長だった。それは誰にでも出来ることではない。ジュニアの頃からジャンプは得意としていたが、プログラムの印象はステップが左右する部分がある。シニアで戦うためにスケーティングの技術を磨き続けたことで、両方を兼ね備えた選手に成長していった。

       その軽やかさの源は、優れたバランス感覚だ。スピンの時に、速い回転で体の軸を安定させるのは簡単だが、浅田はゆっくりでも安定させられる。普通はゆっくり滑ると重心を安定させるのが難しい。そのバランス感覚が、ステップにも、スピンにも、ジャンプにも生きていた。鍛錬で習得できるレベル以上のものがあり、持って生まれた才能かもしれない。

       そして、華があった。練習で複数の選手が同時に滑っていても「きれいだな」とすぐに目を引く。とにかく姿勢がいいから、どの角度から写真を撮られても美しく写る。それで、手足の長いプロポーションも存分に生かされていた。

       代名詞とも言えるトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を、なぜ、浅田が跳べたかと言えば、ほかのこと以上に特に時間を割いて、とにかく練習したからだ。ある意味、勝ち負け以上にトリプルアクセルにこだわりを持っていた。だからこそ、世の中に強い印象を残したのだろう。時代に合った得点を稼ぎやすい演技構成というのはある。そこに流されず、こだわりを最優先し、一際違った戦略を持っていたから目立っていた。

       浅田の魅力を一言で表すと「真」ではないか。真っすぐに一つのことに向き合い、時代に左右されない信念を持てた選手というのは、そうはいないはず。そこがすごく彼女らしい競技人生であり、素晴らしい。今後はぜひ、経験を若い選手たちに伝えていってほしい。(トリノ五輪金メダリスト)
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170412-118-OYTPT50076

      削除
  56. ことしのピュリツァー賞に「パナマ文書」報道
    4月11日 13時07分

    世界各国の首脳や富裕層による資産隠しや課税逃れを暴いた「パナマ文書」報道が、優れた報道に贈られる、ことしのピュリツァー賞に選ばれました。

    ピュリツァー賞はアメリカ国内の報道などで優れた業績を挙げた団体などに贈られるもので、ことしは「パナマ文書」を報じた「ICIJ=国際調査報道ジャーナリスト連合」が選ばれました。

    パナマ文書は南ドイツ新聞が入手した中米パナマの法律事務所の膨大な量の顧客データで、ICIJが世界各国の記者と連携して分析し、租税回避地=タックスヘイブンを使った各国の首脳や富裕層らによる資産隠しや税逃れの実態を暴きました。

    選考委員会は「6つの大陸の300人以上の記者が協力することによって、世界規模でタックスヘイブンの隠された構造を明らかにした」と、ジャーナリストの国際的な連携を評価しています。

    ICIJのジェラルド・ライル代表は「この栄誉は世界中にいるパートナーとのチームワークの証です。パナマ文書の共同取材による画期的な発見と、世界的な衝撃が認識されて光栄に思います」とコメントしています。

    パナマ文書の分析には、日本では朝日新聞と共同通信が参加し、去年6月からはNHKも加わって、これまでに日本の一般市民がタックスヘイブンを悪用した国際的な犯罪行為に巻き込まれている実態を明らかにしています。

    トランプ大統領関連の報道も

    国内報道の部門では、トランプ大統領が運営していた慈善団体「トランプ財団」をめぐる不透明な金の流れを追及した有力紙ワシントン・ポストが受賞しました。

    この報道は、記者がツイッターを使って情報提供を募りながら取材を進めた結果、トランプ大統領が退役軍人の団体に渡すと約束したはずの寄付金の一部が、使われずに財団に残されていたことを突き止めるなどし、その後、財団が無届けで寄付を募っていたことなど、さまざまな問題が明らかになりました。

    また、今回の受賞にはトランプ大統領について、2005年当時、女性を侮辱するわいせつな発言をしていた様子を記録したビデオの存在を明らかにし、選挙期間中に謝罪に追い込んだ報道も含まれています。

    ことし受賞した報道はツイッターや、データ分析の手法を用いたものが目立ち、選考委員会は「デジタル時代は、先人がほとんど考えもしなかった道具をジャーナリストに与え、ジャーナリズムは革命のまっただ中にある」と評価しています。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170411/k10010944501000.html

    返信削除
  57. 「テロ等準備罪」新設法案が国会論戦の焦点に
    4月13日 5時17分

    介護保険制度関連法案について、与党側は衆議院厚生労働委員会での質疑を打ち切って採決に踏み切りましたが、民進党などが強く反発したため、本会議での採決を14日に先送りすることで事態の収束を図りたい考えです。そのうえで、与党側は共謀罪の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する法案の審議を急ぐ考えで、「テロ等準備罪」を新設する法案が国会論戦の焦点になります。

    一定の所得以上の介護サービス利用者の自己負担割合を引き上げることなどを盛り込んだ、介護保険制度関連法案について、自民・公明両党は12日、衆議院厚生労働委員会での質疑を打ち切って採決に踏み切り、法案は、自民・公明両党と日本維新の会の賛成多数で可決されました。

    これに対し、民進党と共産党は「採決は無効で、本会議への上程は認められない」として、衆議院議院運営委員会の佐藤委員長に法案を厚生労働委員会に差し戻すよう求めるなど、強く反発しています。

    このため、与党側は、13日の衆議院本会議では、民法の債権や契約の分野の改正案などの採決を行うものの、介護保険制度関連法案の採決はあすに先送りするほか、14日に厚生労働委員会を開いて、民進党が提出した関連法案の対案の質疑と採決を行うことで事態の収束を図りたい考えです。

    そのうえで、与党側は共謀罪の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する法案について、14日に衆議院法務委員会で趣旨説明を行い、来週、実質的な審議に入って、大型連休明けのできるだけ早い時期に衆議院を通過させたいとしています。

    これに対し、民進党や共産党などは「法案は日本を監視社会にするものだ」として、徹底した審議を求めて廃案に追い込みたい考えで、テロ等準備罪を新設する法案が国会論戦の焦点になります。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170413/k10010946621000.html

    返信削除
    返信
    1. 「テロ等準備罪」
      http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000268.html

      削除
  58. 聖徳太子の偽1万円札百枚密輸容疑、中国人逮捕
    2017年4月13日19時32分

     中国から偽の旧1万円札約100枚を密輸したとして、大阪、兵庫、新潟の3府県警は13日、中国籍の周維毅容疑者(64)を偽造通貨輸入容疑で逮捕した。

     3府県警は、2年前に逮捕した輸入役の男2人(実刑確定)に偽札を渡した主犯格とみて、周容疑者を指名手配していた。

     発表によると、周容疑者は男2人と共謀し、2013年6月、中国で、偽造された聖徳太子の旧1万円札約100枚を2人に渡し、航空機で中国から中部国際空港に輸入した疑い。

     周容疑者は13日、中国から関西空港に到着し、逮捕された。調べに、「偽札は知人から入手し、2人に売った」と容疑を認めているという。

     偽札は13年に兵庫、新潟両県の金融機関などで見つかり、3府県警が15年1月、輸入役の2人を逮捕した。
    http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170413-118-OYT1T50090

    返信削除
    返信
    1. 諭吉じゃなくて聖徳太子の一万円札のほうが値打ちがあるらしい…
      https://www.google.co.jp/search?q=%E8%81%96%E5%BE%B3%E5%A4%AA%E5%AD%90+%E4%B8%80%E4%B8%87%E5%86%86%E6%9C%AD

      削除
  59. 明治神宮に液体、女2人に逮捕状…中国に帰国か
    2017年4月13日21時16分

     東京、京都、奈良、沖縄4都府県の寺社などで油のような液体がかけられた事件で、警視庁は13日、このうち明治神宮(東京都渋谷区)の事件に関与したとして、中国人の女2人について建造物損壊と器物損壊の容疑で逮捕状を取り、全国に指名手配した。

     2人は事件後に出国しており、同庁は国際手配を検討するとともに他の事件への関与を調べている。

     発表によると、指名手配されたのはともに中国籍で49歳の朴今玉容疑者と朴善愛容疑者。2人は4月3日午前9時半頃からの約1時間40分の間、明治神宮の鳥居や門など計15か所に油のような液体をまいて汚した疑い。

     周辺の防犯カメラに2人が液体をまく様子が映っていた。シミの形状などからスプレーなどが使われたとみられる。2人が事件前後に宿泊した東京・銀座のホテルに提示した旅券から身元が判明した。旅券にはともに中国吉林省の住所が記載されていた。

