2019年6月25日

太陽系探査「月、火星、そしてその先まで」国際会議

「国際宇宙探査フォーラム」@東京(2018.3.3)

「バベルの塔」と、「汝自身を知れ」と…

「月、火星、そしてその先まで」太陽系探査の国際会議
2018年3月3日 18時38分 NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180303/k10011350651000.html

【宇宙庁】2019年に「月面着陸・調査」...政府が研究開発本格化へ

「宇宙開発」というルーピー・ミッション(笑)。なんやかや「宇宙」ゆっても、「地球」重力圏内だからなあ…「火星」とかゆっても、まるで現実味がないし…まだまだSF小説の世界(笑)。金ばっかりかかってロクな話にならん予感…

「宇宙庁」(笑)
>【自民党】「宇宙庁」3年後めどに設置。NSCで宇宙戦略策定を
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1402089251/

2019年6月12日

犬猿の仲・・・たかがことわざ、されどことわざ

「モンキードック」(笑)。

犬による追い払い大作戦 - 農林水産省
http://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1011/spe1_02.html

救世主ペット「犬」 - NHK 特集まるごと - NHK.com
http://www9.nhk.or.jp/nw9/marugoto/2014/11/1113.html

>人呼んで「モンキードッグ」。 サルだけでなく、人里に現れる野生動物を追い払うのが仕事です。 参加者 「がんばっていました。」 参加者 「うまくいったと思う。」 大型犬から雑種まで。 このモンキードック、実は、すべてペットのワンちゃんです。

「モンキードック交付金」(笑)。

発想があまりにも安直過ぎる…

2019年6月6日

フィンテック、ブロックチェーン、仮想通貨、ビットコイン、暗号資産…

まだ海の物とも山の物とも… だがマスゴミさんがたは、あがるときもさがるときも、ちょいとあおり過ぎではあるまいか。

「ビットコイン」が急落 1か月で半分に 規制強化への懸念受け
2018年1月17日 16時59分 NHKニュース

インターネット上の仮想通貨「ビットコイン」は、各国で規制が強化されることへの懸念から価格が急落し、国内の大手取引所では17日、一時、1ビットコイン当たりおよそ100万円と、この1か月で一気に半分程度にまで値下がりしました。