     2人は3月27日に中国・上海から那覇空港に入国。3日後の同30日には大阪(伊丹)空港に移動し、今月1日に新幹線で東京に到着した。明治神宮の事件直後の4日午前1時半には羽田空港から上海に向けて出国していたという。

     今月1~4日にかけ、世界遺産の下鴨神社(京都市)と金峯山寺きんぷせんじ(奈良県吉野町)や、首里城公園(那覇市)などでも同様のシミが発見されている。同庁などは2人がこれらの事件にも関与したとみて裏付けを進める。

     寺社などに油がかけられる被害は2015年にも16都府県48か所で発生。このうち香取神宮(千葉県香取市)の事件では、千葉県警が米国在住で、宗教団体設立者の日本人の男(54)の逮捕状を取っている。同庁などは、女2人と男の手口が酷似していることから、関係性についても調べている。
    http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170413-118-OYT1T50098

    返信削除
  60. 「ブレーキ我慢を」と指示…自動運転車で追突
    2017年4月15日7時18分

     千葉県八千代市の市道で昨年11月、自動運転機能を備えた日産自動車の試乗車が人身事故を起こしていたことがわかった。

     千葉県警は14日、運転していた男性客(38)を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)容疑で千葉地検に書類送検するとともに、誤った指示をした日産自動車販売店の営業社員(28)と店長(46)も業務上過失傷害容疑で書類送検した。

     発表によると、昨年11月27日午後4時50分頃、八千代市大和田新田の市道で、同社のミニバンに男性客が試乗した際、同乗した社員は自動でブレーキがかかる機能を作動させ、「ブレーキを踏むのを我慢してください」と指示、信号待ちの車に追突させ、30歳代の夫婦に軽傷を負わせた疑い。当時は暗くて雨が降っており、前方の車を検知しなかったという。
    http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170414-118-OYT1T50217

    返信削除
    返信
    1. まだまだ改良の余地がありすぎるらしい…

      削除
    2. 「自動ブレーキ」が性能よくなると、人の側の反射能力がだめになってしまうなあ…

      AT車で、マニュアル車のシフトチェンジとクラッチペダル踏むのが下手になるのと同じように。

      削除
  61. 東電の変電所でケーブル焼ける 一時1万2000戸停電 千葉
    4月17日 12時40分

    17日午前、千葉県市原市の東京電力の変電所で、ケーブルから火が出てまもなく消し止められました。この影響で、一時、市原市内のおよそ1万2000戸が停電し、東京電力が詳しい状況を調べるとともに復旧を急いでいます。

    17日午前11時20分すぎ、千葉県市原市五所の東京電力の市原変電所で、「ケーブルから火が出て消火器で消し止めた」と消防に通報がありました。消防が駆けつけた際には、すでに火は消えていて、ケーブルに焼けたあとがあったということで、消防が詳しい状況を調べています。けが人はいませんでした。

    東京電力によりますと、この影響で、午前11時10分すぎから市原市内のおよそ1万2000戸で停電が起きましたが、正午すぎまでにすべて復旧しました。東京電力は、変電所のケーブルが焼けるなど設備に異常が起きたことが停電の原因と見て、詳しい状況を調べるとともに復旧を急いでいます。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170417/k10010951141000.html

    返信削除
    返信
    1. 東京メトロで停電 丸ノ内線と銀座線で一時運転見合わせ
      4月17日 16時52分

      東京メトロによりますと、17日午後4時すぎ、丸ノ内線と銀座線のすべての駅で停電が起き、東京メトロはこの2つの路線の全線で運転を見合わせました。停電はまもなく復旧し、丸ノ内線と銀座線は、いずれも10分ほどで運転を再開したということです。東京メトロによりますと赤坂見附駅にある変電所で停電が起きたということで、詳しい原因を調べています。

      霞ヶ関でも

      東京メトロによりますと、官公庁などが集まる東京・千代田区にある霞ケ関駅でも一時、停電が起きましたが、午後4時すぎに復旧したということで、大きな混乱は見られませんでした。

      ツイッターに投稿相次ぐ

      インターネットのツイッター上には、停電で地下鉄が動かないといった投稿が相次ぎました。

      このうち、赤坂見附駅で、ホームで撮影した写真とともに投稿されたツイートには、「電車のドア開いてるのにホームドアが閉まってる」と書かれ、写真には、地下鉄のドアが開いているのに、ホームドアが閉まったままになっている様子が写っています。

      また、丸ノ内線の霞ケ関駅で投稿されたツイートには、車内から撮影した写真とともに「丸ノ内線が停電。閉じ込められた」と書かれています。

      このほか、銀座線の渋谷駅の利用客が投稿したツイートでは、「渋谷駅停電したよ」との書き込みとともに、停電で暗くなった改札口付近の様子が写真で紹介されています。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170417/k10010951421000.html

      削除
    2. 東京電力の関係施設から煙 埼玉 新座
      2016年10月12日 15時47分

      埼玉県警察本部に入った情報によりますと、12日午後2時50分ごろ、埼玉県新座市野火止にある東京電力の関係施設から煙が上がっているということです。NHKが東京・練馬区に設置したロボットカメラの映像では、黒い煙が上空に上がり、風に流されている様子が確認できます。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161012/k10010726871000.html

      削除
  62. 昔「井戸に毒を入れる」、今「変電所に火を放つ」…

    返信削除
  63. 渡部昇一さん死去 保守派論客「知的生活の方法」 86歳
    2017年4月18日5時0分

     保守派の論客として知られた英語学者で、上智大学名誉教授の渡部昇一(わたなべ・しょういち)さんが、17日午後、心不全で死去した。86歳だった。告別式は近親者のみで行う予定。後日、お別れの会を開く。喪主は妻の迪子みちこさん。

     渡部さんは1930年、山形県生まれ。上智大学、同大学院を経て、独ミュンスター大学、英オックスフォード大学に留学。帰国後、上智大学で教壇に立ち、後に教授に就任した。

     英語学者として英文法史などを研究するかたわら、日本のあり方について保守派の立場から積極的に発言した。

     「不平等主義のすすめ」「日本史から見た日本人」など著書多数。「知的生活の方法」はミリオンセラーになった。76年には「腐敗の時代」で日本エッセイストクラブ賞を、85年には第1回正論大賞を受けた。

     昨年11月には、「天皇の公務の負担軽減等に関する有識者会議」に出席し、「現行の皇室典範通りに摂政を置くべきだ」などと発言していた。
    http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170418-118-OYTPT50081

    返信削除
  64. うその診断書作成の罪で医師を起訴 暴力団員の病状めぐり
    4月18日 18時37分

    恐喝事件で実刑判決を受けた山口組系の暴力団幹部の病状について「今後、重篤化することが予想できる」などと、うその内容の書類を作成したなどとして、京都市にある民間病院の担当医師が虚偽診断書作成などの罪で起訴されました。

    起訴されたのは京都市下京区にある民間の総合病院、武田病院の医師、全栄和被告(62)です。

    起訴状によりますと、全医師は、恐喝事件で懲役8年の判決が確定した山口組系暴力団幹部高山義友希受刑者(60)の担当医師でしたが、去年、病状について、検察から問い合わせを受けた際、「今後、重篤化することが容易に予測できる」などと、うその内容の回答書を作成し、提出したとして、虚偽診断書作成などの罪に問われています。

    京都地方検察庁は、起訴された内容を認めているかどうか明らかにしていません。

    一方、ともに逮捕された、現在は系列の別の病院に勤める45歳の元医事部長と、受刑者の知り合いの48歳の暴力団員について、検察庁は処分保留としました。

    高山受刑者の病状をめぐっては、京都府立医科大学附属病院の医師らも虚偽の回答書を作成した疑いがあるとして、警察が捜査を続けていますが、病院側は関与を否定しています。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170418/k10010953041000.html

    返信削除
  65. ジョギング中に石灰の水たまりで「化学やけど」
    4月20日 21時46分

    川崎市の河川敷でジョギングしていた3人が、水たまりにはまった後、足にやけどをしたような痛みを訴え、河川敷の工事をしていた国土交通省が調べたところ、舗装の工事で誤って多く使いすぎた石灰が雨でしみ出し強いアルカリ性の水たまりができていたことがわかりました。

    国土交通省京浜河川事務所によりますと、今月1日、川崎市中原区の多摩川の河川敷をジョギングしていて水たまりにはまったという男女3人から、「ぬれた足が炎症を起こした」と、痛みを訴える連絡がありました。

    3人は強い化学物質が皮膚に接触することで発症する「化学やけど」と診断され、一緒に走っていた10人ほどのグループの、ほかのメンバーも同じ症状を訴えたと話しているということです。

    国土交通省が調べたところ、河川敷の舗装工事を担当した業者が、舗装に使う資材として石灰と土を混ぜる際に材料を誤ったため、石灰の量が多くなりすぎ、それが雨でしみ出して強いアルカリ性の水たまりができていたことがわかったということです。

    国土交通省は20日から舗装をやり直す対策工事を始めました。工事は2週間ほどかかるということです。京浜河川事務所は、「工事が原因でけがをさせてしまい大変申し訳ありません。再発防止に努めます」としています。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170420/k10010955841000.html

    返信削除
  66. ミサイルに備え 政府が都道府県担当者に臨時説明会
    2017年4月21日 15時07分 NHKニュース

    北朝鮮が弾道ミサイルの発射を繰り返す中、政府は、都道府県の担当者を対象にした臨時の説明会を開き、弾道ミサイルが落下した際に住民がとるべき行動などについて周知するよう要請しました。

    政府は、北朝鮮が弾道ミサイルの発射を繰り返す中で、アメリカのトランプ政権が圧力を強めていることから、情勢がさらに緊迫する事態に備える必要があるとして、21日、都内で都道府県の危機管理の担当者を対象とした臨時の説明会を開きました。

    この中で、内閣官房の担当者は、弾道ミサイルが落下した際の住民がとるべき行動として、屋外では頑丈な建物や地下街などに避難するか物陰に身を隠すこと、屋内では窓から離れるか窓のない部屋へ移動することなどを説明しました。そして、こうした内容を内閣官房のウェブサイトに掲載していることなども紹介し、住民に周知するよう求めました。

    また、総務省消防庁の担当者は、弾道ミサイルが日本に飛来するおそれがある場合には、Jアラート=全国瞬時警報システムを通じて直ちに情報を伝達するとしたうえで、弾道ミサイルを想定した住民の避難訓練を政府と協力して早期に行うよう要請しました。

    会議に出席した自治体の担当者は「政府と相談しながら訓練を行うなど、住民の安全・安心の確保に向けて万全を期していきたい」などと話していました。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170421/k10010956691000.html

    返信削除
  67. レール幅基準超で列車運転
    JR北海道、54本通過
    2017/4/22 20:54

     JR北海道は22日、北海道森町の函館線姫川信号場で、レール幅のずれが運転中止の基準値を1ミリ超えていたにもかかわらず報告が遅れ、整備を終えるまでに54本の列車が通過していたと発表した。

     同社によると、グループ会社「札建工業」の社員が20日未明、レールを交換し幅などを測定。本来はすぐに測定値を分析してJR北海道に報告するはずが、21日午後まで遅れた。この間、旅客列車28本、貨物列車26本が現場を通過した。通過した列車の運転に異常はなく、けが人もなかった。
    https://this.kiji.is/228484172845563909

    返信削除
  68. アマゾンで詐欺業者が横行か
    4/25(火) 19:12 掲載
    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6237728

    返信削除
    返信
    1. Amazonマーケットプレイスで「詐欺業者」横行…商品届かず、個人情報漏れる恐れ
      弁護士ドットコム 4/25(火) 11:24配信

      Amazonマーケットプレイスで注文した商品が届かないーー。昨年末ごろから、そんな詐欺業者によるトラブルが増えているようだ。購入代金はAmazonが返金してくれるが、氏名や住所などの個人情報が抜かれてしまうとして、消費者に不安が広がっている。

      「マーケットプレイスで洗濯機や冷蔵庫が1円で売られている」。そんな情報がネットを飛び交ったのは4月21日のことだった。プロジェクターや絵画のレプリカなど、通常購入すれば、数万円するような品々もすべて1円。しかし、うまい話には裏があった。1円で売っていたのは、中国系の業者。この業者の商品は消費者のもとに届かないのだ。

      約1900点の商品をすべて1円で出品していたのは、この日開店したばかりの「LINGX」というショップ。ショップの評価欄には「明らかな個人情報収集目的の詐欺業者」など、4月24日時点で50件を超える苦情が書き込まれている。商品が途中でキャンセルされたり、「中国発~ロシア着」など嘘の配達情報が送られてきたりするという。

      この業者から商品を購入したあるユーザーによると、メールや電話で連絡がつかないため、Amazonのカスタマーセンターに尋ねたところ、「詐欺」とは明言されなかったものの、「アカウントに問題がある」として、「発送中」にも関わらず返金などの手続きを進められたという。

      ●Amazonユーザーには返金も…氏名や住所が抜かれる

      昨年末ごろから、こうした怪しい海外業者が増えているようだ。Amazon出品者による掲示板「セラーフォーラム」には、「ここ半年、海外の新規業者が3~9割引きで人気商品を販売しています」などと問題視するスレッドが複数立ち上がっている。多くの場合、商品が届かなかったり、勝手にキャンセルされていたりするという。業者の狙いは、金を騙し取ることと、個人情報を得ることだと見られる。

      Amazonから業者に代金が渡ることもあるが、ユーザーにとって金銭的な損害はほとんどない。「Amazon マーケットプレイス保証」を申請すれば良いからだ。これは30万円を限度として、Amazonが業者に代わって返金してくれるサービス。

      むしろ、怖いのは個人情報の流出だ。Amazonカスタマーセンターによると、商品が届かない場合でも、業者にクレジットカードの情報が流れることはない。ただし、(1)購入者の氏名、(2)商品受取人の氏名、(3)商品の届け先、は業者に伝わってしまうという。「万一、個人情報の悪用による被害があった場合には、二次被害などを防ぐため、警察など第三者機関へご相談ください」(Amazonカスタマーサポート)

      消費者問題にくわしい岡田崇弁護士によると、消費者に金銭的な被害がなく、相手が海外にいるため、消費者が業者を追及することは困難だという。

      「サイトの安全性を高めるため、Amazonが何らかの対策をとるべきだろう。消費者も業者の評価を確認するなどが注意が必要だ。そもそも、個人情報が悪用されたり、商品が届かなかったりするリスクは、Amazonマーケットプレイスに限らず、すべてのネットショップにあることも忘れてはいけない」と話していた。
      https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170425-00006004-bengocom-soci

      削除
    2. 大手マスゴミはニュースにするのに及び腰?

      削除
    3. 商品が届かない“Amazonマーケットプレイス詐欺”相次ぐ 激安品に注意
      ITmedia NEWS 4/26(水) 11:13配信

       注文した商品が届かない――Amazon.co.jpに業者や個人が出品できる「マーケットプレイス」で、人気商品を出品しながら購入者に届けない詐欺が横行している。詐欺にあった場合はAmazonに保証を申請すれば代金を返してもらえるが、届け先に指定した住所や氏名などの個人情報は販売者に渡ってしまうので注意が必要だ。

      【画像:不審な出品の例】

       Amazonマーケットプレイスは、Amazon以外の業者や個人が、Amazon.co.jpで商品を販売できるサービス。Amazonの商品ページから「この商品を出品する」をクリックするだけで簡単に出品できるのが特徴だ。

       ここ最近、人気商品を低価格でマーケットプレイスに出品する詐欺業者が増えていると、ネットユーザーの間で話題になっている。発売前のゲームを市価の3割引~半額程度で出品したり、冷蔵庫など大物家電を「1円」で出品する例などがあり、「注文したが届かなかった」「途中でキャンセルされた」という被害報告も多数上がっている。

       出品者の目的は、販売金の詐取や、購入者の住所・氏名など個人情報の盗み出しとみられる。

       詐欺出品は新規の出品者によるものが多い一方で、既に高評価を得ているアカウントを詐欺業者が乗っ取って出品しているとみられる例も。ここ数年使われていない出店者のアカウントが乗っ取られ、詐欺業者に使われることが多いようだ。

       マーケットプレイスでは、注文した商品が届かないなど問題が起きた場合、Amazonに「マーケットプレイス保証」を申請し、認められれば、最大30万円までの返金が受けられるため、金銭的被害はゼロにできる。

       ただ、返金が100%認められる保証はなく、返金が認められた場合も、発送先住所や氏名などの個人情報は詐欺業者に渡ったままだ。マーケットプレイスを利用する際は、出品者が本当に信頼できるかや、価格が異常に安くないかなどを確認し、少しでも不審な点があれば購入を考え直したほうがよさそうだ。

      ●アマゾンジャパンのコメント

       マーケットプレイス詐欺についてのアマゾンジャパンにコメントを求めたところ、以下の回答が届いた。

       私たちは、Amazonで常に安心してお買い物をしていただきたいと考えています。 アマゾンマーケットプレイス保証では、Amazonもしくは販売事業者からの購入であるかにかかわらず、お客様は常に保護されます。 商品が到着しない、または告知内容と異なっている場合、お客様はカスタマーサポートに連絡して注文を全額払い戻すことができます。

       Amazonは詐欺を容認しません。 当社はお客様が注文した商品とサービスを確実に受け取るまで、販売事業者への支払いは保留します。 販売事業者が同意した条件に従わない場合、当社は迅速にお客様に代わって措置を講じるように努めています。 世界には常に悪質な業者がいます。 しかし、詐欺の手口の進化に、私たちも対応していきます。 Amazonは、情報を確実に保護し、安心して取引が行えるよう、お客様と販売事業者のために絶えず改善に取り組んで参ります。
      https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00000032-zdn_n-sci

      削除
    4. 2017.4.26 15:09 産経ニュース
      商品が届かない!“Amazonマーケットプレイス詐欺”相次ぐ 激安品に注意

       注文した商品が届かない--Amazon.co.jpに業者や個人が出品できる「マーケットプレイス」で、人気商品を出品しながら購入者に届けない詐欺が横行している。詐欺にあった場合はAmazonに保証を申請すれば代金を返してもらえるが、届け先に指定した住所や氏名などの個人情報は販売者に渡ってしまうので注意が必要だ。

       Amazonマーケットプレイスは、Amazon以外の業者や個人が、Amazon.co.jpで商品を販売できるサービス。Amazonの商品ページから「この商品を出品する」をクリックするだけで簡単に出品できるのが特徴だ。

       ここ最近、人気商品を低価格でマーケットプレイスに出品する詐欺業者が増えていると、ネットユーザーの間で話題になっている。発売前のゲームを市価の3割引~半額程度で出品したり、冷蔵庫など大物家電を「1円」で出品する例などがあり、「注文したが届かなかった」「途中でキャンセルされた」という被害報告も多数上がっている。

       出品者の目的は、販売金の詐取や、購入者の住所・氏名など個人情報の盗み出しとみられる。

       詐欺出品は新規の出品者によるものが多い一方で、既に高評価を得ているアカウントを詐欺業者が乗っ取って出品しているとみられる例も。ここ数年使われていない出店者のアカウントが乗っ取られ、詐欺業者に使われることが多いようだ。

       マーケットプレイスでは、注文した商品が届かないなど問題が起きた場合、Amazonに「マーケットプレイス保証」を申請し、認められれば、最大30万円までの返金が受けられるため、金銭的被害はゼロにできる。
      http://www.sankei.com/affairs/news/170426/afr1704260013-n1.html

       ただ、返金が100%認められる保証はなく、返金が認められた場合も、発送先住所や氏名などの個人情報は詐欺業者に渡ったままだ。マーケットプレイスを利用する際は、出品者が本当に信頼できるかや、価格が異常に安くないかなどを確認し、少しでも不審な点があれば購入を考え直したほうがよさそうだ。

      アマゾンジャパンのコメント

       マーケットプレイス詐欺についてのアマゾンジャパンにコメントを求めたところ、以下の回答が届いた。

       私たちは、Amazonで常に安心してお買い物をしていただきたいと考えています。 アマゾンマーケットプレイス保証では、Amazonもしくは販売事業者からの購入であるかにかかわらず、お客様は常に保護されます。 商品が到着しない、または告知内容と異なっている場合、お客様はカスタマーサポートに連絡して注文を全額払い戻すことができます。

       Amazonは詐欺を容認しません。 当社はお客様が注文した商品とサービスを確実に受け取るまで、販売事業者への支払いは保留します。 販売事業者が同意した条件に従わない場合、当社は迅速にお客様に代わって措置を講じるように努めています。 世界には常に悪質な業者がいます。 しかし、詐欺の手口の進化に、私たちも対応していきます。 Amazonは、情報を確実に保護し、安心して取引が行えるよう、お客様と販売事業者のために絶えず改善に取り組んで参ります。
      http://www.sankei.com/affairs/news/170426/afr1704260013-n2.html

      削除
    5. Amazonマーケットプレイス詐欺が大量発生
      2017年04月28日 12時50分

       Amazonでの詐欺が大流行している。Amazonで第三者が販売する「マーケットプレイス」で、商品が届かないなどのトラブルが起きている。出品者のAmazonアカウントが乗っ取られたことが原因だと思われる。(ITジャーナリスト・三上洋)

      4月10日頃からAmazonマーケットプレイスでの詐欺が大量発生

       Amazonで大規模な詐欺被害が発生している。被害が出ているのは「マーケットプレイス」と呼ばれるAmazon以外の企業や個人が販売できるサービスだ。4月10日頃からマーケットプレイスでの取引で「商品が届かない」などの苦情が増え、さらに20日過ぎから怪しい出品が大量に登場し、現在も続いている(Amazonでの評価欄、SNSや掲示板での書き込みからの観測)。

       また、マーケットプレイスの出品者から「ショップとして販売していたが乗っ取られた」などの苦情も出ている(Amazon内の出品者向け「セラーフォーラム」による)。

       28日現在でも、Amazonマーケットプレイス上で怪しい出品者が大量にみつかる。ゲーム機・スマートフォン・家電・DVDなどの人気商品のほか、自転車やアマチュア無線機などの趣味のジャンルにも及んでいる。ランキング上位の商品を狙っているようだ。

       怪しいマーケットプレイス出品の特徴は以下のとおりだ。

      ●Amazonマーケットプレイスでの怪しい出品

      ・極端に安い価格、もしくは通常よりも安い価格で販売

      ・出品者が「新規出品者」、もしくは最近出品があまりない業者

      ・「海外から発送」などで到着日が先に設定されている(国内発送のものも多い)

      ・国内の住所、電話番号であっても架空(第三者のものや関係のない住所・会社名になっていることも)

       価格は様々で、新品相場の3割から5割ほど安いパターン、さらには1円などの極端に安いものもある。出品者は会社名がアルファベット・海外発送・新規出品者という怪しいパターンから、販売実績のある既存の業者が乗っ取られていたパターンもあった。厄介なことに詐欺かどうか見分けるのが難しく、現状では「Amazon本体による販売・発送」しか信用できない状態に陥っている。

       Amazonはネット販売最大手であり、多くの人が信用して使ってきた。知識がない人は、マーケットプレイスであるかどうかは考えずに「Amazonだから大丈夫だろう」と信用してしまう。極端に安い価格であっても「掘り出し物だ」と思って買ってしまう人がいるようだ。Amazonの信用度を悪用した詐欺だと言えるだろう。

      手口は出品者のアカウント乗っ取り。目的には謎が残る

       マーケットプレイスでの詐欺が起きている理由は、出品者のAmazonアカウント乗っ取りにあるようだ。犯人は出品者のID・パスワードで乗っ取り、入金される銀行口座だけを犯人が用意したものに変更してお金を盗み取ろうとする。

       Amazon上の出品者フォーラムに相談が複数寄せられており「乗っ取られて2万件の出品をされ、400件購入されてしまった」などの被害が報告されている。また日本テレビの番組「スッキリ!!」では、インタビューに応じた出品者が「乗っ取られて大量の出品をされた」と被害を語っていた(筆者もビデオ出演で解説)。

       出品者のアカウントが乗っ取られた理由は判明していないが、筆者の推測ではパスワードリスト攻撃の可能性がある。パスワードリスト攻撃とは、過去に他社から漏れているID・パスワードのリストを使った攻撃だ。パスワードの使い回しをしている人を狙ったもので、流出しているメールアドレス・パスワードの組み合わせを、他のサービス、今回で言えばAmazonにあてはめて不正にログインしようとする。犯人はこの方法で不正ログインを試し、成功したアカウントを乗っ取って偽の出品をしていると思われる。

       詐欺の目的は金銭もしくは個人情報だと思われるが、謎の部分もある。

      ●推測できる詐欺の目的(筆者の推測)

      1:取引の金銭盗み取り
       乗っ取った出品者の口座を書き換え、詐欺出品での代金を盗み取る。ただし購入者が気づいてAmazonに申告した場合は「マーケットプレイス保証」によって購入者に返金され、犯人にはお金が入らない

      2:個人情報の収集
       1円などの極端に安い出品の場合は、個人情報の収集。購入者の氏名・住所・電話番号を収集し、他の詐欺への利用、もしくは詐欺出品の連絡先に悪用?

      3:判明していない何らかの詐欺手法
       謎が多いため、他の手段がある可能性も。出品者・購入者ともに乗っ取って架空の取引をするパターンなども考えられる

       1の金銭盗み取りでは、被害者が気づけばAmazonによる「マーケットプレイス保証」によって返金される。犯人は被害者が気付かずに放置して決済されることを狙っているのかもしれない。大量に出品しているため、中には詐欺に気づかずに放置してしまう人もいて、それで儲もうけて逃げるパターンかと思われる。

       価格が安い場合は、個人情報収集が目的だと思われる。収集した個人情報は、パスワードリスト攻撃のデータと照合するなどして、他の詐欺に使う可能性がある。

       ただしAmazonの取引で、出品者が知ることのできる個人情報は「住所・氏名・電話番号」であり、クレジットカード番号やパスワードなどの情報はわからない。そのため犯人が個人情報を収集し、何に使うのかは謎のままだ。リスト化して名簿として販売するなどの方法も考えられるが、それではあまり儲からないだろう。そのため3のように「判明していない何らかの詐欺手法」も考えられる。具体的な手段は分からないが、出品者・購入者ともに乗っ取り、架空の取引で儲ける手法があるのかもしれない。

      対策は「Amazonが販売・発送」で購入すること

       これについてAmazonは「商品が到着しないなどのトラブルがあれば取引を保留し返金する。違反している出店者に対して早急な処置を取る」とのコメントを出している。

       しかし28日現在でも、詐欺だと思われる怪しい出品が多数あり、Amazonによる「早急な処置」はできていない。また今回の詐欺への注意喚起を利用者にすべきだが、サイト上では警告などが見当たらない。Amazon側も対応に苦慮しているのだろうが、警告表示を出した上で早く対処してほしいものだ。

       また詐欺の要因として「マーケットプレイス出品の審査が甘い」こともある。日本とアメリカのマーケットプレイスは、住所・氏名・電話番号・銀行口座を登録するだけで、5分ほどで出品できてしまう。事実上審査はなく、個人であっても簡単に出品できてしまう状態だ。これが詐欺の要因になっている。Amazonの信用度を高めるためにも、マーケットプレイス出品には厳格な審査が必要だろう(たとえば中国のAmazonでは、個人はNGで企業としての審査が必要になっている)。

       詐欺への対策としては、以下のポイントを頭に入れておきたい。

      ●Amazonマーケットプレイス詐欺への対策

      ・Amazon販売・発送商品にする
       現時点ではマーケットプレイス自体が信頼できないため、とりあえずは「Amazonが販売・発送する」ものだけを購入する

      ・マーケットプレイス商品を買う場合には事前チェックが必要
       どうしても第三者によるマーケットプレイス商品を買いたい場合は、連絡先が実在しているか、電話番号はその出品者のものかなど、本物の出品者なのか時間をかけてチェックするべき(電話番号などを検索して確かめること)。知識のない人は「Amazonが販売・発送する」ものだけに限ったほうがよい

      ・パスワードを変更。複雑にして使い回しはNG。二段階認証を
       購入者・出品者ともに、パスワードを10桁以上の複雑なもの、他で使っていない独自のパスワードにする。その上で二段階認証を設定する(設定方法はAmazonの「2段階認証を有効にする」で)。

       なお少しでも怪しいなと思ったら、Amazonのカスタマーセンターで相談しよう。Amazonマーケットプレイスで出品したことがある人は、乗っ取られる可能性があるので、しっかりと対策してほしい。
      http://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20170428-OYT8T50008.html

      削除
  69. 陶磁器の窯からカセットボンベ見つかる 兵庫 篠山
    5月3日 10時17分

    兵庫県篠山市の、「丹波焼」で知られる陶磁器を焼く窯の土の中に、カセットボンベが2本埋められているのが見つかり、警察は、火を入れれば爆発するおそれがあったと見て、偽計業務妨害の疑いで捜査しています。

    1日、兵庫県篠山市今田町にある「丹波立杭登窯」と呼ばれる陶磁器を焼く窯で、地元の陶芸家たちが火入れの準備をしていたところ、土の中にカセットボンベ2本が埋められているのを見つけました。

    警察が調べたところ、ボンベは未使用で、深さ15センチほどのところに埋められていて、窯に火を入れれば爆発するおそれがあったということです。

    陶芸家たちが前の日の夕方に確認した際は異常はなく、警察は前日の夜から当日の朝にかけて何者かがボンベを埋めたと見て、偽計業務妨害の疑いで捜査しています。

    この窯は山の斜面を利用した登り窯で、明治時代につくられ、兵庫県の有形民俗文化財に指定されています。

    ボンベが埋められていた窯のある地域では3日から3日間、丹波焼の催しが開かれ、多くの観光客でにぎわっていますが、現場の窯には、急きょ火入れが中止になったことを知らせる看板が立てられ、訪れた人が残念そうな表情で見ていました。

    大津市から家族で訪れた62歳の女性は「悪質な事件で許せない。早く犯人が見つかってほしい」と話していました。
    また、篠山市の28歳の女性は「窯元の人たちが遠くから訪れる人に焼く様子を見てもらおうと準備してきたのに、爆発させようとしていたなら、とてもショックです」と話していました。

    丹波立杭陶磁器協同組合の市野清治理事長は「誰が何の目的でこのような悪質なことをしたのかわからない。犯人に対して憤りを感じるし、もし爆発していたらと思うと恐ろしい。ふだんは見られない様子を楽しみにしていたお客さんに申し訳ない」と話しています。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170503/k10010969611000.html

    返信削除
  70. トーハン 週刊新潮の中づり広告を文春社員に事前に見せる
    5月17日 15時46分

    出版取り次ぎ大手のトーハンが、「週刊新潮」の中づり広告を、ライバル誌の「週刊文春」を発行する文藝春秋の社員に事前に見せていたことがわかりました。トーハンは「秘密保持の規定はないが、他社に関する情報なので配慮するべきだった」とコメントしています。

    トーハンによりますと、新潮社が発行する「週刊新潮」の発売日は、通常は毎週木曜日で、掲載される記事の内容を記して電車の車内などに掲示する中づり広告の原稿は、火曜日にトーハンに送られてきます。
    ところが、トーハンの担当者は、ライバル誌の「週刊文春」を発行する文藝春秋の社員が定期的にトーハンを訪れた際、「週刊新潮」の中づり広告を事前に見せていたということです。

    トーハンは、こうした事実関係を認めたうえで、「中づり広告には秘密保持の規定がなく、販促物という認識だったが、他社に関する情報なので配慮するべきだった。違法性や今後の対応については新潮社などと協議していきたい」とコメントしています。

    新潮社は、「組織的に中づり広告を不正に入手していたことに驚きを禁じ得ません。真相を明らかにすべく調査を続けていきます」とコメントしています。
    一方、文藝春秋広報部は、「情報を不正に入手、あるいは不法に入手したこと、それによる記事の書き換え、盗用などの事実は一切ありません」とコメントしています。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170517/k10010984891000.html

    返信削除
  71. 「出版取り次ぎ」というアナクロなシステム…

    返信削除
    返信
    1. いまや電子書籍流通の阻害要因でしかないのでは?

      削除
  72. ドコモ 月額1500円値下げへ 来月発売の2機種
    5月24日 1時55分

    スマートフォンの割安な料金プランを打ち出しているKDDIとソフトバンクに対抗するため、NTTドコモは来月から、特定の端末を新規に購入した利用者を対象に、月額の通信料金で一律1500円の値下げに踏み切ることになりました。

    関係者によりますと、ドコモは、来月発売する新型のスマートフォン2機種を購入した利用者を対象に、新しい料金プランを打ち出します。具体的には、個人向けや家族向けなどすべての料金プランで、一律、月額の通信料金で1500円の値下げを行います。このうちデータ通信量の上限が2ギガの個人向けプランの場合、月額4000円となります。

    さらに、2年に限って割引料金を適用し他社からの乗り換えを実質的に優遇してきた料金体系についても、長期に契約している利用者には不利だという批判を踏まえて、この新しいプランでは廃止するということです。

    対象となる2機種の端末は2万円台~3万円台で、一部の機能を簡略化し、主に格安スマホで利用されている機種と同等のものとなります。すでに端末代金が割り引かれているアップルのiPhoneなどは値下げの対象とはなりません。

    大手では、KDDIがグループ会社のブランド「UQモバイル」で、ソフトバンクが第2ブランドの「ワイモバイル」で、それぞれ割安な料金プランを出していますが、こうした動きと一線を画してきたドコモが値下げに踏み切ることで、各社の競争は一段と激しくなりそうです。

    2年間限定の割り引き メリットとデメリット

    NTTドコモの新たな料金プランは「長期間、同じ会社と契約し、同じ端末を使い続けると損をする」という批判に応えようという狙いもあります。

    ドコモ、KDDI、ソフトバンクの大手3社や、一部の格安スマホ事業者は、2年間の契約期間に限って毎月の利用料金を割り引くサービスを行っています。このサービスでは、3年目に入ると割り引きは適用されなくなることから、他社から乗り換えた利用者や、機種を頻繁に変更する利用者を実質的に優遇してきました。

    例えば、アップルのiPhoneの新型機種を2年ごとに買い替える利用者にとって、この割り引きサービスはメリットが大きいと受け止められています。一方で、最新機種にはこだわらず、節約しながら同じ端末を長く使い続けたいという利用者にとっては、契約から3年目以降に実質的に料金が上がることから、負担感が大きいと受け止められていました。

    こうした料金の仕組みを契約時に十分に理解しないまま契約をしている利用者も少なくないと見られています。今回のドコモの料金戦略は、格安スマホに流れようという利用者を食い止めたいという狙いもあります。

    大手3社の競争は

    スマートフォンをめぐっては大手3社が市場のシェアのほとんどを占め、料金体系も横並びで利用料金が高止まりしているとして批判されてきました。このため総務省は格安スマホの事業者を大手3社に対抗する第4の勢力に育てようと大手から回線を借りる際の使用料金を引き下げるなど環境を整備してきました。

    その結果、格安スマホのシェアは年々、上昇して去年12月末時点で5.3%となり、ことしはさらに増えることが見込まれています。

    格安スマホへの顧客の流出に歯止めをかけようと、KDDIはグループ会社のブランド「UQモバイル」で、ソフトバンクは全国およそ1000の店舗を展開する第2ブランドの「ワイモバイル」で、割安な通信料金のサービスを提供しています。

    NTTドコモは料金の値下げ競争に巻き込まれたくないとして、これまで値下げの対象を家族向けプランの契約者などに絞ってきましたが、大手各社に対抗するために今回の値下げに踏み切る方針を決めました。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170524/k10010992821000.html

    返信削除
    返信
    1. ドコモ「長く同じスマホ」で割引…囲い込み狙う
      2017年5月24日7時9分

       NTTドコモは、スマートフォンの特定の機種を長く利用する人を対象に、毎月の通信料を割り引く新しい料金メニューを導入する方針を固めた。

       ドコモからKDDIやソフトバンクの格安ブランドに乗り換えるケースが増えており、新たな値引きプランで長期の利用者を囲い込む狙いがある。

       新しい料金メニューは、富士通と韓国サムスン電子が6月に発売する最新機種から適用する。購入者がそれらの端末を使い続けている間は、毎月1500円程度を継続的に割り引く。他のメーカーが今後発売する別のスマホにも対象を広げる可能性がある。

       ドコモは5月に通話やデータ通信に関する料金を割り引くメニューを導入するなど、値下げを加速している。5月の値下げには約300億円の費用を投じており、2017年度中にはさらに数百億円を値下げに充てる方針だ。新たな料金メニューはその一環となる。

       総務省は、携帯電話の通信料が高止まりしているとして、携帯大手3社に値下げを求めている。ドコモの相次ぐ値下げ策によって、3社による値下げ競争が激しくなる可能性がある。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170523-118-OYT1T50143

      削除
    2. 「長く同じスマホ」で割引…ドコモ 囲い込み狙う
      2017年5月24日5時0分

       NTTドコモは、スマートフォンの特定の機種を長く利用する人を対象に、毎月の通信料を割り引く新しい料金メニューを導入する方針を固めた。ドコモからKDDIやソフトバンクの格安ブランドに乗り換えるケースが増えており、新たな値引きプランで長期の利用者を囲い込む狙いがある。

       新しい料金メニューは、富士通と韓国サムスン電子が6月に発売する最新機種から適用する。購入者がそれらの端末を使い続けている間は、毎月1500円程度を継続的に割り引く。他のメーカーが今後発売する別のスマホにも対象を広げる可能性がある。

       ドコモは5月に通話やデータ通信に関する料金を割り引くメニューを導入するなど、値下げを加速している。5月の値下げには約300億円の費用を投じており、2017年度中にはさらに数百億円を値下げに充てる方針だ。新たな料金メニューはその一環となる。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170524-118-OYTPT50048

      削除
    3. 「使い続ける人を優遇」ドコモ新料金メニュー
      2017年5月24日19時53分

       NTTドコモは24日、特定のスマートフォンを購入した人を対象に、毎月の通信料金を1500円割り引く新料金メニューを6月1日から始めると発表した。

       これまでは購入後2年間だけ割引が受けられるプランが主流だったが、3年目以降も継続して割り引き、同じスマホを長く使う人を優遇する狙いがある。

       割引を適用する期間を2年とする従来のプランの場合、端末を頻繁に買い替える人に比べ、端末を長く使う人は通信料が高止まりする仕組みだった。そのため、総務省は携帯大手に見直しを求めていた。

       ドコモの吉沢和弘社長は24日、都内で開いた発表会で新料金について「一つの端末を長く使うほどお得になる」と述べた。KDDIやソフトバンクはこうした料金メニューを導入しておらず、長期利用者を囲い込むドコモの料金戦略にどう対抗するかに注目が集まる。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170524-118-OYT1T50101

      削除
  73. 「予算」をまとめるために目くらまし騒動はおこされる…

    返信削除
  74. 住宅から逃げたオオトカゲ捕獲 静岡
    6月6日 14時07分

    先月、静岡市の飼い主の家から逃げ出し、住宅街で目撃情報が寄せられていた体長およそ1メートルのコガネオオトカゲが、6日市内のしいたけ農園で捕獲されました。

    このコガネオオトカゲは、全身が黄緑色で体長がおよそ1メートルあり、先月28日にペットとして飼っていた静岡市の男性の自宅から逃げ出しました。

    その後、市内の住宅街で目撃情報が多数寄せられ、飼い主やは虫類の専門家らが行方を捜していました。トカゲは6日午前11時ごろ、市内のしいたけ農園で、農業用ハウスの屋根に上っているのが見つかり、は虫類の専門家に捕獲されたあと、9日ぶりに飼い主のもとに戻りました。

    警察によりますと、これまでにけがをした人がいるという情報は寄せられていないということです。飼い主の男性は「皆さんのおかげで捕獲でき、ありがとうございました。今後は逃げ出さないよう工夫して飼育したい。トカゲはだいぶやつれた感じがしますが、餌をあげて元気になるようにしたい」と話していました。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170606/k10011008251000.html

    返信削除
  75. こんなのを全国ニュースネタにして何の意味があるのだろう…

    返信削除
  76. NHKニュース「パンダ誕生」
    http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000339.html

    返信削除
    返信
    1. 上野動物園のジャイアントパンダが出産 平成24年以来
      6月12日 13時47分

      東京・上野動物園のメスのジャイアントパンダ、「シンシン」が12日正午前、赤ちゃん1頭を出産しました。上野動物園のパンダの赤ちゃんの誕生は平成24年以来5年ぶりで、動物園によりますと、赤ちゃんはシンシンに抱かれて、元気な声を上げているということです。

      上野動物園のシンシンは、ことし2月末にオスの「リーリー」との交尾が4年ぶりに確認され、先月中旬には妊娠の兆候が見られるようになり、動物園は出産の可能性があるとして準備を進めてきました。

      シンシンは10日の夕方から室内を歩き回る姿が見られ始め、先週末に中国から招いた専門家と協議のうえ、11日から職員が24時間態勢で注意深く観察してきたということです。

      シンシンは12日午前10時57分に破水したあと、午前11時52分に赤ちゃんを1頭出産し、赤ちゃんの鳴き声が確認されたということです。

      上野動物園は12日午後3時半から記者会見を開き、詳しい状況を説明しました。それによりますと、赤ちゃんの体重はまだ測っていないものの150グラム程度と見られるということです。性別はまだわからないということです。

      出産の様子を撮影した動画では、「ぎゃあ、ぎゃあ」という大きな鳴き声が聞こえたあと、すぐにシンシンがおなかのあたりの赤ちゃんをなめて、世話をしている様子が映っています。

      現在の状況について担当者は「母子ともに健康と判断していて、赤ちゃんはシンシンに抱かれて元気な声を上げている」と説明しました。授乳しているかどうかは確認中だということです。
      上野動物園は当分の間、24時間態勢で赤ちゃんの発育を見守ることにしています。

      上野動物園のパンダの赤ちゃんの誕生は、平成24年にリーリーとシンシンの間にオスの赤ちゃんが生まれて以来5年ぶりで、自然交配での妊娠・出産はこの時以来2例目です。

      上野動物園の福田豊園長は「飼育の担当のチームが適切に2頭の飼育を管理して4年ぶりに交尾が成立し、その後も管理を徹底して、きょうの出産を迎えた。とても感無量で、うれしく思っています」と述べました。そのうえで「これからまだまだ不安定な時期が1週間から10日ほど続く。成長の遅い動物なので、半年ほどは緊張する状況が続くので、しっかりやっていきたい」と述べました。

      来園者から喜びの声

      東京・上野動物園の前では、赤ちゃんパンダが誕生したというニュースを聞いて訪れた人たちから喜びの声が聞かれました。

      生後6か月の息子を持つ28歳の母親は「前に出産した時はすぐに死んでしまって残念でしたので、時間はかかりましたが、無事に生まれて本当によかったです。大きく成長していってほしいです」と話していました。

      また、2歳の娘を持つ32歳の母親は「お母さんパンダにはお疲れ様と声をかけたいです。また家族そろって赤ちゃんと母親のパンダを見られる日を楽しみにしています」と話していました。

      喜びにわく地元商店街

      東京・上野動物園のメスのジャイアントパンダ、「シンシン」が赤ちゃんを出産したことを受けて、地元の商店街では早速お祝いのポスターが貼り出されるなど喜びにわいています。

      上野動物園に近いJR御徒町駅前の商店街にある喫茶店では、赤ちゃんの誕生が伝えられると店の入り口などにパンダの絵と「おめでとう赤ちゃん誕生」というメッセージが書かれたポスターが貼り出されました。

      この喫茶店では、出産予定日とされていた今月8日からパンダの形をした数種類のパンを売り出し、赤ちゃんの誕生を心待ちにしていたということです。

      喫茶店の経営者で上野観光連盟の会長を務める二木忠男さんは「動物園から電話で報告を受けたときはとてもうれしかったです。毎年楽しみにしていましたが、やっとたどり着いたという思いで希望がわいてきました。パンダは上野のシンボルでもあるので元気に育ってほしいです。赤ちゃんがみんなに幸せを与えてくれるような気がしています」と話していました。

      小池知事「名前皆さんに考えてもらいたい」

      上野動物園のジャイアントパンダ「シンシン」の出産について、東京都の小池知事は記者団に対し、「毎日、シンシンが出産したか聞いていたが、無事、出産したということで喜んでいる。これから名前を募集するので、いい名前を皆さんに考えてもらいたい」と述べました。

      官房長官 日本全体が明るくなるニュース

      菅官房長官は午後の記者会見で、「大変喜ばしく、日本全体が明るくなるニュースだ。今後もぜひ、元気で健やかに育ってほしい。パンダがなぜ人気があるのかを考えると、愛きょういっぱいの顔やしぐさなのだろうと思うし、それが日中友好の1つの大きな証しでもあるということも大事だ」と述べました。

      中国外務省報道官「よい知らせ」

      赤ちゃんを出産した東京・上野動物園のメスのジャイアントパンダ「シンシン」は、6年前に中国・四川省からやってきました。

      中国外務省の陸慷報道官は12日の記者会見で、「よい知らせだ。パンダは中国とほかの国との友好の使者である。われわれはパンダが両国の国民感情を一層よくするために大きな役割を果たすよう望む」と述べ祝意を示しました。

      自然交配は極めて困難

      「カンカン」「ランラン」の時代から、およそ30年間にわたって、上野動物園と共同でパンダの繁殖について研究してきた、獣医師の筒井敏彦さんによりますと、パンダの自然交配は極めて難しいということです。

      理由は生態について詳しくわかっていない点が多いうえ、2月ごろから5月ごろにかけての繁殖期に、妊娠の可能性が高まるのは2日程度と短いためだということです。

      さらに個体の数が少なく、ペアの相性が大きく影響するため、メスが発情しても交尾に至らないケースも多いということです。

      出産に向けてさまざまな工夫

      シンシンとリーリーの間には、5年前にも赤ちゃんが誕生しましたが、赤ちゃんは肺炎のため6日後に死にました。

      それ以降も上野動物園では赤ちゃんの誕生と元気な成長を目指して、さまざまな取り組みを続けてきました。その1つが交尾に必要な筋力トレーニングです。リンゴなどの餌を上からつり下げ、餌を取ろうと後ろ足で立ち上がることで、足腰を鍛えます。

      さらに、シンシンが出産後も落ち着いて赤ちゃんを育てられる環境作りも工夫しています。出産や子育てをする産室は縦4.8メートル、横1.8メートルの広さで、新たに鉄製の背もたれを3つ設置しました。

      背もたれは半円形と三角形の2種類あり、好みに応じて使い分けができるほか、腰を下ろす床の部分は座り心地をよくするために丸みを持たせています。少しでもリラックスした状態で赤ちゃんに母乳を与えることで、赤ちゃんが元気に成長してほしいと動物園は期待しています。

      赤ちゃんは2歳前後で中国へ

      シンシンとリーリーの2頭は、平成23年からジャイアントパンダの保護や繁殖に関して中国の保護協会と共同研究する目的で、東京都が借り受けています。協定で期間は10年と定められ、東京都は毎年95万ドルを中国側に支払うことになっています。

      シンシンとリーリーの所有権は中国側にあり、今回、生まれた赤ちゃんについても同様に中国側にあることから、将来的に中国に返されることになっています。時期については協定で満24か月と定められていますが、都と中国側、双方の協議で決められるということです。

      国内の飼育状況

      日本動物園水族館協会や各地の動物園によりますと、現在国内で飼育されているジャイアントパンダは、上野動物園の2頭と、和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドの5頭、兵庫県の神戸市立王子動物園の1頭の合わせて8頭です。

      このうちアドベンチャーワールドでは、平成15年に日本で初めて双子が誕生するなど、これまでに15頭のパンダが元気に成長し、このうち11頭が繁殖のために中国に渡っています。また、神戸市立王子動物園では平成20年に人工授精によって赤ちゃんが誕生しましたが、3日後に死んでいます。

      ネット上にも祝福の声など

      東京・上野動物園のパンダの赤ちゃん誕生を受けて、ツイッターなどでは祝福の声や成長を願う投稿が数多く見られました。

      ツイッターでは「めでたい!無事に育ちますように」などと喜ぶ声が多数、投稿され、「パンダも頑張った。私も頑張ろう」と、明るいニュースに励まされた様子の投稿もありました。
      また5年前には「シンシン」が出産した赤ちゃんが6日後に死んだことから、「前回のこともあるので今回は慎重に、大事に大事に育ててほしいですね」とか、「今度こそ長生きするといいね」などと、健やかな成長を願う声もありました。

      一方、和歌山県白浜町の動物公園「アドベンチャーワールド」では、これまでに15頭のパンダが元気に成長していて「おーめでたい。でも和歌山ではガンガン生まれてるんだよね」など、上野動物園の赤ちゃん誕生が大きく注目されていることへのコメントも見られました。
      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170612/k10011014791000.html

      削除
  77. 小林麻央さん亡くなる
    6月23日 15時27分

    歌舞伎俳優、市川海老蔵さんの妻で、乳がんの治療を続けていることを公表していたフリーアナウンサーの小林麻央さんが亡くなりました。34歳でした。

    小林麻央さんは東京出身で、大学生のころから芸能活動を始め、民放のバラエティー番組にレギュラー出演したり天気情報のキャスターを務めたりするなど、タレントとして活躍しました。
    大学卒業後はフリーアナウンサーとしてニュース番組の司会などを務め、平成22年に歌舞伎俳優の市川海老蔵さんと結婚しました。

    その後は芸能活動を控えて2人の子どもの子育てに専念していましたが、去年6月、夫の海老蔵さんが会見し、麻央さんが乳がんと診断されて2年近く治療を受けていることを明らかにしました。去年9月にはブログを開設して、闘病生活や家族とのやり取り、それに日々の心境などを詳しくつづり、大きな反響を呼びました。
    11月にはイギリスの公共放送BBCが、このブログががん患者だけでなく多くの人を勇気づけたとして、麻央さんを世界の人々に影響を与えた「ことしの女性100人」に選んでいます。

    ブログによりますと、麻央さんは手術や放射線治療を受けたあと、ことし1月には退院の報告をしていましたが、4月に再び入院したことを明らかにしていました。その後、先月29日に退院し、在宅医療を続ける様子をつづっていました。

    海老蔵さんは、23日正午からみずからが主催する公演に臨んだあと、午後2時半から記者会見を行う予定です。

    海老蔵さん 去年の会見で回復願う

    市川海老蔵さんは去年6月、妻の小林麻央さんのがんを公表した際に、「誰よりもいちばん本人がつらいと思います。元気になりたいという気持ちと小さい子どものそばにいられない母親の気持ち、私には計り知れないつらさ、苦しさと闘っていると思います」と麻央さんの心中を思いやっていました。そして「病気を患っている場合は、どんな方でもポジティブな部分とネガティブな部分があると思いますが、私としては元気がないときに、楽しい、くだらない話とか、『必ず元気になるよ』と話をすることしかできませんが、とにかく元気になってもらうことが、われわれ家族としましてはいちばんに願うことなので、いつか『あの時間は大変だったけど、家族にとってはとってもいい経験になった時間だったね』という会話ができるように、それを夢見ています」と回復への願いを語っていました。

    患者増える 乳がん

    乳がんは女性のがんの中で最も患者数が多く、食生活の変化などの影響から患者は増え続けています。国立がん研究センターの推計によりますと、平成24年は7万4000人が新たに乳がんと診断されていて、女性のがん全体のおよそ20%を占めています。患者は若い人にも多く、30代から増え始めて40代後半から50代前半がピークとなり、仕事や出産など女性の生活に深刻な影響を及ぼします。
    早い段階で見つけて適切な治療を受ければ治療成績はよく、去年、国立がん研究センターが発表した5年相対生存率は、がんが乳房にとどまっている場合は98.9%だった一方、別の臓器などに遠隔転移している場合は33.7%となっていました。症状が進行すると骨に転移することが多いがんのため、手術や放射線治療、それに薬物療法といった基本となる治療のほか、骨折を防ぐために骨の修復を促す薬が使われることもあります。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170623/k10011027711000.html

    返信削除
    返信
    1. ニュース特設
      「小林麻央さん亡くなる 乳がんで闘病」
      https://www3.nhk.or.jp/news/special/kobayashimaosan/

      乳がんの治療を続けながら、闘病生活の様子などをブログでつづり大きな反響を呼んだフリーアナウンサーの小林麻央さんが亡くなりました。関連ニュースをお伝えします。

      削除
  78. 「抗がん剤 小林麻央」
    https://www.google.co.jp/search?q=%E6%8A%97%E3%81%8C%E3%82%93%E5%89%A4+%E5%B0%8F%E6%9E%97%E9%BA%BB%E5%A4%AE

    返信削除
    返信
    1. 小林麻央さん亡くなる 34歳乳がんと闘い…
      2017年6月23日11時32分

       乳がんで闘病中だった歌舞伎俳優・市川海老蔵(39)の妻でフリーアナウンサーの小林麻央さんが亡くなったことが23日、分かった。34歳だった。

       2014年10月に人間ドックでがんが判明し、昨年10月、他臓器に転移した「ステージ4」であることを明かした。5月29日に自身のブログで退院し在宅医療に切り替えたと報告し、家族に支えられながら都内の自宅で闘病生活を送っていた。関係者によると、ここ数日間で病状が悪化したという。

       34歳という若さで麻央さんが天国へと旅だった。関係者によると、ここ数日間で体調が悪化。最期は海老蔵ら家族に見取られ、静かに息を引き取ったという。

       5月29日の自身のブログで、退院し在宅医療に切り替えたと報告。家族に支えられながら、がんと対峙してきた。最後の更新となった6月20日には「ここ数日、絞ったオレンジジュースを毎朝飲んでいます。正確には、自分では絞る力がないので、母が起きてきて、絞ってくれるのを心待ちにしています。今、口内炎の痛さより、オレンジの甘酸っぱさが勝る最高な美味しさ! 朝から笑顔になれます。」と前向きな思いをつづっていた。

       2014年10月、夫婦で受けた人間ドックで麻央さんの乳がんが判明し極秘入院。入退院を繰り返し、抗がん剤治療を受けたがリンパ節だけでなく肺や骨などに転移。昨年10月に病状が「ステージ4」であると明かし、根治手術ではなく生活の質を維持するための局所手術を行ったと報告した。今年1月29日には1か月ぶりに退院したが、1年間で体重が11キロ減量。4月に再入院し、鎖骨下の血管に点滴用のポートを埋め込む手術を受けた。

       昨年6月、会見して妻の闘病を公表した海老蔵は、妻の心境について「誰よりも本人が一番つらいと思う。元気になりたいという気持ちと、やはり小さい子供のそばにいられない母親の気持ち。私には計り知れないつらさ、苦しさと闘っていると思う」と代弁した。

       15年11月に長男・堀越勸玄(かんげん)くん(4)が「吉例顔見世大歌舞伎『十一世市川團十郎五十年祭』」で初お目見えした際には、麻央さんは着物姿で歌舞伎座に姿を見せた。入院中だったが、夫婦で話し合った結果、麻央さんが希望したという。そして、7月3日に勸玄くんが海老蔵と共演する東京・歌舞伎座の「七月大歌舞伎」の夜の部「駄右衛門花御所異聞(だえもんはなのごしょいぶん)」を誰よりも楽しみにしていた。

       夫はもちろん、2人の子供を残して逝くことは、麻央さんにとって何よりも心残りだったろう。4月6日のブログで、幼稚園の年中になった息子、年長になった娘の成長を喜び、「久しぶりに目標ができました。娘の卒園式に着物で行くことです」と記した。退院後は子供たちと穏やかな日々を過ごしてきたようだが、その「目標」はかなわなかった。2年8か月の長きに渡る闘病生活をともにしてきた海老蔵、姉でフリーアナウンサーの小林麻耶(37)ら家族の悲しみは計り知れない。あまりにも早すぎる別れとなった。

       ◆小林 麻央(こばやし・まお) 1982年7月21日、東京都生まれ。享年34。上智大在学中から日テレ系「恋のから騒ぎ」に出演。03年、フジテレビ系「めざましどようび」の天気キャスターで芸能活動を開始。06年から日テレ系「NEWS ZERO」のキャスターを担当。10年3月に市川海老蔵と結婚。11年7月に長女の麗禾ちゃん、13年3月に長男の勧玄くんを出産。姉はフリーアナウンサーの小林麻耶。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170623-064-OHT1T50075

      削除
    2. >抗がん剤は「クスリ」ではなく「毒」

      近藤誠『健康診断は受けてはいけない』
      第4章 どれほど死者が増えるのか?
      https://www.google.co.jp/search?q=%E8%BF%91%E8%97%A4%E8%AA%A0+%E6%8A%97%E3%81%8C%E3%82%93%E5%89%A4%E3%81%AF%E3%80%8C%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%80%8D%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%80%8C%E6%AF%92%E3%80%8D+%E7%AC%AC4%E7%AB%A0+%E3%81%A9%E3%82%8C%E3%81%BB%E3%81%A9%E6%AD%BB%E8%80%85%E3%81%8C%E5%A2%97%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F

      削除
  79. 6月27日 よみうり寸評
    2017年6月27日15時0分

     故・池田晶子さんの名著『14歳からの哲学』(トランスビュー)から引く◆<「社会」なんてものを目で見た人はいないのに、人はそれが何か自分の外に、自分より先に、存在するものだと思っている。思い込んでいるんだ>――世と交ざり合うことにびくびくするな、ということだろう。「社会」なんてものは、自分で自分の周りに築いていくものだと◆池田さんがご存命なら、目を細めるにちがいない。まさに14歳の実践者が現れた。将棋の最年少棋士、藤井聡太四段である◆デビューから無敗のまま、公式戦29連勝の新記録を達成した。これほどのブームになるのは<天才現る>の衝撃もさることながら、やっぱり「14歳」にしか見えないからではないか。あたかもわが子のように、大人の世界のとば口に立つ少年を見守る緊張感に世間はしびれている◆よって、出前に五目チャーハンを注文したら店がカニを切らしていて、代わりにワンタンメンを頼んだ…という話までがニュースになる。さて次戦、何をご所望だろう。
    http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170627-118-OYTPT50317

    返信削除
    返信
    1. 6月28日 編集手帳
      2017年6月28日5時0分

       阪神タイガースの往年のエース、背番号「28」江夏豊投手を評して言う。〈江夏は完全数を背負った選手だった〉。小川洋子さんの小説『博士の愛した数式』である◆「完全数」とは、自分自身を除き、割り切れる数をすべて足し合わせると自分自身に等しくなる、そういう数字のことをいう。いちばん小さい完全数は6(=1+2+3)で、次が28(=1+2+4+7+14)である◆「完全数の“28”には愛着があります」。30年間にわたって28連勝の記録を守りつづけた将棋の神谷広志八段(56)がいつぞや、スポーツ報知で語っていた◆神谷八段ならずとも、少し前まで、28連勝は誰の目にも難攻不落、天下無敵の完全数と思えただろう。それを中学3年生の最年少棋士、藤井聡太四段(14)があれよあれよという間に打ち破り、無傷の29連勝を成し遂げてしまった。“あれよ”疲れの日々の、何と胸ときめくことよ◆数字の秘密を問われて、小説の登場人物は語る。答えは、〈神様の手帳だけに書いてある〉と。その手帳には、さて何連勝と書かれているのだろう。28の次の完全数は496だという。まさか、ね。
      http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20170628-118-OYTPT50147

      削除